「趣味でつながる恋活サービス」をコンセプトとしたマッチングアプリ、タップル誕生。
同じカテゴリーに所属する、趣味が同じ異性と出会うことができます。
カテゴリーは40個近くあり、どれに所属するのか迷いますよね。
どのカテゴリーが人気で、どのカテゴリーがマッチングしやすいのか?
今回はカテゴリーを徹底分析してみました!
なお、ここで分析している数値は2017年8月25日現在のものです。
男女別!人気カテゴリーランキング
男性人気カテゴリー
1位 お酒を飲みながら 1,166,955人
2位 家でまったり派 1,100,639人
3位 音楽好き同士で 1,013,352人
女性人気カテゴリー
1位 オシャレ好き 601,460人
2位 音楽好き同士で 597,699人
3位 家でまったり派 560,553人
「音楽好き同士で」と「家でまったり派」が男女ともに人気ですが、1位には違いがみられました!
男性は「お酒を飲みながら」が一番人気なのに対し、女性には「オシャレ好き」カテゴリーが最も人気のようです。
男女の性格の差が如実に表れていますね。
マッチングしやすい?カテゴリー男女比率ランキング!
ここでは女性1人に対しての男性の人数を算出し、ランキング化してみました。
男性比率が高いカテゴリー
1位 ダーツ・ビリヤード 5.22
2位 自転車好き同士で 4.58
3位 ゴルフしたい 4.15
女性比率が高いカテゴリー
1位 スイーツ好き男女 1.22
2位 遊園地好き 1.26
3位 動物好き同士で 1.34
なんと、「ダーツ・ビリヤード」カテゴリーは倍率約5倍!
女性比率ナンバーワンの「スイーツ好き男女」カテゴリーと比べると大きな差があることがわかります。
女性は「ダーツ・ビリヤード」カテゴリーに入ってモテを体感しましょう。
男性は「スイーツ好き男女」カテゴリーだとマッチングしやすいかもしれません。
まとめ
いかがでしょうか。
タップル誕生ではカテゴリー選びがマッチングを左右します。
ぜひ参考にしてカテゴリーを選んでみてください。
タップル誕生で同じ趣味の異性を見つける!
ダウンロードはこちらから。