
最終更新日:2019年10月8日
【クロスミー初心者の君へ】料金から裏技まで網羅する、いいね!初心者マニュアル
こんにちは、マッチアップ編集部です。
今回は従来のマッチングアプリには無い、「すれ違い」を恋のきっかけにするマッチングアプリ「CROSS ME(クロスミー)」のいいね!に関する記事です。
クロスミーを利用するなかで、最も重要なもの。
あなたは何だと思いますか?
そう、「いいね!」です。
いいね!がなければ気になるお相手とマッチングすることも出来ませんし、デートに誘おうなんてもってのほかです。
今回は始めたばかりのユーザーさん必見、いいね!初心者マニュアルをご紹介します。
今のアプリが合わない方・どのマッチングアプリにするべきか迷っている方はこちらの記事へ!
↓↓↓
あなたにオススメのマッチングアプリはこれで決まり!一目でわかる12個のマッチングアプリ比較表・フローチャート
いいね!で出来ること
クロスミーでは、いいね!を使うことが必須となってきます。
なぜかというと、いいね!を相手に送ることで、初めてマッチングするからです。
マッチングの手順
①まずは、相手にいいね!を送ります。
②相手がありがとう!を返してくれます。
③マッチング成立!!
また、すれ違った人のみに送れる「メッセージ付きいいね!」というものもあります。
これはかなり有効なアプローチですが、いいね!を2つ消費してしまいます。
このように、異性とマッチングするためにはいいね!がたくさん必要になってくるんですね。
もちろん、有料課金じゃないといいね!できない、なんて理不尽なことはありません。
ちゃんとクロスミーでは、無料でいいね!をもらうことができます。
・登録時:30いいね!
・ログインボーナス:1いいね!/日
3日連続ログインで2いいね!(3日で4いいね!)
これはクロスミーを始めて1ヶ月で、70いいね!を獲得できることになります。
ですが、本当にこれだけで足りるでしょうか?
もしこのいいね!を1ヶ月で使い切ったとしたら、1日2~3いいね!しか送れません。
本命のマッチングしたい人には、メッセージ付きいいね!も送るようになるでしょう。
ですが2いいね!を必要とするので、それこそ1か月に1~2人にしか送れない計算になります。
この無料分のいいね!では、少し心もとないですよね。
なので、いいね!はたくさんあった方がいいんですね。
いいね!の料金
いいね!の料金は、このようになっています。
一見、いいね!数が多くなるにつれて、値段がすごく高くなっているように見えます。
しかし、1いいね!当たりの値段は非常に安くなっているのです。
金額 | 1いいねあたりの金額 | |
100いいね | 8,000円 | 80円 |
50いいね | 4,400円 | 88円 |
30いいね | 2,940円 | 98円 |
10いいね | 1,100円 | 110円 |
30いいね!は10いいね!より360円お得
50いいね!は30いいね!よりも1,460円お得
100いいね!は50いいね!よりも3,600円お得
支払い方法は以下の4つ
・キャリア決済
・クレジットカード
・PayPal
・コードの利用
5000円を超えるのはちょっと…と思われる方も多いのではないでしょうか。
使用頻度や登録期間にもよりますが、その都度買いなら料金的にも50いいね!がちょうどいいかもしれませんね。
無料でいいね!を増やす方法
クロスミーには、無料でいいね!を増やす方法が2つあります。
①プロフィール入力
いいね!が無いとなかなかやり込みづらいクロスミーですが、始めたばかりのユーザーには、いいね!をたくさん配ってくれる仕様になっています。
その1つが、プロフィール入力です。
これをを埋めることで、10いいね!を入手することができます。
クロスミーには、「ひとこと」「趣味カテゴリ」「自己紹介」「基本情報」などなど、多種多様な欄があります。
ですが、どうやらすべてを入力しなくても。10いいね!をもらえるようです。
僕の場合は、「趣味カテゴリ」「自己紹介」「基本情報」を記入するだけで、もらえることが出来ました。
②ログインボーナス
クロスミーでは、ログインボーナスとしていいね!を配布してくれます。
1日ログインするごとに1いいね!をもらえ、3日連続ログインで2いいね!をゲットすることができます。
3日間で4いいね!を無料でもらえるんですね。
これは、1か月で40いいね!になる計算です。
コツコツ貯めるもよし、1日で使い切るもよしです。
クロスミーは女性でも100いいね!前後のユーザーが多くみられ、そもそもの配布量が多いわけではないので、1いいね!の貴重性が高いように感じられます。
お相手をじっくり選んで、いいね!を押すのがいいかもしれませんね。
実質無料?!いいね!を一気に増やす方法
有料課金は高くてちょっと敬遠しちゃう…。
そんな風に感じる方は多いのではないでしょうか。
ですが、クロスミーは初心者には優しい使用になっており、実質無料といえるようなお得な有料コンテンツがいくつか存在します。
①初心者応援パック
クロスミーで初めて有料会員登録をした場合、30いいね!が無料でついてきます。
本来30いいね!を購入するには、2940円ほどの料金がかかります。
しかし、これが無料でついてくるということは、2940円分値引きされたも同然です。
仮に、お試しで1ヶ月登録したとすると、1か月分の登録料は3900円なので、実質約1000円、野口さん1枚で登録できることになります。
3日くらいお昼ごはんを抑えめにしたら、浮く値段ですね。
②プレミアムオプション
クロスミーでは、有料会員にだけ追加できる、プレミアムオプションというものがあります。
このプレミアムオプションは、検索機能をより使いやすくしたり、相手の既読がわかるなど、有利にクロスミーをすすめられる内容となっています。
このプレミアムオプションに初めて登録した方限定で、30いいね!がついてくるんです。
プレミアムオプションは4800円/月で、30いいね!は2940円です。
実質1860円、一般的なマッチングアプリのプレミアムオプションの相場は3000円なので、だいたい半分の金額で課金できます。
このように、クロスミーは初心者に優しい仕様になっているんですね。
一度使ってみないと良さが分からないことも多いので、お試しで1ヶ月だけ登録、なんてのもアリかもしれません。
いいね!を増やしたら、マッチングをしよう!
↓ ↓ ↓
【すれ違い機能が超便利!】クロスミーでマッチング率をUPさせる秘訣教えます!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
クロスミー初心者向け、いいね!講座にご満足いただけたなら幸いです。
たくさんのいいね!を稼げるお得な方法なので、ぜひ試してみてください。
この記事が、少しでもあなたのお役に立てますよう。
より詳しくクロスミーについて知りたい方は下の記事へ!
↓↓↓
素敵なパートナー探しはクロスミーで!
クロスミー公式ホームページ
今のアプリが合わない方・どのマッチングアプリにするべきか迷っている方はこちらの記事へ!
↓↓↓
あなたにオススメのマッチングアプリはこれで決まり!一目でわかる12個のマッチングアプリ比較表・フローチャート
-
クロスミー(CROSSME)
クロスミー(CROSS ME)の口コミ評判で出会えるか調査!安全性・出会うコツ【2023年最新】
-
クロスミー(CROSSME)
すれ違いで運命的な出会いのCROSS ME(クロスミー)実際に使ってみた!
-
クロスミー(CROSSME)
クロスミー(CROSSME)にサクラはいる?気軽に出会えるアプリだからこそ気をつけたいこと
-
クロスミー(CROSSME)
実は料金に見合った充実感!!クロスミーのプレミアム会員がおススメな訳
-
クロスミー(CROSSME)
【クロスミー初心者の君へ】料金から裏技まで網羅する、いいね!初心者マニュアル