最終更新日:2022年4月2日
いきなりデートのキャンセルの仕組みは?ペナルティに注意!
こんにちは、マッチアップ編集部です。
皆さんは、デーティングアプリ「いきなりデート」を使っていて、こんな経験ないですか?

どうしても用事があって、約束したデートをキャンセルしないといけない…

そもそも「いきなりデート」でデートのキャンセルはできるの?
今回はいきなりデートにおける、デートのキャンセルの仕組みについて解説します。
今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!
いきなりデートでキャンセルはできる?
いきなりデートでは、デートのキャンセルが可能です。
キャンセルのタイミングによって課されるペナルティーが変わるので注意が必要です。
いきなりデートのキャンセルの仕組み
※公式ホームページから引用
いきなりデートには、「通常キャンセル」「ペナルティーキャンセル」「直前キャンセル」の3種類のキャンセルがあります。
キャンセルの タイミング |
キャンセルの 種類 |
ペナルティー |
デート確定前 | 通常キャンセル | キャンセル回数1回消費 |
デート確定後 | ペナルティー キャンセル |
デート回数券を 1枚消費 |
仮決定のまま 24時間放置 |
ペナルティー キャンセル |
マッチング速度の制限 |
デート前 24時間以内 |
直前キャンセル | デート回数券を1枚消費 + 1,000円の罰金 |
残りキャンセル回数とは?
※公式ホームページから引用
残りキャンセル回数は、月3回まで可能で、毎月1日に0回にリセットされます。
マッチング成立後キャンセルする「通常キャンセル」は、キャンセル回数を1回消費する必要があります。
ペナルティーキャンセルとは?
ペナルティーキャンセルとは、デート確定後にキャンセルすることです。
この場合、購入したデート回数が1回消費されることになりますので、ご注意ください。
また、自動マッチング後に、「デート確定」か「キャンセル」の回答を24時間以内に行わなかった場合も、「ペナルティキャンセル」に含まれます。
この場合、マッチング速度が制限されるので、こちらもご注意ください。
マッチング速度が制限されると、出会いの可能性が低くなるので、ペナルティーキャンセルは必ず避けましょう!
直前キャンセルとは?
直前キャンセルとは、デートの24時間前以内のドタキャンを意味します。
デート券を1枚消費するだけでなく、追加で罰金が1,000円課されるので注意しましょう!
また、直前キャンセルを3回すると、2度といきなりデートが使えなくなるのでご注意ください。
いきなりデートが合わなかった人におすすめのマッチングアプリ
「顔を知らない相手とのデートは不安」「相手の顔を見て選びたい」という方々。
他のマッチングアプリを試して出会いの可能性を上げてみるのはいかがでしょう?
1. Dine(ダイン)
画像引用元:dine公式
年齢 | 20代後半が多い |
月額料金 | 6,500円/月 |
目的 | デート・恋活 |
会員数 | 非公開 |
ポイント | メッセージなしですぐデート |
運営会社 | 株式会社Mrk&Co |
※月額料金は1か月プランの場合の金額です
Dineはマッチンング後、メッセージなしでデートに行くことが可能です。
お相手の写真を見てから選べるので、いきなり顔の知らない相手とのデートにはなりません。
Dineを周りに使っているお友達がいない場合は、「jpZNDCfE」をお使いください。
※マッチアップ編集部のdineアンバサダーの招待コードです。
2. タップル
画像引用元:タップル公式
年齢 | 20代前半が多い |
月額料金 | 3,700円/月 (女性無料) |
目的 | 恋活・デート |
会員数 | 累計1,700万人 |
ポイント |
|
運営会社 | 株式会社タップル |
※月額料金は1か月プランの場合の金額です
タップルは「趣味で繋がる恋活サービス」をコンセプトに、同じ趣味を持つ人同士がマッチングできるアプリです。
マッチング方法は、相手のプロフィールを見てフリック操作で「いいね」か「イマイチ…」に振り分けます。
プロフィール写真がかなり重要なので、ユーザーは渾身の写真を何枚も載せている人が多いです。
これなら相手のお顔を見て判断できますし、好みの顔の方も探せます!
タップルについて詳しく知りたい人はこちら↓
まとめ
いきなりデートでのキャンセルの方法について解説しました。
しかし今回紹介したキャンセルには、1度もお世話にならないことを祈っています。
また記事の後半に紹介した他のマッチングアプリも是非試してください!
今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!