こんにちは!マッチアップ編集部です!
私は600万人が利用する国内最大級の恋愛・婚活マッチングサービス「ペアーズ(Pairs)」を日々やり込んでいます。
今回はそんなペアーズを1年ほどやり込み10人以上のハイスペ男子とデートしたゆかさん(仮名)にインタビューしました!
今回は男性の服装についてインタビューしました!
こんな服装がいい、こんな服装はNGなど男性の気になるところを深掘りしてきたので必見です!
今のアプリが合わない方・どのマッチングアプリにするべきか迷っている方はこちらの記事へ!
↓↓↓
あなたにオススメのマッチングアプリはこれで決まり!一目でわかる12個のマッチングアプリ比較表・フローチャート
OKな服装について
編集部「デートの際の服装についてなんですが、どんな服装がいいんですか?」
ゆか「平日の夜なら大体の人がスーツなので普通のスーツでいいと思います。休日であれば本当にシンプルな無地のTシャツにチノパンとかそんなんで全然いいです。男性の服は小綺麗であればブランドとか何も気にしませんね(笑)」
編「そうなんですね。女性は服装へのこだわりが強いイメージがあったのでハイブランドのオシャレな服じゃないといけないと思っていました。」
ゆか「全身ユニクロでも普通の色使いとかであれば気にしません(笑)。自分の服はこだわりますけど男の人のはよくわからないんで最低限の清潔感があれば何でもいいです。逆に言えば服装でその人の好感度が下がることはあっても上がることはほとんどありません。」
編「なるほど。服に金かけるなら美味しいレストラン予約した方が賢明ですね。」
NGな服装
編「服装で好感度が上がることは無いが下がることはあると仰っていましたが、実際変な服で来た人はいますか?」
ゆか「幸いなことに変な人はいませんでした(笑)。結構平日の夜に会うことが多かったのでスーツが多かったですね。」
編「なるほど。ではこんな服だったら嫌だなって思う服装はありますか?」
ゆか「そうですね。やっぱり清潔感が重要なのでシャツがシワシワでシミが付いてたり靴が汚いと嫌ですね。あとは逆に全身ハイブランドとか奇抜な服はこだわりが強そうなので嫌です(笑)。オシャレでなくていいんですけどださい服も嫌ですね。裏地がチェックの服とか変なVネック、スキニーな白パン、変なブーツカット、グラサンを胸にかけるとか。」
編「意外と多く出てきましたね(笑)。変な個性は出さずに無難が一番ですね。」
ゆか「そうですね。(笑)。大抵の男性はオシャレじゃないんで無理にオシャレしようとすると絶対失敗するのでやめたほうがいいです!」
編「身に沁みます。。。」
まとめ
いかがだったでしょうか?
女性は服装で好感度が上がることはないということに驚かれた方も多いと思います。僕も愕然としました。
男性は少しでも好感度を上げようと無理をしてハイブランドや一点物の個性的なアイテムでオシャレしようとしますが、全て無駄だったようです。。。。
そんなとこにお金をかけるよりも雰囲気の良いレストランを予約したり女性の喜ぶちょっとしたプレゼントを用意した方が良いですね!
また、服装を整えたら、次は言動に気をつけましょう。女性は男性の一言一言をよく聞いているものです。
↓ ↓ ↓
《ペアーズ》こんな男絶対いや!デート中にどん引きされる男性の言動3選
より詳しくペアーズについて知りたい方は下の記事へ!
↓↓↓
Pairs(ペアーズ)とは?攻略法・始め方・いいね・料金・評判・退会方法などを徹底解説!
素敵なパートナー探しはPairs(ペアーズ)で!
ペアーズ公式ホームページ
今のアプリが合わない方・どのマッチングアプリにするべきか迷っている方はこちらの記事へ!
↓↓↓
あなたにオススメのマッチングアプリはこれで決まり!一目でわかる12個のマッチングアプリ比較表・フローチャート