NEWS・加藤シゲアキと小山慶一郎がMCを務める『NEWSな2人』(TBS系)。2月15日深夜に放送された回では、「新しい出会いの場」として世の中に認められつつある「マッチングアプリ」をテーマにした放送がされました。
2/8(金)に放送された前半に引き続き、番組の後半が放送され、すでに多くの反響があるようです。
<2/8放送(前半)の放送内容はこちら>
先週に引き続き、サマリーとマッチアップ編集部の解説を加えた記事を作成しました。
・「マッチングアプリ」の今について詳しく知りたい人
・先週の続きが気になる人
・純粋にNEWSが好きな人
そんな人は、ぜひご一読ください。
男は顔じゃない!アプリを使えば誰でもモテる!
マッチングアプリにおける男女比は約7:3。
つまり、男性にとっては厳しい市場なんですね。
そんな中で、年間300人あったという平手さんは、どんな使い方をしているのでしょうか?
名古屋在住の平手さん。
月に一度の出張で東京に来る際に、マッチングアプリで夜ご飯を一緒に食べに行ける来てくれる女性を探すんだとか。
実際、1年間で300人とデートして、結果的に5人と付き合ったそうです。
しかも、付き合った女性は、広瀬アリス似や小島瑠璃子似の美女ばかりだとか!
年間300人とデートした男が教える3つのテクニック
そんなマッチングアプリ強者の平手さんが、マッチングアプリで異性とデートするための3つのテクニックを紹介してくれました。
①プロフィール写真は爽やかに
マッチングアプリでは写真が命、プロフィール写真には徹底的にこだわりましょう!
番組に出演した他のマッチングアプリ愛好家たちからも、様々なアドバイスが飛び出しました。

友人のプロカメラマンに撮ってもらう

自然で盛れてる写真。加工しすぎない。

屋外での「爽やかさ」と「体型がわかる全身写真」を入れる
一方で、藤原さんが「笑顔が苦手な人におすすめ」と紹介したジャンプ写真は物議をかもしました。

笑顔を作るのが苦手な人はジャンプした瞬間を撮ってもらうのがおすすめ」を入れる

藤原さん、ジャニーズじゃないんだから 笑
小沢「それ、ジャニーズをディスってるよ!」
加藤「俺ら意外とやるな」
小山「全く同じポーズする」
②ログインから3日以内の女性を狙え
平手さんのテクニックその2『ログインから3日以内の女性を狙え』
これは、おっしゃる通り!
いいねしたところで見られないと意味がないので、無駄づかいは避けたいですもんね。
いいねはアクティブなユーザーに送るようにしましょう。
③写真を載せていない女性をいっちゃう
平手さんのテクニックその3は、審査中でまだ写真がアップされていない女性が狙うんだとか。
顔が見えないからいいねするのを躊躇する男性がたくさんいるところを逆にアプローチする、という作戦なんだそうです。
マッチングアプリでのデートに密着!
さらに、番組では平手さんがマッチングした美女とデートする様子にも密着取材していました。
しかも、川栄李奈似の美女だったそう!
デートは大盛り上がりだったようで、連絡先もゲット!
しっかり次回のデートの約束にもこぎつけたそうです。
さらに、その夜はまた別の女性とデート!
平手さん、やりますね!
そして、マッチングアプリすごい!
その後「アプリでマッチングして食事するだけでモテると思ってますか?」など、番組内では厳しめの指摘もされていましたが、プロフィールにこだわって、実際に異性とデートできている、という行動力と結果は流石ですよね。
ちなみに、平手さんおすすめはペアーズと東カレデートだそうです。
こんな男に注意!女性を陥れるヤバい奴!
番組後半には、女性陣が「マッチングアプリでヤバイ男」を見分ける際に気をつけるべきポイントを語ってくれました。
ヤバイ男その1『自撮り男』
小山「女性から見てこういう写真はやばいってある?」

一番ヤバいのは部屋での自撮り

自己肯定感エベレスト級
ヤバイ男その2『住んでるところがどうみても既婚者』
他にも住んでいるところで、遊び人の既婚者かどうかを見分けることができるそうです。

住んでるところで地雷男を見分けることもできる

赤坂勤務なのに、練馬や石神井公園に住んでるのはだいたい既婚者

国立も怪しい
こんな男はマッチングアプリやるな!
最後は、マッチングアプリで彼氏ができたことがきっかけで来日したというジャーリンさんのお話。
ただし、その彼氏は悪質なビジネスに引っ掛かって貧乏生活。
なのにジャーリンさんのお金でキャバクラ三昧の日々。
しまいには、彼女のお金をもって逃げたそうです…
ひどすぎる!
弁護士「そういう男性は複数の女性にメール送ってたりする」
弁護士「会ったら首輪をつけられて帰してもらえなかったという事例もある」
マッチングアプリにまつわるトラブルは「合意の基で会っているという前提なので、刑事事件として表面化しにくい」という側面もあるそうです。

当たり前のことに気をつければ巻き込まれない

初対面の男性の家に行くってあり得ない
そう語るのは、澤口珠子さん。
確かに、マッチングアプリに限らず、変な人はどこにでもいるものです。
初対面の人と会う時は、くれぐれもそういう事件に巻き込まれないように気をつけましょう。
まとめ
『NEWSな2人』(TBS系)で2週にわたって放送された「マッチングアプリ」特集。
出会えるテクニックや地雷男を見極める方法など、すぐに実践できる情報満載でしたね。
番組の最後には、マッチングアプリ反対派だった小沢さんも「やってみたい」と言っていました。
最低限の危機管理に気をつけながらも、婚活や彼氏/彼女探しなど、それぞれの目的に応じてうまく活用するのが賢いやり方だと思いました。