ペアーズ (Pairs)
Pairs(ペアーズ)
マッチングアプリの王道!
登録者数も多く初心者におすすめ

彼氏出来る?危険な目には遭わない?ペアーズ女性使用者の口コミ調査!



こんにちは、マッチアップ編集部です。

「ペアーズ始めたいけど、危険な目にあわない?」

「ペアーズって、本当に彼氏をつくれるの?」

そんな疑問を持つ女性の皆さんのために……。

この記事では、実際にペアーズに登録している女性の皆さんの口コミをお借りして、
ペアーズがどれほど安全なのか、どれだけ恋活に役に立つのかを解説します!

ペアーズを始めようかどうか悩んでいる皆さんはぜひお読みくださいね。

blank
ペアーズ公式ホームページ

今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!おすすめのマッチングアプリ

業界トップレベルの厳重な安全対策で安心!

ペアーズは、会員数700万人を突破した日本最大級のマッチングアプリです。
会員数は減ることなく順調に増えており、今後も認知度とともにますます会員数が増加することが見込まれます。

その人気の理由の一つに、「ほかのマッチングアプリにくらべて遥かに安全性が保障されている」ことが挙げられます。

では、具体的なペアーズの安全性について説明していきます。

メッセージ1通目は運営の目で確認

マッチング後の1通目のメッセージは、必ず運営側の人の目でそれぞれ確認されています。

LINEのIDやメールアドレスなど個人情報を1通目で送信すると、メッセージをブロックされるようになっているので、危険な業者や悪質なユーザーなどを排除することができます。

常時監視、IPアドレスによる個人特定で危険人物を排除

24時間、ペアーズを運営する株式会社エウレカのスタッフが常駐し、不正なユーザーがいないか監視しています。
目立つ悪徳業者を把握しやすいという強みがあります!
また、IPアドレスで個人を特定しているため、危険人物をマークすることが容易になっています。

24時間、運営会社が問い合わせ対応

メールもしくはチャットを利用して問い合わせることができます。
対応してくれるのは、こちらも他社から雇われたオペレーターではなく、ペアーズを運営する株式会社エウレカのスタッフ。
24時間365日、困ったときはいつでも相談できるので安心です!

ペアーズ(Pairs)バナー

ペアーズ経験者女子にきいた!良い口コミ&悪い口コミ

ペアーズがおこなっている安全対策についてお分かりいただけたと思います。
しかし、実際の利用者に聞いてみないとわからないところもありますよね。

そこで、ペアーズに関する数々の口コミについてまとめてみました。

危険な人はいない?

ペアーズは会員数が多い故、いくらか変な人がいるのではないかという心配を持つ人は多いと思います。
そこで、マッチアップに寄せられたペアーズの体験談をもとに、ヤリモクなどに出会ったことがある人の割合を調べました。

blank

なんと、約2割の女性がなんらかの危ない人に出会った経験が。

では、ペアーズで危険人物に遭遇してしまった人たちのお話をきいてみましょう。

①ペアーズいいね数1位の経験を持つ女子大生・ぺ子さんの場合

blank
ぺ子さん

ペアーズはハイスぺな男性が多いけれど、その中にはただの成金経営者や、彼女持ち、ナンパ師など、真剣に出会いを求めていない人やニセモノのハイスぺもいます。

ペアーズには高学歴・高収入な男性も多く集まっていますが、中には悪質な人や嘘のハイスぺ男子も潜んでいるようです。
様々なハイスぺ男子に会ったことのあるぺ子さんは、このようにがっかりした経験もいくつかあるとのこと。

プロフィールに書かれた年収の高さや肩書ばかりに気を取られないように……という教訓ですね。

くわしいぺ子さんの体験談のリンクはこちら!
↓↓↓

出会うな危険!ペ子のペアーズ危ない男子図鑑〜【危険度50%】タワマンホムパおじさん

出会うな危険!ペ子のペアーズ危ない男子図鑑〜【危険度60%】成金経営者おじさん〜

出会うな危険!ペ子のペアーズ危ない男子図鑑【危険度30%】実は彼女持ちチャラ商社マン

出会うな危険!ペ子のペアーズ危ない男子図鑑【危険度90%】マッチングアプリ狂いのナンパ師

出会うな危険!ペ子のペアーズ危ない男子図鑑【危険度1%】草食風ムッツリメーカー研究員くん


②ペアーズで婚活中のきょむ子さんの場合

blank
きょむ子さん

門野卓三に似たおデブ社長に告白されて振ったら、SNSに振られたことを書かれて、ダイエットして見返してやるとも書かれてて、後日アマチュアのボクサーになるまでに成長してた。
メンヘラの行動力は怖い……。

こんな強烈な男性もいるそうです。

振ったことがきっかけで、お相手から報復されるという事例です。
このように自分を成長させる方向の報復なら良いのですが、アマチュアのボクサーになるレベルまでダイエットするとは少々やりすぎな気もします……。

最悪の場合、ストーカー化してしまう男性もいるので気を付けたいところですね。

きょむ子さんの体験談はコチラ!
↓↓↓

婚活女子必見!私が出会ったやば男の生態記録NO.5【ペアーズ】フラれた腹いせでボクサーになったおデブ社長

③ペアーズを含め様々なマッチングアプリを愛用するLiLikaさんの場合

blank
LiLikaさん

マッチングしたイケメン整形外科医は、プロフィールは完璧だったのに、会ってみたら闇が深い性格だった……。
地位やお金などすべてを手に入れてしまったせいか、思考がゆがんでしまっていた。

完璧すぎるハイスぺ男子は、性格に問題ありな場合が多いのかもしれませんね。

プロフィールを見ると非の付け所がないようでも、実は地雷男だった……なんてことがあるようです。
超ハイスぺ男子がマッチングアプリに潜んでいるのは、彼らがトンデモ男という証拠であるとおっしゃっています。

めちゃくちゃモテるはずの男性がマッチングアプリにいたら、まず疑ったほうがよさそうですね。

LiLikaさんの体験談はコチラ!
↓↓↓

トンデモ男子発生中!LiLikaのマッチングアプリ出会い列伝:【ペアーズ】闇が深いイケメン美容外科医

ペアーズには変な人たちがいるようですが、それはどこのアプリでも出会い得る人たちです。
そして、ペアーズの安全対策により、その割合が少なくなっているようです。
その証拠として、たくさんのカップルが成立しているという事実があります!

彼氏はできるの?

実は、ペアーズで恋人ができた人は延べ15万人以上!(2018年7月現在)
しかし、数値だけでは、「彼氏の作りやすさ」はわかりませんよね。
そこで、マッチアップに寄せられた体験談から、本当に彼氏ができた人の割合を算出しました!

blank

なんと、彼氏をつくれたのは約7割!
その中でも結婚まで至った人は少なからずいました。

彼氏をつくれなかった人も、今後彼氏をつくれる期待がありますよ!

彼氏をつくった人の口コミ

blank
紗也香さん

こんな良い人いっぱいいるんだ!と思いました。
年齢も職業も、色々な人いて面白かったです。
色んな条件で検索かけて、出てきた人の特徴見て楽しんだり。

blank
あかねさん

留学先でシェアハウスをしていた友人に「マッチングアプリで彼氏が出来た」という話を聞いたんです。たまたまそれがペアーズ(Pairs)で、勧められるがままに登録したって感じです。Facebookとかで広告を見たこともありましたし。
不安はありましたよー。当時はインターネットでお相手を探すって出会い系のイメージがあったので。
ただ、実際に始めてみると、「あれ?意外と普通の人が多い…」って驚きました。

こちらはペアーズで彼氏をつくった紗也香さんと、ペアーズで結婚に至ったあかねさんの口コミです。
ペアーズで真剣な出会いを求め、上手くいった例はほかにもたくさんあります。

彼氏をつくれなかった人の口コミ

blank
萌さん

遊び目的の人やにおいのきつい人にしか出会えませんでした。
結局は恵比寿でナンパしてきた人と付き合うことにしました。(笑)

blank
瞳さん

普通過ぎてつまらない男性や、親離れできていない男性に会ってきました。
おかげで自分が相手に求めることがよくわかってきたので、今後もペアーズで出会いを探していきます。

あまりいい人に恵まれなかったという意見も。
それでもペアーズを信じて頑張るという前向きな感想もありました。

ペアーズの数々の口コミ体験談をまとめた記事はこちら

【出会った人数総勢300人超】ペアーズ(Pairs)男女のリアルな口コミ・評判をぜんぶまとめてみた


ペアーズ(Pairs)バナー

ペアーズで危険な人を見極めるポイント!

最後に、ペアーズで危険な人を見極めるポイントについて説明します。

1.メッセージの内容をよく観察する

メッセージ3往復以内にラインを交換しようとする人、最初からタメ口の人、絵文字を使いまくる人はヤリモクの可能性が高いです。
特に、あなたのことを知ろうとせず、すぐ会おうとしてくる人には気を付けましょう!

くわしい解説はコチラ!

マッチングアプリのサクラの見分け方・特徴|業者・ヤリモク・既婚者との違い

2.プロフィールに書かれた内容や写真が完璧すぎないかどうか見る

お金持ちアピールとして高級外車やタワーマンションの写真を載せる人、やたら年収が高い人、顔の整いすぎたイケメン……。
明らかな「できすぎ君」は地雷男の危険性が高いので要注意です。

もちろん、「プロフィールを大して書いていない人」「顔写真をアップロードしていない人」は問題外なのでスルーしましょう。

3.あらかじめ電話してみて人となりを見る

会う前に実際に会話してみて、どのような性格なのか、どういう考え方を持っているのかをみてみましょう。
プロフィールの書き方が完璧でも、メッセージのやり取りが上手でも、ここで粗が見えるかもしれません。

電話の時間はあえて19時~21時あたりを指定してみて、拒否されるならその人は既婚者かもしれないと疑うこともできます。

4.初デートの時間帯に注意

初デートの時間を22時以降に指定してくる人は、終電を逃させようとしているのかもしれません。
そのような人は極力避けるのがベターでしょう。

5.2人きりになるような場所に注意

初デートからカラオケや個室居酒屋など、個室に二人で行くのは避けましょう。
誰からも見えない場所では、何をされても文句は言えませんよ。

そのような場所に連れていかれそうなときは、終電などを理由にハッキリ断りましょう!


ペアーズ(Pairs)バナー

まとめ

いかがでしたか?
ペアーズは彼氏をつくりやすいマッチングアプリであること、そして度々危険な出会いが潜んでいることが理解できたと思います。
ペアーズを始める際に是非参考にしてみてくださいね。

より詳しくペアーズについて知りたい方は下の記事へ!
↓↓↓

Pairs(ペアーズ)とは?攻略法・始め方・いいね・料金・評判・退会方法などを徹底解説!

素敵なパートナー探しはPairs(ペアーズ)で!
ペアーズ(Pairs)バナー
ペアーズ公式ホームページ

複数アプリのダウンロードがオススメ!

いい人とマッチングしない!なんて悩んでる方。もしかしたらマッチングしてるお相手が少ないのかも・・・?

マッチアップでは複数のマッチングアプリ の使用を推奨しています。

家にいながらでも複数人とメッセージのやりとりができるのはマッチングアプリのいいところ!

世の中には何十種類もマッチングアプリ がありますが、その中でも厳選した優良マッチングアプリ をまとめて「マッチアップパック」にしました。

下記の4つのマッチングアプリ をまずはダウンロードしてください。

女性はどれも無料で使えるのでオススメです!

厳選!マッチアップパック

今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!おすすめのマッチングアプリ

 

免責事項

・本サイトはマッチングアプリの情報提供による課題解決を目的としており、マッチングアプリに関する斡旋を行うものではありません。
・本サイトで紹介するマッチングアプリの評価は、アプリを使用しての調査の結果や口コミ・評判、有識者からのコメントなど、主観的なデータと客観的データに基づいて作成していますが、その内容の正確性や信頼性等を保証するものではなく、必ず利用者自身で各マッチングアプリの公式ページにてサービス内容をご確認ください。
・本サイトで掲載している情報に基づいて被ったいかなる損害についても、運営者及び情報提供者は一切の責任を負いません。
・本サイトに掲載されている情報はマッチングアプリ各社の提供している情報に基づいていおり、可能な範囲で正確な情報となるよう更新しておりますが、最新情報はマッチングアプリの公式サイトにてご確認ください。
・マッチングアプリへ登録する際は、必ずご自身で各公式ホームページで内容や規約をご確認のうえ、判断頂けますようお願いします
・本サイトへのご意見やご指摘に関しては、お問い合わせよりご連絡いただけますようお願い致します。

広告主の開示

・本サイトでは、専門性の編集体制の構築と信頼性のある口コミデータの収集により、マッチングアプリの適切な比較を支援する記事等を配信しています。
・本サイトを通じてマッチングアプリの無料会員登録等の一定の成果地点までユーザーが到達した場合に広告主から支払われる報酬金額が主な収益です。
・広告主は、サイト全体の推奨事項や評価、その他のコンテンツの変更をするために、弊社に金額を支払うことはありません。
・記事広告等の成果報酬型以外の広告商品によって広告主が出稿している記事の場合は、「PR」等の明記によって広告出稿されていることを読者に認知させます。

この記事の監修者
マッチアップ編集長 伊藤早紀 画像
  • Twitterアカウント
  • Youtubeアカウント
  • Instagramアカウント

マッチアップ編集長 伊藤早紀

名古屋市立大学卒業で、現在は株式会社Parasolの社長。「ナカイの窓」や「NEWSな2人」などのテレビ番組に出演。マッチングアプリの記事を2,500本以上作成していて、紹介型マッチングサービス「ヒトオシ」を運営中。2018年にはゴマブックス社より『出会い2.0』を出版。SNSはこちらからTwitterYoutubeInstagram

ペアーズ (Pairs)ペアーズ (Pairs)に登録してみる

この記事のURLをコピーする

この記事を

この記事を twitter

この記事を facebook

この記事を はてなブックマーク

この記事を書いたのは私です
blank
タグから探す