最終更新日:2021年3月17日
【体験談】5分で決めた?! タップルのおでかけ機能で女子大生が彼氏を作った話
こんにちは、マッチアップ編集部のイイジマです。
実は私彼氏が出来ました。
パッと付き合って、すぐ別れてしまっていたら、

どうせマッチングアプリで作った彼氏なんてヤリモクだったんでしょ(笑)

ヤリモクだったのに彼氏だと思ってたイイジマ乙すぎワロタwww
と言われてしまいそうなのですぐ言うのは避けていました(小心者)
現在彼氏とは半年近く付き合っています。
今回は、今の彼氏と出会った経緯やなぜ付き合えたのか?自分なりに考え、体験談としてまとめました。
彼氏・彼女を作りたいみなさんの参考になれば嬉しいです!
今のアプリが合わない方・どのマッチングアプリにするべきか迷っている方はこちらの記事へ!
↓↓↓
あなたにオススメのマッチングアプリはこれで決まり!一目でわかる12個のマッチングアプリ比較表・フローチャート
彼と出会えたのは「おでかけ機能」!
今回私が彼氏を作るために使ったのはタップルです。
正直言いますと、私はタップルマスター(自称)です。
マッチングアプリで出会った人数は100人を超えましたがおそらくタップルで出会った男性が半数を占めていると思われます。(イイジマは6個のアプリをやりこんでいます。)
何人とも会って最初の方に気付いたのですが、私はメッセージ交換が下手、というか面倒くさがりや。
デートの予定がサクサク決まらないとメッセージが途切れてしまうことが多いんです。
実際に会って話す分にはマシンガントークが得意なのですが、如何せんメッセージが続かない。。。
でも私は彼氏が欲しかった。そこで使ったのがタップルのおでかけ機能なんです!!!
おでかけ機能とは?
おでかけ機能について簡単にご説明します。
おでかけ機能とはズバリ、デートをすることが前提でマッチングする機能!
通常、マッチングアプリは
マッチング⇨メッセージで仲を深める⇨デートに誘う
だったのが、
おでかけ機能を設定⇨デートが行く前提でマッチング
という手順になったので、デートまでの距離が最短なんです。
最近では、合コン向けの設定も追加され、いきなり1対1で会うのが不安な人でも安心して出会えるようになりました。
おでかけ機能について詳しく知りたい方はこちらの記事をお読みください!
Tapple

【体験談】5分でデートを決めた男性が彼氏になった話
今の彼氏との馴れ初めはおでかけ機能です。
どのように出会って、どのような経緯で付き合ったのでしょうか?
まずはおでかけ機能を設定
今の彼氏とデートを決めたのは約5分。
当日に決めたデートでした。
その時のスクリーンショットは残っていないのですが、いつも通りデート出来る人を探しました。
イメージはこんな感じです。
学校やインターンの関係で夜にデートすることが多い私は、ヤリモクを避けるためにお酒は飲まないということを必ず書いていました。
夜に1対1でいきなり会いたいというと、ヤリモクからのお誘いが多いので避ける工夫をしていました。
そこで今の彼氏が、私にひとことを付けてデート申請をしてきたのが始まりです。
確か彼は誰よりも早く申請を送ってくれた覚えがあります。
そういう面では、おでかけ機能にも運ゲーな要素がありますね……
設定した時間が夜7時。飲みに行きたかったのが8時。
デートまで1時間しかありませんでしたが、5分程度でデートを決めました。
彼氏が送ってくれたデート申請が丁寧だったのがとても印象に残っています。
生憎スクリーンショットは残っていないのですがこんな感じです。

はじめまして!24歳の〇〇です。
明日僕も朝早いのでお酒なくても大丈夫です!
よかったら新宿でご飯に行きませんか?
おでかけ機能では女性が入れ食いになっているので、差別化するためにはひとことにこだわった方が良いでしょう。
新宿でデート
デートが当日5分程度で決まり、予定の20時までLINEでやりとりをしていました。
約束の時間になると、スーツ姿で現れたサラリーマンの男性。
写真詐欺を全くしていない、少し色黒で優しそうな男性でした。
デートの時間までのLINEで、「お酒は飲まなくていいから、そんなにうるさくないところでご飯食べよう」という話になり、チェーンの居酒屋へ行くことになりました。
彼はとにかく聞き上手でニコニコ話を聞いてくれるタイプの男性。
でもまさか付き合うとは思っていなかったので、彼氏が欲しいと言ったものの、マッチングアプリを使ってたくさん人に会っていることを言ってしまった覚えがあります。(痛恨のミス)
楽しい時間を過ごし、お手洗いに行っている間にお会計が済んでいたのでびっくりしました。
駅の改札まで見送ってくれる優しさにもキュン。
予定通りその日は解散してLINEがスタートしました。
4回もデートを重ねる
先ほども言いましたが私はメッセージがあんまり得意ではありません。
だから、仕事の関係で一日の連絡はそこまで多くない彼とLINEのペースがとても合っていました。
初デートが終わり、LINEで

またデートしてくれない?
と言われたので、

もちろん!私でよければいつでも誘ってね♪
社交辞令かと思いましたが来週の予定を聞かれて、2回目のデートでお昼に映画へ行くことに。
その後4回もデートを重ねました。
4回目のデートを終えた頃、「もうそろそろこれは告白されるな……」と思っていたのに一向にその気配を見せません。
私は彼女にしてくれない人とデートをするのは時間が無駄だと思ってしまうので自分から電話で

〇〇(彼氏)くんの彼女になりたいんだけど。
と言いました。

俺から言いたかったのに!(笑)
と言われ、めでたく彼女になりました。
彼氏を作るきっかけは何でもいいんだなと改めて思いました。
そういった価値観の合うところと、彼氏がかなり温厚なところが喧嘩を一度もせず仲良く付き合えているんだろうなとしみじみ思います……!
彼氏とは現在半同棲で、お互いLINEをあまりしないのですが、会う回数がかなり多いです!
定番のデートや流行りのスポットに行くのは、やっぱり好きな人だと楽しい!(1年ぶりの彼氏)
そしてマッチアップのライターをしている以上、マッチングアプリは消すことが出来ません。
彼氏は私と付き合ってから退会してくれたようですが彼氏に許可を得てインストールしたままです。
信用してくれて嬉しいなと思います♡(盛大な惚気)
彼氏を作ることが出来たコツを解説
1年彼氏がいなかった私がなぜ彼氏を作ることが出来たのか?
自己分析をした結果、とりあえず出会いの数を打てば質が上がることに気付きました。
でも、全員が全員時間がある訳ではありませんよね。
私が100人近くの男性と会うことが出来たのは大学生で時間があったからだと思います。
そこで、私が考える、恋人を作るためのコツを考察しました。
・プロフィールに凝る
・とりあえず会う
自分に合ったマッチングアプリを探す
彼氏を作ることが出来たのは、6個のマッチングアプリをインストールしやりこみ、自分が一番合っているなと思えるタップルに出会えたからです!
でも全員が全員、タップルがあっているとは限りませんよね。
例えば、自分が40代男なのに若い20代前半の男性ユーザーが多いライト目なマッチングアプリをしていても勝率は低いでしょう。
要は、自分が戦える戦場を見極めろ、ということです。
自分に合っているマッチングアプリの見つけ方については、ここで書くとかなり長くなってしまうので割愛します。
以下の記事をお読みください!
プロフィールに凝る
プロフィールは絶対に凝った方が良いです。
どうしてかというと、目を引くプロフィールでないと埋もれてしまうからです。
顔写真だけでマッチング出来て実際にデートが出来るのは美男美女しか出来ません。
なので、自分が美男美女だと思っていない人はみんなプロフィールにこだわりましょう!
【恋人を作るためのプロフィール】 1、真剣に彼氏を探しているアピールは硬くなり過ぎない 2、明るく絡みやすい印象を 3、相手が話題にしやすいような文章を |
マッチ率が格段に上がるプロフィールを作り込むことで恋人ができる確率をあげましょう!
モテるプロフィールの書き方については以下の記事を参考にしてくださいね♡
とりあえず会ってみる
プロフィールを厳選し、ある程度メッセージが続いているのならとにかく会う!
「この人良いな」「この人のこともっと知りたいな」と思ったら会いたくなるのが必然。
でもやっぱり、アプリの男性と会うのは不安……。
そんな女性も多いのも仕方がないことです。
そんな女性は、ヤリモクを避けるためのコツを教えてくれる記事などが参考になりますよ♡
まとめ
いかがでしたか?今回は、私が実際にタップルのお出かけ機能で彼氏を作った体験談を紹介しました。
彼氏、彼女が欲しければ手段が何であれ、一度は試してみて欲しいです。
思わぬ出会いが転がっているかもしれませんよ!
より詳しくタップルについて知りたい方は下の記事へ!
↓↓↓
タップルの口コミ・評判は?悪いところもぶっちゃけます!!素敵なパートナー探しはタップルで!
今のアプリが合わない方・どのマッチングアプリにするべきか迷っている方はこちらの記事へ!
↓↓↓
あなたにオススメのマッチングアプリはこれで決まり!一目でわかる12個のマッチングアプリ比較表・フローチャート