- 1ヶ月プランと比べると3ヶ月プランは600円/月も安くなる
- それに対して、成就率No1と書かれている6ヶ月プランは3ヶ月プランと比較して400円/月しか安くならない
- よって、安くて気軽に楽しめる3ヶ月プランがオススメ
今回は「すれ違いを恋のきっかけに」というコンセプトで話題のクロスミーの料金体系を紹介していきます。
クロスミーの最大の特徴であるすれ違い機能は無料会員でも使えます。
ただし男性は無料会員だとメッセージを送ることができません。
なのでまずは無料会員ですれ違い機能を試してみてから、有料会員へ移行するのが基本の流れです。
女性はもちろん完全無料で利用できます。
クロスミーの料金体系は主に以下の3つで構成されています。
・無料会員
・有料会員
・有料会員(プレミアムオプション)
今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!
クロスミー(CROSSME)の有料会員にできること
有料会員になると以下の機能が利用可能になります。
⑴メッセージ無制限
⑵女性のいいね数が分かる
⑶さがすページで上位に表示される
プレミアムオプションを付けると以下の機能が利用可能になります。
・人気上昇順とログイン順からいいねできる
・フリーワードで検索できる
・メッセージの未読か既読かが分かる
・初回特典で50いいねがもらえる
個人的にはプレミアムオプションまで付ける必要性は感じません。
お金に余裕があってクロスミーにどハマりしてしまった方以外は通常の有料会員だけで十分楽しめます。
クロスミー(CROSSME)有料会員プラン一覧
有料会員の料金体系は以下の通りです
有料会員から月額4,800円を足すことでプレミアムオプションが付けられます。
またいいね!を購入することもできます。
料金体系は以下の通りです。
支払い方法は以下の4つ
クロスミー(CROSSME)男性のオススメ料金プランはこれ!
オススメはズバリ3ヶ月プランです。
1ヶ月プランと比べると3ヶ月プランは600円/月も安くなります。
それに比べて、成就率No1と書かれている6ヶ月プランは3ヶ月プランと比較して400円/月しか安くなりません。
僕の経験上3ヶ月もあれば出会うには十分の期間であり、それで出会えないのであればクロスミーが合っていないと考えられるので他のマッチングアプリに移行するのも一つの手です。
1ヶ月プランだと期間が短い上に料金が高い。6ヶ月プランだと割引率が低い上にクロスミーが合わなかったときのリスクがある。なので安くて気軽に楽しめる3ヶ月プランがオススメです!
早速有料登録できたらメッセージ!
メッセージのコツかこちらの記事
↓↓↓
また有料会員を無駄にしないように出会いを増やすにはこちらの記事
↓↓↓
「こんなに記事見てられない」「簡単にアプリごとの料金や違いが見たい」
という人は以下の記事を読んでみてください。アプリごとの料金が簡単にまとまっている他、どのマッチングアプリがあなたに向いているのかということもわかってしまうかもしれません。