- ブサメンこそマッチングアプリを使え!
- ブサメンには趣味で出会えるペアーズがおすすめ
- ブサイクはリアルよりマッチングアプリで出会える!

ブサメンでもマッチングアプリで出会える?
マッチングアプリは異性と出会うための有効な手段です。
しかし、マッチングアプリは顔写真がないとマッチングしづらいため、顔に自信がないと尻込みしてしまいがちですよね。

ブサメンがマッチングアプリで成功する方法を知りたい!
実はマッチングアプリ選びを間違えなければ、ブサメンでもイケメンと対等に出会えてしまうんです。
今回は、ブサメンと見た目に自信がない女性向けが選ぶべきマッチングアプリを紹介します。
ペアーズがおすすめな理由 | |
ペアーズ![]() |
無料DL 詳細 |
|
【結論】ブサメンこそマッチングアプリを使え!
ブサメンはマッチングアプリ選びが重要

マッチングアプリは顔写真が大事だから、ブサメンには向いていない…
それは誤解です!
マッチングアプリにはたくさんの種類があり、外見に自信のないあなたにこそ使ってもらいたいアプリもあります。
注意してほしい点は、審査制など容姿が重視されるアプリです。これは、ブサメンには向いていません。
反対に向いているマッチングアプリは、外見ではなく、内面を重視するタイプのアプリ。
このようなマッチングアプリでは、イケメンだと逆に「怪しい」と思われて不利になる場合もあるようです。
真剣に出会いを求めている人が多く、容姿ではなく価値観や趣味から相手を探せるマッチングアプリがおすすめ!
マッチングアプリでブサイク女性が出会う攻略法
ブサイク女性がマッチングアプリで男性と出会うためには、プロフィール写真が重要です。
上手く加工アプリを利用して自然に盛りましょう。
そこで、顔に自信がない女子でもいいかもがもらえるプロフィール写真のコツを伝授します!
- ・雰囲気ある写真
- ・ナイスバディ写真
の2点です!
雰囲気ある顔写真でごまかす!
- ・遠目からとる
- ・笑顔
- ・顔の自信のない部分を隠す
この三原則のどれかにあてはまっていて、さらにオシャレな場所で撮ったものだと好感度高いですね!
ナイスバディ写真で顔から目をそらさせる!
これはちょっと勇気いりますが、間違いなく一番効果があります!
顔は見えなくても大丈夫。
- ・胸に自信がある→海水浴やナイトプールでの水着やタイトなニットの写真
- ・脚に自信がある→ミニスカート、ショートパンツの写真
- ・どこにも自信がない→唇からデコルテの写真など
なんでもいいんです。
あなたの自信のある体のパーツを見せつけましょう。
※水着や谷間写真はさすがに出しすぎなので、遊び感覚の男性が寄ってきても割り切れる場合だけ◎

マッチングアプリでは、プロフィール写真の好みでいいかもかイマイチかが決まってしまう
顔に自信ない女子にとっては手が出しづらいと思われがちですが、それを逆手に取れば簡単に攻略できてしまいます。
マッチングアプリでブサイク男性が出会う攻略法
ブサイク男性がマッチングアプリで出会うための方法は2つ!
1つ目は、好印象なプロフィール写真にすること。
マッチングアプリでは、警戒心を持っている女性もいます。
清潔感や明るい笑顔など、雰囲気の分かりやすい写真を選びましょう。
このとき、加工アプリなどを利用して、写真を実物とかけ離れたものにするのはNGです!

加工がバレバレだと胡散臭くて、スルーしたくなる…
実物とかけ離れていない、できるだけ爽やかな写真がベスト!
写真の加工というと良いイメージがないかもしれません。
しかし、雑誌などの人物の写真のほとんどは加工されています。
つまり、印象を良くする為に写真を加工するのは普通の行為なのです。
簡単にできるスマホアプリを紹介します。
1.BeautyPlus
顔写真を取り込むと、自動で明るさや肌質を調整してくれる機能あり!
更に調整したい場合は自分でも調整可能でニキビも消せます。
また顔を自動認識して、顔のサイズを変更して小顔にする機能も。
小顔にする加工は印象が良くなるにもかかわらず、バレにくいのでオススメです。
2.B612
このアプリは輪郭を細かく分析して、おすすめの形に編集できます。
少し痩せたような印象に見せることも!
輪郭加工もバレにくいのでオススメです。
目の加工は違和感が凄いので良い印象を抱いてもらえません。
また、加工しているのもバレやすいです。
2つ目は、具体的なプロフィール文にすること。
自分の趣味やハマっているものを書くことで、共通の趣味を持っている女性に見つけてもらいやすくなります。
好きなことについてなら話も弾みやすいし、デートに誘うきっかけ作りにも◎
このとき注意してほしいのが、プロフィール文を長々と書かないこと!

自分語り激しすぎて読む気が起きないな…
そう感じてしまう女性も多いです。
なるべく簡潔に、かつ具体的に書きましょう!
ブサメンにおすすめの人気マッチングアプリ4選
1. ペアーズ:ブサメンに1番おすすめはこれ!
画像引用元:ペアーズ公式
年齢 | 全世代に人が多い |
月額料金 | 3,700円/月 (女性無料) |
目的 | 恋活・婚活 |
登録数 | 累計2,000万 |
ポイント | 初心者でも使いやすい! |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
※月額料金は1か月プランの場合の金額です
- ・会員数国内ナンバーワンで、地方の会員も多い
- ・コミュニティが豊富
ペアーズは累計会員数1,500万人の日本国内で最大のマッチングアプリです。
会員数が他と比べると国内ではNO.1であることが分かります。(世界NO.1はtinder)
ペアーズは、コミュニティ機能で趣味や価値観を通じて出会えるので、内面をアピールしやすいです。
ペアーズ利用者の口コミ・評判
恋人が出来ました
このペアーズのおかげで優しい彼に出会うことが出来ました!!毎日楽しいです本当にありがとうございました!
AppStore
女性は特に出会いやすいようです。ペアーズの口コミについて更に知りたい方は、下記の記事をお読みください。
ペアーズの機能について
コミュニティ機能
ペアーズには趣味や恋愛観など、テーマごとに構成されるコミュニティ機能があり、その数は10万種類以上。大勢の会員から気が合う相手を探しやすいのが最大の特徴です。
内面を見てもらいやすいアプリと言え、ブサメンの出会いにおすすめです。
きになる機能
ペアーズの「きになる」とはマッチングする前に両思いか分かる機能です。
いいねと似てますが、検索して相手を選ぶのではなく自動提案されて気になる人にアプローチする機能を無料で使用できます。
普段自分が選ばないような男性・女性とマッチングする可能性があるので、出会いの可能性が広がりますね。
コミュニティチャット
コミュニティチャットは参加しているコミュニティ内の同じトピックであれば、だれとでも会話ができる機能です。
他のアプリはマッチング成立したときのみ会話が可能であり、他のアプリにはありません。
利用は無料でプロフィール条件だけではなく、共通の趣味の会話で仲良くなるのでマッチングしやすくなります。
共通の趣味で会話をして、内面を見てもらいましょう!
ペアーズについて詳しく知りたい人はこちら↓
2. with:内面重視だからブサメンでも大丈夫
画像引用元:with公式
年齢 | 20代が6割 |
月額料金 | 3,600円/月 (女性無料) |
目的 | 恋活 |
会員数 | 累計700万人 |
ポイント | 相性診断で運命の人と出会える |
運営会社 | 株式会社with |
※月額料金は1か月プランの場合の金額です
- ・性格や相性、価値観を診断してマッチングするイベントが月2回ある
- ・オリコンで顧客満足度が高い
withには相性診断などの内面重視な機能があります。
性格や相性を重視する会員が多いので、ブサメンの恋愛にもおすすめです
また、マッチング後のメッセージについて、心理学に基づいたアドバイスが受けられるのも魅力的。
with利用者の口コミ・評判
最後までしっかりサポートしてくれるマッチングアプリ
ウィズの大きな特徴は、心理学や統計学に基づいた心理テストや性格診断で少しでも相性がいいであろう人と繋がりやすいということですね。
AppStore
withについて詳しく知りたい人はこちら↓
3. omiai:真面目な人が多いからブサメンでも出会える
画像引用元:Omiai公式
年齢 | 20~30代 |
月額料金 | 4,900円/月 (女性無料) |
目的 | 恋活・婚活 |
会員数 | 累計900万人 |
ポイント | 真面目な人が多い安全なアプリ |
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
※月額料金は1か月プランの場合の金額です
- ・万全な監視で安心安全
- ・いいねが偏らないシステム
Omiaiは名前の通り、結婚を視野に入れた真剣に付き合える相手を探しているアラサーの男性・女性が多いです。
Omiaiが行った調査においても同様な結果が出ています。(引用元:PRTIMES)
イエローカードと呼ばれる仕組みが特徴的で、会員からの通報などで警告を2回されると退会となります。その為、怪しい業者や暴言を吐くユーザーはすぐに退会になってます。疑わしきは罰する姿勢なので、業界最高レベルで安全性が高いです。Omiaiという名前が示す通り、結婚を視野に入れた真剣に付き合いたい男女が多いです。
安全な出会いや婚活を求めている真面目な人が多いので、外見よりも誠実さが重要。ブサメンくらいの方が信用度あって◎
Omiai利用者の口コミ・評判
交際相手が見つかり退会することになりました
オススメできる点は真剣交際を求めてる人が多い20代の男女が利用しているアプリで、変な人とはマッチングしたことがないということですね。
AppStore
期間を決めて色々試したけど……
ちゃんと自分自身が芯を持ってブレずにいれば出会える。と自分の経験から胸を張って言えます。
AppStore
Omiaiの特徴
女性は人気によって消費するいいね数が増減する機能があります。(男性は一定)
例えば、人気で魅力的な女性は10いいね、人気のない女性は1いいねとなり、1、2、3、5、10の5段階に分類されます。
その結果、全体のいいねが分散されるのでブサメンでモテない女性も出会いやすくなり、男性もマッチングの可能性が低い人気女性へのアプローチが減るのでマッチング率が高まります。
Omiaiについて詳しく知りたい人はこちら↓
4. マリッシュ:ブサイクが婚活できる
引用元:マリッシュ公式
年齢 | 40代以上が多い |
月額料金 | 3,400円/月(女性無料) |
目的 | 婚活 |
会員数 | 累計230万人 |
ポイント | 再婚目的が多い |
運営会社 | 株式会社マリッシュ |
※月額料金は1か月プランの場合の金額です
マリッシュは30代以降の会員や、バツイチ・子持ちが多い婚活向けアプリ!
他のアプリで「離婚歴は、隠しておこう…」と肩身の狭い思いをした男性・女性はもちろん、他のアプリで婚活がうまくいかなかった人にもおすすめ。
婚活を目的としているため、外見を重視している人が少ないです。
バツイチや子持ち会員が多いので、未婚のフツメンでもモテることができます。
マリッシュ利用者の口コミ・評判
ちゃんと出会えるマッチングアプリでした
45歳バツ1男です。見た目も年収も中の下くらいだと思います。そんな自分でも いいねを20ほど貰え、自分から送ったいいねで5人の女性とマッチングしてトータル10人ほどの女性と実際に会いました。その中から、1番自然体でいられると感じた女性とお付き合い出来ました。期間はマリッシュを始めて4か月で彼女が出来て一緒に退会しました。
AppStore
素敵な人と出会いました!
自分の年齢的にマリッシュはどうだろうと思いながらも登録し、気になる方にいいねさせていただきました。その中の1人とマッチングし、とても誠実で真面目な方で毎日やりとりし約1ヶ月後にお会いしました。すごく緊張しましたが、とても楽しくてその日のうちに次に会う約束もできました。来年結婚する予定です。
AppStore
マリッシュについて詳しく知りたい人はこちら↓
マッチングアプリでブサメンがやりがちなミス4つ
マッチングアプリでブサイクな写真を乗せている
男性の自撮りでやりがちなNG写真の特徴3選を紹介します。
「鏡越しに自撮りをする」

鏡越しの自撮りって、普通の自撮りよりもずっとナルシスト臭がします
鏡で撮る=撮れ高を気にしているナルシストと思われます。
絶対にやめておきましょう!
「プリクラやアプリで盛りすぎてる」

会ったときに萎えるから本当にやめてほしい
プリクラやアプリで加工しすぎるのも期待値が高くなるのでNGです!
「画像があらい・暗い」

写りが悪いのは得意不得意の問題ですが、ピンボケは手間をかけなかった結果。つまり適当な性格だって思うかな
画像が粗いのもNGです!
粗い画像をそのまま載せてしまうと、雑な性格だと女性に思われてしまいます。
ブサイクだけどマッチングアプリでいいね待ちする
自分から行動しないとダメ!
マッチングアプリでは、女性会員数が圧倒的に少ないです。
特に、ブサイク男性は自分から積極的にアピールしないと、女性たちをイケメンに取られてしまいますよ。
変なメッセージを送っている
マッチングアプリのメッセージでキモがられないための注意点はこちら!
- ・キモい絵文字・顔文字を使わない
- ・テンプレで褒めない
- ・自分の話ばかりしない
- ・追いメッセージをしない
- ・エスコートや奢ることは何も言わずにサラッと
マッチングできても、メッセージが続かなければ意味がありません。
以上のことに気を付けて、メッセージのやりとりをしましょう。
自分がブサメンだと思い込みすぎている
自分に自信がない人はモテない。案外あなたが思ってるよりブサイクじゃないんです。出会えない原因は顔ではなくて自信がないだけですよ。
ブサメンがマッチングアプリ以外で出会える場所
1. コンパ(街コン・合コン)
街コンは地域で行われるコンパで、参加費用を払って複数の参加店舗を自由に食べ歩きしながら出会いを楽しむイベントです。

顔写真が必要だし、マッチングアプリだったらイケメンが有利なのでは?
そう思われがちですが、イケメンが有利なのはマッチングアプリだけではありません。
コンパでも同じです。
なぜなら、対面の場ではまず「顔」で足切りされ、外見がタイプでないと中身まで見られる確率は低いから…。
好みの人が目の前にいたら、ブサメンよりそちらを優先しますよね。
2. 結婚相談所
出会いの場として、結婚相談所も挙げられますね。
最大のメリットは、プロフィールが保証されていて、真剣に結婚を考えている人と出会えること。
しかし、サポートを受けることになるためほかの出会い方と比べると費用はお高めに。
また、女性登録者が少ないため出会いにくいです。
3. 同窓会
相手の顔や内面を知った上で出会えることや、友人に協力してもらえる可能性があるのがいいですね。
その一方で、共通の知人が多く周囲に関係を知られると恥ずかしく感じる人もいるかもしれません。
また、良いと思った相手が既婚者の可能性もあります。
ブサイクでもマッチングアプリなら出会える!
今回は、顔写真なしでも出会える、内面重視のマッチングアプリを4つ紹介しました。
プロフィールを書く必要のあるマッチングアプリでは、ブサメンでも内面を見てもらいやすいです。
ブサメンこそマッチングアプリを活用すべき◎
しかし、自分に合った適切なアプリを利用しないと彼女どころか、出会うこともできません。
上記の4つのマッチングアプリを駆使して、素敵なパートナーを見つけましょう!
今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!