最終更新日:2023年2月7日
オトコイの口コミ・評判は良い?悪い?前澤友作監修の大人の恋活アプリについて徹底解説!
当サイトを経由して商品・サービスへの申込みがあった場合には、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
2月17日現在で、1万人以上にいいねをされて凄く話題になっています。 でも、どんなサービスなのか気になりますよね? この記事では現時点での情報や、Twitterの口コミ評判などまとめてました。随時更新して行く予定なのでお楽しみに! 今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!彼女がいなかった時、自分も使うつもりで『オトコイ』というマッチングアプリを作りました。
その後、僕は運良く彼女ができましたが、出会いがない方や、恋から遠のいてる方など、ぜひ使ってみてください。現在オープニングユーザー募集中です!https://t.co/gZDKHmGnXN — 前澤友作@MZDAO (@yousuck2020) February 14, 2022

オトコイとは?
スタートトゥデイ(ZOZO)創業者の前澤友作監修のマッチングアプリ
オトコイはスタートトゥデイ(ZOZO)創業者の前澤友作さんが監修で携わっている、大人のための恋活マッチングアプリです。1,000万人以上フォロワーがいる前澤さんが告知をしているので、サービスが本格的に開始した後はかなりの人数が登録することが予想されます。30~40代の恋愛と離婚経験者がターゲット
オトコイの公式HPの概要には下記のように記載されています。 サービス概要
「大人のための恋活アプリ」「離婚を経験された方」「ひとり親」という言葉から、30代~40代や離婚した人をオープニングユーザーとして集めたいのが分かります。
恋に挑戦・再挑戦したいと考えている大人のための恋活アプリです。最近恋愛から遠のいていた方、離婚を経験された方、ひとり親の方など、恋のきっかけを探している様々な境遇の方が使いやすく、恋愛のサポートになるサービスを提供いたします
引用元:オトコイ公式HP
オトコイはオープニングユーザーを限定600名募集中!
現在オトコイはβ版のテスト期間として、オープニングユーザーを600名限定で募集しています。オープニングユーザーは期間中は利用料無料です。マッチングアプリサービスのオークションは感度が高いアーリーアダプターが集まるので、質が高くなる傾向があるので登録するのがおすすめ。既に応募が殺到しているようですね。締め切りは2月20日ですが、応募の打ち切りもありかもしれません。ご応募が殺到してます! ありがとうございます😭
このコロナ禍で出会いたくても出会えない このコロナ禍だからこそ誰かの支えが欲しい 前澤さんの企画だから楽しい人が集まりそう いつでもワクワクドキドキしていたい 皆さんの声、ちゃんと届いてます! 素敵な出会いの場になるよう一同頑張ります💪 https://t.co/897uDusCpS — 前澤友作@MZDAO (@yousuck2020) February 15, 2022
オープニングユーザーの応募条件
オトコイのオープニングユーザーの条件は下記になります。通常のマッチングアプリの条件に加えて、アンケートやインタビューがあるのが特徴です。 応募条件
引用元:オトコイ公式HP
- ・現在独身で特定のパートナーがおらず、恋のきっかけを探している方
- ・20歳以上の方
- ・日本国内に居住している方
- ・オトコイの参加規約に同意いただける方
- ・アンケート/インタビューなどに可能な範囲でご協力いただける方
応募人数
限定600名で募集しており、応募者多数の場合は抽選で当選者のみメールにて通知がいきます。現時点で600名を超えていると予想され、抽選になるのは確実です。オープニングユーザーの期間
2022年3月〜5月で、実施期間は変更になる可能性があるようです。エントリー期間
2022年2月14日(月)〜2月20日(日) まですが、応募が殺到しているので早めに打ち切られる可能性もあります。オトコイの応募方法について
1.オトコイの公式HPに行き、ENTRYをクリック
オトコイの公式HPに行き、ENTRYをクリック。 (※ここENTRYをクリックでもOK)
2.オトコイの公式HPに行き、ENTRYをクリック

入力項目
- ・お名前
- ・おなまえ(ふりがな)
- ・メールアドレス
- ・電話番号
- ・性別
- ・お住まいの地域(都道府県)
- ・生年月日
- ・顔写真
- ・全身写真や、雰囲気・人柄が伝わる写真
- ・TwitterアカウントID
- ・Instagram アカウントID
- ・その他SNSやwebサイトなどあなたに関わる情報
- ・結婚歴
- ・子供の有無
- ・最後に恋をしたのはいつか
- ・マッチングアプリの利用歴
- ・過去の恋愛経験に触れつつ、本アプリを活用して恋活をしたいと思う理由
- ・インタビューへの協力可否
- ・20歳以上の独身の確認
- ・利用規約と個人情報保護方針へんの同意
3.送信を押して当選の連絡を待つ

オトコイの口コミ・評判は?※随時更新
サービスが開始していないので不明な点も多いですが、現時点での口コミ・評判をまとめました。随時更新しますので、お楽しみください。良い口コミ・評判
応募しました
応募した口コミが多数ありました。前澤さんが応募がたくさん殺到していると言っていたのは嘘では内容です。悪い口コミ・評判
応募が大変
やはり、項目の多さや写真のアップデートというハードルの高さから、登録をやめた人が多そうです。しかし、面倒な作業をした恋愛に真剣な人がオトコイ集まっていると言えます。広告の女性が若い
大人の恋愛と言いつつ若い女性を広告に使って女性の応募を誘導していると言っていますが、若い女性の釣られるのは男性です。それに最近は30代、40代の女性も凄く綺麗で若々しいので、この人の勘違いかも?オトコイを待ちきれない人におすすめのマッチングアプリ
「オープニングユーザーに当選しなかった」 「オトコイに応募するのが大変そう…」 とはいえ、オトコイがリリースされるまで恋愛しないのは凄く勿体ない! そんな方に向けて、おすすめのマッチングアプリをご紹介します。タップル

年齢 | 20代前半が多い |
月額料金 | 3,700円/月 (女性無料) |
目的 | 恋活・デート |
会員数 | 累計1,700万人 |
ポイント |
|
運営会社 | 株式会社タップル |
※月額料金は1か月プランの場合の金額です
タップルのメリット
- ・20代以下が75%で若い男女が多数
- ・最速5分でデートできるお出かけ機能
- ・LINE交換を禁止を実現した業界最高の安全性
- ・東証1部上場のサイバーエージェントグループが運営
タップルの特徴
タップルはサイバーエージェントグループが運営するマッチングアプリ 会員数は20代中心に700万人でペアーズの次に会員数が多いアプリです。写真をスワイプして直感的に判断できるので、気軽な出会いを求める若者に人気なのがペアーズとの違いです。 趣味をアピールできる「タグ」や、行きたいデートが同じ相手を探してマッチングできる「ウィッシュカード」で絞りこめるので「趣味での出会い」や「気軽な出会い」をした人におすすめです。おでかけ機能ですぐに出会える

タップルの年齢層


タップルの口コミ・評判
女性/20代/女子大生
タップルで彼氏ができたけど、趣味の合う友達も欲しいからまだ継続してます。
マッチアップ取材
男性/20代/開発
有料会員だと好みの女の子が出てこなくてつまんなかったけど、プレミアム会員になったら可愛い子出てくるようになった!
マッチアップ取材
タップルのデメリット
タップルは若い人が多いので、婚活している人の割合は少なめ。 また、ペアーズなどとは違い、条件で絞りこんでアプローチする仕組みではないので明確な理想がある人にはペアーズやマリッシュ、Omiaiがおすすめですタップルの会員数は増加中!
1年間に100万人のペースで増加しており、これまで以上に様々な人との出会いが期待出来ます。(引用元:サイバーエージェントのプレスリリース)
タップルの安全対策について
タップルはpanasonicの技術を取り入れた顔認証システムで、なりすまし防止のための本人確認の強化など、「監視」「本人確認」「不正利用者の再登録防止」を実施しています。 独自のルールとして、業界初のLINE交換を禁止にしています。

タップルの料金について
タップルは下記の通り、標準的な金額です。しかし、無料で使う裏技があります。 詳しく知りたい方は、タップルの料金記事やマッチングアプリを無料で使う記事をご覧ください。クレカ | Apple Pay Google Play | |
1ヶ月 | 3,700円/月 | 4,000円/月 |
3ヶ月 | 3,200円/月 | 3,400円/月 |
6ヶ月 | 2,800円/月 | 2,967円/月 |
12ヶ月 | 2,234円/月 | 2,400円/月 |
タップルがおすすめな人
- ・大学生や20代前半の男女
- ・メッセージは短文で終わらせたい人
- ・フットワークが軽く、すぐに会いたい人
招待コードでタップル の有料プランに加入すると、現金2,200円が必ずキャッシュバックされます。1カ月から利用可能で超お得!
- 招待コード【5Qqh-rQAGZzVf】
ペアーズ

年齢 | 全世代に人が多い |
月額料金 | 3,700円/月 (女性無料) |
目的 | 恋活・婚活 |
登録数 | 累計2,000万人 |
ポイント | 初心者でも使いやすい! |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
※月額料金は1か月プランの場合の金額です
ペアーズのメリット
ペアーズは累計会員数1,500万人の日本最大のマッチングアプリです。
検索条件が細かく、距離も設定可能で近くに住んでいる人と出会えます。
- ・全世代の男女が均一に在籍し、恋愛と婚活で両方で使える
- ・会員数NO1で、地方の会員も多い
- ・コミュニティが豊富
ペアーズの会員数
会員数が他と比べると圧倒的NO1であることが分かります。 会員数が多い=マッチングに有利と思いがちですが、東京などの都市部の20~30代においてはタップルやOmiai、withなどの会員が多いでは差ほど変わりません。 しかし、40代以上や地方はユーザーが少ないので、他のアプリではマッチングしづらいのですがペアーズでは不利になりません。アプリ | 会員数 |
ペアーズ
![]() |
1,500万人 |
タップル
![]() |
700万人 |
Omiai
![]() |
700万人 |
with
![]() |
600万人 |
ペアーズの年齢層

ペアーズの口コミ・評判
男性/20代/会社員
写真変えたらいいね数が増えました。自撮りだと全然いいねもらえないです。
マッチアップ取材
女性/20代/看護師
職場恋愛以外で探していたら、先輩に勧められました。1度彼氏を作って、別れてからまたペアーズを再開して、そこで見つけた彼氏と同棲中です。友達に勧めるのもやっぱりペアーズ!
マッチアップ取材
ペアーズはコミュニティが凄い

【機能:コミュニティチャット】

ペアーズの料金
ペアーズの料金は6か月以上の値引きが大きく、12か月以上だと1,650円で業界最安です。 更に他にはない支払い方法として、プリペイドカードがあり他のアプリの3か月の料金で6か月使えるのでお得です。プラン | クレカ Android | プリペイド | iOS |
1ヶ月 | 3,700円/月 | 4,000円/月 | 4,300円/月 |
3ヶ月 | 3,300円/月 | – | 3,600円/月 |
6ヶ月 | 2,300円/月 | 1,666円/月 | 2,400円/月 |
12ヶ月 | 1,650円/月 | 1,250円/月 | 1,733円/月 |
ペアーズがおすすめな人
- ・マッチングアプリ初心者
- ・20~40代どの世代でも向いている
- ・都市部だけではなく、地方在住の人にも向いている
招待コード「glk0IzS」を3か月以上の有料プランに登録して24時間以内にお知らせから登録するとギフト券2,000円でキャッシュバック中!
ペアーズについて詳しく知りたい人はこちら↓まとめ
現時点では、良い口コミが多くて期待されていることがわかります。 普通のマッチングアプリはリリース段階では会員の確保が課題となりますが、前澤の拡散力があれば短期間で大手アプリの会員数が確保できて凄い盛り上がりを見せそうですね。 早く体験したい人は、オープニングユーザーへの申しこみましょう。 2022年2月20日までなので注意して下さい。今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!
伊藤早紀オススメ
アプリ内新着記事
タグから探す
マッチアップ menu
アプリリスト