1. TOP
  2. >
  3. マッチングアプリ
  4. >
  5. マッチングアプリの怖い話!危険な出会いを防ぐ方法も解説

マッチングアプリの怖い話!危険な出会いを防ぐ方法も解説

この記事はプロモーションを含む場合があります。
  • マッチングアプリには写真と実物で全く別人がいたり、中には既婚者もいる
  • マッチングアプリで初めて会うときは昼間にしたり、友人と一緒に会うのが安全
  • マッチングアプリを使う際は、トラブルのサポート体制が整っているアプリにしよう!

こんにちは、23歳OLのるなです!

Writer profile imageるな(23歳)

・職場に出会いがないと友人に相談したところ、マッチングアプリを進められ、最近複数のアプリを利用している
・初めてマッチングした男性とデートをする予定が、写真と実物が違いすぎて逃げる
・最近はマッチングアプリで知り合った3歳上の男性といい感じ♪

 

最近、マッチングアプリで出会う人が増えていますよね~。私もマッチングアプリを使いはじめて5年になりますが、本当にいろんな人がいました!
ちょっと素敵だなと思った男性がいたのに妻子持ちだったり、彼女がいたなんてよくあること。

 

Left female
るな

マッチングアプリでは本気で恋愛したい男性とは出会えないのでは?

なんて一時期思ってしまっていました。
今回は私がなぜそのような風に思ってしまったのか、原因となった怖い話と、どうしたらマッチングアプリを楽しめるのか、そのための解決策も合わせて紹介します。

今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!おすすめのマッチングアプリ

マッチングアプリ写真と実物が全くの別人

マッチングアプリを使うのがはじめてで、会うのに不安な気持ちはありましたが、写真も交換していましたし、メッセージのやりとりもとても誠実なイメージだったので、出会ってから1ヶ月後、渋谷駅で待ち合わせしました。

 

電車が遅れていたので少し遅くなってしまったのですが、待ち合わせ場所に行っても写真の人がいないので連絡を取ったら特徴が一致した信じられない姿が…。

Left male
男性

るなさんまだかな~

なんとそこにいたのは10歳以上年上の冴えない中年のおじさんでした。

あわよくばお泊りしてもいいかななんて思っていた自分に反省。ダッシュで逃げました。

友達の写真を使ってマッチングアプリに登録

せっかく出会うならイケメン!と思っていました。マッチングアプリで顔重視で選んで、爽やかな好青年風の男性といい感じに。
新宿のALTA前で待ち合わせしてあったら写真の男性とは同世代だけど全く違う印象の男性でした。

 

なんでもグループで登録していて、その中で一番イケメンの男性の写真を載せているとのこと。シャッフル性なのでグループの誰が来るかはわからないとのこと。

とはいえ、LINEを交換し、事前にどの人が来るのかをきちんと確認する、教えてもらえないなら会わないべきでした。

一緒に御飯を食べましたが香水のにおいはきついし、考え方が理解できず拒否設定しました。

大人の男性に注意!結婚していることも!


マッチングアプリであった福山●治風のイケメン男性。正社員で医療職だし我ながら理想的な男性に出会ったと思っていました。

メッセージでなんでも相談に乗ってくれるし、優しくて穏やかな人なので、付き合えたらいいななんて。

何度か仕事帰りに食事に行き、「結婚を前提に付き合いたい」と言ってくれていました。ですが、とある日のデートの帰り、珍しく電話がかかってきました。

Left female
男性の妻

私の夫になに手を出してるの?訴えるわよ?

相手が奥さんでした。結婚を前提に付き合いたいって言ってくれたのに…。散々な思いをしました。

ホテルに連れ込まれそうになった

何度か居酒屋で会うようになり、話も合うし素敵な男性だなと思っていました。

仕事がラーメン屋の店長だったのはいまいちでしたが、高収入だし顔はタイプだからいいかなと。

でも、居酒屋で何度も飲むようになってから、やたらお酒を煽ってきたりホテルに誘われることも多くなりました。

 

正直付き合うまではエッチはしたくなかったので断っていたのですが、やり目的だけの男性だったことがショックでした。

ホテルに行ったらやり逃げされていたかもしれませんよね。お酒を飲むにも信用できる相手が一番です。

安全に使えば怖くない!マッチングアプリを正しく使う方法

写真が1枚しか登録されてない人は避ける

マッチングアプリではいくらでも嘘がつけます
実際に自分の写真ではなくネットから拾った画像で登録するような人もいるので、登録写真が極端に少ない人は避けましょう

真面目に恋活をしている人であれば、複数枚写真は登録しているはずです。

しかし、1枚しか写真登録していない人に限ってイケメンだったりするんですよね・・・そこで「写真いくつか送ってほしいな」なんて言うのは絶対にNGです!モテない感が満載に出ますのでやめましょうね。

私も2枚しか写真登録してないときに数枚写真送ってと言われたことがありますが、気持ち悪くてブロックしました。

最初は昼間に待ち合わせする

マッチングアプリで何度もやりとりしている相手でも、最初の待ち合わせは昼間でランチやカフェでお茶をする程度にします。

時間帯が遅いほど危険のリスクは高くなります。特に、お酒を飲み過ぎてしまうという状態は避けましょうね。起きたら記憶がないなんてことになってしまうとトラブルに巻き込まれる可能性もなきにしもあらずでしょう。

初対面はお酒を飲まず、お互いの顔合わせ程度に抑えておくと、安心して会えるはずですよ。

友達と一緒に会う

一人で会うと不安な気持ちになってしまうようであれば、初デートはお互いのお友達と一緒に待ち合わせをして4人で会うようにしましょう。

もちろんそれを男性に事前に話したうえで嫌がるような人は信用できません。
あなたの気持ちを考慮してくれるような男性でないと会うのは危険です。マッチングアプリを使ったことのある友達ならよりベスト。

出会ってすぐに会わない

メッセージのやりとりをしてすぐに話が盛り上がり会ってしまう女性もいるようです。これでは軽い女なんて思われてしまいますので、最低でも1ヶ月以上はメッセージのやりとりをしてみて本当に信用できる相手かどうかを判断します。

また休日は連絡が取れないとか電話をさせてくれないなど、少しでもおかしいなと思うところがあれば既婚者の可能性も・・・?そういった男性に会うのはやめたほうがいいです。

マッチングアプリを選ぶ

マッチングアプリの中でもヤリモクや、詐欺などの危険性もあるので、実績がありトラブル時のサポート体制が整っているかなど安心して利用できるアプリかどうか見極めるようにしましょう。

初心者におすすめなのがペアーズです。

だいぶマス化され登録会員数がとても多いアプリです。

口コミを見ると実際に使っている人ならではの体験談がわかります。

ペアーズ(Pairs)ダウンロード

まとめ

マッチングアプリならではの危険性をまずは知ること、そのうえでどうしたら危険な目に会わないかしっかりと見極めたうえで男性と会うようにしてくださいね。

マッチングアプリに登録している男性がすべて危険というわけではないので、安心できるマッチングアプリで何度もメッセージのやりとりをしながら選ぶようにしてくださいね。

どのマッチングアプリにするべきか迷っている方はこちらの記事へ!!!

 

今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!おすすめのマッチングアプリ

この記事をシェアする
アプリ別人気記事を読む