
最終更新日:2021年8月30日
【始める前に注意!】300の口コミと体験談からタップルのリアルを徹底解説!
マッチアップ編集長さきです!

さき (27才)
・マッチアップ編集長
・マッチングアプリ経験者の友人・知人300人以上にインタビュー
・使ったアプリは20個以上
サイバーエージェントグループ運営の恋活アプリ、タップル。
2018年最も勢いがあるマッチングアプリと言われており、今も新規会員数をグングン伸ばしています。
一方で「タップル」と検索すると出てくるのが、「危険」「サクラ」「出会えない」といった辛口評価。
タップルは実際にどうなのか?
リアルに出会えるのか?
危ないから使うのはやめた方がいい?
結論から言うと、タップルは「向いている人を選ぶ」マッチングアプリです。
素敵な出会いがあった人もたくさんいる一方で、タップルでは全く出会えないという人もいるために評価が分かれているのです。
ではどのような人が向いているのか?
どうやって使えばタップルで出会えるのか?
20種類以上のマッチングアプリを使い込み、300人以上にインタビューしてきたマッチアップ編集長さきが他のアプリとの比較を交えて解説します!
こんな人はオススメしません!300の口コミと体験談でわかったタップルに向いてない人
- ・アラフォー以上
・メッセージは長文でじっくりやりとりしたい
・映りの良い写真持ってない
・年収・顔両方よくないと会いたくない、でもお金はかけたくない女性
結論から言うとこのいずれかに当てはまるほど、タップルには向きません。
以下で項目ごとに出会えない理由を解説し、対処方法と目的に合った他のマッチングアプリを紹介していきたいと思います。
(1)アラフォー以上
30代後半以上の方はタップルを使うべきではありません。
というのも、タップルの会員は20代以下の若年層が中心となっているのです。
年齢層のグラフはこの通り。当社の調査によると、男性会員の70%・女性会員の83%が20代以下なのです。
タップルは出会いたい人を年齢で絞り込む機能があるため、メインの会員層と歳が離れれば離れるほどマッチングしづらくなってしまいます。
運よく年下の異性とマッチングしたとしても、ライトな恋活を求める若年層と、婚活を視野に入れた付き合いがしたいアラフォー層とは目的が合わずうまくいかなくなることが多いです。
自分に合ったマッチングアプリを見つけるために必要な要素として、そのマッチングアプリを使う会員の年齢層、メインの目的を把握することが挙げられます。
ここでアラフォーこそ出会えるマッチングアプリをいくつかご紹介します。
▼婚活メインならyoubride
婚活に特化しているマッチングアプリで日本最大級ともいわれているのが『youbride』です。
宣伝でも結婚を押し出したマッチングアプリのため、男女ともに婚活を目的に使うユーザーが多いです。そのためか年齢層も比較的高めで、男女会員共に半分程度がアラフォー以上となっています。
youbrideが婚活に向いている特徴として挙げられるのが、プロフィール項目の多さ。
年収や職業だけでなく、結婚に対する価値観なども設定できるため、結婚を見据えた出会いができると評判です。
より詳しくユーブライドについて知りたい方は下の記事へ!
↓↓↓
今年こそ「運命の人」に会いたい人必見!!マッチングアプリで「運命の人」に会うならyoubride(ユーブライド)へ
▼アラフォー世代がモテるヤフーパートナー
検索エンジン大手のYahoo!が全面バックアップしている婚活・恋活マッチングアプリが『ヤフーパートナー』。
2018年3月23日現在のヤフーパートナーの登録日3日以内の男女会員の平均年齢は男性は44.5歳、女性は40.5歳。
他のマッチングアプリの平均年齢層は20代~30代が中心のため、他のアプリでさっぱりいいねがなかったという人もヤフーパートナーでなら出会えることが多いです。
さらにヤフーパートナーには「近況報告」という独自の機能があり、タイムライン上に写真とコメントを投稿するSNS的な使い方ができます。
年齢や年収など条件的な面だけでなく、価値観や性格など内面をアピールした出会いが期待できますね。
ヤフーパートナーの使い方はもちろん、ヤフーパートナーの完全攻略が出来ちゃう記事はこちら!
↓↓↓
【2018年版】マッチングアプリ「ヤフーパートナー」完全マニュアル!300人の評判から料金まで徹底解説!
▼内面重視のゼクシィ縁結び
憧れの結婚情報誌であるゼクシィが運営しているマッチングサービスが「ゼクシィ縁結び」と「ゼクシィ恋結び」。
前者の「縁結び」が主に婚活を目的としたアプリとなっており、恋活メインの「恋結び」よりもアラフォー世代にはおススメです。
先ほど紹介したyoubrideと同じく、ゼクシィ縁結びのプロフィール項目も細かく設定することができます。結婚後の仕事や家事・育児の分担についてなど、条件設定で将来を見据えた関係を築くことができます。
そして、特徴的なのが「価値観診断」という機能。
自分の性格を診断した上で、価値観の合うお相手とマッチングすることが可能です!まさに内面重視の方にぴったりですね。
もっとゼクシィ縁結びについて知りたい方はこちらの記事へ
↓↓↓
ゼクシィ縁結びは婚活アプリって評価は本当?ネット婚活初心者のミホがはじめてみた!
▼やっぱりまずは王道のペアーズ
マッチングアプリの中でもっとも有名ともいえるのがペアーズでしょう。
ペアーズの特徴はなんといっても会員数の多さ!累計会員数はなんと800万人を超えています。年齢層は20代後半~30代前半ぐらいの方が中心ですが、これだけ会員数が多ければ年齢や目的が自分と合ったお相手が必ずいるはずです。
たくさんの中から1人を見つけたいという方にオススメです。
より詳しくペアーズについて知りたい方は下の記事へ!
↓↓↓
Pairs(ペアーズ)とは?攻略法・始め方・いいね・料金・評判・退会方法などを徹底解説!
素敵なパートナー探しはPairs(ペアーズ)で!
ペアーズ公式ホームページ
(2)メッセージは長文でじっくりやりとりしたい
タップルはスワイプでサクサクマッチングできる、若者中心のアプリ。
異性の写真が次から次へと表示され、良いと思ったら左スワイプ、イマイチと思ったら右スワイプで直感的に操作ができます。
公式でも「1秒に2組がマッチングする」と宣伝しており、タップルでのマッチング数はかなり多いです。
マッチアップ編集部女子のメッセージ画面もこの通り。
特に女性は次から次へとマッチングするため、メッセージはすぐに埋もれてしまいます。
そのため、メッセージを重ねてじっくり仲を深めたいという人にとっては不向き。
サクサクスワイプできる気軽さから登録している会員が多いため、友達探しから恋活を始めたいと思える人の方が向いています。
▼メッセージ重ねたい派が多いのはOmiai
Omiaiではマッチングするために送れるいいね数が月に30個のため、厳選していいね!を送る必要があります。
マッチング数も少ないため、マッチングした相手に対してはじっくりメッセージを続けて仲を深めたいと考えている真面目な人が多いようです。
タップルはマッチング数が多くメッセージまで至らないこともあるので、真反対の性質のアプリといえるでしょう。
より詳しくOmiaiについて知りたい方は下の記事へ!
↓↓↓
素敵なパートナー探しは「Omiai」で!
▼コミュニティから話が弾むペアーズ
ペアーズには「コミュニティ」という機能があり、趣味や性格など共通点のあるお相手を簡単に探すことができます。
コミュニティは会員が簡単に作れるため、中にはニッチなものも。
先ほど述べた通りペアーズは会員数が多いため、他の人と差別化が図れるような共通点があると強いです。
マイナーな趣味で繋がることができれば、話も弾みますね。
より詳しくペアーズについて知りたい方は下の記事へ!
↓↓↓
Pairs(ペアーズ)とは?攻略法・始め方・いいね・料金・評判・退会方法などを徹底解説!
素敵なパートナー探しはPairs(ペアーズ)で!
ペアーズ公式ホームページ
▼内面重視なら性格診断付きのwith
性格診断で自分に合った相手を探せるのがwith。
withは精度の高い性格診断をした上で、自分と相性の良いタイプのお相手を検索できるようになっています。
毎月更新される性格診断のイベントを活用すれば、恋愛に関する価値観の合う人と出会うことができます。
性格に合ったお相手とならメッセージのやりとりもじっくり続けられることでしょう。
より詳しくウィズについて知りたい方は下の記事へ!
↓↓↓
with(ウィズ)とは?攻略法・始め方・いいね・料金・評判・退会方法などを徹底解説!
素敵なパートナー探しはウィズで!
(3)写りの良い写真持ってない
先ほども述べた通り、タップルはスワイプ型。
写真を見てマッチングするのでメイン写真が特に大事です。
美男美女である必要はありませんが、映りの良い写真ないとマッチングは難しいでしょう。
<男性NG写真の例>
・キメ顔or真顔
・集合写真の切り取り
男性は他人に撮ってもらった笑顔の写真が好印象です。
どうしても写りの良い写真がない!という方は、プロのカメラマンに依頼するのもおススメです。多くの女性は全体的な雰囲気を重視するため、イケメンじゃなくても大丈夫です。
タップルで女性からいいかもがもらえる!プロフィール写真3つの法則
<女性NG写真の例>
・盛れてない
・顔がはっきり写っていない
女性は実物の2割増し程度で顔がはっきりと写っている写真を使いましょう。「自信がないから…」と全身写真や顔があまり写っていない写真を使うとマッチングしづらいです。
ナチュラルに加工して堂々と顔出ししましょう。
誰でも3割増し美人!マッチング率をUPさせる奇跡のプロフィール写真を撮るための方法
(4)年収・顔両方よくないと会いたくない・でもお金はかけたくない女性
タップルはペアーズ、Omiaiのように人気順に並び替えることができません。
年収で絞ることは可能ですが、スワイプで1人ずつ見ないといけないため、顔がいいかつ年収高い人を効率よく探すことは残念ながらできません。
人気会員が優先的に表示されるアイテムは、課金をすると使用可能です。
しかしこれを使うにはカード50枚(480円)が必要なので、お金をかけたくない女性には向きません。
顔も年収も良いモテ男とマッチングしたい!という方は、無料で人気順に並べ替えができるPairs、Omiai、withなどのマッチングアプリを使うと良いでしょう。
(5)オススメなのはこんな人
- ・20代男女
・フットワーク軽め
・すぐ会いたい
・短文メッセージが好き
タップルをぜひやってみてほしいのが、この4点のいずれかに当てはまる方。
会員層もこのような特徴にあてはまる、イケてる男女が多い気がします。
タップル3つの特徴
・スワイプ形式だからマッチング率は高め
・運営会社はサイバーエージェント。IT関係も多い
・若者向けのおでかけ機能
他のマッチングアプリと違う点はこの三つが挙げられます。
マッチング数はかなり多いため、その分メッセージで切られる可能性があります。
しかしその一方で、手の届かないようなイケメンや美女とマッチングできることも多いのです。
フットワークが軽い人におすすめなのが「お出かけ機能」。
今日ひま!という時にすぐデート相手を募集することができます。話が合うかどうかなど実際に会ってみないとわからないことも多いので、暇な日の予定を恋活で埋められるのは画期的ですね。
口コミと体験談からわかった!タップルで出会える男女
数あるマッチングアプリから自分に合ったものを見つけるためには、どんな異性に出会いたいのか、という目的を明確化させることが大切です。
タップルはどんな会員に出会えるのでしょうか?口コミを調査してわかった平均的な会員像と登録会員の情報を男女別にご紹介します。
タップルで出会える男性像
年齢層:20代半ば
イケメン度:★★★★☆
出会える度:★★★★★
付き合える度:★★★☆☆
特徴:職業はメーカーやIT系で、フレッシュな爽やか系イケメンが多め。ほかのマッチングアプリに比べると年齢層も若く、学生も多い。
ノリが良く出会いやすい一方で、ガツガツしていないため女性側から距離を詰める努力は必要。
▼年齢
▼年収
▼職業ランキング
1位:学生
2位:モノづくり
3位:サービス
▼口コミと実体験

ペ子さん
タップルはハイスぺが少ないと考えられがちですが、年収で絞り込みをかけると若くてイケメンの経営者がいっぱい出てきます♡ノリが良くて面白い人も多いけど、ウケ狙いで空回りしている人もいて、他のアプリより見てて飽きません。

メッセージのタメ口率が高くて、すぐLINEにしようとしてくる。全体的に若いからか良くも悪くも軽い人が多い印象です。

サイトウさん
他のアプリと同時進行でやってたけど、タップルにはいわゆるモテない感じの人は少なかった。コミュ力と清潔感はクリアしてる!気楽にスワイプやメッセージができるから暇つぶしにもぴったり。
タップルで出会える女性像
年齢層:20代前半
美女度:★★★★★
出会える度:★★★☆☆
付き合える度:★★☆☆☆
特徴:あざとい感じの女子大生や新卒の会社員が多め。メッセージの返信率は低いものの、フットワークが軽いため日にちが合えば出会える。Tinder等のアプリと比べて顔面偏差値が特に高い。
▼年齢層
▼職業ランキング
1位:学生
2位:サービス
3位:美容・ファッション
▼口コミと実体験

よーいちさん
特に「おしゃれ好き」カテゴリには美意識高くて可愛い子が多い。ただし、可愛い子とマッチングできてもなかなかメッセージが続かないのが玉にキズ。

健吾さん
向こうからいいかも!してくれる肉食系女子が多い印象。ノリで当日誘ってみてもデートできた。タップルは大学生が多いから共通の話題がある。

S.Tさん
ペアーズよりもマッチング自体は簡単だから、根気よくメッセージしてればいつか誰かから返信がくる。若い子が多くて気が合います。
絶対マッチングしてはいけない危険人物
タップルをはじめ、マッチングアプリを使うのに躊躇する女性からよく聞かれるのが「どんな人が来るかわからないから怖い」という意見。
タップルを使うためには証明書の提示が必要な上、違反ユーザーがいないかどうかの監視も24時間365日行われています。
一部の危険男子に気を付けさえすれば、きちんと恋活できますよ。
危険男子プロファイル1:ホスト
年齢低め・年収高めにして絞り込むと遭遇しやすいのがホスト。
ホストはマッチングアプリを恋活目的ではなく営業目的で使っています。
ホストは女性をハマらせるのが仕事なので、「自分がホストにハマるわけない」と思っている人ほど危険です。
【その人ホストかも?チェックリスト】
・「人を幸せにする仕事をしています!」とアピール
・年収が高いのに職業欄「その他」
・カラコン、自撮り、色白
危険男子プロファイル2:ホムパおじさん
ホームパーティーに呼ぶ女性要員を見つけるためにマッチングアプリをやっているおじさん。
女性は無料で男性が参加費を払い、ホムパおじさんが儲けを得ます。
口癖は「女の子何人か連れてきて、みんなでわいわいしようよ!」。女性が複数人だとしても家に上がってはなにされるかわかりません。
特にタワマンアピールには注意です。
【その人ホムパおじさんかも?チェックリスト】
・港区、タワマン在住
・最初は2人きりのランチアポ→今度みんなで飲もう
・漂うパリピ臭
危険男子プロファイル3深夜召喚ハイエナ男
1回か2回会い、慣れたころに深夜召喚してくる男。完全にヤリモクです。
そういった関係を割り切れるならいいですが、「もしかしたら付き合えるかも」なんて希望を持ってはいけません。
女性関係にルーズな男はプロフィールもテキトーなことが多いです。
【その人ハイエナ男かも?チェックリスト】
・自己紹介文がない、または1~2行
・映画好き(映画を口実に家に連れ込むため)
・夜11時を回るころの「これから会えない?(笑)」
口コミと体験談からわかったマッチングのコツ
マッチングアプリごとに使っている会員層が違うように、アプリごとに使える戦略は異なります。
若くてノリの良い会員が多いタップルでたくさんマッチングするにはどんな戦略が使えるのか、口コミを参考にまとめてみました。
プロフィールは写真が大事

いいかも!来すぎて全部見るのは面倒だから、とりあえず顔だけ見てスワイプしてる。
マッチングアプリにはペアーズやwithなどの検索型と、タップルやTinderなどのスワイプ型があります。
タップルは異性をフリックで選別できるスワイプ型なので、第一印象となる写真がかなり重要になってきます。
登録する前に、男女別でプロフィールに使うべき写真のコツをチェックしておきましょう。
▼男性編
・笑顔で安心感を与える
・一人で写っている他撮り
・雰囲気重視
あまり写真を撮らない、写真がない、という男性もだからと言って自撮りするのは絶対にダメです。相当なイケメンならまだ良いですが、自撮りをしているというだけでかなりのナルシスト感が演出されてしまいます。
マッチングアプリ上では自撮りのイケメンより、笑顔でいい人そうなフツメン男性がモテます。プロの写真家に頼んで撮ってもらうと、多少顔の作りが悪くても雰囲気フツメンぐらいには格上げされます。
まずは安心感のある雰囲気フツメンを目指しましょう。
▼女性編
・顔写真ははっきり大きく
・ばれないように盛る
・肌の面積で目くらまし
タップルのようなスワイプ型のマッチングアプリでは、パッと見て「可愛い!」「可愛くない!」と判断する男性が多いです。
自分の顔自体を変えることは難しいですが、写真加工アプリでナチュラルに盛るのは必須です。
その他にもパッと見で可愛いと思われるコツが1つ。写真に写っている肌色を増やすことです。
肌色を増やすためにはアップの顔写真でも良いですし、露出多めの写真もかなり効果的です。男性は単純な生き物なのです。
おでかけ機能のフル活用!

おでかけ機能は正直神機能。飲みたいときの予定もすぐ決まる
「おでかけ機能」とは、マッチングせずとも空いてる日とプランさえよければデートができるという機能。
女性がデートプランの提案をして、それを見た男性がお誘いをするという流れでデートのお約束ができるのです。
「友達さそって遊びに行こう!」とグループデートがメインになっていますが、1:1で会いたい場合は「1:1希望」と書いておけば2人きりでのデートが可能です。
そんな画期的なシステムである「おでかけ機能」。男女別の活用法をまとめてみました。
▼男性編
①具体的なお店のプランを提示する
「おさそい」を募集している女性側の、実際の画面がこちらです。
このように女性にはたくさんのアプローチがきています。
自分の「おさそい」が女性に選ばれるために必要なのは、デートプランの魅力。
おさそいする際の文章は、「7時から××の○○というお店でご飯でもどうですか?」と、具体的なプランを提示するようにしましょう。
「ぜひ行きましょう~」などといったおさそいよりも、成功率が圧倒的に高まります。
②「今日会いたい」子と会いたいなら夕方に使う
「今日会いたい」を使う子が増える時間は夕方です。女性が出したプランにすぐにおさそいをかければ、自分のおさそいが埋もれる前に女性が見てくれるため、結果的に成功率が高まります。
夕方にデートが決まって、とんとん拍子でその日の夜デートが可能になります。
▼女性編
①平日朝7時におでかけプランを公開し、2時間待ってから決める
夕方や夜など、あまり後だと男性も決まってるかもしれない上、朝は電車の中でタップルを見ている人が多いためです。
プランを提示してすぐに決めると後からきた案件のほうがよかったりするため、2時間程度は待ってから選ぶのが無難です。
②新規会員は狙い目
その日に会える気軽さが魅力、とはいっても毎日のようにおでかけ機能でデートしている男性は避けたいですよね。
その日のデートを楽しみつつ、かつ後で恋愛関係に発展しやすい新規会員がねらい目です。
口コミと体験談からわかったメッセージのコツ

とにかくメッセージが続かない!
メッセージが続かない、とタップルを酷評する男性があまりにも多いため、そんな男性の1人であるMさん(20歳・大学生)に実際のメッセージ画面を見せてもらいました。
「はじめまして。マッチングありがとうございます。都内の大学に通っておりますMと申します。とはいえ私立文系なので全然大学に行ってません(笑)普段はカフェでアルバイトをしており、最近就活も始めたため忙しいです。そんな中でもサークル活動はしていて、フットサルをやっています。来週末は試合なので力入れて練習してます。趣味は映画です。よろしくお願いします。」

たま子
そりゃ返事返ってこないわ!!
タップルで守るべきメッセージの原則は次の3つ。
①長文NG
②即返信厳守
③デートの約束は早めに
タップルは次から次へとマッチングするため、少しでも長くて返信しづらい文章だとすぐに離脱されてしまいます。
マッチングした瞬間に即メッセージをして、そのままテンポよく続いたらデートの約束をとりつけるぐらいのテンポの良さを意識しましょう。
タップルの登録方法
タップルの使い方・コツがわかったところで、登録方法を説明します。
まずアプリをダウンロードし開くと、この画面が表示されます。
・さっそくはじめる(メールアドレス認証)
・Facebookではじめる
・アメーバではじめる
のいずれかから1つ選びましょう。
そのまま進むと、生年月日や居住地などの基本情報の入力が求められます。
入力が済むとプロフィール写真の登録画面になります。
写真を載せなくても次に進めますが、ここですぐに登録するとタップル内で使える「カード」がもらえるためおすすめです。
最後に、自分の興味がある趣味カテゴリーを選択します。
登録した同じカテゴリー内の異性と出会えます。
これで登録は完了です。
使えるアイテム・使えないアイテム
タップルには、出会いを有利に進めるための「アイテム」があります。
アイテムは有料で、課金で購入できる「追加カード」と交換できます。
各種アイテムと使える度・コスパをまとめました。
きっかけキャンディ
使える度 ★★★☆☆
コスパ ★★★★☆
1コあたり120円
やりとりをしている相手に「きっかけキャンディ」を使うと、相手の画面の上位に自分のメッセージが表示されるようになります。
気になる相手からメッセージの返信が来ない…という場合に使いたいアイテムです。しかし、メッセージが相手の画面上で目立ったところで返信がもらえるかどうかはお相手次第です。
モテタイマー
使える度 ★★★★★
コスパ ★★☆☆☆
1コあたり480 円
「モテタイマー」を使用すると、15分間自分のプロフィールが異性の検索結果の上位に優先的に表示されます。使うとより多くの異性の目に触れるため、いいかもされる数を増やすことができます。
このような機能はタップルをはじめとするスワイプ型のマッチングアプリではかなり有効で、マッチング数を大幅に増やせます。
編集部男子がモテタイマーを実際に使ってみたところ、普段の10倍以上のいいかもがきて、まさにモテタイムを味わったようです。
モテタイマーを実際に使ってみた記事はこちら。
↓↓↓
【実践!】アイテム使用で大量マッチング!!タップルのモテタイマーを試してみた
たった15分間のモテのために480円課金するのは惜しいとの声もありました。
ドリームマシーン
使える度★★★★☆
コスパ★★☆☆☆
1コあたり480円
「ドリームマシーン」は、自分の検索結果に人気会員を優先的に表示させてくれるというアイテムです。制限時間はモテタイマーと同様、15分。
実際に使用してみると人気会員とだけあって、美男美女が次々と表示されます。ドリームマシーンを使っている時間はまさに夢のようです。
人気会員とはマッチングできてもメッセージが難しいため、コスパがいいかどうかといわれると疑問です。
モテる人・美男美女が好きな人には強くおススメします。
とうめいマント
使える度 ★☆☆☆☆
コスパ ★★★★★
1コあたり960円
身バレを防ぐためのアイテムが「とうめいマント」。マッチングしている人と、自分からいいねした人以外にはプロフィールが表示されないというアイテムです。
今まで紹介したのは「攻めのアイテム」でしたが、こちらは一転「守りのアイテム」ですね。身バレがどうしても気になる人は購入すると良いでしょう。
一度購入するとずっと使えるため、960円という価格は良心的です。
タップルでブロックされた?タップルQA!

返信来ない!もしかしてブロックされた?!
A:「つぶやき」を確認すべし!
されてるかどうかの確認は相手の「つぶやき」を見ることで可能です。ブロックされた後では、いままで見れていた相手のつぶやきがなくなります。

ブロックしたいんだけど相手にバレるのかな…?
A:バレます!!
先ほども述べたように、つぶやき欄を確認すれば、いままでのつぶやきの履歴の有無でブロックされたかどうかの判別が可能です。

いいかも数は見れないの?
A:みれます!!
プレミアムオプション(2,800円/月)に入会すれば、過去7日以内にもらった「いいかも」数を確認することができます。
タップル料金プラン
無料会員
男性:お相手探し、マッチングが可能
女性:お相手探し、マッチング、メッセージのやり取りが可能
有料会員
月額有料 プラン (男性) |
1ヶ月 | 3,900円/月 |
3ヶ月 | 3,300円/月 (一括9,900円) |
|
6ヶ月 | 2,900円/月 (一括17,400円) |
|
12ヶ月 | 2,317円/月 (一括27,800円) |
|
女性 | 全て無料 |
男性:お相手探し、マッチングとメッセージのやり取りが可能
(女性:完全無料で使用可能)
プレミアム会員
男女ともに上記の料金+2,800円/月
①「おすすめ順、人気順、登録日順、サブ写真あり、自己紹介文あり、年齢確認済み」で絞り込み検索できる
②メッセージの既読の確認ができる
③相手からのいいかも画面で優先的に自分が表示されるようになる
④「オンライン、主な返信時間、もらったいいかもの数」を知ることができるようになる
プレミアム会員について詳しく知りたい方はこちら
↓↓↓
既読機能・いいかも数表示も!タップルに待望のプレミアムオプション登場!
女性は無料会員で十分に出会えます。
プレミアムオプションをつけると高いためおススメしません。人気順での検索機能は、無料で使えるマッチングアプリもあります。(ペアーズ、withなど)
一方で、余裕があり効率的に出会いたい!という男性にはプレミアムオプションをつけることをおススメします。プレミアム会員のみ使用可能な人気順の検索をすると、表示される女性のレベルがかなり上がります。まずは1ヶ月から試してみると良いでしょう。
タップルの退会方法
恋人ができた、タップルが合わなかった等の理由で退会する場合の注意事項と手順をご紹介します。
タップルを退会する場合、
・入力したプロフィール
・マッチング履歴
・メッセージの内容
・保有カードやアイテム 等
はすべて抹消されます。
期間をあけないと再登録できないマッチングアプリもありますが、タップルにはそのような制約はないようです。
▼退会手順
1 右下のマイページを選択
2 マイページ右上にある設定を選択
3 よくある質問を選択
4 『退会方法を教えてください』を選択
5 “退会の前に”ページ内の[1.退会する前に有料プランの自動更新を停止してください]に従って、有料プランの自動課金を停止
6 [2.退会すると下記の情報すべてが削除されます]に同意出来たら、『退会手続きを進める』を選択
7 なりすましを防ぐために再度ログインします!
8 退会アンケートに答えたのち、[×退会する]を選択、これにて退会完了です!!
※アンケート自体は必ずとも答える必要はありません。
以上で退会が可能です。