1. TOP
  2. >
  3. 編集長:伊藤早紀プロフィール・メディア掲載実績

伊藤 早紀のプロフィール

伊藤早紀(いとうさき、1990年9月17日)

恋愛メディア『マッチアップ』の編集長。
株式会社Parasol代表取締役社長。

自身も20個以上のマッチングアプリをやりこみ、出会った男性は100人以上。
最旬のマッチングアプリ情報を発信している。

経歴

・名古屋市立大学卒業
・リクルートコミュニケーションズ〜株式会社Parasolに参画
・マッチアップのローンチに携わり編集長になる。
・2019年3月、FiNANCiEの初代ヒーローに選出
・2021年1月、紹介型マッチングサービス「ヒトオシ」をリリース
・2022年6月、株式会社Parasolの代表取締役社長に就任

伊藤早紀への講演・取材のお申し込みはこちら

マッチアップの理念

マッチングアプリは、恋愛や結婚したい男女が直面する「出会いがない」という悩みを解決する最適なテクノロジーです。
マッチングアプリで好きな人を作って付き合い、結婚をしている人がたくさんいるんてす。

でも、まだ世の中には

・マッチングアプリって、なんだろ?
・マッチングアプリを使うのって、怖いな…
・マッチングアプリを使ってるのに上手くいかない…

と、困っている男女がたくさんいます。

実は、これらの情報は知っているか知らないかの差だけ。

マッチアップでは、誰もが平等に恋愛ができる世の中にするために、マッチングアプリや恋愛に関する情報格差をなくし、世界で一番男女をくっつけるメディアを目指しています。

メディア出演・掲載実績

書籍

2018年

出会い2.0 スマホ時代の「新」恋愛戦術
(ゴマブックス)

テレビ・動画チャンネル

2023年

AKB48サヨナラ毛利さん(2023年2月2日放送)

※視聴はこちら

伊藤早紀‗AKB48サヨナラ毛利さん

2022年

60秒で学べるNews(2022年12月30日放送)
※視聴はこちら

60秒で学べるNews‗伊藤早紀

ホリエモンチャンネル(2022年12月30日)

ホリエモンチャンネル‗伊藤早紀

サンデージャポン (2022年4月17日放送)

2021年

羽鳥慎一モーニングショー (2021年12月6日放送)

伊藤早紀が羽鳥慎一モーニングショーに出演

AMEMAPrime「柏木由紀と考える 美しさってなに

伊藤早紀が柏木由紀と共演

-CBCテレビ「チャント!」(2021年11月18日)

Youtube「日経テレ東大学」(2021年11月13日)

ホリエモンチャンネル(2021年6月26日)

伊藤早紀がホリエモンチャンネルに出演

2020年

フジテレビ「そのネタ、ネタにしていいですか?」

伊藤早紀が丸山礼と共演

MBS「林先生の初耳学」(2020年10月11日、10月25日放送)

マッチングアプリ専門家 伊藤早紀
NewsPicks「THE UPDATE」(2020年8月18日放送)

TBS「この差ってなんですか」(2020年7月21日放送)
マッチングアプリ専門家 伊藤早紀
日本テレビ「有吉反省会」(2020年4月4日放送)

マッチアップ編集長の伊藤早紀

テレビ朝日「出川のWHY?」(2020年3月13日放送)

マッチングアプリ専門家 伊藤早紀

 テレビ東京「じっくり聞いタロウ」(2020年1月6日放送)

 福岡RKB放送「今日感テレビ」(2020年2月13日放送)

2019年

 NHK「所さん!大変ですよ」(2019年12月26日放送)

TBS「グッとラック」(2019年10月21日放送)

中京テレビ「それって!?実際どうなの課」(2019年4月11日放送)

TBS「NEWSな2人」私たちに古い価値観を強要しないで!マッチングアプリへの偏見反対 (2019年2月8, 15日放送)

日本テレビ「ナカイの窓」バカな男に教えるイマドキ女子の生態(2019年1月30日放送)

2018年

Abema Prime(2018年8月7日)

ラジオ・音声メディア

2022年

⁻BAYFM「森久保祥太郎の今週わず」(2022年11月11日)

『森久保祥太郎の今週わず』

来週は、
マッチングアプリ専門家「マッチアップ編集長」の伊藤早紀さんにご出演いただきます

ブレスト会議へのご参加も募集中!!!
TwitterのDM か
was@bayfm.co.jp まで

金曜夜9時に待ってます#今週わず #bayfm

— 『森久保祥太郎の今週わず』bayfm毎週(金)21時~生放送 (@was78MHz) November 4, 2022

2021年

-Spotify「恋愛黒歴史~あの時どうすれば良かったですか~」(2021年10月3日~)

-ABCラジオ「藤原竜也のラジオ」(2021年4月12日)

伊藤早紀が藤原竜也のラジオへ出演

-Spotify「マッチングアプリを使って1カ月で恋人が出来るか検証したみた」(2021年3月27日~6月27日)

⁻TBSラジオ「アシタノカレッジ」(2021年2月4日)
伊藤早紀がTBSラジオ「アシタノカレッジ」に出演

雑誌・Web記事

2022年

-南日本新聞「コロナ下で定着「マッチングアプリ」安心して利用するには?」に関する記事の取材で伊藤がコメントしました(2022年11月22日)

-FRIDAY「マッチングアプリのフォトサービス」に関する取材で伊藤がコメントしました(2022年10月14日)

-日本経済新聞「シニアの婚活、相談所かアプリか 費用や会員数を見極め」に関する記事の取材で伊藤がコメントしました(2022年9月28日)

-CLASSY11月号「結婚相手の年齢」特集でマッチングプラナー都田が取材されました(2022年9月28日)

-Ray10月号「出会いの場企画」で伊藤が取材されました(2022年8月23日)

-BAYLA8月号「婚活着回し特集」で伊藤がコメントしました(2022年6月28日)

– MORE8月号「失敗しないマッチングアプリハック」で伊藤が取材されました(2022年6月28日)

-朝日新聞「いま聞く」で伊藤が取材されました(2022年6月3日)

伊藤早紀‗朝日新聞

女性自身『新山千春だけじゃない!「一般人として出会いたい」芸能人の切実なマッチングアプリ事情』で取材されました。(2022年4月15日)

東スポ『新山千春〝真剣交際〟で注目される「芸能人のマッチングアプリ事情」と「付き合える可能性」』で取材されました。(2022年4月12日)

2021年

Webメディアbe-topia【はじめてのマッチングアプリ】特集で取材されました。(2021年12月28日)

-小学館女性セブン「みんなの凄スマホアプリ特集」で取材を受けました。(2021年11月18日)

-扶桑社SPA!「オンライン[恋活]で出会う!特集」で取材を受けました。(2021年10月5日)

-週刊現代「女性誌に見る「性の解放」史 特集」に伊藤早紀が出演しました。(2021年9月27日)

-扶桑社SPA!「中年婚活のリアル特集」で取材を受けました。(2021年8月24日)

-R25「婚活ヅカレから脱却するには?」で取材を受けました(2021年8月11日)

-集英社「週刊プレイボーイ」で取材を受けました(2021年7月19日)伊藤早紀が週刊プレイボーイに取材を受ける

-小学館女性セブン「マッチングアプリ 50代女性がモテる説を検証」で取材を受けました。(2021年4月8日)

マッチングアプリ 50代女性がモテる説を検証

-講談社VoCE「婚活前線2021」で取材を受けました。(2021年2月1日)

婚活前線2021

2020年

-10月:光文社JJ12月号「マッチングアプリ特集」で伊藤のコメントが掲載されました。

-10月:光文社ファッション雑誌美ST「マッチングアプリ特集」で伊藤のコメントが掲載されました。

-9月28日:集英社more「オンライン恋愛・婚活特集」で伊藤のコメントが掲載されました。

-9月19日:朝日新聞出版AERA「コロナ禍の恋愛・婚活特集」で伊藤のコメントが掲載されました。

2019年

-7月25日:宝島社smart8月号「モテるファッション」特集のマッチングアプリ初デート編で伊藤のコメントが掲載されました。

-7月23日:週刊SPA!7月30日号「マッチングアプリ特集」で伊藤のコメントが掲載されました。

-7月2日:週刊SPA!7月9日号「プロが使ったマッチングアプリ」で伊藤のコメントが掲載されました。

325日:宝島社smart5月号「マッチングアプリ」の特集に伊藤のコメントが掲載されました

2018年

-Abema TIMES「週8でデート、その内容をTwitterに投稿」「美人しか入れないLINEグループ」ハイスペ男子を狙う女性たちの実態(2018年8月9日公開、Abema TIMES)

-GOETHE(ゲーテ) インタビュー記事掲載結婚する人の11%は婚活サービスで! CAや女子大生も普通に利用するマッチングアプリ(2018年7月18日公開、幻冬舎)
※記事削除済み

講演・対談イベント

最先端DXを知る!!【Oh my teeth × ヒトオシ】ビジネスの裏側対談!(2022年6月22日)
最先端DXを知る!!【Oh my teeth × ヒトオシ】ビジネスの裏側対談

UNIVERSITY of CREATIVITY「恋するZ!マッチングアプリが変える世界」に伊藤が登壇しました。(2021年12月5日)
伊藤早紀が博報堂の主催のイベントで登壇
よみうり文化センター・オンライン講座「婚活基礎力診断付き! アフターコロナの婚活術」 に伊藤早紀が登壇致しました(2021年9月29日、10月27日)

伊藤早紀と九州大学の佐藤剛史助教が共演

「婚活ヅカレしないオンライン婚活の成功術」トークイベントに伊藤早紀が九州大学の佐藤助教授と登壇致しました(2021年8月27日)

日経doors「1/23『婚活アプリバイブル』発売記念セミナーに伊藤早紀が登壇しました(2021年1月23日)

SME「ENTX2019」デモデイに伊藤早紀が登壇しました。(2020年1月15日)

エンタエックスソニーエンターテイメント

MSPJ(一般社団法人 結婚・婚活応援プロジェクト)設立4周年イベントに伊藤が登壇しました

東京都結婚応援イベント “TOKYO FUTARI DAYS” in表参道ヒルズ
『魅力UP!ワタシのスキルアップ・レッスン』登壇(2019年2月23, 24日)

-岡田パイセンのエンタメブートキャンプ定例会(2019年2月18日)

-男磨き研究所定例会(2018年12月4日)

-出会い2.0出版記念トークイベント『小柳津林太郎×堀江貴文 特別対談』(2018年10月27日)

プレスリリース

2023年

Z世代は「タイパ」意識で約33%が4人以上と同時進行!Z世代・婚活ど真ん中世代・40代以降のマッチングアプリの使い方比較調査!(2023年2月1日)

兄弟・姉妹構成の婚活調査!最もカップルになりやすい組み合わせは「一人っ子同士」!(2023年2月1日)

2022年

結婚相手に求めるもの調査、第一位は「見た目」!男性は趣味への理解、女性は思いやり・気遣いも重視(2022年12月6日)

Z世代の恋愛観調査!メッセージは「短文」、デート代は「割り勘」が主流!(2022年9月14日)

20代独身男性デート経験者の「約8割」がマッチングアプリを利用!20代男性の恋愛経験を大調査(2022年9月7日)

シニア1.2万人のマッチングアプリ調査!再婚目的が8割(2022年6月30日)

ヒトオシがゴールデンウィーク特別企画!「人生で1番良かった○○」奇跡の価値観マッチングイベントを4月27日(水)より開催!(2022年4月27日)

オンラインお見合いサービス「ヒトオシ」1年間で急成長!解約理由第1位は「恋人を見つけることができた」(2022年4月14日)

Z世代の「約9割」が結婚願望あり!デートは「割り勘」、憧れカップルは「星野源・新垣結衣」カップル!(2022年2月9日)

2021年

配偶者による「転職・独立ブロック」、親の職業や年収が関係!「夫の独立・転職の意識調査」(2021年12月21日)

2022年は「SNS婚活」が主流に?!Instagram婚やYouTube婚など「動画で相手を確認」したい男女多数!(2021年12月15日)

未婚男女のリアル婚活を研究!「恋愛婚活ラボ」恋愛・婚活トレンド大賞・2021(2021年12月1日)

際立つ未婚層のネガティブ意識。結婚のカギは自己意識にあった!(2021年10月5日)

「コロナ疲れ」ならぬ「婚活ヅカレ」!?結婚の裏側にあるオンライン婚活の苦労(2021年7月27日)

初デートで「成功する話題」「失敗する話題」を調査!「スポーツ」「コロナ」はカップル不成立傾向に!(2021年7月15日)

『ゼクシィ縁結び』協力!コロナ禍の「マッチングアプリ」恋愛婚活実態の調査(2021年7月7日)

「オンラインデート」のコスパは「対面デート」の2分の1!「時間/お金/精神」の3軸からデート事情をデータで比較調査!(2021年6月30日)

オンライン婚活で「地方×関東」の遠距離を新たな恋愛のチャンスに!企画第1弾は福岡!(2021年6月1日)

「GOFOOD」×「ヒトオシ」新生活応援キャンペーンを4月3日より開始!(2021年4月2日)

オンラインお見合いサービス「ヒトオシ」、新サービス「お見合いレポート」運用開始(2021年3月18日)

コロナ禍の婚活方法の変化を調査!婚活男女の46.8%が「初デートはオンライン」(2021年2月24日)

LINEで注文完結!最短1時間後から花束を届けるサービス「ONE SCENE」、本日2月2日より開始!(2021年2月2日)

義理チョコ文化が消滅!?2021年は「手作りチョコ」がトレンド!withコロナのバレンタイン事情調査(2021年1月27日)

オンラインお見合いサービス「ヒトオシ」、「コロナに関する質問項目」を導入!倫理観を考慮した精度の高いマッチングが可能に(2021年1月27日)

【たったの3日で会員数120名突破】コロナ禍は「会わない婚活」を!オンラインお見合い「ヒトオシ」をスタート(2021年1月13日)

2020年

2021年の恋愛・婚活は「コロナと共存」がカギ!恋愛・婚活業界の最新トレンドを予測!(2020年12月21日)

「恋愛婚活」トレンド大賞2020!デートも出会いも「オンライン」!モテ要素は「気遣い上手」が男女ともにNo.1!(2020年11月25日)

日中韓の恋愛調査!マッチングアプリ積極性No.1は韓国ユーザー!(2020年11月24日)

withコロナ時代の婚活実態調査!自粛緩和の7月以降に婚活男女が「約3倍」増加!(2020年10月28日)

本気の婚活男女・別れの原因第1位「価値観の違い」・恋愛遍歴を調査!(2020年8月26日)

婚活女性にモテる男性調査!アフターコロナで「年収・年齢は現実思考」に!(2020年7月29日)

アフターコロナの恋愛調査!未婚男女半数以上が「オンラインデート」に前向き(2020年6月30日)

コロナ禍の恋愛調査!若者ほど「会わない恋愛」を徹底!~20代の「75%」以上が「テキスト・ビデオ通話で恋愛」~(2020年5月12日)

約4割が職場恋愛をしたくない!仕事とプライベートを分けたい未婚男女が増加中(2020年3月26日)

ホワイトデーは「倍返し」「1万円以上」を期待!理由は「愛を感じられる」から!(2020年2月19日)

バレンタインのトレンド調査!新たな選択肢・本命でも義理でもない“あわよくばチョコ”が流行の兆し!(2020年1月22日)

2020年の恋愛・婚活はオリンピックがカギ!?恋愛・婚活業界の最新トレンドを予測!(2020年1月14日)

2019年

未婚男女300人が選んだ『恋愛婚活』トレンド大賞2019(2019年12月4日)

2019年クリスマスデートのピークは「12月21日(土)」!「平日イヴ」より「休日」派の女性が半数以上!プランはネット検索が7割!(2019年11月19日)

女性の“モテ期”はクリスマス(25歳頃)がピーク!未婚男性に人気の女性会員をマッチングアプリで大調査!(2019年10月9日)

デートに行きたいお店、女性は10,000円以上の「高級店」、男性は3,000円の「庶民派居酒屋」が人気!男女のデート店の価格差は「1,500円」!(2019年9月10日)

出会いを求める男女は「お盆」がピーク!?3人に1人が婚活に「マッチングアプリ」を利用する時代(2019年8月7日)

男性のモテは「32歳頃」がピーク!!未婚女子に人気の男性会員をマッチングアプリで大調査(2019年7月17日)

【業界初】結婚相談所の50倍のお相手候補から探せる、マッチングアプリが使える相談所『マリッジアップ』を開設!(2019年2月7日)

バレンタインまでに恋人作り!ホリエモン万博でマッチングアプリ無料相談ブースが登場!(2019年1月29日)

2018年

堀江貴文と2代目バチェラー小柳津林太郎が結婚をテーマにトークするイベントが開催決定、参加者募集を開始!(2018年10月19日)

2017年

男のためのデートコースマガジン「Forky(フォーキー)」を運営する株式会社Parasol、ソラシード・スタートアップスより資金調達を実施(2017年7月25日)

男のためのデートコースマガジン「Forky(フォーキー)」がウェブサイトをローンチ(2017年4月28日)

各種アカウント、講演・取材のご依頼

Twitterアカウント
Instagramアカウント
Youtubeチャンネル

伊藤早紀への講演・取材のお申し込みはこちら

伊藤早紀が厳選したマッチングアプリおすすめランキング

[app_support2_imap]

詳しく知りたい方はこちら!

今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!おすすめのマッチングアプリ