最終更新日:2025年9月26日
マリッシュの料金は女性無料・男性は3,400円〜!できることや安く使う方法を紹介
こんにちは、マッチアップ編集部です。
突然ですがマリッシュという婚活アプリをご存知でしょうか?

婚活アプリ興味はあるけどバツあるし、子供いるから出会うのは厳しいかも
とお考えの方!
マリッシュは再婚、シンママ婚、地方婚を目指す方をメインターゲットとする非常に珍しいアプリなのです。
今回はそのマリッシュの料金プラン等を詳しく解説していきます!
- マリッシュは再婚者・子持ちシングルに優遇サービスがある
- マリッシュは他のアプリに比べて安い
- マリッシュには無料会員でも使える機能が多い

恋愛研究所「マッチアップ」の編集長で、株式会社Parasol代表取締役社長。
マッチングアプリ専門家としてTBSやテレビ朝日、ABEMA PrimeやNewsPicksなどの番組に多数出演。アプリ利用者延べ800人以上へ取材を行いながら婚活サービス「ヒトオシ」の創業者でもある。
Youtube:登録者数3.4万人
X(旧Twitter):フォロワー数2.3万人
出版:出会い2.0 スマホ時代の「新」恋愛戦術
編集長 伊藤早紀:プロフィール詳細
マリッシュの料金は女性無料!男性は月額3,400円〜

マリッシュの料金体系は、他のマッチングアプリと比較しても非常にシンプルで分かりやすいのが特徴です。
ここでは、女性と男性それぞれの料金について詳しく解説します。
女性は全ての基本機能が完全無料
マリッシュでは、女性は基本的な機能をすべて無料で利用できます。
プロフィールの閲覧や「いいね!」の送受信、そしてマッチングした相手とのメッセージ交換まで、料金は一切かかりません。
追加の「いいね」や特別なアピール機能を使いたい場合は、別途ポイントの購入が必要になりますが、基本的な出会いの流れは無料で完結します。
「まずは気軽に婚活を始めてみたい」という女性にとって、非常に始めやすい料金設定と言えるでしょう。
男性の料金プランは月額3,400円から
男性の料金プランは、メッセージのやり取りを無制限に行うための月額制となっています。
料金は全ての決済方法で共通ですが、長期プランを選ぶほど1ヶ月あたりの料金が割安になり、お得に活動できます。
| プラン期間 | WEB | iOS/Android |
|---|---|---|
| 1ヶ月 | 3,400円 | 4,400円 |
| 3ヶ月 | 2,933円/月 (一括8,800円) | 3,300円/月 (一括9,900円) |
| 6ヶ月 | 2,466円/月 (一括14,800円) | 2,300円/月 (一括13,800円) |
| 12ヶ月 | 1,650円/月 (一括19,800円) | 1,566円/月 (一括18,800円) |
なお、マリッシュの大きな特徴として、男性も無料会員のままで、ポイントを消費すればマッチング相手とメッセージ交換が可能です。

編集長:伊藤早紀
まずは無料会員でアプリの雰囲気を確かめ、「この人ともっと話したい」と思える相手が見つかってから有料プランに移行する、という賢い使い方ができるのが嬉しいポイントです。
マリッシュは安めの価格設定!特に12か月プランがコスパいい
マリッシュは価格的にもシンママ・シンパパに優しいリーズナブルな料金プランであると言えます。
他の大手マッチングアプリや婚活アプリと比較してみました。
| 1ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 12ヶ月 | |
| マリッシュ | 3,400円 | 2,933円/月 (一括8,800円) | 2,466円/月 (一括14,800円) | 1,650円/月 (一括19,800円) |
| ペアーズ(Pairs) | 3,700円 | 3,300円/月 (一括9,900円) | 2,300円/月 (一括13,800円) | 1,650円/月 (一括19,800円) |
| Omiai | 3,900円 | 3,267円/月 (一括9,800円) | 2,467円/月 (一括14,800円) | 1,900円/月 (一括22,800円) |
| ゼクシィ縁結び | 4,378円 | 3,960円/月 (一括11,800円) | 3,630円/月 (一括21,780円) | 2,640円/月 (一括31,680円) |
| ユーブライド | 4,300円 | 3,600円/月 (一括10,800円) | 2,967円/月 (一括17,800円) | 2,400円/月 (一括28,800円) |
| マッチドットコム ※スタンダードプラン | 4,490円 | 3,990円/月 (一括11,970円) | 2,790円/月 (一括16,740円) | 1,690円/月 (一括20,280円) |
マリッシュは増税にあわせてWEB版の料金とアプリ版の料金を同一にしています。
マリッシュの有料プランでできること|無料会員との違いも紹介

有料会員と無料会員ではどんな差があるのでしょうか。
具体的なサービスを表にまとめてみました。
| 無料会員 | 有料会員 | |
|---|---|---|
| メッセージ送信 | ✕ | 無制限 |
| 毎月いいね付与 | 10 | 40 |
| お相手のいいね数 | ✕ | ◯ |
| グループ内 絞り込み | ✕ | ◯ |
| メッセージ好き お相手検索 | ✕ | ◯ |
| 特別な検索条件 | ✕ | ✕ |
| 特別プロフ閲覧 | ポイント消費 | ポイント消費 |
| 既読表示 | ポイント消費 | ポイント消費 |
| オンライン非表示 | ✕ | ✕ |
| 初回メッセージ 優先審査 | ✕ | ✕ |
| お気に入られ リスト閲覧 | ✕ | ✕ |

編集長:伊藤早紀
有料サービスは男性のみなので、女性は無料で利用できます。
しかし、マリッシュは男性でも無料で使えるサービスが非常に多いのです。
ここからは、代表的なものについて1つずつ詳しく見ていきましょう。
1. メッセージの送受信が無制限になる
これが有料プラン最大のメリットです。
無料会員でもポイントを使えばメッセージのやり取りは可能ですが、1通ごとにポイントを消費するため、会話が盛り上がるほどコストがかさみます。
有料会員になれば、ポイント残量を一切気にすることなく、マッチングした相手と無制限にメッセージを送り合えます。
これにより、お互いのことを深く知るための大切なコミュニケーションを、ストレスなく続けることができるのです。
2. 相手がもらっている「いいね!」数がわかる
相手のプロフィールに表示される「いいね!」数は、その人がどれだけ人気かを示す重要な指標です。
無料会員ではこの数字を見ることができません。
有料会員になると相手のいいね数が表示されるため、
⚫︎人気会員にアプローチするための戦略を立てる
⚫︎あえてライバルの少ない相手を狙う
といった、より戦略的な活動が可能になります。
「いいね!」数という客観的なデータは、アプローチの成功率を高めるための貴重な情報源となるでしょう。

編集長:伊藤早紀
相手のいいね数が見えると、「いいねがたくさんあるから、ありきたりなメッセージでは埋もれてしまうな」といった判断ができます。相手に合わせたアプローチを考える上で、非常に役立つ機能ですよ。
3. 特別な検索条件で理想の相手を絞り込める
有料プランでは、無料会員では使えない特別な検索条件が解放されます。
これにより、価値観に、よりマッチした相手をピンポイントで探し出すことができます。

有料プランで利用できる検索条件
⚫︎グループ内絞り込み検索
⚫︎『メッセージ好き』のお相手を検索
これらの詳細な条件で絞り込むことで、ミスマッチを防ぎ、理想のパートナーと出会うまでの時間を大幅に短縮できます。
プレミアムオプション
マリッシュにはプレミアムオプションも用意されています。
プレミアムオプションを購入してできるようになることは以下の通りです。
プレミアムオプションの内容
・特別プロフィールが閲覧できる
・自分をお気に入りした相手が分かる
・オンライン表示を隠すことができる
・初回メッセージの優先審査
・検索結果をいいね数順でソートできる
・メッセージの既読・未読が表示される
・プロフ検索/グループ内検索/絞り込み検索項目の追加
料金は3,000円/月。
機能的には便利ですが、毎月利用するとなると月額が二倍になってしまうので使いどころをしっかりと見極めたいですね。
マリッシュはバツイチ・シンママ(パパ)に料金面で優遇制度

マリッシュは大手マッチングアプリや婚活アプリと比較しても、独自性があり、明確なコンセプトがあるアプリといえます。
その要因はマリッシュの売りである、バツイチ・シンママ・シンパパへの優遇制度です。
婚活サービスを利用する人のほとんどが未婚者であるため、必然的に初婚をサポートするサービスに偏ってしまいがちで、

子持ちシングルはマッチングアプリとか婚活サービスでは出会えない
とお考えの方も多いと思います。

編集長:伊藤早紀
マリッシュではそうした少数派の人が参加しやすい環境を作り、さらには同じ境遇の人が集まってくることでマッチングしやすい状況も生まれているということですね。
ではバツイチ・シンママ・シンパパがマリッシュを使うとどんないいことがあるのでしょうか。
バツイチ・シンママ・シンパパにマリッシュをオススメする点は3つあります。
優遇制度3つ
・いいね、ポイントを多く貰える
・リボンマーク
・グループ機能
リボンマーク(女性向け)

マリッシュにはリボンマークというアイテムがあります。
リボンマークとは「再婚やシングルマザーに理解があります」という意思表示です。

編集長:伊藤早紀
消極的になってしまいがちなバツイチ・シンママでも、安心してアプローチしやすくなりますよね!
いいね・ポイントを多く貰える
バツイチ・シンママ・シンパパは、毎日付与されるいいねや課金した際のポイントを一般会員よりも多く貰えるのです!
| 通常 | 優遇後 | |
|---|---|---|
| 1日に貰える 無料いいね | 7いいね | 8いいね |
| ポイント(1,200円) | 10ポイント | 12ポイント |
| ポイント(3,200円) | 30ポイント | 35ポイント |
| ポイント(8,000円) | 100ポイント | 110ポイント |
毎日付与されるいいね数まで多く貰えるので、積み重なるとかなりお得です!
グループ機能
グループ機能についても活用することをオススメします。
ペアーズのコミュニティ機能やwith(ウィズ)の「カード」機能と同じように自分の趣味趣向に合ったものを選び、参加するという機能です。

ではなにがマリッシュのグループ機能のなにが特別かというと、誰でも新しいグループを作成することが可能で、バリエーションも非常に豊富なのです。
趣味や好きな異性のタイプはもちろん、地域ごとのグループなど他のアプリにはないより限定的なグループも多々あります。

編集長:伊藤早紀
バツイチ・シンママ・シンパパに関するグループも非常にたくさんあり、参加者も多いため同じような人と出会いたいという方にはピッタリです!
マリッシュを安く使うオススメ課金タイミング
ここまでマリッシュの料金プランと無料会員でも使えるサービスを説明してきました
では次に実践編として、どのタイミングで無料会員から有料会員になるのが好ましいか解説していきます。

編集長:伊藤早紀
マリッシュは無料会員でも使える機能がたくさんあるので積極的に活用しましょう!
前項でも説明した通り、マリッシュは無料会員でもマッチング後にメッセージのやりとりが可能です。
他のアプリでは気になる相手を見つけても、有料会員にならなければやりとりができないというのが一般的です。アプリとの相性や女性会員のカラーもわからない状況で課金しなければならないのです。

可愛い子いたから課金したのに、話してみたらイメージと違った……
なんてこともあると思います。
マリッシュにはそうした事態を未然に防ぐ機会があるのです。
・有名なアプリだから
・評判がいいから
・可愛くてタイプの子がいたから
などの理由ですぐに課金してしまうより、実際に使ってみてからの方が確実性は高いですよね。

編集長:伊藤早紀
マリッシュに課金しようと考えている方は、まずは無料で、「自分の目的に合ったアプリなのか」、「自分のマッチング数・メッセージのやりとりをした感覚で出会えそうか」を総合的に判断してからの課金がオススメということです!
マリッシュ(marrish)を口コミ評判からガチ評価!真剣アラフォー・再婚向けにオススメしたい3つの理由
婚活アプリマリッシュの必勝法!バツイチ女性のアピール方法
まとめ
マリッシュはバツイチ・シンママ・シンパパへのサポートが厚く、値段もリーズナブルなアプリです。
ただ、どのマッチングアプリにも言えることですが「百聞は一見に如かず」です!
今回の記事をよんで気になったという方は、試しに無料会員からマリッシュを使ってみてください!