1. TOP
  2. >
  3. マッチングアプリ
  4. >
  5. ペアーズエンゲージ
  6. >
  7. ペアーズエンゲージ(Pairs engage)のカップリングとは?期間や出来ること、終わらせる方法を解説

ペアーズエンゲージ(Pairs engage)のカップリングとは?期間や出来ること、終わらせる方法を解説

この記事はプロモーションを含む場合があります。

こんにちは、マッチアップ編集部です。
今回は、ペアーズエンゲージのカップリングについて詳しく解説していきます。

ペアーズエンゲージとは、ペアーズが新しくリリースしたオンライン結婚相談所。

ペアーズエンゲージについてより詳しく知りたい方は、下記の記事で詳しく解説していますので読んでみて下さいね。

ペアーズエンゲージダウンロード

3ヶ月間マッチングしなかったら全額返金保証で、今なら入会費9,800円が無料!

今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!おすすめのマッチングアプリ

ペアーズエンゲージ(Pairs engage)のカップリングって?

カップリングとは、ファーストコンタクト(お互いが初めて出会うこと)で会った人が結婚相手として相応しいかを見極めるための状態です。
カップリングが成立すると、メッセージのやり取りが自由にできるようになります。

Left male

カップリングするためにはどうすればいいの?

カップリング成立するためには、ファーストコンタクト終了後に「お互いがもう一度会いたいと回答」することが必要です。
カップリング成立までの流れは以下のようになっています。
〜カップリング成立までの流れ〜

紹介

マッチング
(お互いが一度会ってみたいと回答した状態)

ファーストコンタクト
(お互いが初めて出会うこと)

ファーストコンタクト終了後にお互いがもう一度会いたいと回答

カップリング成立♡


ここで注意していただきたいのが、カップリングが成立しても恋人同士ということではないということです。
あくまで「知り合い以上友達未満」の状態。
なので、複数の人とカップリングすることもOKです!!(80日間だけ)
カップリング成立から、メッセージやデートを重ねてお相手との関係を深め、あなたにふさわしい結婚相手を見極めていきましょう。

ペアーズエンゲージ(Pairs engage)のカップリング期間は90日間!

カップリング期間は90日間(3ヶ月)です。
カップリング期間が90日間と決まっているのは、決断を先延ばしにせずお互いの大切な時間を無駄にしないためでしょう。
なお、カップリング期間は90日間必ず設けなければならないわけではなく、双方が決断すれば、1週間でも1ヶ月でも真剣交際に移行することや成婚退会は可能です。

また、どうしてもカップリングの延長をしたいときは、双方の合意のもと1ヶ月だけ延長することができます。

・すでにカップリング期間を延長しているお相手がいる場合、複数人のカップリング期間を延長することはできません。
・真剣交際になってもカップリングの期間(最長120日)は変わりません
ここで、
Left female

カップリング期間(最長120日)が過ぎてしまったらどうなるの?

と思う方もいらっしゃいますよね。
カップリング期間が過ぎてしまった場合は、強制的に成婚退会させられてしまいます。
つまり、基本的には90日の間に結婚相手にふさわしいかどうか見極める必要があるということです。
また、80日以上複数の相手とカップリングすることはできないようになっています。
そのため、複数の相手とカップリングはできるけど、80日の間に1人のお相手に絞っていかなければいけません。

ペアーズエンゲージ(Pairs engage)のカップリングで出来ること・禁止事項

Left male

カップリング成立すると何ができるようになるの?

カップリングが成立すると、以下のことができるようになります。
カップリングで出来ること
・メッセージのやり取り
・デート
・真剣交際への移行
・成婚退会
また、禁止事項は以下の通りです。
カップリングの禁止事項
・連絡先の交換
・カップリング終了後に連絡をする、つきまとう
・カップリング成立後に一度も連絡をしない
・カップリング成立後に一度もデートをせずにカップリングを終了する
・金銭の授受、貸し借り
・高額なプレゼントを渡す、要求する
禁止事項に引っかかると、場合によってはPairsエンゲージを利用できなくなるのでご注意ください。
普通のマッチングアプリでは、メッセージでLINEなどの連絡先を聞いたりすることがありますよね。
しかし、Pairsエンゲージではカップリング状態でお相手の連絡先を聞くことや自分の連絡先を伝えることは禁止となっているので要注意です。やりとりはメッセージ機能を使いましょう。

ペアーズエンゲージ(Pairs engage)のカップリングを終わらせるには?

Left female

あの人はなんか違うな……
カップリングを終わらせるにはどうすればいい?

カップリングを終了したいときはコンシェルジュに連絡して下さい。
あなたが直接お相手に伝える必要がないので、気まずい思いをすることは一切ありません。
自然な話の流れで直接伝えた場合もコンシェルジュに連絡しましょう。
カップリングが終了すると、今後お相手とのメッセージのやり取りはできなくなるので注意してくださいね。

また、1人のお相手と真剣交際に入った場合には、他にカップリングしていたお相手とのカップリングは全て自動的に解除されます。

まとめ

今回はペアーズエンゲージのカップリングについて解説しました。
カップリングのポイントは以下の通りです。

ポイント
・ファーストコンタクトで会った人が結婚相手として相応しいかを見極めるための状態のこと
・カップリング期間は90日間で、延長は30日だけ可能!
・カップリング期間中はメッセージのやり取りやデートができる
カップリング期間については少しややこしかったかもしれませんが、わからないことがあったら悩む前にコンシェルジュに相談してくださいね!

ペアーズエンゲージダウンロード

3ヶ月間マッチングしなかったら全額返金保証で、今なら入会費9,800円が無料!

今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!おすすめのマッチングアプリ

ペアーズエンゲージが一目でわかる完全ガイド集!

ペアーズエンゲージの登録前の初心者向けガイド

登録方法について
登録に必要な書類の取得方法について
料金について
口コミ・評判について
運営会社CEOのインタビュー
口コミ・体験談

ペアーズエンゲージの特有機能

ファーストコンタクトについて
異性の紹介仕組みについて
カップリングとは?
真剣交際とは?
コンシェルジュについて
ペアーズエンゲージ(Pairs engage)の成婚退会について

ペアーズエンゲージのマッチングしない人向けのガイド

男女別プロフィール写真のコツ

ペアーズエンゲージのサクラ・要注意人物情報

サクラ・要注意人物について

この記事をシェアする
アプリ別人気記事を読む