こんにちは、マッチアップ編集部です。
今回は都内大学ミス&ミスターコンテスト出場者100人が登録し話題となった、リクルートグループの運営で業界最高水準の安心・安全の「Matchbook(マッチブック)」の退会に関する記事です。
マッチングアプリの退会方法って結構複雑で分かりづらいですよね?
退会しているのに自分の写真が残っていたりしたら最悪ですし、課金もしているからしっかり退会しないと不安かと思います。
そこで分かりづらい退会方法について画像を使って簡単に解説していきます!
読むのに2分とかからないでしょう。
今のアプリが合わない方・どのマッチングアプリにするべきか迷っている方はこちらの記事へ!
↓↓↓
あなたにオススメのマッチングアプリはこれで決まり!一目でわかる12個のマッチングアプリ比較表・フローチャート
退会の仕方
退会の手順を3ステップで解説します。
お問い合わせからメールを受信する
アプリ内の「お問い合わせ」よりご連絡ください。折り返し退会用のメールをお送りいたします。
「お問い合わせ」の方法は各種設定から見ることができます。
お問い合わせ内容記入
お問い合わせのページに行きましたら「お問い合わせカテゴリ」を「退会について」に設定し、「お問い合わせ内容」に退会したい旨を記入してください。
そこで「info@mail.matchbook.cameran.jp」からのメールを受信できるよう設定をお願いします。
1日を経過しても受信できない場合は、メールの受信設定、迷惑メールに振り分けられいないかをご確認のうえ、受信できない旨を「お問い合わせ」よりご連絡ください。
退会完了
メールにて退会完了の連絡が来ます。
以上です。
お支払い停止手続き
次に最も重要なお支払い手続きです。
マッチブックは退会しただけでは有料登録が解除されません。
有料会員になられた方で、Apple ID・Google Play決済の方は退会手続きに加えて請求を停止する操作が必要です。
[iPhoneアプリ]自動更新購読を停止する(詳しいやり方はこちら)
[Androidアプリ]自動更新購読を停止する(詳しいやり方はこちら)
この手続きをしないと勝手に有料登録が継続されて請求されてしまうので気をつけてください。
注意事項
4つ注意事項があります。
①Facebook上やスマホ・PCなどの端末上からアプリを削除しても退会したことにはなりません。
②退会するとすべての会員向けサービス・やりとりの履歴・設定・年齢確認状況も抹消されご利用いただけなくなります。
③有料会員・プレミアムオプション・女性有料オプションのご登録期間内に退会する場合も月割り・日割りでの返金は致しかねます。
④退会後は一定期間再登録できなくなります。
「やっぱり再開したい!」となってもしばらくは登録できないのでよく考えてから退会しましょう。
(期間については不明)
より詳しくマッチブックについて知りたい方は下の記事へ!
↓↓↓
出会える確率UP!マッチングアプリ「マッチブック」を始める前に読むべき完全マニュアル【2018年度版】
素敵なパートナー探しはマッチブックで!
マッチブック公式ホームページ
今のアプリが合わない方・どのマッチングアプリにするべきか迷っている方はこちらの記事へ!
↓↓↓
あなたにオススメのマッチングアプリはこれで決まり!一目でわかる12個のマッチングアプリ比較表・フローチャート