1. TOP
  2. >
  3. マッチングアプリ
  4. >
  5. タップル
  6. >
  7. 【男性向け】タップルで女性からメッセージが来ない!優良メッセージ、ライン誘導まで徹底解説

【男性向け】タップルで女性からメッセージが来ない!優良メッセージ、ライン誘導まで徹底解説

  • メッセージでは、共通の趣味やいいかも下流を書くとGood
  • デートに誘うときはお互いの好きなものを入り口にする
  • LINEの交換タイミングはデートの約束時or会話が盛り上がったとき

こんにちは、マッチアップ編集部です。

今回はグルメや映画、 スポーツ観戦など好きなことから恋の相手を見つけることができる新感覚恋活・婚活・出会い系サービス「タップル」の男性向けのメッセージに関する記事です。

タップルを使っていて、タップル(マッチング)できても、

メッセージの返信がない…

2,3通ですぐにメッセージが切られてしまう…

なんてメッセージに関してお困りの方はいませんか?
メッセージが続かなければ女性とデートして、恋人を作ることができません。

女性とデートして、恋人を作るために避けては通れない道、それがメッセージ。

マッチアップ編集部が多くのタップルユーザーへの調査を経てわかった、続かないNGメッセージ例と、途切れない成功メッセージ例、デートへの誘い方からライン誘導まで、タップルの男性向けメッセージ攻略法を本日は解説します。

え?まだ有料会員じゃないからメッセージすらできないですって?
そんな方のためにタップルでは男性が無料で使える裏技があるんです。
詳しくは以下の記事を参照してください。


タップル公式HP

タップルダウンロード

今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!おすすめのマッチングアプリ

タップルでメッセージが続かない理由

興味がない話題を送っている

男性と女性ではそもそももらっているいいかもの数が大きく異なります。男性は人気会員でもいいかも数が100をなんとか超える程度。一方で女性は100以上のいいかもはもはや当たり前。

マッチングアプリでは女性は非常に多くの男性からいいかもされ、そしてメッセージを受け取っています。

そのため女性は大量のメッセージから、デートする相手を決めるために様々な観点から男性のメッセージを品定めしています。

特に、誰にでも同じようなアプローチをしていないか。
「誰でもいいから」ではなく、「自分」に興味を持ってくれているか
という観点でメッセージは精査されています。

多くの男性は最初のメッセージで、
はじめまして!よろしくお願いします!
といったありきたりのメッセージを送ってしまいますが、これはNGの典型例。

誰にでも適当にこの一言メッセージ送ってるんだろうな。
本当に自分に興味があるのか?
自分の何を良いと思ったのか、わからないな。
返信めんどうだな…

と女性に思われてしまいます。
このような短文で誰にでも送ることのできるようなメッセージは避けましょう。

プロフィールを見れば分かることを聞いている

「好きなスポーツはテニスです。」と自己紹介文に書いてあるのに、
「好きなスポーツとかありますか?」と聞いたり、

「音楽好き同士で」というカテゴリーに興味があることがプロフィールを見ればわかるのに、
「音楽とかって興味ありますか?」と聞いたり、

プロフィールに仕事が書かれているのに、
「どういう系の仕事してるんですか?」と聞いたりするのは、

プロフィールをあまり読んでいないことがバレてしまい、女性に「あまり自分に興味ないんだな」と思われてしまいます。

タップルは、プロフィールが充実したマッチングサービスです。

居住地や年齢などの基本情報もそうですが、その人の趣味や好きなこと、自己アピールまで書き込めます。
それなのに「趣味は何ですか?」と聞くのは、プロフィールを見ていない証拠ですし、興味が薄いことは明白です。

質問ばかりで自己開示しようとしない

相手への質問は自分の相手への関心を示したり、相手のことを知るために必要ですが、多すぎるとメッセージのやりとりではなく、ただの採用面接や尋問のような感じになってしまいます。

NG例

好きな音楽とかある?

米津玄師とか最近ハマってる!

休みの日は何してるの?

休みの日は友達とご飯食べたり、家で映画観たりしてる。

そっか。今日は何してたの?

…………

こういった質問ばかりでは、あなたのことが何もわかりませんし、うまく会話のキャッチボールができない印象を与えてしまいます。
質問と同時に自己開示をすることを意識しましょう。

いきなりタメ口

タップルはやや気軽なアプリなため、いきなりタメ口に抵抗のない女の子もいますが、一方でやはり最初から馴れ馴れしくされるのは嫌だ、という女性も一定数います。

初めは無難に敬語でメッセージを初めて、相手の雰囲気次第でタメ口に以降するのが良いでしょう。

今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!おすすめのマッチングアプリ

タップルで返信が返ってくる!好印象な初回メッセージ

いいかもした理由を書く

「笑顔が素敵で正直タイプだったのでいいかもしました!」

「Radwimpsとかbumpとか音楽の趣味すごく合うな、と思っていいかもしました!」

「ダンスの写真すごくかっこいいな、と思ったのでいいかもしました!」

などなど、ストレートにいいかもした理由を書きましょう。
このようなメッセージは、「自分に興味があってメッセージをくれたんだ」と感じて、女性もより返信しようという気持ちになります。

共通の趣味(カテゴリーなど)についての話題を提示&質問

「ダンスはどういう系のをしてるんですか?
僕は大学からヒップホップを始めてやってます!」

「Rad良いですよね。僕も大好きです!
特に好きな曲とかありますか?僕は君と羊と青が特に好きです。」

のように、相手のプロフィールをよく読んで共通点を見つけ、その話題について質問をしましょう。
くれぐれも尋問にならないように、自己開示も忘れないようにしてください。

幸い、タップルは「趣味でつながる」マッチングサービスで、カテゴリーや質問の回答一覧を見れば、相手の趣味が簡単にわかるようになっています。
なので、趣味の話題で攻めていきましょう!

変化球もあり?おもしろ初回メッセージ例

誰かに似てるよね?作戦

「誰かに似てるよね?」

そりゃあ、だれかには似てますとも!

ですが、悪乗りが高じてこのような結果を招いています(笑)

一番最初にボケを持ってくる、珍しいタイプだとA子は言います。

ただ、お相手がボケに乗ってくれれば一気に親近感漂う間柄に近づくことも。

お互いがボケをボケで返すボケ合戦。
一見コントのようですが、ある意味では初めての共同作業のような側面があるので、一体感が生まれるのかもしれません。

それによって、お互いの距離が一気に近くなるわけですね。

途切れさせないメッセージのポイント

即レス

あなたがメッセージを送っている女性たちには、数多くの別の男性もメッセージを送っています。
そんなライバルが多くいる中で返信をしないでのんびりしていると、女性からあなたに対する印象は相対的に薄くなってしまいます。

逆にすぐに返信してくれた方が、会話も盛り上がりやすいですし、返信を待つストレスがないので、関係が続きやすいのです。

なので、メッセージは即レスしましょう。忙しくてなかなか即レスが難しい場合でも、遅くとも1日以内に返信するよう心がけましょう。

自己開示からの質問

「相手に質問する」
これって、メッセージを継続するにはかなり有効です。

ですが、質問攻めになってはいけません。
まずは、自分がどう思っているのか。
それから、相手に質問しましょう。
〈例〉
「〇〇さんはどれが好きですか?僕は△△ですかね~」

使える話題集

マッチアップでは、女性の職業別に使えるメッセージの話題を紹介しています。
相手の職業に合わせた会話をしたいときは是非使って見てください。

例えば、美容系女子とマッチングしたときに使える話題はこちら。
/all/34195
「手とかすごい荒れるって聞いたんですけど…」のような気遣いのフレーズや、
「お休みはやっぱり平日ですか?」のようなデートに誘うことに繋げる質問など、様々な相手に合った話題が用意されています。

また、以下は相手の質問に対する返答や相手に何かを伝えたいときに使えるフレーズ集です。こちらも、メッセージはもちろんデートでも使えます。

例えば、返信が遅れてしまった時に使えるフレーズはこちら。

「寝てた。」「忙しくて遅れちゃった。」ではなく、
「返信遅れてごめんなさい。仕事が忙しいので、3日以内に返すね!」
が最も相手の反応が良いようです。

【メッセージ辞典】「趣味」について聞くときは?マッチングアプリの最強フレーズ
【メッセージ辞典】「予定キャンセルされたら?」マッチングアプリの最強モテフレーズ
【メッセージ辞典】仕事についてきくときは?マッチングアプリの最強モテフレーズ
【メッセージ辞典】キュンとさせる褒め方は?マッチングアプリ最強フレーズ
【メッセージ辞典】デートに誘いたい!マッチングアプリ最強フレーズ
【メッセージ辞典】ラインを聞きたい!マッチングアプリ最強フレーズ
【メッセージ辞典】彼氏の有無を聞くときは?マッチングアプリ最強モテフレーズ
【メッセージ辞典】お酒の話をするときは?マッチングアプリ最強フレーズ
【メッセージ辞典】「うん!」で話が終わったら?マッチングアプリ最強フレーズ
【メッセージ辞典】お肉が好き!と言われたら?マッチングアプリ最強フレーズ
【メッセージ辞典】好きなタイプを聞くときは?マッチングアプリ最強フレーズ
【メッセージ辞典】予定キャンセルするときは?マッチングアプリ最強フレーズ
【メッセージ辞典】返信遅れちゃったときは?マッチングアプリ最強フレーズ
【メッセージ辞典】デート前日に送るべきメッセージは?マッチングアプリ 最強フレーズ
【メッセージ辞典】既読スルーされちゃったときは・・・?!マッチングアプリ最強フレーズ
【メッセージ辞典】何人くらいデートしたの?と聞かれたら?マッチングアプリ最強フレーズ
【メッセージ辞典】デートの予定が決まったら?マッチングアプリ最強フレーズ

 デートの誘い方

メッセージの目的は、実際のデートを取り付けることです。
5~10往復メッセージが続いたら、延々とメッセージを続けるのではなく、デートに誘ってみましょう!

共通の趣味からデートに誘うパターンと、共通のご飯の好みからデートに誘うパターンがあります。

共通の趣味から

例えば、相手と共通のカテゴリーが、「楽しく歌いたい」だった場合、好きなアーティストやよくカラオケで歌う歌についてメッセージを交わした後、「是非今度一緒にカラオケ行きませんか?」と誘ってみましょう。

共通のカテゴリーが「アートに触れて」であった場合、好きなアートの種類についてメッセージを交わした後、「今度一緒に美術館行きませんか?」と誘ってみましょう。

このように、

スイーツ好き男女→スイーツカフェ
お酒を飲みながら→バー
映画好きな人と→映画館
車好き助手席好き→ドライブ

などなど、デートにつなげられるカテゴリーも多いので、それをきっかけにデートに誘いましょう。

最初から共通の趣味がわかっているタップルだからこそ、その趣味を口実にしたデートの誘いが容易にできます。

共通のご飯の好みから

マッチング(タップル)すると、相手のカテゴリーに関する質問の回答をみることができます。
その中でも、
「家でまったり派」カテゴリーの、Q外食するなら何食べたい?
「グルメな人が好き」カテゴリーの、Q今いちばん食べたいものは?
などの回答で相手の食事の趣味を把握することができます。

これらの質問を参考に、
相手の好みの食事に合わせたレストランに誘ってみましょう。

LINE交換をしよう


「こんにちは♪ライン交換してください!」
初メッセージでこう来たら、「わ~、何言ってんの?」
って思いますよね。

では、いったいどのタイミングで交換を切り出すべきなのか?

最も交換できる確率が高いタイミングは、2つあります。

デートの約束をしたとき

待ち合わせの時、アプリではなかなか不便です。

なので、「待ち合わせのために、ライン交換しておかない?」
こう切り出しましょう。

目的がはっきりしているので、何か変な思惑があると疑われることもありません。
なので相手にストレスを掛けることもありませんし、自然にIDを聞き出すことが出来ますよ。

会話が盛り上がったタイミングで電話

「〇〇さんと話すの楽しいし、今度電話しませんか?」

メッセ―ジが楽しいから、今度は電話でお話したい。
自然な流れですよね。
この機に乗じて、ラインのIDを聞いちゃいましょう!デート前に電話をすることにより、ドタキャンされる確率もすくなくなります。

 

まとめ

いかがでしたか?

メッセージでつまづいている方は、この記事を参考に自分の何が悪かったのかを確認して、そのポイントを改善してみてください。

タップルから良い出会いがあることをマッチアップ編集部は祈っております。

素敵なパートナー探しはタップルで!

タップルダウンロード

タップル公式HP

今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!おすすめのマッチングアプリ

この記事をシェアする
アプリ別人気記事を読む