こんにちは、マッチアップ編集部です。
男性の皆さん、この世に生を受けたからには自分好みの美人と関わって一生を終えたいですよね。
付き合えなくたっていい!ただLINEの友達一覧に名前が刻まれるだけで十分なんだ!!!
わかります。その気持ち、よく、わかります。
とはいえ、そう簡単にいかないのが人生・・・タイプだからと言って話したこともない大学の美人にLINEを聞こうもんなら「きもい」で終了。会社の美人には上司の目が怖くて聞くことすらままならない。
しかし、美人とのLINE交換という夢を叶えてくれるのがOmiaiなんです!!
だからといって一筋縄ではいきません。今回は、
「9つのマッチングアプリをやりこみ、週3回は必ずデート。
いいね!する相手は美人CA・モデル・アナウンサー限定!LINE誘導の成功確率は自称92%」
と豪語するLINE誘導のプロ田中さん(仮)(32)にインタビューして聞いた「Omiaiでマッチングした美人とLINE交換をするための3プロセス」をお教えします。
Process1 ~大人の余裕で対応~
「まず、美人とただマッチングしただけでテンション上がってる人よくいますけど、それじゃダメなんですよ。そこで舞い上がるからうまくいかないんです。
美人はオンライン上でも、普段の生活でもLINEを聞かれるのはよくあること。
メッセージのやりとりが始まってすぐの段階で『よければLINE交換しませんか?』と言われた場合、美人は『結局この人も他の人と同じなんだな』と思ってしまいます。
そこで大人の余裕をもって対応し、あえてメッセージを続けることで『あれ、この人すぐにLINEを聞いてこない。他の人とは違うのかも・・・?』と期待させたらこっちのもんです。
美人とのLINE交換において何より大切なのは、お相手に自分を信頼させることですよ。」
当然のことですが、美人は何百という男性からいいね!がきます。それだけにデートの誘いやらなんやらが多い。ライバルより一歩先を行きたい気持ちもわかりますが、焦ってすぐにLINE交換を持ち掛けてはいけません。
万が一成功したとしても、大して仲良くもない人のトークは、友達や家族、グループラインより確実に優先順位が低いので、埋もれてしまう可能性が非常に高いんです。
「彼女は有り余るほどいる男性の中から、俺とマッチングしてくれたんだ!!」と自信をもって挑みましょう。
メッセージを続けることに自信のないあなたはこちらの記事をどうぞ♡↓
・Omiaiでメッセージが続かないあなたに・・・問題解決のための5つのポイント
Process2 ~ご飯の約束まで粘り続ける~
「とはいえ、ただ単にだらだらメッセージを続ければいいってわけじゃないんですよ。しっかり会話の流れを掴んで、ご飯の約束を取り付ける、これまじ重要です。
メッセージを続ける上で俺が気を付けてることが2つあって、1つが相手の文章量に合わせて文章を打つことと、毎回必ず質問を入れることです。
例えば、
「どこら辺でお仕事なさってるんですかー?」
「神南です~!」
「その辺だと飲まれるエリアはどこなんですか?」
「やっぱり渋谷が多いですね(*’ω’*)」
「そうなんですね!好きなお酒とか食べ物はなんですか?」
「ワインが好きです♡ご飯はパスタが好きです( *´艸`)」
「それならその周辺でパスタとお酒が美味しいお店知ってるんでよければ行きましょうー!」
こんな感じで。ポンポンやる感じで。どんどん展開する感じで。
それから、慣れてない人がやりがちなのが、『ご飯に行くこと』だけが決まった時点でLINE交換に誘導です。それ絶対やめた方がいいです。」
ご飯の約束だけが決まった時点で交換に誘導させてしまうと、「交換しませんか?IDなんですか?自分から送りましょうか?」といったやりとりでぐだってしまって、ご飯の話が消滅してしまう可能性が高いからです。
「銀座でお寿司♡」「六本木でワイン♡」「恵比寿で焼肉♡」といったように、会う場所は絶対決めておいて、できれば何食べるかも。最悪ランチかディナーかは決めておくとよいでしょう。
ここまでの時点で、美人はかなりあなたに心を許してくれてます。
美人が2人でご飯に行ってくれようとしているんです。このチャンス、絶対ものにしましょう!
Process3 ~日程まで決める~
「どこで何食べるか決まったらさすがにLINE交換に誘導してもいいだろ、と思う人いると思うんですけど、俺は日程決めもメッセージ上でやることをオススメします。
ここのもうひと踏ん張りが、美人とのLINE交換を成功へと導いてくれるんですよ。
メッセージ上で日程を確定してから、『当日お互い仕事が長引くかもしれないし、細かい連絡取りたいんでLINEにしませんか?』って言ったら一発です。」
予定が立った時点では、「立っている」だけで「確定している」わけじゃないですよね。
ここで調子乗って交換して、日程決まらないままフェードアウトされてしまったら、今までの努力と時間が全て水の泡です。
絶対に切られない自信があるのなら、「日程調整したいしLINE交換しましょう!」と誘導してよいでしょうが、そこまで確固たる自信がないのならやめておきましょう。
まとめ
田中さん(仮)、自分がこれまで積み上げてきた実績をついに披露するときが来たと、かなり興奮気味に話してくださいました。
1. 焦って速攻交換しようとしない
2. 最低限のデート内容は決めておく
3. 日程調整or確定後に聞く
これで実際にCA30人・モデル5人とLINE交換からのデートに成功したそうです。
実際の田中さん(仮)のトーク画面を見せてもらいました。
マッチングアプリで知り合った美女ばかりでした。
交換した人が多すぎてわからなくなるので、名前にどのアプリで交換した子か入れてます笑
だそうです。このマメさも、女性とLINE交換するための秘訣なのかもしれませんね。
3プロセスを駆使して、大学や会社で夢見た「美人とのLINE交換」を叶えましょう!!
より詳しくOmiaiについて知りたい方は下の記事へ!
↓↓↓
今のアプリが合わない方・どのマッチングアプリにするべきか迷っている方はこちらの記事へ!
↓↓↓
あなたにオススメのマッチングアプリはこれで決まり!一目でわかる12個のマッチングアプリ比較表・フローチャート
素敵なパートナー探しは「Omiai」で!
Omiai公式ホームページ