1. TOP
  2. >
  3. マッチングアプリ
  4. >
  5. Yahoo!パートナー
  6. >
  7. 本人写真以外NG!ヤフーパートナーでメイン写真の審査基準が変更!

本人写真以外NG!ヤフーパートナーでメイン写真の審査基準が変更!

この記事はプロモーションを含む場合があります。

こんにちは、マッチアップ編集部YAGです。

今回はYahoo!が運営するマッチングアプリ、ヤフーパートナーにおいて、メイン写真の審査基準が変わったことについての記事です。

新基準はこれからメイン写真を登録、変更する方のみ対象ですが、既に登録している人にも関係するので要チェックです!

Yahoo!パートナーのバナーYahoo!パートナー公式ホームページ
今のアプリが合わない方・どのマッチングアプリにするべきか迷っている方はこちらの記事へ!

↓↓↓

あなたにオススメのマッチングアプリはこれで決まり!一目でわかる12個のマッチングアプリ比較表・フローチャート

旧基準と新基準はどう違うの?

では新基準でどう変わったのか見ていきましょう。

旧基準におけるNG要素

・社員証・車のナンバープレートなど個人の特定につながる場合
・ご本人以外の写真・第三者の著作物を引用されている場合
・他社サービスへの誘導と思われる場合
・わいせつ的と思われる写真の場合
・未成年者の利用を連想させる写真の場合
・不適切な内容、公序良俗に反していると判断した場合
・その他、Yahoo!パートナーガイドラインに違反している場合

旧基準では、権利関係や、公序良俗などの観点から見て不適切な画像をNGとしていました。

そのため、スイーツやペット、旅行先の風景などの写真をメイン写真として使うことができていました。
以下の画像のようなプロフィールを見たことがある方も多いかと思います。

<スイーツ写真>
<似顔絵>
<風景写真>

こういうメイン写真だと「この人と会いたい!」とはならないですよね。
ですが、実際には意外とこういうメイン写真を設定している会員も多かったのです。

新基準におけるNG要素

新基準では、もともとの権利関係や公序良俗の観点はそのままに、「本人写真のみ」という基準が追加されています。

上で挙げたスイーツ写真や似顔絵、風景写真がメイン写真に使われないようにして、登録会員がどんな人なのかを分かりやすくする目的がありそうです。
写真からどんな人か全く分からない方には「いいね」が送りにくいので、他のアプリにもぜひ導入してほしい基準ですね!

でも顔をネット上に乗せるのは抵抗がある、という方は

新基準で定められたのは本人写真であることだけなので顔まで写っている必要はありません。
試しに、首から下だけの写真を登録してみましたが、数分で認証されました。

これなら、顔を映すことに抵抗がある方でも、あまり気にならないのではないでしょうか。

現在、本人写真以外を使っている人は登録しなおし?

新基準になる前から、本人写真を使っていた人が、改めて本人写真を登録する必要があるかについて書きます。

結論から言えば必須ではありませんが、再登録を推奨します

というのも、『顔写真を登録している人の方が「いいね」を貰いやすい』ということが理由です。
しかも、これから登録する新規会員は全て本人写真をメイン写真に設定しています。
本人写真以外のまま活動しても、今まで以上にマッチングが難しくなっていくことは確実でしょう

以下の記事で『魅力的なプロフィール写真の撮り方』を解説しているので参考にしてください。

男性向けプロフィール写真の撮り方はこちら
/pairs/31704#i-3
女性向けプロフィール写真の撮り方はこちら
/all/27362

まとめ

以上、ヤフーパートナーにおけるメイン写真の新基準についてでした。
この基準になって以降、明らかに本人写真を利用しているユーザーの割合が大きくなったので、他のアプリにもぜひ導入してほしいですね。

また、他のアプリに比べて年齢層が高めのヤフーパートナーですが、最近は徐々に20代の会員も増えています。
新基準で顔写真を載せている会員が探しやすくなりましたし、これを機に始めてみるのもいいかもしれません!
Yahoo!パートナーのバナーYahoo!パートナー公式ホームページ

ヤフーパートナーの使い方はもちろん、ヤフーパートナーの完全攻略が出来ちゃう記事はこちら!

↓↓↓

【2018年版】マッチングアプリ「ヤフーパートナー」完全マニュアル!300人の評判から料金まで徹底解説!

複数アプリのダウンロードがオススメ!

メッセージがうまくいかない人、もしかしたらメッセージしているお相手が少ないのかも・・・?

マッチアップでは複数のマッチングアプリ の使用を推奨しています。

家にいながらでも複数人とメッセージのやりとりができるのはマッチングアプリのいいところ!

世の中には何十種類もマッチングアプリ がありますが、その中でも厳選した優良マッチングアプリ をまとめて「マッチアップパック」にしました。

下記の4つのマッチングアプリ をまずはダウンロードしてください。

課金は一番マッチング率がよかったものにだけするのもオススメです。

厳選!マッチアップパック

[pack_imap]

今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!おすすめのマッチングアプリ

この記事をシェアする
アプリ別人気記事を読む