- FacebookやTwitter上で友達同士なら、クロスミー上では表示されない仕組み
- クロスミー(CROSSME)で自宅や職場は特定されないが、市町村の何丁目かまでは予想されてしまう可能性がある
- クロスミー(CROSSME)は登録は年齢確認の審査を出すまでわずか5分。とても簡単だが安全のための審査もしっかりある
「すれ違いを恋のきっかけに」とういうコンセプトで人気急上昇中のクロスミー(CROSS ME)!
マッチングアプリを使ったことがない人は、本当に安全なのか不安。
そして、登録がめんどくさそう、というイメージもあるでしょう・・・。
今回はそんなイメージを覆す安心で簡単なクロスミーの登録方法をご紹介します!
今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!
クロスミー(CROSSME)は知人にバレない?本当に安全?
まずは登録方法の前に、クロスミーを使ってることが知り合いにばれないのか、本当に安全なのかを解説します。
クロスミー(CROSSME)を使うとSNS上の知り合いにバレる?
バレにくいような仕組みにはなっているのですが、絶対にバレないとは限りません。
クロスミー(CROSSME)の身バレ対策
クロスミーにはFacebook、もしくはTwitterのアカウントを使っての登録方法があるのですが、どちらの場合でもクロスミーが勝手にタイムラインに投稿することはありません。
そのため、SNS上の知り合いに「〇〇さんはクロスミーを使っています」というような投稿がされ、利用していることが知られることはないようです。
また、FacebookやTwitter上で友達同士なら、クロスミー上では表示されない仕組みになっています。
クロスミー(クロスミー)で身バレするケース
ただし、絶対に身バレしないと言い切れないのがクロスミーのつらいところです。
周囲にクロスミーを使っていることが知られてしまう可能性があるのは以下のケースです。
・知人が別の認証方法で登録している
知人が別の認証方法で登録している場合、知り合いを表示しないという機能が働かないため、すれ違った際にお互いのプロフィールが表示されてしまいます。
・知人とSNS上で友達になっていない
この場合も、同様にお互いのプロフィールが表示されてしまいます。
クロスミー(CROSSME)は自宅や職場が知られてしまう可能性あり!?
結論から言えば、番地までは特定されませんが、市町村の何丁目かまでは予想されてしまう可能性があります。
というのもすれ違った相手とは『すれ違った日付』と『すれ違った場所』、『すれ違った回数』が記録されてしまうので、平日に何度もすれ違っている、となれば職場が近い可能性が高くなりますし、休日でもすれ違っているようであれば自宅が近い可能性が高くなります。
もちろん、それが会話の糸口になるきっかけとも言えますが、ヤリモクに目を付けられてしまった場合は怖いですよね。
一応、すれ違い機能を時間によって自動的にオンオフする機能はありますが、不安な方は外出中に手動ですれ違い機能をオンにするといいでしょう。
クロスミー(CROSSME)の簡単登録方法!
①認証
クロスミーはFacebook、Twitter、SMS、の3つのうちの1つで認証することで登録可能なんです。
Facebookやtwitterで登録すると友人にバレるのではないかと、不安に感じる人も多いと思うでしょう。しかし、逆です!
友達に表示させないためにはこちらを使うといいでしょう。
クロスミーではフェイスブックやツイッターで繋がっている人には表示されない仕組みになっています。
またSNSは登録しないという方でも大丈夫!
クロスミーはSMS認証があるのでこちらを利用することもできます。
②位置情報の許可
つぎに位置情報の許可。クロスミーの最大の特徴であるすれ違い機能には位置情報が必要です。
学校や職場、家の近くではすれ違いたくないという人のために、時間と場所を指定してオフにする機能もあるので安心!
③プロフィール作成
つぎにプロフィールの作成。顔写真と自己紹介文と基本情報の作成ができる。
顔写真と自己紹介には審査があるんです。
基本情報の項目は以下の通り。
・基本情報
ニックネーム
年齢
身長
血液型
居住地
出身地
職種
学歴
年収
国籍
話せる言語
同居人
休日
お酒
タバコ
・趣味・嗜好
最近のマイブーム
好きなこと・趣味
好きなスポーツ
よく行く場所
よく行く店
好きな料理
好きなお酒
好きな映画
好きなドラマ
好きな本
好きな歌手
好きなアプリ
④年齢確認
最後に年齢確認。以下の身分証明書のうちひとつを写真で送る必要があります。
・運転免許証
・パスポート
・健康保険証
・住民基本台帳カード
必要項目は以下のとおり。それ以外の項目は隠して提出しましょう。
・氏名
・生年月日
・書類の名称
・発行元の名称
上記の写真を送れば審査が通るのを待つのみです!!
簡単ですよね!一番時間を要するのが審査といシンプルさです。
まとめ
以上でクロスミーへの登録は完了!
年齢確認の審査を出すまでわずか5分。とても簡単だが安全のための審査もしっかりあるので安心ですよ!