1. TOP
  2. >
  3. マッチングアプリ
  4. >
  5. Omiai(オミアイ)
  6. >
  7. Omiaiの女性は積極的って本当?!9つのマッチングアプリを使った33歳会社員男性が語る口コミ・評判

Omiaiの女性は積極的って本当?!9つのマッチングアプリを使った33歳会社員男性が語る口コミ・評判

当サイトを経由して商品・サービスへの申込みがあった場合には、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。

こんにちは、マッチアップ編集部です。

今まで
「お相手は顔やスペックで決まるのではありません!自己紹介文やメッセージ内容から内面を知りましょう!」
「顔がタイプじゃなくても、素敵だと思った女性にはいいね!しちゃいますね。」
といった記事や口コミを書いてきましたが、

本当かいな、と。
「実際顔やろ」「年齢やろ」と思っている方、いらっしゃいますよね。

そうですよね、わかりました。今回はオブラートに包んだ言い方はやめ、9つのマッチングアプリをやりこみ、50人以上の女性と出会った会社員男性(33)が語るOmiaiの口コミを3つご紹介しましょう。

 


Omiai公式ホームページ

1「Omiai、かわいい子多いっす。」


以前からマッチアップ編集部の女性内では「Omiaiはイケメンが多い!」と評判でしたが、やはり女性会員もかわいい人が多いんですね。

彼いわく「だいぶ厳しく絞り込んでも、俺がいいかもって思う人が出てきやすい」そうです。
年齢にしろ職業にしろ、結構厳しめの条件で絞り込んでも自分のタイプの女性がたくさん出てくるのはすごいですよね。

実際に、かなり条件を絞った状態でアプリを見せてもらいましたが、本当にかわいい人ばかりでした。
「やっぱり顔も大切・・・」という男性にはオススメのOmiaiです。

 

2「Omiaiの女性はどのマッチングアプリよりも積極的。」

「Omiaiは女性はどのアプリの中でも積極的な印象です。」
男性が積極的にならないといけないイメージが強いマッチングアプリですが、Omiaiはどのアプリよりも女性側からアプローチされる回数が多いそうです。

と言っている最中もいいね!がどしどし届いている画面を見せてくれました。
何件かスペシャルいいね!も届いていて、私も思わず「本当だ・・・」と声をもらしてしまいました。

「おそらく、僕みたいな30代前半の男性がモテるアプリなんじゃないかと思います。婚活に本気な30代前後の女性が求めるのがこのあたりの年齢だと思うので」

Omiaiは他のアプリと違い、女性も30代以降は男性同様の料金で有料となります。
それにも関わらず会員数もトップクラス。本気の女性が多いのが特徴のようです。

真剣な女性が多いと、消極的な男性にとってはありがたいことですね。

3 「いいね数といいね消費数には相関性あんまりないっぽいです。」

「女性によってかわるいいね!消費数ですが、『その人のいいね!数が多ければ多いほど消費いいね!数も多くなる』と思っていらっしゃる方が多いと思います。けど、そういうわけじゃなさそうなんです。これはまだ解明できてないんですけどね。。」

もちろん、500いいね!以上ともなってくると、消費数が5や10の人ばかりですが、いいね!数が低くても3いいね!消費が必要だったり、3桁なのに5や10でなく2や3の人もいらっしゃいました。
実際、上の画像にあるように、いいね!数28の人も333の人も、どちらも3いいね!の消費でした。

なにかロジックがあるのではないかと、検証に検証を重ねましたが、「どうやらいいね!数とログイン時間に関係があるらしい・・・?」というあいまいな結果が出ましたが、その謎は依然解明されていません。
しかしヒトツ確実に言えるのは単純にいいね!数が多いからと言って、消費数が高いとは限らないということです。

まとめ

いかがでしたか?

1. Omiaiはかわいい人が多い
2. いいね!消費数は獲得数に比例していない
3. Omiaiには積極的な女性が多い

本当かと疑う方は是非インストールして確かめてみてください☆

より詳しくOmiaiについて知りたい方は下の記事へ!
↓↓↓

Omiai(オミアイ)完全解説ガイド

素敵なパートナー探しは「Omiai」で!

Omiai公式ホームページ

今のアプリが合わない方・どのマッチングアプリにするべきか迷っている方はこちらの記事へ!
↓↓↓
あなたにオススメのマッチングアプリはこれで決まり!一目でわかる9つのマッチングアプリ比較表・フローチャート

この記事をシェアする
アプリ別人気記事を読む