1. TOP
  2. >
  3. マッチングアプリ
  4. >
  5. タップル
  6. >
  7. 【徹底分析】カテゴリーを制してマッチング率UP?!タップルカテゴリーランキング!
【徹底分析】カテゴリーを制してマッチング率UP?!タップルカテゴリーランキング!

【徹底分析】カテゴリーを制してマッチング率UP?!タップルカテゴリーランキング!

当サイトを経由して商品・サービスへの申込みがあった場合には、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。

「趣味でつながる恋活サービス」をコンセプトとしたマッチングアプリ、タップル
同じカテゴリーに所属する、趣味が同じ異性と出会うことができます。

カテゴリーは40個近くあり、どれに所属するのか迷いますよね。
どのカテゴリーが人気で、どのカテゴリーがマッチングしやすいのか?
今回はカテゴリーを徹底分析してみました!

なお、ここで分析している数値は2017年8月25日現在のものです。

男女別!人気カテゴリーランキング

男性人気カテゴリー

1位 お酒を飲みながら 1,166,955人
2位 家でまったり派 1,100,639人
3位 音楽好き同士で 1,013,352人

女性人気カテゴリー

1位 オシャレ好き 601,460人
2位 音楽好き同士で 597,699人
3位 家でまったり派 560,553人

「音楽好き同士で」と「家でまったり派」が男女ともに人気ですが、1位には違いがみられました!
男性は「お酒を飲みながら」が一番人気なのに対し、女性には「オシャレ好き」カテゴリーが最も人気のようです。
男女の性格の差が如実に表れていますね。

マッチングしやすい?カテゴリー男女比率ランキング!

ここでは女性1人に対しての男性の人数を算出し、ランキング化してみました。

男性比率が高いカテゴリー

1位 ダーツ・ビリヤード 5.22
2位 自転車好き同士で 4.58
3位 ゴルフしたい 4.15

女性比率が高いカテゴリー

1位 スイーツ好き男女 1.22
2位 遊園地好き 1.26
3位 動物好き同士で 1.34

なんと、「ダーツ・ビリヤード」カテゴリーは倍率約5倍
女性比率ナンバーワンの「スイーツ好き男女」カテゴリーと比べると大きな差があることがわかります。
女性は「ダーツ・ビリヤード」カテゴリーに入ってモテを体感しましょう。
男性は「スイーツ好き男女」カテゴリーだとマッチングしやすいかもしれません。

まとめ

いかがでしょうか。
タップルではカテゴリー選びがマッチングを左右します。
ぜひ参考にしてカテゴリーを選んでみてください。

タップルで同じ趣味の異性を見つける!

タップルがおすすめな理由
タップル
無料DL
・20代以下が75%で若い男女が多数
・すぐにデートできるお出かけ機能!
・東証1部上場企業が運営なので安心

招待コードでタップル の有料プランに加入すると、現金2,200円が必ずキャッシュバックされます。1カ月から利用可能で超お得!

  • 招待コード【5Qqh-rQAGZzVf】
この記事をシェアする
アプリ別人気記事を読む