1. TOP
  2. >
  3. マッチングアプリ
  4. >
  5. with(ウィズ)
  6. >
  7. マッチングアプリwith(ウィズ)の女性会員を徹底分析!年齢層、職業、住居は?

マッチングアプリwith(ウィズ)の女性会員を徹底分析!年齢層、職業、住居は?

この記事はプロモーションを含む場合があります。

どんな女性たちがwith(ウィズ)を使ってるの?

と気になっている男性諸君!

・20代前半
・コミュニケーション力が高く気遣いのできる女性
・東京在住

この3つが当てはまる女性を探しているのであれば、with(ウィズ)1番オススメです。

そもそもwith(ウィズ)とは

心理学分析・統計学分析・性格分析に従って、あなたと相性の合う女性を紹介してくれます。

「マッチングしたけど、話が合わなくてメッセージが続かない」という悩みに対しても、ではどんな内容でこの女性とはやり取りをすればいいのか、なんてアドバイスをくれるのがwith(ウィズ)なんです。

 

20代前半女性に人気!?

20代が女性ユーザーの6割

10代と40代は少数

30代が2割

with(ウィズ)の女性ユーザー180,220人を同アプリの検索機能で調べたところ、20代前半の女性が1番多い結果に。

つまり大学生や社会人になりたて、なんて女性とメッセージができるわけです。

私もでしたが、社会人になって何年か仕事をするようになるとわかります。
1人の男性として、女子大生、あるいは社会人なりたての女性と話をする機会ってグッと減ってしまうんですよね。

しかしwith(ウィズ)であれば、そんな女性たちと接点が持てるわけです。

**
一方で下のグラフは、別のマッチングアプリであるペアーズを利用する女性ユーザーの年齢層です。

【ペアーズ女性ユーザー】

with(ウィズ)と違い、ペアーズは20代後半の女性が多いのに対して20代前半はいくらかそれより少ない傾向にあります。
ライトな恋活、あるいは友人作り目的というよりは、婚活も視野に入れた女性が多いのかもしれません。

写真の女性は、with(ウィズ)で知り合った23歳OLの方ですが、

ちょうどマッチングしてメッセージが始まっていたので、なんでwith(ウィズ)を始めたのか聞いてみたところ、、、

「友達を増やしたい」という理由だそうです。

with(ウィズ)を使っている女性ユーザーは、男性との出会うことに対して気軽さを求めた方が多いのかもしれません

医療関係者やサービス業の女性が多い!?

医療関係が1番

次に学生

事務やサービス業なども一定数

同アプリの検索機能でまたもや調べてみました!
1番多かったのが、看護師介護など。その次に大学生でした。

看護師や介護士と言われると面倒見が良く、対人行のためコミュニケーション力の高い女性を想像しませんか?

そんな女性がwith(ウィズ)には多くいるようです。

一方でペアーズの会員データを調べたところ、結果は以下のとおり。
医療関係に関していえば、登録している女性ユーザー数的にはこちらの方が多いですが、全体から見たその比率はwith(ウィズ)より少ないようで。

ペアーズは会社員と学生が多いですね。

医療関係の女性が口を揃えて、「出会いがない」と言っているのを聞いたことがありませんか?

with(ウィズ)で1度彼女たちと仲良くなれば、親しい関係を長く築けるかもしれません。

女性ユーザーが最も多いのは東京!

ユーザーの3割が東京

次に大阪

神奈川や千葉などの関東圏も多数

東京ズバ抜けていますね(笑)

ただこれは他のマッチングアプリ、例えばペアーズの地域別データを見ても同じことが言えます。

それでも、やはり東京の人口の多さを考慮すると、以上の結果はもっともなのです。
(人口が多い => 女性も多い => アプリを使用している絶対数もそれなりに高い)

ただ一方で、東京より人口の少ない地方は女性ユーザー数はもちろん限られますが、競争相手となる男性ユーザーの数も少なくなります。
そのため、東京に住んでいないあなたでもまったく肩をすくめる必要はありません!

これからwith(ウィズ)を始めるあなたに

with(ウィズ)を使っている会員のデータを取ってみると、

20代前半女性が1番多い

医療関係や事務の女性が多数

東京在住が3割

などなど、with(ウィズ)の女性会員の特徴がわかってきます。

コミュニケーション力の高さが求められる看護師や、気遣いを必要とする事務員が多いのです。

あなたの思いを汲み取って、一緒にいるときは楽しく笑い合ってくれる女性が多いのかもしれません。

しかもwith(ウィズ)には性格分析がありますから、普段の生活では出会えない相性の良い女性と繋がれます。

ぜひ、with(ウィズ)に登録してあなた自身で確かめてくださいね。

ダウンロートはこちら。

より詳しくウィズについて知りたい方は下の記事へ!
↓↓↓
【2018年版】マッチングアプリ「with(ウィズ)」完全マニュアル!評判から料金まで徹底解説!

 

 

一目でわかる9つのマッチングアプリ比較表・フローチャート

↓ ↓ ↓

/all

この記事をシェアする
アプリ別人気記事を読む