この記事の結論
- 牧野植物園は市内から20分ほどの自然豊かな小高い山にある植物園
- 屋内外で3,000種類以上の植物を四季折々で楽しめる
- 自然の中でゆっくりとくつろげるカフェやレストランも併設
人と自然の関係を大切にした安らぎと憩いの空間を提供する牧野植物園。
この記事では、牧野植物園の特徴や魅力について紹介していきます。
【目次】
牧野植物園とは?
高知県立牧野植物園は、高知が生んだ「日本の植物分類学の父」である牧野富太郎博士の業績を称えて1958年に開園しました。
自然生態系が築かれた四国唯一の総合植物園である牧野植物園の魅力を紹介します。
牧野植物園の魅力
魅力
- ・約8haの園地を彩る3,000種類以上もの植物
- ・保存・研究・教育普及・憩いの場のすべてを備えた総合植物園
- ・4K映像対応のシアター
牧野植物園は五台山という恵まれた自然環境の中にある植物園です。地形を活かした広大な園地の中で、自然の中で植物に出会う喜びを感じられます。
また植栽エリアだけでなく、牧野博士の蔵書や遺品が展示されている記念館や眺望抜群のこんこん山広場、温室などもあり充実しています。
さらに牧野富太郎記念館、展示館内にあるシアターでは、4K映像で植物の世界を体感できるオリジナル作品が上映されています。
牧野植物園で展示されているもの
牧野植物園では広大な植栽エリアや温室にて、年間を通して季節の草花を楽しめます。
年間カレンダー
季節毎に楽しめる植物について以下で説明します。
3月 | ・サクラ属の園芸品種‘仙台屋’ ・トサミズキ ・椿寒桜 |
4月 | ・オンツツジ ・キビエネ ・トキワバイカツツジ |
5月 | ・カヤマショウブ ・ヒメアジサイ ・トビカズラ |
6月 | ・オウゴンオニユリ ・ナゴラン ・ヒツジグサ |
7月 | ・ウマノスズクサ ・シロバナクズ ・タキユリ |
8月 | ・ウマノスズクサ ・ナツエビネ ・ビロードムラサキ |
9月 | ・ヒメノボタン ・カリガネソウ ・シモバシラ |
10月 | ・ホトトギス ・ヒメヒゴダイ ・サワフジバカマ |
11月 | ・ヤナギノギク ・ツワブキ ・ノジギク |
12月 | ・タイワンツバキ ・シオギク ・ヒロハノミミズバイ |
1月 | ・カンヒザクラ ・琉球寒緋桜 ・バイカオウレン |
2月 | ・ウメ ・リュウキュウアセビ ・セツブンソウ |
来園者の特徴について
2019年4月に新設された「ふむふむ広場」では五感で植物に親しみながら、楽しく学習できるため、子連れの家族にオススメです。
また眺望の良い展望台や庭園の池など、自然を楽しみながらゆっくりとくつろげる場所が多くあるのでカップルにもオススメです。
牧野植物園の入園料・営業時間
牧野植物園の入園料や営業時間について以下で詳しく説明します。
入園料
一般 730円 (高校生以下無料)
年間入園券 2,930円(1年間有効のフリーパス)
※夜間イベントあり
各イベントの開園時間と入園料はホームページをご覧ください。
営業時間
9:00~17:00(最終入園16:30)
年末年始(12/27~1/1)は休園、その他メンテナンス休園日あり
牧野植物園のその他の施設
園内施設
- ・レストラン・カフェ
- ・図書室
- ・お土産
牧野植物園のその他の施設について以下で詳しく説明します。
レストラン・カフェ
園内には落ち着いた雰囲気の中でランチやお茶を楽しめるレストラン アルブルがあります。天気の良い日にはテラスで食事をすることも可能です。
また展示館中庭を見ながらお茶やスイーツを楽しめる、カフェ アルブルもあります。
カフェ アルブルの一角では植物や牧野博士に関する書物が並ぶブックカフェもご利用いただけます。
図書室
植物に関する本や植物学の入門書から専門書などご覧いただけます。
また、植物園・博物館の年報を閲覧できます。開設日はホームページをご覧ください。
お土産
入園窓口横には季節の鉢植えや、植物園オリジナルグッズ、また高知産のお土産を購入できるボタニカルショップ nonocaがあります。
新型コロナウイルス感染対策について
牧野植物園では新型コロナウイルス感染対策として、検温や消毒液の設置、清拭作業を行っています。
詳しい感染対策についてはこちらをご覧ください。
まとめ
今回は、高知県にある牧野植物園について紹介しました。
自然の中でゆっくりとくつろぎたい方や、四季折々の草花を楽しみたい方はぜひ牧野植物園を訪れてみてはいかがでしょうか。
基本情報
年齢層 | 20代〜50代 |
料金 | 一般⇒730円(高校生以下無料) |
住所 | 〒781-8125 高知県高知市五台山4200-6 |
HP | https://www.makino.or.jp/ |
この記事の監修者
- 経歴
- 2013年名古屋市立大学卒業。リクルートコミュニケーションズ入社後に2017年から(株)Parasolに参画
マッチアップでマッチングアプリの記事を2,500本以上作成。TVやラジオに多数出演してマッチングアプリの認知を広げた後、知見を活かして紹介型マッチングサービス「ヒトオシ」をリリース。