- 元カレの話をされたら彼氏側に立って全肯定する
- 彼女の話に共感する
- ディスられてもディスりすぎない
※当記事は2020年10月8日公開の恋バナで惚れさせる禁断の返し方を文字起こしです。
デート中に、どんな話をしていますか?
趣味やお互いの話で終わると友達どまりになりやすいです。
しかし、いざ話しても恋バナには様々な内容があります。
その中でも、あるあるなのが元カレの話。

元カレの話をされたらなんて回答すればいいの?
男性からすれば結論だけでいいのに馴れ初めから話してしまう…など、女性は、恋バナを話しがち。
これでは男性が戸惑うのも無理はありません。

もしかしてまだ好きなの?
そう思っても仕方ないですが、ここで気を付けておきたいことは、
今回は恋バナで惚れさせる禁断の返し方について解説します。
元カレの話をされた時の回答は?
まず、元カレをディスるのはやめましょう。
仮に、自分が母親の悪口を言っていたとして、友達に「まじでお前の母ちゃん最低だな!」と言われたら、ムカつきませんか?
つまり、人は自分の親しくしている人の悪口を言われたくない。
自分は言っていいけど、人に言われるとむかつく。面倒くさい心理ですよね。
元カレの話をされた時のテクニック

元カレが束縛してきて、嫌だったんだよね~

〇〇ちゃん可愛いし男だったらほっとけないよ

まあでもそれはちょっとやりすぎだよね
と、彼氏側にたち、全肯定しつつ、彼女の話にも共感することが大切です。
おすすめのデートアプリはタップル!
今回は恋バナで惚れさせる禁断の返し方について解説しましたが、

どのアプリで出会うのがいいの?
そんなあなたにはタップルがオススメです!
タップル
タップルは会員数600万人以上の国内最大級のマッチングアプリです。
コロナウィルスで自宅謹慎中でも「おでかけ機能」という機能を使って今流行りのオンラインデートが利用できます。
・たくさんの人と出会いたい
・すぐにデートしたい
タップルについて詳しくはこちら↓↓
まとめ
今回は恋バナで惚れさせる禁断の返し方について解説しました。
・元カレの話をされたら彼氏側に立って全肯定する
・彼女の話に共感する
元カレを否定すると、彼女のことも否定してしまう気をつけましょう。
また、自分に合ったマッチングアプリがわからない!という方は、下記のフローチャートから探してみて下さい。