1. TOP
  2. >
  3. マッチングアプリ
  4. >
  5. 動画
  6. >
  7. 【非モテ確定!】デート中に絶対にNGな会話・話題9選
非モテ9選サムネ

【非モテ確定!】デート中に絶対にNGな会話・話題9選

当サイトを経由して商品・サービスへの申込みがあった場合には、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
  • デート中に絶対にNGな行動は、意外とやりがち
  • 良かれと思ったことが仇になる
  • 9つのうち1つでも当てはまると、2回目会ってもらえない可能性大

※登記事は、2021年6月27日公開の【非モテ確定!】デート中に絶対にNGな会話・話題9選を文字起こししたものです。

動画の視聴者の方から、

Left female

うまくいったよ

Left male

彼女ができました!

と言われるのが、とても嬉しいです。

一方で、この2パターンで悩んでいる方も多いです!

  • 全く会えない
  • 会った後にうまくいかない

そこで!
会った後にうまくいかないというお悩みについて、会話が盛り上がらない男性向けに、デート中にやってしまいがちなNG行動9選を紹介します!

婚活サービス「ヒトオシ」で、実際に男女がお見合いしている様子を録画して、フィードバックするために動画をチェックしています。
約100本の動画を見てきて、男性がやってしまいがち、かつ、女性が絶対盛り下がってしまう9パターンを、特別に紹介します。

「こういうところが嫌でした」など、女性からの1,000件以上のアンケート内容も組み合わせて、これ以上ない!というくらいの内容になっています。

デート中に絶対にNGな会話・話題9選

1.動かない

非モテ確定9選①

モテない男性は、会話中に動かない!
会話はもちろん、表情にも動きがない!
クールとかではなく、ただただ怖い!
「楽しくないんじゃないかな?」「怒ってるのかな?」と思ってしまう女性もいます。

動きが激しいと「落ち着きがない」「チャラい」と思われますが、お互いに慣れるまではいつもより大きめのリアクションしましょう。

henshucho is teaching a point

超基本的なことなのですが、相槌がない人も結構います。
女性によくある、オチのない、ただ出来事を話すだけの会話で、「で?」と言いたくなるようなことでも、「そうなんだ」「それは嫌だったね」など合いの手をしてあげてください。

女性は、「自分に興味を持ってほしい」「自分のことを受け入れてほしい」と思っています。

反応がないと

非モテ確定9選②

となってしまうのです。

女性の判断基準
✖️ 自分が相手に会いたいかどうか
⭕️ 相手が自分に会いたそうかどうか

ポイント
相手に好意を表すために、基本の相槌や、相手の話をすごく聞いている感じや、大袈裟なリアクションが、とても大事!

2.子供がほしいアピール

真面目アピールや誠実アピールだと思っている方も多いですが、注意です!

30代の女性からすると、かなりのプレッシャーになり、ストレスになります
子供をつくるか、産むか、ということは自分で決めたいし、周りに言われなくないのです。

お腹の中で10ヶ月育てるのも、産んで痛い思いをするのも、女性です。
産みたいと思っていても、身体の調子や、病気があるなどで、センシティブな状況にある女性も多くいます。

henshucho is teaching a point

男性側に軽く「子供がほしい」と言われたくないんですよね。
初対面の人に言われたくないんです!

聞くとしても、2回目以降のデートで、

非モテ確定9選③

と聞くのが正解です。

3.過去の恋愛遍歴を聞く

女性からすると、過去の恋愛話は、きかれたくないランキング1位に10年連続受賞するくらい嫌な話題
どこの地雷が埋まっているのか、わからないじゃないからです。
付き合った人数や別れた理由などを話すと、男性側に嫌われてしまうのではと心配になります。
慎重に言葉選びをしなければいけないのです。

「マッチングアプリを使って、何人に会った?」と聞いている男性も、すごく多いです。

非モテ確定9選④

henshucho is teaching a point

例えば、10人とか30人と言われて、好感度が上がりますか?

誰も幸せにしないのが、この質問です。
絶対に使ってはいけません!

ポイント
恋バナはしたほうが良いので、過去ではなく、現在や未来の話をしましょう!
どんな人がタイプ?というのは、ぜひ聞いてみてください。

4.自分の過去の恋愛遍歴を話す

非モテ確定9選⑤

今までの人は悪かったけれど、あなたはいいよということをアピールするために話している人もいるのですが、「過去の人の悪口を言うということは、自分のことも将来悪口言うんじゃないか」と思ってしまうのです。

ポイント
過去の女性の悪口を言うのは、絶対に、絶対に、NGです!

5.コロナの話題

お互いの価値観が一瞬でわかるからいいよと、過去の動画でお話ししました。
初回デートの会話の中で、1つのトピックとして話すのは良いのですが、

非モテ確定9選⑥

なぜなら、基本的に、ネガティブな方向にしか話題が進まないからです。

henshucho is teaching a point

コロナの話題で、盛り上がることも、仲良くなることも、惚れさせることも、100%ないです!

6.一問一答

一問型の男性も、一答型の男性も多くいますが、どちらもダメです!

一問型

Left person
一問型の男性

趣味はなに?

Right person
女性

Netflixかなー。最近ジムも通ってます。

Left person
一問型の男性

へー!何人兄弟?

Right person
女性

3つ上のお姉ちゃんがいます。○○くんは?

Left person
一問型の男性

俺、一人っ子。仕事なにしてるの?

脈絡のない質問を、ひたすらされるとどうでしょう?
質問に答えているのに、反応がないと、「あれ?つまんないこと言っちゃったのかな?」「なんか変なこと言っちゃったかな?」と不安になります。

henshucho is teaching a point

女性は承認欲求の塊なんです。
とにかく、女性に興味を持っているという姿勢を見せるのが大事です!

ポイント
質問に答えてくれたら、それに関連する内容を自分も意見をいってみたり、深堀りしてみることを、オススメします!

一答型

Left person
女性

お仕事のお休みはいつですか?

Right person
一答型の男性

あ、土日休みです。

Left person
女性

そうなんですね。結構お忙しいんですか?

Right person
一答型の男性

波はありますけど、今は忙しくないので定時で帰ってます。

特に、仕事ができる男性に、この会話の傾向が多いです。
仕事をしている時は、質問に対して、的確に、わかりやすく、無駄なく、もれなく答えるということが大事。
女性からの質問に対して、ついつい、的確に答えようとして、一答型男子になってしまいます。

henshucho is teaching a point

女性は、答えが知りたくて聞いているというよりは、楽しく会話がしたいだけなんですよ。
繁忙期だろうが不定休だろうが、楽しく会話がしたいだけなんです!

ポイント
質問に答える時は、回答の後に「ちなみに、〜」と一言付け加えたり、「○○ちゃんはどうなの?」と、相手に質問することをオススメします。

7.「いや」「でも」を多用する

自分はやってない!と思いませんか?
かなりの男性がやっています。

「でもそれはさ〜」「でもさ〜」と、否定から入ってしまう人。

1回や2回は仕方ないですが、1回のデートで連発されると、ストレスが溜まります。

henshucho is teaching a point

女性は、男性よりも、共感を求める生き物です。
自分の話に共感を求めています。

ポイント
「いや」「でも」という前に、「たしかにね〜」「そうだよね」など、まずは肯定してください。

8.意識高い仕事の話

非モテ確定9選⑦

初回デートは、“何を話したか”よりも、“楽しかったか”です。

仕事の話は、盛り下がるリスクが高いので注意が必要です。

女性側も仕事に熱心であったり、女性から仕事の話をしてきた場合や、人を惹きつける話ができる男性は、全然オッケーです。

しかし、大半のお仕事の話は、同業者じゃないとわからなかったり、やたら難しい話に聞こえてしまいます。

結果、自慢話にも聞こえてしまいます。

ポイント
お仕事の話は、小学生でもわかるような簡単な話にして、女性の話を聞いてあげるということも大事です。

9.「なんか質問あるー?」

非モテ確定9選⑧

この質問で、女性100人中100人が絶対に困ります!

お仕事男子に多い傾向があります。

この質問をすると、相手に2つのプレッシャーがかかるので会話が盛り上がりません。

  • ・何か質問しないといけない
  • ・良い質問をしないといけない
ポイント
デートにプレッシャーはいりません。
デートの会話には、ノンストレス、ノンプレッシャーを心がけましょう!

まとめ

何個当てはまりましたか?

1個当てはまるだけで、次に会ってもらえない可能性が高まってしまいます。

この9つの行動はやらないように、今日から心がけていきましょう!

今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!おすすめのマッチングアプリ

この記事をシェアする
アプリ別人気記事を読む