
支社の端末にて、都道府県、年齢などの希望条件を入力し、写真付きのプロフィールを見ながらお相手を探して
申し込めるサービスです
CMでも広く知られている、楽天オーネット。
いくつか料金プランがあるので、どれを選んだらいいか迷っている方も多いことでしょう。
そこで今回は、楽天オーネットの料金プランを分かりやすく解説いたします。
これを見れば、料金プランやそれぞれのサービス内容も一目瞭然ですよ。
それでは、早速見ていきましょう!
自分にはどの結婚相談所があっているのか分からない方はこちら!
↓↓↓
【2018年度版】あなたにオススメの結婚相談所はこれで決まり!一目でわかる大手8社の比較表・フローチャート
料金プラン一覧
プレミアムプラン | 20代女子向けプラン | 子育てママ応援プラン | 乗り換えリフレッシュプラン | |
入会金 | 30,000円 | 30,000円 | 30,000円 | 30,000円 |
活動初期費用 | 76,000円 | 20,000円 | 20,000円 | 76,000円 |
月会費 | 13,900円 (毎月6人紹介) |
10,300円 (毎月2名紹介) |
10,300円 (毎月2名紹介) |
13,900円
|
お見合い料 |
21,600円 | 21,600円 | 21,600円 | 21,600円 |
成婚料 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
オーネットパス | ○ | × | × | ○ |
WEBと会員誌(イントロG) | ○ | ○ | ○ | ○ |
写真撮影 | ○ | × | × | ○ |
※どのプランも、月々540円で休会をすることができます。
いかがでしょうか?どのプランでも、成婚料が掛からないのは嬉しいですね。それでは、それぞれのプランについてもっと詳しくご紹介いたします。
プレミアムプラン
プレミアムプランは、楽天オーネットの中で一番基本的なプランで、最も手厚いサポートが受けられます。
受けられるサービス内容としては、主に「アドバイザーサポート」「データマッチング」「WEBと会員誌への掲載」「オーネットパス」「フォトジェニックサービス」の4つになります。
その中でも特におすすめしたいのは「アドバイザーサポート」です。
プロのアドバイザーが、あなたの婚活成功までを徹底的にサポートしてくれますよ。
例えばヘアスタイルやファッションなどの提案や、目を引くプロフィール作成の相談、あるいは好感を持たれるメールの返事など、あなたの婚活をトータルにフォローしてくれるのです。
さらに、あなた専用の「婚活計画表」も作成してくれます。
いつまでに結婚したいかというゴールを明確にすることで、「ゴールまでに今何をすれば良いか、どんなサービスを活用したら良いか」を1ヶ月単位で表にしてくれます。
やみくもに活動するより、ずっとゴールが近くなることは間違えがありませんね!
また「データマッチング」にて、毎月6名の異性を紹介してくれます。
お互いの希望条件を満たした相手だけを紹介してくれるので、お相手探しの幅が広がることでしょう。
「WEBと会員誌への掲載」も、重要です。
入会2~3ヶ月目の新規会員のデータが、3ヶ月間掲載されるシステムで、これにより全国からアプローチが来る可能性が期待できます!
もちろん、掲載されている異性に対してあなたからコンタクトを申し込むこともできますよ。
またプレミアムプランの会員は、「オーネットパス」の利用も出来ます。オーネットパスとは、写真検索機能のことを指します。
支社の端末で、希望条件を入力すれば、希望条件に一致している異性を写真付きで閲覧することができるのです。
1回の利用で10人にまでコンタクトを申し込むことが出来て、合計で3回まで閲覧できます。(それ以降は、有料で追加利用することもできます)
「雰囲気が優しそう」など、直感で探せるところが良いですね。
また、プロフィールに使う写真をプロが撮影してくれる、フォトジェニックサービスも受けられますよ。
ちなみに有料のオプションサービスとして、婚活イベント・婚活パーティーへの参加、プロによるお引き合わせのコーディネートサービスがあります。
20代女子向けプラン
20代女子向けプランは、20代の女性なら誰でも加入することができます。入会時の初期費用や月会費が他のプランよりも安価なのが特徴です。
例えば上記「プレミアムプラン」よりはサポート内容に制限がありますが、「WEBや会員誌の掲載」は可能です。
またお互いの希望条件を満たした相手を毎月2名紹介してくれるので、やはり早めに活動するに越したことはありませんね。
一人ひとりに専任のアドバイザーが付いてくれるので、少しでも不安や疑問があったらすぐに相談してくださいね。
若いうちからプロと二人三脚で婚活を進めていけば、婚活成功率も大幅にアップすること請け合いです。
子育てママプラン
子育てママ応援プランは、18歳以下のお子様を持つ女性であれば、再婚・未婚問わず誰でも加入可能です。
上記「20代女子向けプラン」と同じで、安価な費用で活動することができます。サポート内容も同じで、毎月2名のデータマッチングによる紹介、WEBと会員誌への掲載が主になります。
ちなみに有料のオプションサービスとして、「プレミアムプラン」で利用可能なオーネットパスや、婚活イベント・婚活パーティーへの参加があります。
乗り換えリフレッシュプラン
「今、他社の結婚相談所で活動している」という方が対象なのが、「乗り換えリフレッシュプラン」です。
必要な費用も、サービス内容も、「プレミアムプラン」と同等のものを受けることができます。
具体的には、データマッチングによる紹介が毎月6名、WEBや会員誌への掲載、オーネットパス、フォトジェニックサービスの利用が可能です。
ちなみに有料のオプションサービスとして、婚活イベント・婚活パーティーへの参加、プロによるお引き合わせのコーディネートサービスがあります。
オプションサービス
楽天オーネットのオプションサービスは4種類あり、追加料金がかかります。
料金 | |
オーネットパス | 10,000円 ※3回目まで無料 |
パーティ・イベント | 女性:2,500~4,000円程度 男性:3,000~5,000円程度 |
コーディネートサービス | 20,000円 |
フォトジェニックサービス | 5,000円~10,000円程度 ※1回目は無料 |
オプションサービスの内容・料金について、それぞれ詳しくみていきましょう。
⒈オーネットパス
楽天オーネット店舗の端末にて、写真つきのプロフィールを検索できるサービスです。
写真が見れるだけではなく、都道府県、年齢などの希望条件も含めてお相手を絞れます。
こちらのサービスは入会後3回までは無料ですが、3回目以降は追加料金がかかります。
平日:10,000円
土日:20,000円
⒉パーティ・イベント
楽天オーネットにより開催される婚活パーティです。
開催数は年間2,668回、大規模パーティからアットホームな催しまで、さまざまな出会いのイベントに参加できます。
参加料金は参加するパーティによって異なり、2,900円の物もあれば4,500円の物もあります。
地域・参加人数によって値段は変動するようなので、詳しい料金は楽天オーネットパーティのページから確認してみましょう。
⒊コーディネートサービス
アドバイザーがお相手候補を選んでくれるサービスです。
引き合わせのは楽天オーネットの店舗にて行われます。
紹介料:20,000円
⒋フォトジェニックサービス
楽天オーネット提携の写真館にてプロのカメラマンによる撮影サービスを受けられるサービスです。
撮影した写真は紹介書への掲載や、オーネットパスへの写真登録に利用できます。
入会後1回は無料で受けられるサービスですが、2回目以降は有料です。
撮影1回:5,000円~10,000円程度
ちなみに、価格は提携している写真館によって差異があるようなので、気になる方はお近くの楽天オーネット支店にお問い合わせしてみてください。
まとめ
いかがでしたか?あなたにぴったりのサービスは見つかりましたでしょうか。この記事が、入会への参考になれば嬉しく思います。
勇気を出して一歩を踏み出した先に、素敵な出会いがあなたを待っていますよ。
より詳しく楽天オーネットについて知りたい方は下の記事へ!
↓↓↓
楽天オーネットで結婚は出来る?!料金・口コミ評判まで徹底解説!
資料請求&無料で出来るカウンセリング申し込みはこちらから!!
自分にはどの結婚相談所があっているのか分からない方はこちら!
↓↓↓
【2018年度版】あなたにオススメの結婚相談所はこれで決まり!一目でわかる大手8社の比較表・フローチャート
関連記事

この記事のURLをコピーする