blank

伊藤早紀のマッチングアプリお悩み相談室【出会った男性に告白されません】



  • マッチングアプリのデートで、会う前に不穏に感じた人と出会ってうまくいかない
  • マッチングアプリでLINEの返信が遅い時は1週間くらい待ちつつ、他の男性と連絡して気を紛らわす
  • マッチングアプリで告白されない場合は、相手に自分の好意を伝えよう

blank伊藤早紀(28歳)

・マッチアップ編集長
・マッチングアプリ体験者への取材は800人以上、自身もマッチングアプリで100人以上の男性にデートした出会いのプロ
・2018年夏、ゴマブックス社より出会い2.0出版
日本テレビナカイの窓TBSのNEWSな2人AbemaTVのAbemaTIMESにマッチングアプリのご意見番として出演

マッチングアプリ始めると、小さなことから大きなことまで色々な「悩み」が出てくるものです。
単純に答えが欲しかったり、共感をして欲しいだけだったり、または自分の枠をこえた新たな視点を取り入れたいなど、様々な答えをみんな求めています。

blank

お任せください!800人以上に取材した経験から、そんなお悩み、全部まるっと私が解決します!

マッチアップ編集長としてマッチングアプリで800人以上に出会い、話を聞いた。

今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!おすすめのマッチングアプリ

マッチングアプリのお悩み①:マッチングアプリからのデートについて

blank

質問
マッチングした人とメッセージを始めて2通目に会いましょうと言われて、近々会う事になりました。

実は私はもう少しメッセージのやり取りをして、相手に人柄を知ってから会いたかったのです。しかし、あまりにも展開の速くて、少し心配になってきました。

私がとても人見知りなので、考えすぎなのでしょうか?
コンフォートゾーンから出たいと思ってるので、もう少し気楽になって、勢いで行けばうまくいくのでしょうか。

なんか気疲れしまい、会うのが億劫です。
日程まで決まっている段階で、ワガママなのは承知の上、意見が聞きたいです。


(引用元:ヤフー知恵袋

blank

あまり相手を知らないうちにデートにいくのは結構博打なので、可能であれば気が進まないのなら断ったほうがいいですよ。
いろんな人と出会ったり、出会った人に話を聞きましたが、会う前に不穏に感じた人と出会ってうまくいったのを聞いたことがありません。

blank

初めて会うのであれば、なおさら嫌な思いをしたときに立ち直れないと思うので、次回ちゃんと「会いたい」、または「会ってもいいかな」と思えた相手と会ってみるのをおすすめします^^。

質問者

次回は相手に流されないよう、自分の意思で会うことを決めます!ありがとうございました

マッチングアプリのお悩み②:マッチングアプリからLINEに移行したら返信が遅い

blank

質問
現在、某有名マッチングアプリをやっており、アプリ上で何日かやり取りをした後、LINEを聞いてくれた男性がいたので、その後はLINEでやり取りしているのですが正直返信が遅いです。

その人のプロフィールには、休みは土日と書かれていたので、平日は仕事だし返信が遅くなるのはわかるのですが、土曜もこっちが昼送ったきりその日は返信なかったりして、所謂フェードアウトというやつですか?もう脈なしなのでしょうか。。
私はその人とできればお付き合いしたいと思っています。
男性って、マッチングアプリからLINEに移行しようとしてくるのって、好意のある人にしかやらないと思っていたんですけど、挨拶程度のものなんですか?
その人の写真を見たことがあるのですが、チャラそうな感じではありませんでした。


(引用元:ヤフー知恵袋

blank

連絡の頻度ですが、人によって常時やりたい人と1日1通程度がいい人、なんでもない会話もずっとしていたい人や業務連絡のみがいい人など、様々です。
自分の尺度で考えないほうがいいかもしれません。

blank

LINE移行はある好意を持っているというのは間違いないので
・LINE移行後話が合わないと思った
・アプリは他の女性ともやりとりしてる可能性があるのでそちらがよくなった
・ただ単に返信が遅い人
のどれかだと思います。まずは1週間ほど連絡を待ってみるのはいかがでしょうか?
余裕がなくなりしんどいと思うので、その間は他の男性と連絡をとって気を紛らわすことができるのもマッチングアプリのいいところですよ。

マッチングアプリのお悩み③:ペアーズで出会った男性に告白されません

blank

質問
20代前半女です。ペアーズで知り合った男性と1回目のお食事から早三ヶ月弱、今まで10回程会いましたが告白されません。
お相手は10歳程年上、趣味が合い話していてとても楽しいですがお互いに内気、雰囲気的には草食系かな?という感じです。ボディタッチ、体の関係は一切ありません。
今は週1、この前は週2くらいで会いました。

1、2回目の時から、この人とはなんとなく合うかもなあと思っていましたが3、4回目で告白は早すぎるな、とも思っていましたので、これまでも会う約束をしてきました。
5、6回目くらいから、いつそういう告白みたいな雰囲気になるんだろう?と考え始め、この前10回目を迎えましたが告白は一切ナシでした。
今更ですが…これってお相手の方は私とは一切付き合う気が無く、脈がないのでしょうか…。恋愛経験も浅い為、どうすれば良いのかわかりません…。


(引用元:ヤフー知恵袋

blank

10回もデートして告白されないと不安になってしまいますよね。
草食系の男性は告白する勇気がない人が多く、振られるのが怖いと思っていることが多いです。
今の関係性がとても楽しくて、それを壊したくないといった心理があるのかもしれませんね。
別に告白しなくても、質問者様と楽しいデートが出来るので告白する必要性を感じていないといったことも考えられます。
いずれにしてもお相手の男性が質問者様のことを大切に思っているからなので、付き合う気がないとか、女性として見られてないといったことはないかと。

 

blank

では質問者様がどうすればいいかといいますと、私が思うに
①告白する
②告白してもらうように誘導する
となります。
①は勇気があれば出来るのですが、女性から告白は難しい人もいらっしゃるので
②について詳しく説明させていただきます。

blank

それは相手に質問者様の好意をお伝えすることです。
好意が男性に伝わっていなくて、告白を躊躇している可能性は高いです。
「○○さんといると楽しい」「○○さんの優しいところが好き」
といったセリフが有効です。
ちょっとハードルが高いかもしれませんが、ボディタッチも有効です。
といっても露骨なものではなく、軽く寄り添う感じで大丈夫です。
例えば電車で並んで座った時に少しくっつくとかがお手軽かと。
あとは、カップルが多いところで自分たちがカップルであることを認識させる発言もおすすめです。「周りカップルだらけだね。私たちもカップルに見えるかな?」「こういうところにいると付き合っているみたいだね」といった感じでしょうか?
いずれにせよ、男性に告白させる勇気を与えることがポイントですね。
うまくいくことをお祈りしております。

質問者

そう言っていただけるととてもポジティブになれます…ありがとうございます…。
告白してもらえるように誘導する…私からするとめちゃくちゃハードル高いですが、やっぱり大事なんだろうなあと思いました…。
先日お会いしてきた際(11回目)、何気なく距離感とか近めでいっちゃおうかな…?と勇気を出しましたが、いざしようと思うととっても難しい…!笑
相手も相手なら、私も私…と笑
ありがたいお言葉を頂き、とっても感謝です…!回答ありがとうございます!

複数アプリのダウンロードがオススメ!

メッセージがうまくいかない人、もしかしたらメッセージしているお相手が少ないのかも・・・?

マッチアップでは複数のマッチングアプリの使用を推奨しています。

世の中には何十種類もマッチングアプリがありますが、その中でも厳選した優良マッチングアプリをまとめて「マッチアップパック」にしました。

下記の4つのマッチングアプリをまずはダウンロードしてください。

4つとも登録してみて、一番マッチング率が良かったものにだけ課金するのがおすすめです。

pairs tapple omiai with

□選定基準

  • 1. 会員数が多い
  • 2. 新規会員数が多い
  • 3. オーソドックスで使いやすい

各アプリについてもっと詳しくしりたい人はこちらの記事をチェック!↓
ペアーズ完全マニュアル
Omiai完全マニュアル
with完全マニュアル
タップル誕生完全マニュアル

今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!おすすめのマッチングアプリ

免責事項

・本サイトはマッチングアプリの情報提供による課題解決を目的としており、マッチングアプリに関する斡旋を行うものではありません。
・本サイトで紹介するマッチングアプリの評価は、アプリを使用しての調査の結果や口コミ・評判、有識者からのコメントなど、主観的なデータと客観的データに基づいて作成していますが、その内容の正確性や信頼性等を保証するものではなく、必ず利用者自身で各マッチングアプリの公式ページにてサービス内容をご確認ください。
・本サイトで掲載している情報に基づいて被ったいかなる損害についても、運営者及び情報提供者は一切の責任を負いません。
・本サイトに掲載されている情報はマッチングアプリ各社の提供している情報に基づいていおり、可能な範囲で正確な情報となるよう更新しておりますが、最新情報はマッチングアプリの公式サイトにてご確認ください。
・マッチングアプリへ登録する際は、必ずご自身で各公式ホームページで内容や規約をご確認のうえ、判断頂けますようお願いします
・本サイトへのご意見やご指摘に関しては、お問い合わせよりご連絡いただけますようお願い致します。

広告主の開示

・本サイトでは、専門性の編集体制の構築と信頼性のある口コミデータの収集により、マッチングアプリの適切な比較を支援する記事等を配信しています。
・本サイトを通じてマッチングアプリの無料会員登録等の一定の成果地点までユーザーが到達した場合に広告主から支払われる報酬金額が主な収益です。
・広告主は、サイト全体の推奨事項や評価、その他のコンテンツの変更をするために、弊社に金額を支払うことはありません。
・記事広告等の成果報酬型以外の広告商品によって広告主が出稿している記事の場合は、「PR」等の明記によって広告出稿されていることを読者に認知させます。

この記事の監修者
マッチアップ編集長 伊藤早紀 画像
  • Twitterアカウント
  • Youtubeアカウント
  • Instagramアカウント

マッチアップ編集長 伊藤早紀

名古屋市立大学卒業で、現在は株式会社Parasolの社長。「ナカイの窓」や「NEWSな2人」などのテレビ番組に出演。マッチングアプリの記事を2,500本以上作成していて、紹介型マッチングサービス「ヒトオシ」を運営中。2018年にはゴマブックス社より『出会い2.0』を出版。SNSはこちらからTwitterYoutubeInstagram

この記事のURLをコピーする

この記事を

この記事を twitter

この記事を facebook

この記事を はてなブックマーク

この記事を書いたのは私です
blank
タグから探す