1. TOP
  2. >
  3. マッチングアプリ
  4. >
  5. ユーブライド(youbride)
  6. >
  7. 【口コミ体験談】25歳&低年収&地味メンのYAGはユーブライドで婚活できるのか!?

【口コミ体験談】25歳&低年収&地味メンのYAGはユーブライドで婚活できるのか!?

この記事はプロモーションを含む場合があります。
こんにちは、YAGです!
利用者としての立場からユーブライドを改めて紹介しようと思います。
YAGの主観と偏見が混じるので要注意です!
youbrode公式ホームページへ!
ユーブライドダウンロード

今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!おすすめのマッチングアプリ

ユーブライドとは?


ミクシィグループ提供の婚活マッチングアプリで、ペアーズOmiaiと比べると、年齢層のボリュームゾーンは30〜40代と、かなり高めで結婚への意識が強いです。
そのため、ただ顔がカッコイイとかよりも、社会人としての経験を積んでいて生活も安定しそうな男性が人気。

また、課金額が男女ともに同額(1ヶ月で約3,000円)というのも最近のアプリとしては珍しいでしょうか。
一応、男女ともに有料会員からのメッセージへの返信は無料会員でもできるのですが、
常に受け身になってしまうので婚活目的ならやはり課金するべきでしょう。
また、女性も課金が必要になるからか、他のアプリよりも積極的な女性が多いような気がします。
料金についてはこちら記事へ! → 有料会員に迷っている人必見!youbride(ユーブライド)料金まとめとおすすめのプラン

ユーブライド20代前半だと戦うのは難しい!

結論から言うと、半数以上の女性会員にとって20代前半が恋愛対象に入っていません。
そしてユーブライドでは、相手の恋愛対象に自分の年齢が入っていないといいね!を送っても効果的じゃないんです。
詳しくはユーブライドでもらったいいねにごめんなさいするとどうなるの?口コミから使い方解説!で解説しているのですが、
例えば25歳のYAGが恋愛対象28~50歳の人にいいねを送ろうとすると、

こういったメッセージが表示されます。(YAGはこれが表示されてもダメもとで送っています)
『続ける』を選択すればいいねを送ることは出来ますが、通知がされないので相手はいいねに気付くことすらありません。
「どうしても!」という時はいいねの代わりに、メッセージ付きいいねを送れば少しは可能性があるかもしれません……!
ただし、YAGは対象年齢外の人にいいねを送ってマッチングしたことはない、と言っておきます。

ユーブライドは婚活に真面目なアラサー以上の女性が多い


女性だけに限りませんが、ユーブライドの会員はプロフィールをしっかりしている人が多いです。
プロフィール項目をすべて埋めているのはもちろん、自己紹介文も短い人でも3行は書いています。
サブ写真も一枚は登録している人が多数なので、こういうところからも婚活への真剣度がうかがえますね。

また以前、ユーブライドは本当に結婚を意識している女性が多いのか?ランダムサンプリングで徹底調査という記事を書いたのですが、
ランダムに300人の女性のプロフィールをポチポチと見ていった結果、女性会員のうち約7割が結婚したいと考えている、というものでした。
実際に女性会員のプロフィールを見ていても確かに10人中7人程度は結婚を希望しているように思えます。

ただ、使い古したデータを載せるだけではつまらないので、今回もポチポチとランダムサンプリングしてきました!\ドエム!!/
今回、検証してみたのは女性会員は何年くらいでの結婚を希望しているのか、です!
結果をドン!

8割近くの女性が結婚希望時期を設定していました。
肝心の中身は2~3年以内に結婚したい、という女性が半数以上。
婚活アプリとはいえ、「すぐに結婚したい!」というよりそれなりの期間を一緒に過ごしてからという女性が多いみたいですね。

そして女性の年齢分布は以下のような感じ。

30代女性が最も多いです。
比較的多くの女性が同世代~年上を望んでいるので、必然的に求められる男性も他のマッチングアプリよりも高め。
アラサー、アラフォーの男性はチャンスです!
収入でいうとフリーターの女性が多く、年収300万未満の女性が約半数を占めています。

女性へのアピールは『メッセージ付きいいね』で!

相手に興味持ってるよと暗に伝える『足あと』
やり取りしたいです、と伝える『いいね!』
さらに、どこに惹かれたかを伝えられる『メッセージ付きいいね』
アピール方法としてはこの3種類がありますが、男性の場合はメッセージ付きいいね以外はほとんど効果がないです。
これは婚活アプリだからこそかもしれませんが、
真剣な付き合いだからこそ、自分のプロフィールを読んでいると分かる人としかやり取りしたくない!
という女性が結構いるのです。
そのかわり、女性からのいいねもメッセージ付きで来ることが多い気がします。

 25歳のYAGはユーブライドで出会えるのか……!

YAGのプロフィール紹介

年齢:25
職業:フリーランス
年収:300万円~
学歴:大学卒
身長:170cm
体型:細め
趣味:インドア系をいくつか

こんな感じで登録しています。呟きで叫んでいるユーブライドの通知が来ない理由はスマホの省電力設定が原因でした。
年齢が若く年収も平均より低いのでYAGが女性だったら婚活相手としては見れませんが……果たして結果はどうなるでしょうか。

ちなみにプロフィールのメイン写真は公開範囲の設定もできて、範囲は
『全体公開』
『メイン登録した人(=有料会員)に公開』
『見せたい人にのみ公開(スタンダードプラン限定)』
『非公開』
の4つから選べますが、特に顔を見せることに不安がないなら、プロフィールを見てもらえるよう『全体公開』にするべきでしょう。顔の見えないお相手と会うのって抵抗ありますからね。
さて、全く同じプロフィール設定でペアーズなら結構マッチングできてるし、ユーブライドでもいけるはず……!

まずは有料会員登録

メッセージをするには有料会員になるのが必須ですし、無料会員だと1日に5いいねしか送れないところ、有料会員なら50いいねが毎日送れます。
これは登録しないと数うちゃ当たる作戦もできないなと思ったので、1ヶ月プラン(3,980円)に加入しました。
有料会員ができることは以下の表のとおり。

ちなみに、料金ですが最もオトクな方法で課金すると1,988円/月で課金できます!(方法はこちらの記事で紹介しています!
さて、無事に会員登録も終わったのでいいねを送ってみようと思います。

アピールはメッセージ付きいいね!を使う

可愛い人を見つけたら当然いいねを送るわけですが、ユーブライドの女性は婚活に真面目な人が多いです。
何が言いたいかというと、この人プロフィール読んでないなって思われた瞬間に切られます。
なので、できればメッセージ付きいいねを使っていきたいところ。
メッセージ内容も相手の趣味自己紹介文の内容を踏まえたメッセージを送るといいですね
逆に、メイン写真だけを褒めたりすると「この人プロフ見てないな」と思われる可能性が高まるのでNGです。
YAGがメッセージ付きいいねを送るときは
・写真可愛い
・趣味が同じor興味がある
・追加で適当に
この3要素を入れるようにしています。

結果は…………約200いいね中5人とやり取りを始められました!

「年齢対象外です」と出ようがお構いなしにいいねを送りまくっていたので「2人マッチングすればいい方かなぁ」と思っていましたが、メッセージ付きいいねをメインに送っていたのが功を奏したようです。
25歳のYAGの場合、年上の女性は大体年齢対象外
じゃあ、年下を狙えばいいと思うかもしれませんが、25歳以下の女性会員は少ないんです……
YAGの怒涛の連敗記録のごく一部がこちら。

(後から知ったことなのですが、女性に対する希望年齢外からのいいねはデフォルトだと表示されないらしいので、なるべく避けたほうが◎です)
マッチングした相手の女性の結婚観は全員『いい人がいたら結婚したい』だったので、婚活に焦っていない=男性のハードルが低かったのも、マッチングした理由かもしれませんね。
ただ、使っていて思うのは多くの女性が3年以内での結婚を望んでいるアプリを、YAGのように結婚をまだ考えていない男性が使用しても意味がないということ。
結婚をまだ考えていないなら、ペアーズタップルなどを使ってもいいかもしれませんね、

ちなみに5人のうち1人は女性の方からメッセージ付きいいねが来ました!
男性から女性にアピールするのが基本だと思っていましたが、ユーブライドには男女ともに有料プランがあるためか、女性からメッセージ付きいいねが来ることもあるようです。

※ TRPG=テーブルトークロールプレイングゲーム(人狼ゲームみたいなやつですね)

まさかのクッソマイナーな趣味に興味を持ってくれた方が……しかも写真は結構可愛い感じです!
人が知らないであろう趣味でも書いておくとこういうことがあるんですね。ちなみにユーブライドはインドア派の女性がそこそこ多い印象です。
ちょっとだけ、この女性とのメッセージ内容を載せますね。

 実際にYAGがやり取りしたメッセージ

TRPGは人狼ゲームでちょっと有名になった感ありますがそれでもプレイ人口はまだまだ僅か。
なので、同好の士と出会うと非常にテンションが上がります。
ぶっちゃけメッセージがきた瞬間に「これは少なくともデートまでいけるな」と確信しました。

※ユーブライドでは下から上に会話が流れていくので本当は下が最新メッセー
ジになりますが、
この記事では読みやすさ優先でラインの表示と同じように下が最新になるように並び替えています。

しかもプレイしているものも同じジャンルというミラクル。
専門用語混ざっていますが特に気にしないでください。

オススメのシナリオ(TRPGをやる上での台本みたいなもの)を教えてもらったり……

YAGが仲間と作って投稿している動画を宣伝したみたり。
そんなこんなで普段何をやってるのーとか、ガリレオ(古い)面白かったよねーとか、他愛のないことで1週間くらいやり取りをしてからラインIDを聞いたところ……

ラインIDゲットいたしました!!!

YAGのユーブライドを使ってみた評価は……

サクラは少なそう

約200いいねを送ったYAGですが、サクラがいたらもっとマッチングしてもいいと思います!!!
サクラにすら「こいつはないわー」と思われたとは考えたくないです。
また、サクラがいるとした場合、そのプロフィールは
・プロフィールがあまり埋まっていない
・やけに可愛いけどサブ写真がない
・異性への許容範囲が広い
・他サイトに誘導しようとする
というのが多いのですが、
サブ写真無し&許容範囲が広いという特徴に当てはまる人はいませんでした。
(いたら数十回以上も年齢対象外ですなんていわれないはず……)
幸い5人とマッチングしましたが、その人たちから他サイトに誘導されることもありませんでした。

20代前半で婚活は厳しい


送ったいいね数は約200、もらったいいね数は4、マッチング数は5人。ゲットしたラインIDは3つです!
マッチング率……2.5%!
ラインID取得率……1.5%!
プロフィールもしっかり作り込んでマッチング率が高いメッセージいいねをメインに送っていた割にはかなり低いです。

ユーブライドの女性会員は23歳あたりを境に人数が増え始めるのですが、自分より年上男性を希望している女性が多い印象があります。
YAGが同い年(25歳)の人にいいねを送ろうとしたところ10人中7人くらいの割合で年齢対象外(若すぎ)でしたし、マッチングした女性も全員『いい人がいたら結婚したい』と結婚に対してそこまで積極的じゃない女性でした。
若い女性は収入的に安定した年上を希望しますし、アラサーになってくると同年代を、アラフォーになると年下もオッケーになるようで、全体的に30歳以上の男性を求める女性が多いです。

また、婚活中の女性が大半ですので収入も大きなカギ
仮に都内に住むとして、生活費や養育費、貯蓄などを考えると400万円+子供1人に付き150万円前後は必要になります。
親二人子二人という家庭なら世帯年収は700万円必要ですね。もちろん都心近くに住もうと思ったらさらにお金はかかります。
こういったことを踏まえると女性としては年収が600万円以上である男性非常に魅力的に映るはず。
専業主婦で都内での生活を希望する女性なら年収800万円は欲しいと考えているかも。

こんな男性におススメ!

以下のグラフは、ランダムサンプリングで採集した男性会員の年齢と年収の分布を示したものです。緑の点=男性です。
例えば一番左下の点は21歳で年収300万以下の男性という事になりますね。

ユーブライド内の男性のうち都内在住で、年齢が27~35歳、かつ年収600万円以上の男性は5,472人
関東圏に住んでいる35歳以下のユーブライドの女性会員が32,155人もいるという事を考えると、倍率はなんと0.17!
他の男性と奪い合いをするどころか、逆に女性に奪い合われる側になれるかも……!
特にアラサーで年収600万円以上の男性はブルーオーシャンの真っただ中にいると言ってもいいのではないでしょうか!
(人数は2017/12/16時点のもの)

恋活目的や20代におすすめのマッチングアプリ

残念ながらユーブライドではあまりマッチングすることができませんでした……
……ので! YAGのように、20代前半〜中盤男子や、婚活<恋活目的の男性におすすめのアプリを紹介します。

若い女の子狙いならwith

withはデータを用いた性格診断や相性など、内面や価値観の部分という切り口でマッチング出来るところが特徴。
料金も他のアプリと比べて3,400円と安めでYAGのお財布に優しい!
医療系、アパレルや美容師などの若い女性が多く、女性は真剣に彼氏候補を探している印象です。

with(ウィズ)ダウンロード

王道ペアーズは並行利用するべし!


YAGも使っていますが、課金さえしていればいいねを送るだけでかなりマッチングします!
20代と40代がボリュームゾーンで、真剣な婚活をしている人からまずは出会いがほしいというカジュアルに使いたい層まで、様々なユーザーが登録していることが特徴。
会員数も最大規模なので、まずはペアーズを登録して、並行してより目的に合ったアプリを始めるのがいいかもしれません。

ペアーズ(Pairs)ダウンロード

おまけ.東京都で生活しようと思ったら世帯年収はどれくらい必要?

年収の話になったので都内の人向けのおまけ情報です。
東京都が発表している『東京都生計分析調査報告(平成27年)』によれば、2人以上の世帯での月の平均支出326,795円とのこと。
1年で約400万円ですね。
2人以上世帯の平均人数は

(都内人口-単独世帯数)÷(都内世帯数-単独世帯数)

で算出できるので、それぞれ都のデータから数字を引っ張り、
(678.4万-308.9万)÷(1329.8万-308.9万)=2.76人
※数値データは『平成27年国勢調査人口及び世帯数(速報)』および『東京都世帯数の予測』より

夫婦二人での暮らしに当てはめると世帯支出は1年で284万円になるようです。もちろん便利な都心で生活しようと思えば更にお金がかかります。
貯蓄や税金を考えても世帯年収が400万円あれば、夫婦二人で生活することは無理ではなさそうです。

では子供が生まれたらどうでしょう。
仮に子供が大学を卒業するまで(0~22歳)にかかる養育費が1,600万円教育費が1,000万円だとすると、平均して1年あたり113万円が追加で必要になります。
教育費1,000万円というのも小学校から大学まで全て公立校に通った場合なので、私立学校に進学すると更にお金がかかります。
こういったことを考えていくと単純計算で家族人数×200万円程度の世帯年収が必要になるのではないでしょうか。
都内で婚活する人はこの数字を覚えておくといいかもしれませんね。

より詳しくユーブライドについて知りたい方は下の記事へ!
↓↓↓

今年こそ「運命の人」に会いたい人必見!!マッチングアプリで「運命の人」に会うならyoubride(ユーブライド)へ

ユーブライドダウンロード

素敵なパートナーを見つけたい方はyoubrode公式ホームページへ!

今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!おすすめのマッチングアプリ

この記事をシェアする
アプリ別人気記事を読む