
最終更新日:2019年6月4日
彼氏が出会いアプリをやめてくれない?!アプリをやめさせる一言集
- 出会いアプリで交際後、男性が出会いアプリから退会しなくて悩む女性は多い。
- 男性に嫌われずに出会いアプリを退会させる方法は「一緒に退会しよう」などのストレートに言う方法と「通知が来てるよ」などの暗に示す方法がある。
- 男性は交際時に出会いアプリの利用に後ろめたさがあります。なので、責め立てずに相手を信用して退会を促しましょう
こんにちは、独身アラフォー女子の明子です。
出会いアプリで出会った彼氏のスマホにアプリの通知が届き、まだしていることを知ってしまった…なんて女性もいるのではないでしょうか。
やっと出会えた理想の男性だからこそ、できれば出会いアプリをしてほしくないと思っていてもなかなか言い出せないものです。彼氏に嫌われずに出会いアプリをやめさせる為のノウハウを紹介します。
出会いアプリをやめさせる一言①「あなたと結婚できたら幸せだな~」
2人で過ごしているときに、一緒にいると幸せだなと感じていることを言葉にして伝え、男性に「この人と結婚したらこんなふうに思ってもらえるんだな」と思わせることで、あなたとの結婚を前向きに考えてくれるはずです。
また、男性があなたと付き合っているのに、何度も定期的にログインをしている(=本人の婚活が続いている)のは、あなたとの将来を決めかねてしまっている状態なので、「こんなに素敵な彼氏ができるなんて思わなかった」など彼氏のことを誰よりも信用していることを表現しましょう。
出会いアプリをやめさせる一言②「友達もあの出会いアプリで彼氏を探しているみたい」
彼氏にとって、彼女に出会いアプリを続けていることは知られたくないもの。友達も出会いアプリを使っていることを話しておけば、そこからばれる危険性もあるので男性の浮気心を抑制することができます。「続けていたらバレちゃうかも?」なんて思わせればそれだけでも退会する理由になりますよ。「その友達に彼氏の写真見せちゃった」まで続ければよりドキッとしてくれるはずです。
それでも止めない場合は「友達から見せてもらった写真、これ彼氏だよね?」と問い詰めてしまう究極の手段もあります。

これをされるとさすがに、アプリを消さざるをえませんね
出会いアプリをやめさせる一言③「メール届いてるよ」
彼氏のスマホに出会いアプリの通知が届いているときに、とぼけたふりをして「メールが届いているよ」と伝えて、彼氏に「やばい」と思ってもらえるようにしましょう(その後こっそり消してくれるかも)。しかし、なんてことない通知であっても、彼氏にとっては彼女にバレたくない内容の通知かもしれませんから、あまり強引にしないほうが良いでしょう。
出会いアプリをやめさせる一言④「出会いアプリを使っていたのを知って悲しかった」
彼氏に出会いアプリを使っていることを話して、怒りではなく悲しかったという気持ちを伝えるようにします。人は怒りに対しては怒りで返したくなるものですが、悲しみに対しては「悪いことをしたな」と自分を見つめ直すものです。
もし悲しい気持ちを伝えても止めてくれない場合は、彼氏はあなたとの結婚を本気で考えていないかもしれません。本気であれば、あなたを悲しませるようなことはしたくないでしょうから。
出会いアプリをやめさせる一言⑤「もう退会した?」
出会いアプリで出会ったからこそ、お互い聞きやすいフレーズだと思います。「私、退会を忘れてて…」など自分の話から彼氏は退会したかどうかを確認するような流れになると自然と確認できますよ。彼氏が慌てた様子で「退会したよ」と返ってきたら笑顔で「良かった」「そうだよね」「ありがとう」と気持ちを伝えるようにします。退会していないのを知っていても絶対に責めることのないようにして、しばらく様子を見ましょう。

彼氏は慌ていても、こちらは慌ててはいけません。あくまで自然に退会まで促しましょう
出会いアプリをやめさせる一言⑥「一緒に退会しよう」
上の言葉と似ているのですが、タイミングを見計らって「一緒に退会しよう」と提案してみるのも一つの方法です。

一緒に、というのがミソ!相手にも嫌な感じを与えません。
デートをしているときなど一緒にいるタイミングで画面を見ながら解約の手続きをします。退会しておいてね!と後回しにしてしまうと、男性にとっては出会える場所ですし、癖になっている人もいるのでなかなか退会してくれません。疑心暗鬼になるよりも、一緒に退会をしてしまう方が安心できますね。一緒にすれば、決心がつかない彼氏にとっても、やめるきっかけになります。中には、彼女から退会して欲しいと言われるのを待っている男性もいるかもしれません。
出会いアプリをやめさせる一言⑦「退会して欲しい」
退会していないことを確認し、確かな証拠を掴んだうえで、退会して欲しい旨を言葉にして伝えます。
どんな回りくどい言い方をするよりも、ストレートな方が彼氏に気持ちが伝わります。証拠の掴み方としては、一度登録して彼氏とマッチするという手法があります。
まとめ
せっかく付き合った彼氏が出会い系を止めてくれない…なんて悩みを抱えてる女性も多いようです。出会い系を続けているなんて…と裏切られた気持ちになってしまう女性もいるかもしれませんが、彼氏にも何か理由があるのかもしれません。まずは退会したかどうか確認してみて、場合によっては一緒に退会するなど、お互いが信用できるように付き合っていくことが大切です。これが原因で別れてしまうことがないようにしてくださいね。
今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!