どうも隠遁人妻です(*ノωノ)@
いやぁ、もーすっかり冬めいてきましたね(笑)
風邪など引いていませんか?大丈夫かな?
季節の挨拶はここまでにして…。
キャバ嬢を5年、マッチングアプリも2年くらいやっていると嫌でも変なヤツに遭遇するんですよね。
向こうも私の事、変な女だなぁと思っているかもしれないけど…。
まぁ、そこはお互い様ですね。

今回は、私がまだ21歳の時に出会った、マジでヤバい公認会計士おじさんとの体験談について語っていきたいと思います。
アプリで自分に合う男子を見分けるコツ – 隠遁人妻26歳https://t.co/EGtKLfqX5f#Voicy
— 隠遁人妻26歳 (@atasihaOTMA) 2018年11月15日
今のアプリが合わない方・どのマッチングアプリにするべきか迷っている方はこちらの記事へ!
↓↓↓
あなたにオススメのマッチングアプリはこれで決まり!一目でわかる12個のマッチングアプリ比較表・フローチャート
Omiaiアプリで地雷臭漂う男との出会い
職業:公認会計士
年収:1000万円以上
出会ったアプリ:Omiai
当時まだアプリを使い始めたばかりで、どんな人が地雷なのかをかぎ分ける嗅覚が発達していなかった私は、まんまと金だけはたんまりある変人おじさんの餌食となりました。

アプリ段階でのメッセージは割と普通だったので安心していたのですが、公認会計士&趣味はオーケストラ&38歳という時点で地雷臭ぷんぷん放っていますよね(笑)
プロフィールの段階で見極めるべきだったと後々後悔しました。
当時の私は、とにかく年収と学歴と家柄の良い男しか眼中になくて、年収が1000万超えてる30代後半の男性は外資系勤務か社長かしか頭になかったんですよ。
めっちゃ短絡的だったなと思います。
そんなこんなで、38歳の公認会計士とデートすることになりました。
Omiaiアプリでマッチングした公認会計士といざ、対面
場所は東京でも超高級歓楽街、銀座。
21歳のまだ頭ゆるふわの少女だった私は、ドキがムネムネしっぱなしでした。

(こんな銀座でディナー出来る私って、めっちゃいい女♡モテてる♡サイコー♡キャッキャッ♡)
と浮かれていました。
待ち合わせ時間より、ちょいと早めに着いて、カウンター席で彼を待っていました。
仕事が長引いたようで、若干遅れてきた彼は普通のスーツを着た品の良いおじさんという感じでした。
ワインも中々美味しくて、パスタもピザもどんどん食べて、時刻は23時を回った頃でした。

そろそろ出ようか??お会計するね!
と言って、彼はレジの方に向かいました。
38歳で外資系企業専門の公認会計士なんてしているのだから当然年収は1000万以上でしょうし、当然おごりだよね♡ラッキー♡と思っていました。

ご馳走様です♡
会計を終えて帰ってきた彼を笑顔で迎え、お礼を言って店の外に出ました。

えっと…この後、どーする2件目行く??
彼はにこやかに私にたずねました。
明日は1限から授業だった私は

すみません…行きたいんですけど明日朝から予定があって厳しそうです。
とお断りしました。
するとそれまで、マリア様のように柔和だった彼の表情は豹変!

は?二件目行かないならさっきの会計半分払ってくんない?(怒)
この時私は一瞬、何が起こったのかわからずポカンとしてしまい、時が見事に止まりました。
ようやく事態を飲み込め、自分が会計の半額を払うように要求されている事を冷静にのみこめました。

え…?でも、え?すみません…お金持ち合わせないんで下ろしてもいいですか…?
当然おごり前提だと思っていた私は、現金の持ち合わせがなく、ATMに行くしかありませんでした。
すると彼は、

うん、わかったじゃ俺も着いていくから待ってて。
と言って、しばらくして愛車をどこからともなく運んできました。
ここで、私はさらに驚愕します。
なんと、その愛車…
前後ろカゴ付きのママチャリ!

(いや、待ってよ。これお笑いのコント?テレビのドッキリじゃないよね?
ヤバくない?100歩譲ってママチャリでもいいけど、ここ銀座よ?大丈夫?)
と、ツッコまざるを得ない状況でしたが、必死に笑いを堪えATMに行き5000円を下ろし、素早く彼に渡しました。

はい、ありがとね。じゃ。
そう言うと彼は、颯爽とママチャリにまたがり、夜の銀座の街へと消えていきました。
まとめ:Omiaiの35歳以上の高収入男性には注意!
いかがでしたか?
結構インパクト強くて、鳥肌立ったりしてないですか?大丈夫ですかね???
自分の人生の中でもここまで面白い人には出くわした事が無かったので、5年経った今でも鮮明に覚えています。

マッチングアプリに登録している35歳以上で年収が高い男性って、やっぱりヤバい人多いんだなぁと実感しました(笑)
これを不動産に例えるとわかりやすいと思うのですが、港区の一等地のタワーマンションで相当キレイな物件なのに長年誰もすんでいない部屋。
絶対何かしら理由があります。
例えば誰か孤独死しているとか、殺人事件起きたとか、そういうのがね。
男性も全く一緒です。
自ら出会いを求めているにも関わらず、売れ残っている条件の良い男性は何かしら人が買わない理由が存在します。私は身を持って体験したのでよくわかります。
この記事を読んでいる、20代の女性のみなさん!
こういうタイプの男性に引っかからないように十分注意してくださいね。
もし引っかかってしまった場合には、冷静に対処し飲み会のネタとして使っていきましょう。
そして、その経験をバネにより良い男性GETに勤しみましょう!
では最後に、今回の公認会計士のおじさんから学んだポイントをまとめておきます。
(※良い意味でも悪い意味でも変わっている)
②事前に電話をして相手の人となりを掴んでおく。電話で、少しでも違和感があった場合、その違和感は直接会うとより大きくなるので電話の時点で切る。
(※でないと当日最悪な思いをする可能性が高くなります)
③金に関する仕事についている人は総じて金銭感覚が変わっているのでより注意すべし。
(公認会計士とか経理とか、総じてケチな人の方が多い気がします)
④ヤバそうな場合は、夜デートではなく昼ランチにして時間は短く、価格は低めで設定すべし
(会ってみて万が一ヤバそうでも短時間で解散出来るし、自分で支払う事になっても痛手が少なくすみます)
こんな感じでしょうか?(笑)
正直、他にもヤバい人には何十人と出会ってきたので、今ではかなり免疫がついています。
もうさすがに体内にヤバいおじさんへの抗体も出来ているし、全然平気ですが何にも知らないうぶなみんなはこれから先ヤバい人に出くわしていくと思うけど、心を強く持って頑張ってください。
健闘を祈ります!ではまた次回(*ノωノ)
より詳しくOmiaiについて知りたい方は下の記事へ!
↓↓↓
素敵なパートナー探しは「Omiai」で!
Omiai公式ホームページ
今のアプリが合わない方・どのマッチングアプリにするべきか迷っている方はこちらの記事へ!
↓↓↓
あなたにオススメのマッチングアプリはこれで決まり!一目でわかる12個のマッチングアプリ比較表・フローチャート