ペアーズ (Pairs)
Pairs(ペアーズ)
マッチングアプリの王道!
登録者数も多く初心者におすすめ

ペアーズ(Pairs)で男性がいいね!を押すのをためらってしまう3つの理由



女性のみなさんご存知でしたか?
最近、Pairsではかわいい女の子がたくさん登録しています。
いいね!が減ってきたとお悩みだった方も多いのではないでしょうか?

 

「あー、この子かわいいと思ったけど、やっぱいいね!はやめとこ」

なんて思われたらもらえそうだった大切な「いいね!」1つが失われます

そこで今回は、節約対象になってしまう女の子のプロフィールを、反面教師ということで紹介していきたいと思います。
blank
ペアーズ公式ホームページ

今のアプリが合わない方・どのマッチングアプリにするべきか迷っている方はこちらの記事へ!

↓↓↓

あなたにオススメのマッチングアプリはこれで決まり!一目でわかる12個のマッチングアプリ比較表・フローチャート

blank

 

より詳しくペアーズについて知りたい方は下の記事へ!
↓↓↓

Pairs(ペアーズ)とは?攻略法・始め方・いいね・料金・評判・退会方法などを徹底解説!

素敵なパートナー探しはPairs(ペアーズ)で!
blank
ペアーズ公式ホームページ

 

今のアプリが合わない方・どのマッチングアプリにするべきか迷っている方はこちらの記事へ!

↓↓↓

あなたにオススメのマッチングアプリはこれで決まり!一目でわかる12個のマッチングアプリ比較表・フローチャート

blank

趣味が全開すぎる

blank

コスプレをしている女性は可愛らしいですが、男性の好みが分散してしまう可能性があります。

「アニメが好きなのかあ、、、ちょっと自分とは合わないかも

なんて思われたらせっかくのハイスペ男子を逃してしまうかもしれません。

他にはジャニーズのライブに来た時の写真をトップに持ってきている女の子!

ジャニーズ女子は男受けがあまりよくありません。

「どうせ俺よりジャニーズが好きなんだろ??」

と、なりがちだからです。

大切な趣味かもしれませんが、男性からの自分を意識してトップ画像を設定しましょう。

肌が白すぎる

blank

「えっ、この人雪より肌白いけど病気なのかな??」

と思わず心配してしまいそうな写真の女性をよく見かけます。

加工も行き過ぎると男性は不信感を抱いてしまいます。
ぱっと見わかるような加工をしていませんか?

「会ってみたら別人」というリスクをみなさん避けようとしますからね。

Snow美肌加工は、ほどほどにしましょう!

つぶやきがネガティブ

blank

筆者はペアーズ歴が長いですが、つぶやきには一通り目を通します。それくらい重要なファクターということです。

中でも「返信ははやいです!」「いい人に巡り合いたい!」なんて積極的なつぶやきをしている人には好感を持ちます。思わずいいね!を押したくなってきます。

一方でつぶやきがネガティブな女の子。なんだか近づきがたい印象があります。

例えば「人生つまんない」「嘘つきな人来ないで」がそうです。

この人と会っても楽しくないんじゃないか、、、

って男の人は思い浮かべちゃいます。意外とネガティブな人、多いですよ。

つぶやきには気を配っていきましょう。

いかがだったでしょうか。思い当たる節のあった女性は、プロフィールを書き換えてみてはどうでしょう。きっといいね!数が格段に上がるはずですよ~!!

 

より詳しくペアーズについて知りたい方は下の記事へ!
↓↓↓

Pairs(ペアーズ)とは?攻略法・始め方・いいね・料金・評判・退会方法などを徹底解説!

素敵なパートナー探しはPairs(ペアーズ)で!
blank
ペアーズ公式ホームページ

 

今のアプリが合わない方・どのマッチングアプリにするべきか迷っている方はこちらの記事へ!

↓↓↓

あなたにオススメのマッチングアプリはこれで決まり!一目でわかる12個のマッチングアプリ比較表・フローチャート

blank

免責事項

・本サイトはマッチングアプリの情報提供による課題解決を目的としており、マッチングアプリに関する斡旋を行うものではありません。
・本サイトで紹介するマッチングアプリの評価は、アプリを使用しての調査の結果や口コミ・評判、有識者からのコメントなど、主観的なデータと客観的データに基づいて作成していますが、その内容の正確性や信頼性等を保証するものではなく、必ず利用者自身で各マッチングアプリの公式ページにてサービス内容をご確認ください。
・本サイトで掲載している情報に基づいて被ったいかなる損害についても、運営者及び情報提供者は一切の責任を負いません。
・本サイトに掲載されている情報はマッチングアプリ各社の提供している情報に基づいていおり、可能な範囲で正確な情報となるよう更新しておりますが、最新情報はマッチングアプリの公式サイトにてご確認ください。
・マッチングアプリへ登録する際は、必ずご自身で各公式ホームページで内容や規約をご確認のうえ、判断頂けますようお願いします
・本サイトへのご意見やご指摘に関しては、お問い合わせよりご連絡いただけますようお願い致します。

広告主の開示

・本サイトでは、専門性の編集体制の構築と信頼性のある口コミデータの収集により、マッチングアプリの適切な比較を支援する記事等を配信しています。
・本サイトを通じてマッチングアプリの無料会員登録等の一定の成果地点までユーザーが到達した場合に広告主から支払われる報酬金額が主な収益です。
・広告主は、サイト全体の推奨事項や評価、その他のコンテンツの変更をするために、弊社に金額を支払うことはありません。
・記事広告等の成果報酬型以外の広告商品によって広告主が出稿している記事の場合は、「PR」等の明記によって広告出稿されていることを読者に認知させます。

この記事の監修者
マッチアップ編集長 伊藤早紀 画像
  • Twitterアカウント
  • Youtubeアカウント
  • Instagramアカウント

マッチアップ編集長 伊藤早紀

名古屋市立大学卒業で、現在は株式会社Parasolの社長。「ナカイの窓」や「NEWSな2人」などのテレビ番組に出演。マッチングアプリの記事を2,500本以上作成していて、紹介型マッチングサービス「ヒトオシ」を運営中。2018年にはゴマブックス社より『出会い2.0』を出版。SNSはこちらからTwitterYoutubeInstagram

ペアーズ (Pairs)ペアーズ (Pairs)に登録してみる

この記事のURLをコピーする

この記事を

この記事を twitter

この記事を facebook

この記事を はてなブックマーク

この記事を書いたのは私です
blank
タグから探す