マッチアップ一番のオススメはこれ! | |
ペアーズ![]() |
無料DL 詳細 |
・50代の会員が多い ・検索機能が充実 ・地方の会員も多い |
こんにちは、マッチアップ編集部です。

50代でマッチングアプリを始めてみたいけど、若い人ばっかりだろうし、ちょっと始めにくい……。
そんな方に朗報!
マッチングアプリをうまく選べば、50代以上でもちゃんと恋活・婚活出来るんです!
今回は、アプリごとに50代以上の会員数を調査し、50代以上でもマッチングできるオススメのマッチングアプリをご紹介します!
今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!
マッチングアプリによって年齢層は大きく違う!
恋活・婚活の手段としてマッチングアプリを利用する方は増えてきています。
その中で、ほとんどのマッチングアプリで50代以上の割合は少なくなっています。
例えば、現在最も会員数の多いタップル誕生の50代以上の割合はこちらです。
タップル誕生は特に20代前半の若い恋活層に人気のマッチングアプリです。
20代前半の多いタップル誕生で、50代以上の方がマッチングするのは非常に難しいでしょう。
しかし、マッチングアプリによって年齢層は大きく異なります!つまり、比較的に50代以上が多めなアプリもあるんです!
50代以上の方がマッチングするためには、50代以上の会員数が多いマッチングアプリを知る必要があります。
では、様々なマッチングアプリの中で、50代以上の会員が多いのはどのアプリなのでしょうか。
50代以上の会員数が多いマッチングアプリ
50代以上の会員数が比較的多いマッチングアプリを選別し、50代以上の会員数を実際に調査し(2019年12月)、ランキングにまとめました。
男性 | 女性 | DL | |
1.ペアーズ![]() |
28万 | 3.8万 | 無料DL |
2.ユーブライド![]() |
5万人 | 1.8万 | 無料DL |
3.マリッシュ![]() |
5.5万人 | 3万 | 無料DL |
4.with![]() |
2.7万人 | 0.64万 | 無料DL |
5.ゼクシィ縁結び![]() |
1.9万人 | 0.57万 | 無料DL |
6.Match![]() |
1.4万人 | 0.4万 | 無料DL |
ランキングはこのようになりました。
この結果も踏まえ、マッチアップ編集部が50代以上の方にオススメしたいマッチングアプリをご紹介していきます。
50代以上におすすめのマッチングアプリ3選
50代以上におすすめのマッチングアプリ | ||
ペアーズ![]() |
累計会員数1,000万人で50代の会員数No.1 | 無料DL 詳細 |
Match![]() |
真剣度が高く、メッセージのやりとりを重視 | 無料DL 詳細 |
ユーブライド![]() |
40〜50代の会員が多く、バツイチでも出会いやすい | 無料DL 詳細 |
初心者にもオススメ!王道ペアーズ
年齢や職業などの検索条件をいれて、お相手の一覧から好みの相手を探せます。
ペアーズは累計会員数1,000万人、未婚の日本人の4人に1人が使っているといわれるほどの王道マッチングアプリ。
・コミュニティ機能など検索機能が充実
ペアーズは幅広い年代・目的の方が登録されています。
ですので、50代以上の方とマッチングしたいお相手も他のアプリより多いといえます。
さらに10万種類以上あるコミュニティ機能や充実した検索機能を活用すれば、そんなお相手が見つけやすくなります。
コミュニティ機能とは趣味やライフスタイル、恋愛観を検索できる機能です。
50代以上の方にもオススメできるマッチングアプリです。
30代からのマッチングアプリ!マッチドットコム
・年齢層高め
・真面目な婚活層が多い
全体の会員数は非公開ですが、ランダムで男女100人ずつ調査したところ、100人中45人の男性ユーザーが40代と年齢層が高いのがわかりました。
女性は30代が44人となり、年齢層が高めです。
また、プロフィールもしっかり記入されており、真面目な方が多いので、初心者にもおすすめです。
本気の婚活におすすめ!ユーブライド
・mixiグループが運営していたが、結婚相談所大手IBJの傘下に。
・婚活に特化したマッチングアプリ
・写真をしたくない人はアバターの選択が可能
・50代以上は写真未登録が多い
まず、特徴として収入証明や独身証明、学歴証明など多数の証明の提出が可能(使用するには身分証明だけでOK)です。
既婚者や収入・学歴詐称を気にする方は、各種証明書を提出済の男性を探してみてください。証明書提出なら、100%安心ですよね。
ユーブライドのプロフィール欄には「家族構成」や「転勤可否」、「家の形態(分譲or持ち家or借り家)」、結婚についての価値観も詳しく記載する必要があり、本気で結婚したい人におすすめのマッチングアプリ。
ユーブライドの運営の方に取材したときも「婚活アプリ特化」を目指しているとおっしゃっていました。
取材記事はこちらです。
50代以上は写真を公開していない方も多いです。
50代以上のマッチングのコツ

オススメのマッチングアプリを使ってもあまりマッチングできない…。

どうしたらマッチングできるの?
このように、すでにご紹介した50代以上にオススメのマッチングアプリを使ってもマッチング出来ない方もいらっしゃると思います。
ここでは、50代以上のマッチングのコツを男女別にご紹介します。
男性編
50代以上のマッチングのコツ男性編、まずは「プロフィール写真」についてです。
50代以上は顔写真を登録してない方も多く、登録するだけで差別化を図れます。
実際に50代以上の人気会員は顔写真一枚だけの方が多くいました。
まずは写真を登録してみましょう!
さらに他の同世代に差をつけるためにはこの3点に注意しましょう。
・清潔感に気を付ける
・写真はできるだけ多く登録
なぜなら、女性は男性の自撮りを見るとナルシストに感じます。
必ず誰かに撮ってもらいましょう。
さらに、「清潔感」に気を付けましょう。
・整った服を着る(しわのないワイシャツなど)
・空など白色や水色を背景に
・笑顔で
また、写真はできるだけ「たくさん登録する」ようにしましょう。
・全身
・趣味(スポーツ・料理・車等)
続いて「自己紹介文」です。
・しっかりと自分の情報を書く
・誠実さをアピール
自己紹介文がスマートフォンの1画面以上を超えている方がたくさんいました。
また、自分自身の情報はしっかり書き込みましょう。
50代以上の方には知らない人とネットで繋がるのに抵抗がある人が多いです。
また、50代以上の男性をお相手として探している女性は生涯のパートナー探しをしている可能性も高いので誠実な文は好感度大です。
お相手に少しでも安心してもらえるよう、ご自身の情報と誠実さをアピールする言葉は必ず書き込むようにしましょう。
女性編
続いて50代以上のマッチングのコツ女性編です。
まずは「プロフィール写真」についてです。
・過度な加工はNG!
50代以上には顔写真載せていない会員がたくさんいます。
顔写真を載せるだけですぐに他の同世代と差別化を図れます。
必ず載せるようにしましょう。
その顔写真も、下品な印象を与えるやりすぎた加工やsnowは厳禁です。
実際に、50代以上の人気女性会員の方々は、加工は控えめ、服装はオフィスカジュアルで上品な印象の写真を登録されています。
・真剣さをアピール
プロフィールは、趣味、職業、好きなタイプ、恋愛観を詳しく書きましょう。
同じ趣味や考えがあればメッセージを送りやすくなります。
趣味が少ない人は、少しでも関心がある・一回でもやったことでもいいので積極的に書きましょう。
さらに、自己紹介文では真面目な出会いを探している旨をアピールしましょう。
例えば、
・「料理はあまり得意ではないのですが、好きな人のためなら頑張れます。」
・「相手の方に安心感を与えられる女性を目指しています。」
まとめ
50代以上の方にオススメのマッチングアプリをご紹介しました。
50代以上におすすめのマッチングアプリ | ||
ペアーズ![]() |
累計会員数1,000万人で50代の会員数No.1 | 無料DL 詳細 |
Match![]() |
真剣度が高く、メッセージのやりとりを重視 | 無料DL 詳細 |
ユーブライド![]() |
40〜50代の会員が多く、バツイチでも出会いやすい | 無料DL 詳細 |
今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!