この記事のライター
この記事のライター
伊藤 早紀
・マッチングアプリ比較サイト編集長
・アプリで100人以上の男性とデート
・アプリユーザー800組以上に取材
・出会い2.0出版 (ゴマブックス, 2018)
・TV出演や登壇など実績多数
ここから言えることは
これは人数が少ないコアな趣味(例えばインディーズバンド、映画、ゲーム、アニメ、バイクなど)であればあるほど他の男性との差別化に繋がり、マッチング率が劇的に上がります。
さらに趣味が同じことでこんな副次効果も。
★★★★★
こんな素敵な人と出会えるとは
それもあって最終的にはリアルでは出会えないような美人と付き合うことができました。今では一緒にお互い好きなアニメの鑑賞会をしています。
ホント最高です(笑)
★★★★☆
インディーズバンドで意気投合!
また、キーワードは少数派の趣味や価値観など、自由に登録ができるので、他のアプリと比べても趣味で繋がりやすくなっています。
そして、登録したキーワードを活かして効率的に女性を探すために必須なのが
「映画」「漫画」という大きなキーワードや、
今人気の「鬼滅の刃」「荒野行動」といった具体的なキーワードでも検索できるので、自分の趣味に近い異性を効率的に探すことができます。
会員数が他のアプリよりも多いからこそ、安全性には注力しています。
例えば
・Facebookタイムラインに投稿されない
・24時間365日の監視体制
・サクラや業者等は強制退会
・危険なユーザーにはイエローカード
など極力周りにバレない、トラブルが起きないような仕組みになっています。
また、値段は月額制なので「使いすぎて数万円請求される」ということもありません。
利用料金に関して、長めのプランになればなるほどディスカウントが大きい仕組みになっています。
まずは試しに無料登録してチャレンジしてみましょう。
コツを掴んできたらお得な6か月プラン(月額¥1,990〜)に移行することをおすすめしています!
※プレミアムパックは人気順でソート可能など、機能がアップグレードします。