こんにちは!
マッチングアプリ大好き女子大生、たま子です。
最近女子の願いを男子が叶えるマッチングアプリ、「スウィッシュ(swish)」をはじめました!
Swish(スウィッシュ)は、「女子の願いを男子が叶える」新感覚のマッチングアプリ。
スウィッシュを登録した際の記事はこちら♪
→【女子の願いを男子が叶えるアプリ!】「スウィッシュ(swish)」をはじめてみた♪
スウィッシュは男性のおさそいやデートプランを☆5段階で評価するというアプリです。
☆1でもマッチングとなり、メッセージのやり取りが可能です。
そしたら、知り合いが出てきたらどうしよう…?と身バレが不安になりますよね。 変なユーザーがいたら…とか。
でも大丈夫!スウィッシュには安心のブロック機能・通報機能があります。
今回はその使用方法について解説します。
今のアプリが合わない方・どのマッチングアプリにするべきか迷っている方はこちらの記事へ!
↓↓↓
あなたにオススメのマッチングアプリはこれで決まり!一目でわかる12個のマッチングアプリ比較表・フローチャート
1.身バレ防止にブロック機能
知り合いが出てきても大丈夫!
スウィッシュではブロック機能が使えます。
焦っても☆1とか付けないでくださいね。
星を付けた時点でマッチングしてしまいます。
ブロックの方法は簡単2ステップ。
①まず名前横の…をタップします。
②ブロックするをタップ。
これで、相手の画面から自分の画面が表示されなくなります。
これで知り合いとマッチングして気まずい…という状況を防ぐことができるので、安心ですね♪
2.違反会員に通報機能
気持ち悪いメッセージを送ってきたり、不快な内容をプロフィールに記入している会員がいたりしたら違反報告をしましょう。
違反報告は3ステップ。
①先ほどのように名前の横の…をタップ。
②通報するをタップ。
③違反箇所と理由を記入し、完了。
違反箇所は
・公序良俗に反する
・不快な内容
・著作権違反
・その他
から選択できるようになっています。
違反会員は通報で追放しましょう!
まとめ
知り合いに遭遇したなど時の身バレ防止用ブロック機能と不快なユーザーを追放する通報機能の解説でした。
これで安心してスウィッシュを使えますね♪
デートにつなげやすいマッチングアプリを始めたいという方、ダウンロードはこちらから↓↓↓
【女子の願いを男子が叶えるアプリ】Swish(スウィッシュ)
スウィッシュを登録した際の記事はこちら♪
→【女子の願いを男子が叶えるアプリ!】「スウィッシュ(swish)」をはじめてみた♪
今のアプリが合わない方・どのマッチングアプリにするべきか迷っている方はこちらの記事へ!
↓↓↓
あなたにオススメのマッチングアプリはこれで決まり!一目でわかる12個のマッチングアプリ比較表・フローチャート