
最終更新日:2025年7月1日
マッチドットコムの口コミ評判を徹底調査!体験談で分かったやばいの真相や会員特徴を大公開
マッチドットコムは、世界中で利用されている国際的なマッチングサイトです。
外国人との出会いを求めている方や、真剣な恋活・婚活を考えている方にとって魅力的な選択肢となるでしょう。
この記事では、マッチドットコムの口コミ評判を徹底調査し、外国人との出会いの可能性、料金体系、そして理想の相手と巡り合うための攻略法まで詳しく解説します。
- マッチドットコム(Match)ではマッチング前にメッセージが送れる
- マッチドットコム(Match)は検索条件が細かく、タイプが明確な人向き
- マッチドットコム(Match)は年齢層が高く婚活向き!

恋愛研究所「マッチアップ」の編集長で、株式会社Parasol代表取締役社長。
マッチングアプリ専門家としてTBSやテレビ朝日、ABEMA PrimeやNewsPicksなどの番組に多数出演。アプリ利用者延べ800人以上へ取材を行いながら婚活サービス「ヒトオシ」の創業者でもある。
Youtube:登録者数3.4万人
X(旧Twitter):フォロワー数2.3万人
出版:出会い2.0 スマホ時代の「新」恋愛戦術
マッチドットコムに向いている人・向いてない人
マッチドットコムは、真剣な出会いを求める人に特化したマッチングアプリです。
世界中で利用され、多様な国籍や背景を持つ人々が登録しています。
しかし、その特性から「向いている人」と「向いていない人」が明確に分かれます。
あなたがこのアプリで理想の相手を見つけられるか、ぜひ確認してみてください。
マッチドットコムの利用をおすすめする人

マッチドットコム(Match)におすすめな人の特徴は以下の通りです。
- ・30代以上
- ・真剣な婚活がしたい
- ・年収500万円以上の人と出会いたい
- ・結婚相手に対して譲れない価値観がある
- ・LGBTQの方
マッチドットコムは会員の約7割が3,40代で、結婚を視野に入れた出会いを求めている人も約7割を占める真剣な婚活向けアプリ。
プロフィールに40以上の質問項目があり、年収500万円以上の人が半数以上いるので、価値観や結婚相手の年収にこだわりがある人向きです。
選べる性別の数が他のマッチングアプリと比べて圧倒的に多いので、LGBTQの方も出会いを探せます。

マッチドットコムの利用はやめた方が良い人
一方、マッチドットコムを利用しない方がいいという方もいます。
マッチドットコムに向いていない人の特徴はこちら。
- ・恋活や気軽な出会いがしたい
- ・課金したくない
- ・20代と出会いたい
多くのマッチングアプリは女性無料ですが、マッチドットコムは男女とも有料です。
3,40代の会員数と結婚を視野に入れた出会いを求める人の割合が約7割なので、気軽な恋愛や20代と出会いたい方には向いていません。
会員数1,500万人を超えるペアーズには幅広い年齢層・目的の会員がおり、女性料金も無料です。
マッチドットコムに向いていない人はペアーズでお相手を探しましょう!
マッチドットコムの良い口コミ評判!アンケートをもとに分析

弊社が独自に実施したアンケート調査から、マッチドットコムを実際に利用した方々のリアルな声が集まりました。
グローバルな出会いのイメージが強いマッチドットコムですが、具体的にどのような点が評価されているのでしょうか。
良い口コミからその魅力を探ります。
良い口コミ評判まとめ
良い口コミ評判①真剣な出会いを求めるユーザーが多い
マッチドットコムは、真剣な恋活・婚活を目的とするユーザーが多く、メッセージのやり取りや実際の出会いにおいて、誠実な姿勢を感じるという声が多数挙がりました。
遊び目的のユーザーが少ないため、安心して活動できる環境が評価されています。

利用者層が幅広く真剣な出会いを求めている方が多いので、マッチングしやすいです。年齢層が高めのユーザーもいて、自分のペースでじっくりやり取りができる点が良いと感じました。

真剣な交際を求める人が多く、結婚を視野に入れた出会いが期待できます。年齢層もそれなりに幅広く、落ち着いた雰囲気のやり取りができたことは使っていて良かったです。

真面目な出会いを求めてる人が多いところが一番の魅力!「とりあえず遊びたい」ってタイプより、「ちゃんとお付き合いしたい」って人が多くて、会話も丁寧でちゃんとしてた印象です。
マッチドットコムは、真剣な出会いを求めるユーザー層が厚いことが大きな強みであることが分かります。
これにより、目的のミスマッチが少なく、効率的に関係性を深められる可能性が高いと言えるでしょう。
特に、落ち着いた年齢層のユーザーが多く、じっくりと関係を築きたいと考える方におすすめです。

編集長:伊藤早紀
マッチドットコムは、世界的な規模でありながら、利用者の真剣度が高いというのは素晴らしいですね。特に結婚を視野に入れた真面目な出会いを求める方には、安心感を持って利用できるアプリだと感じました。
良い口コミ評判②プロフィール・検索機能が充実
マッチドットコムのプロフィール作成の自由度の高さや、詳細な検索機能、フィルター機能の充実度も高く評価されています。
これにより、自分の希望条件に合った相手を効率的に見つけやすく、ミスマッチの少ない出会いに繋がっているようです。

Matchはプロフィール作成が細かく設定でき、相手の情報をチェックしやすいのが良いです。検索機能も充実していて、自分の希望条件に合った相手を探しやすいと感じました。

プロフィール検索やフィルター機能が充実していて、自分の希望条件に合った人を探しやすかったです。翻訳機能もついているので海外の方とのやり取りもスムーズでした。

プロフィールがしっかりしてる人が多くて安心感がありました。
マッチドットコムは、ユーザーが自分の情報を詳細に表現できるプロフィールの自由度と、それを基に理想の相手を絞り込める高度な検索機能が利用者に支持されています。
特に、共通の趣味や価値観を持つ相手を見つけやすい点が、質の高いマッチングに貢献していると言えるでしょう。

編集長:伊藤早紀
プロフィールや検索機能が充実していると、理想の相手との出会いの精度が格段に上がりますよね。特に価値観や趣味の細かな設定ができるのは、相性の良い相手を見つける上で非常に重要だと思います。
良い口コミ評判③国際的な出会いの可能性
マッチドットコムは国際的なユーザーベースを持つため、外国人との出会いを求める方にとって魅力的なプラットフォームとなっています。
翻訳機能が備わっていることも、言語の壁を越えたコミュニケーションを可能にし、グローバルな視点での出会いをサポートしています。

翻訳機能もついているので海外の方とのやり取りもスムーズでした。

マッチドットコムは、海外ユーザーともつながれるのが面白かったです。翻訳機能があるのも地味に便利で、英語が苦手でも問題なくやり取りできました。
マッチドットコムのグローバルな特性は、特定のニーズを持つユーザーにとって大きなメリットとなっています。
国際的な交流を望む人や、多様なバックグラウンドを持つ相手との出会いを求める人にとって、翻訳機能の存在はコミュニケーションのハードルを下げ、出会いの可能性を広げています。

編集長:伊藤早紀
外国人との出会いに興味がある方にとっては、翻訳機能があるのは画期的ですね。言語の壁が低くなることで、より多くの文化や価値観に触れる機会が生まれるのは素晴らしいと思います。
【調査概要】
調査期間: 2025年06月02日~2025年06月04日
調査方法: 株式会社クラウドワークスを活用したインターネットリサーチ
調査対象: マッチングアプリ『マッチドットコム(Match)』
調査対象者: マッチングアプリ『マッチドットコム(Match)』の利用経験がある30代の男女
調査人数: 5名
調査目的: マッチングアプリ『マッチドットコム(Match)』の利用実態や満足度、評価を調査し、これから利用を検討している方へ向けた参考情報とすることを目的とする。
マッチドットコムの悪い口コミ評判!アンケートをもとに分析

マッチドットコムは真剣な出会いをサポートする一方で、利用者の体験によっては期待と異なる点も存在します。
ここでは、弊社が実施したアンケート調査から明らかになった、マッチドットコムの悪い口コミに焦点を当て、その具体的な内容と、利用者がどのような不満を感じているのかを分析します。
悪い口コミ評判まとめ
悪い口コミ評判①料金が高めと感じる
マッチドットコムの料金設定に対して、高いと感じるユーザーがいることが明らかになりました。
特に無料プランの機能制限が多い点や、他のアプリと比較して高額に感じるという意見が見受けられました。

悪かった点は、料金が高めであることと、無料プランの機能制限が多い点です。

料金がちょっと高めなのは正直痛いっすね。

ちょっと料金が高めなのがネックですね。
マッチドットコムの料金設定は、多くのユーザーにとってネックとなっているようです。
真剣な出会いを重視するサービスであるため、ある程度の費用は理解できるものの、無料機能の制限や他社アプリとの比較で、割高感を感じる利用者がいることが伺えます。

編集長:伊藤早紀
機能が充実しているのは魅力的ですが、料金はやはり気になる点ですよね。費用対効果をしっかり見極めて、自分に合ったプランを選ぶことが大切だと感じます。
悪い口コミ評判②アクティブでないユーザーがいる
マッチドットコムの会員数が多い一方で、検索結果に非アクティブなユーザーが表示されることや、メッセージを送っても返信がない、途切れてしまうといった状況に不満を感じる声が見られました。

検索結果に非アクティブなユーザーも表示されてしまうので、メッセージを送っても返ってこないことがありました。それは比較的効率が悪く感じる場面がありました。

マッチングはそこそこできるんだけど、実際にメッセージが続く人ってなると意外と少なかったかも。最初は『おっ、いい感じかも』って思っても、だんだん既読スルーされたり、テンポ合わなかったり。

メッセージが続かないことが結構あって、そこはちょっと萎えました。もうちょっとマッチングの精度が良くなれば文句なしですね。
アクティブではないユーザーの存在は、どんなマッチングアプリでも課題となり得ます。
マッチドットコムでも、マッチング後のメッセージの継続が難しいケースがあり、これがユーザーのフラストレーションに繋がっているようです。
より効率的な出会いのためには、アクティブユーザーを見極める工夫も必要となるでしょう。

編集長:伊藤早紀
マッチングアプリを使っていると、『あれ?この人動いてないのかな?』と思うことはよくありますね。返信がないと時間も気持ちも無駄になるので、アクティブユーザーをどう見極めるかは重要なポイントです。
悪い口コミ評判③初期のプロフィール設定に手間がかかる
マッチドットコムは詳細なプロフィール設定が強みである反面、その多さから、登録初期に手間や時間を要することにストレスを感じるユーザーもいました。
初めてマッチングアプリを利用する方にとっては、この点がハードルとなる可能性も指摘されています。

プロフィールの入力項目が多いため、最初は設定に時間がかかってしまうこともストレスに感じました。

正直、最初は『ちゃんとした出会いあるのかな…』って不安で登録をためらってました。あと、真面目なサイトって聞いてたから、自分のプロフィールがちゃんとしてないとダメかな…って思って、写真とか自己紹介をかなり見直しました。

プロフィール作るのが意外と面倒で、何を書いたらいいか迷いましたね。
詳細なプロフィール設定は、ミスマッチを防ぎ真剣な出会いを促進する上で重要ですが、一方でユーザーにとっては手間となる側面もあります。
特にアプリ初心者にとっては、この初期設定のハードルが高く感じられることがあるようです。

編集長:伊藤早紀
良いプロフィールを作ることは成功の鍵ですが、確かに最初は『何を書けばいいの?』と悩んでしまいますよね。この手間を乗り越えることで、より質の高い出会いに繋がると思えば頑張れるかもしれません。
【調査概要】
調査期間: 2025年06月02日~2025年06月04日
調査方法: 株式会社クラウドワークスを活用したインターネットリサーチ
調査対象: マッチングアプリ『マッチドットコム(Match)』
調査対象者: マッチングアプリ『マッチドットコム(Match)』の利用経験がある30代の男女
調査人数: 5名
調査目的: マッチングアプリ『マッチドットコム(Match)』の利用実態や満足度、評価を調査し、これから利用を検討している方へ向けた参考情報とすることを目的とする。
マッチドットコムで出会える人の年齢層や会員特徴
マッチドットコム(Match)にはどのような会員がいるのでしょうか。
年齢と職業を男女別に調査しました!
基本情報
日本会員数:187万人
男女比=7:3
・50%以上が大卒
・50%以上が年収500万円以上
・約30%が日本語以外も話せる
マッチドットコムにいる男性会員の特徴
男性の会員情報について解説します。
年齢層

100人中45人が40代で30代のユーザーが21人で次いで多い結果となりました。
30代、40代が約7割を占めています。
職業

最も多かった職業は「自営業・経営者」で、男性ユーザーの2割近くを占める結果に。
経営者が多いので年収が高い男性が多そうですね!
マッチドットコムにいる女性会員の特徴
女性の会員情報を解説します。
年齢層

30代以上が多かった男性ユーザーに比べ、女性は20代、30代がそれぞれ多い結果に。
職業
女性ユーザーの職業は「事務職・秘書」が最も多く、2割を占めています。
次いで「不明」「医療・歯科・獣医・健康」「教育関係」の順番です。
マッチドットコムで外国人と出会えるって本当?
マッチドットコム(Match)は日本版なので、特別に外国人が多いわけではありません。
しかし、人種で検索できるので外国人を細かく探しやすいです。
そこで、マッチドットコムにいる外国人の情報を紹介します。
外国人の男性について
「アジア系」には日本人の会員も含まれるので、「アジア系」以外で検索した結果を解説します。
人種

マッチドットコムには白人が多いようです。
複数回答の人も多いためハーフやクオーターの男性もいるかもしれません。
年齢層

年齢は20~40代まで幅広くいるようです。
年収

未登録が多いですが、低収入から高収入まで偏りなくいました。
外国人の女性について
外国人女性も「アジア系」を除いた検索結果を紹介します。
人種

女性の場合、人種を複数回答したユーザーが多いようです。
男性と同じようにハーフやクオーターの方が多いのでしょうか。
年齢層

30代が半数を占め、次に多い40代が約3割で3,40代が8割を占める結果となりました。
年収

未登録の女性がほとんどでしたが、年収250万円以下の女性がボリューム層のようです。
【体験談】マッチドットコムを実際に使って見た人へアンケート!
マッチドットコムの体験談を男女別に紹介します。
【男性利用者】苦節3年の末に運命の出会い【男性】
マッチドットコムで出会った女性と結婚したSさんの体験談を紹介します。
いくつもの婚活サイトを登録して、一番しっくりきたのがマッチドットコムでした。
いざ始めてみると沢山返信が来るので、今までやりとりしていた方も埋もれてしまい、話してると人を間違ったことも。
そんな中で「自分と気が合いそうだな」と感じた人約10人と会いしました。
しかし、10人と会ったものの意中の人は見つかりません。

自分が相手を気に入っても相手が気に入らない、その逆もありました。
婚活を始めて2年経ち、結婚を諦めかけていた時にその瞬間は訪れました。画像も無い方からのメールで「すぐに会いたい」と。
他サイトへの誘導メールだと思って適当に返信をしていたら「どうやら違うな」と感じ、メールに本気で返すようになりました。

画像を要求すると、非常にキレイな方でビックリしたのを覚えてます。
それからトントン拍子で3か月後には結婚するなんて、当時のSさんは考えもしなかったでしょう。
奥さんにどうやって探したのか聞くと、ネットサーフィンをしていたら広告にSさんの画像とプロフィールが掲載されていたとのこと。
急いでその広告をクリックして登録し、Sさんにメッセージをしたそうです。
広告をクリックしなかったら出会いが無かったと思うと、運命を感じざるを得ません。

最後まで諦めずにコツコツと婚活をすれば、必ずいい方と巡り合えるでしょう!
参照ブログ:マッチドットコムで結婚した!!体験ブログ
【女性利用者】海外駐在エリート男性との儚い思い出【女性】
マッチドットコムで婚活をしている31歳さゆりさんの体験談を紹介します。
いつものようにアプリを開くと、長身爽やか系の安藤さんからいいねをもらいマッチング。

お気に入りに登録をしていて、毎日足あとペタペタしていた人だったのでとても嬉しかったです!
が、衝撃の事実が・・・普段はインドネシア駐在で現在休暇で日本に来ており、来週には帰ってしまうそう。
相手からの食事の誘いに迷ったものの、「この機会を逃すともう会えないだろう」と思い合う約束をしました。
待ち合わせ場所にいくと、長身でロングコートの似合う安藤さんをすぐに発見。
お店は安藤さんセレクトのオシャレで雰囲気のお店。安藤さんはカウンター席を予約していたらしく、ドキドキしながら横並びに座りました。

とにかく距離が近いので終始緊張。完全に猫をかぶっている状態でした。
インドネシアの話は興味深く、同じぐらいの年齢の人が海外で活躍していると思うと良い刺激になります。
2LDKの高級住宅に住んでいて、メイドさんが家事は何でもやってくれるらしい。
でも恋愛対象になるような出会いがなく、マッチドットコムを始めたとのこと。
デートを終えた後「海外駐在中だから出会いがないだけで、日本に帰国した瞬間捨てられるリスクもある」と思うと、恋人候補に入れるのは難しいと思いました。

都内在住で、いざという時にすぐ会える人を探したいです!
参照ブログ:アラサー独身女子さゆりの徒然日記
マッチドットコムの料金プラン
マッチドットコムの料金や半額で使う方法を紹介していきます。
有料会員と無料会員の違い
有料会員と無料会員の違いは以下の通りです。
無料 | スタンダード | プレミアム | |
プロフ作成 | 〇 | 〇 | 〇 |
検索 | 〇 | 〇 | 〇 |
検索非表示 | × | 〇 | 〇 |
メールの送受信 | × | 〇 | 〇 |
メール返信 | × | 〇 | 〇 |
足あと確認 | × | 〇 | 〇 |
メッセージ開封 | × | × | 〇 |
プロフ優先表示 | × | × | 〇 |
無料会員でもプロフ作成や検索はできますが、お相手とのやり取りができません。
お相手とのやり取りは出会う上で不可欠なので、出会いたい方は有料会員登録をしましょう。
次にプランごとの料金を紹介します。
マッチドットコムの料金は男女ともに有料です。
それゆえに真剣で丁寧なユーザーが多く集まっています。
プラン | スタンダード | プレミアム |
1ヶ月 | 4,490円/月 | ー |
3ヶ月 | 3,990円/月 | 4,240円/月 |
6ヶ月 | 2,790円/月 | 2,990円/月 |
12ヶ月 | 1,690円/月 | 1,940円/月 |
※クレジットカード決済の料金
プレミアムプランはスタンダードプラン加入者が追加できる機能です。

編集長:伊藤早紀
スタンダードプランに加えて、メッセージ開封確認・プロフィールの優先表示・検索結果に出やすいなどの機能が追加されます。
スタンダードプランで出会えている方には不要なので、もう少し出会いがほしい方におすすめです。
クーポンを使えば無料メッセージが可能
無料会員は条件付きでトップピックの会員にメッセージを送れます!
無料で送れる条件は以下の2通り。
- 受信者が有料会員
- お互いが無料会員の場合、互いにトップピックからメッセージを送信する
トップピックとはアプリ側が選んだあなたの希望条件に合う会員。
ただ、トップピックの会員は必ずしもあなたの好みではなく、トップピックの会員のみに絞ったお相手探しをしていると、婚活に時間がかかります。
理想の相手と早く結婚したい方は有料会員に課金しましょう。
マッチドットコムを半額で使う裏技!
無料登録から10日後に届くクーポン付きのメールから課金すると、50%オフで入会できます!
ただし、半額なのは最初の1か月のみ。
2か月目からは自動で通常料金が引き落とされるので気をつけましょう。
マッチドットコムを利用する際の注意点
マッチドットコムを安心して利用するためにはいくつかの注意点があります。
ここでは、マッチドットコムを安全かつ効果的に活用するための重要なポイントを解説します。
業者やサクラはいるの?
マッチドットコム(Match)にはサクラはいません。

サクラとはアプリの運営が用意する架空会員の通称で、従量課金のサービスで用いられます。
マッチドットコムは従量課金ではなく、月額制度なのでサクラを用いる必要ないのです。
>>マッチドットコムの無料ダウンロードはこちら
体目的や遊び目的には要注意
マッチドットコムにサクラはいませんが、外部からの業者やヤリモクは潜んでいます。
- 1.プロフィール文章にやたら「感謝」「ご縁」等の言葉
- 2.怪しいURLや別サイトに誘導される
- 1.メッセージ3通以内にデートに誘ってくる
- 2.デートの誘いが22時以降
このような特徴の会員と出会ってしまったら、ブロックか報告しましょう!
マッチドットコムで出会うための攻略方法
マッチドットコムで出会うためのコツを段階別に紹介していきます。
プロフィール写真
モテる写真のコツは写真の選び方が重要になります。
今回は男女共におすすめできる視点からまとめているので、参考にしてみてください。
- ・自然な表情の写真
- ・顔が鮮明に見える画質の写真
- ・美味しそうな食べ物を食べている写真
- ・景色と一緒に写っている写真
- ・スポーツなど趣味をしているときの写真
- ・なるべく誰かに撮ってもらった写真
- ・ペットなどの動物を一緒に写っている写真
- ・旅先などで撮ってもらった写真
- ・加工をしすぎていない写真
また、写真はできるだけ「たくさん登録」しましょう。
顔写真一枚だけより、いいね数は上がります。
自分で撮るのが難しい方は撮影代行サービスを利用するのがおすすめです。
以下の記事で代行サービスを紹介しているので参考にされてください。
自己紹介文
性別に関わらず、人と親密になるきっかけは共通点の多さです。
プロフィールは、趣味、職業、好きなタイプ、恋愛観を詳しく書きましょう。
同じ趣味や考えがあればメッセージを送りやすくなります。
趣味が少ない人は、関心がある・一回でもやったことを書きましょう。
例えば、
- ・「いいねを頂いた方のプロフィールはしっかりと見ています。真面目な出会いを探しているのでマッチング後にメッセージのやり取りが出来ない方はごめんなさい。」
- ・「料理はあまり得意ではないけど、好きな人のために頑張ります」
- ・「相手の方に安心感を与えられる女性を目指しています。」
このような言葉で真剣さをアピールしましょう。
また、マッチドットコムを使う方の中には再婚目的の方も多いと思いますが、月間SPAの取材によると「わざわざ再婚目的と書く必要はない」そうです。
以下の記事では自己紹介文の例を載せているので、参考にされてください。

マッチドットコム(Match)で出会えるプロフィールのコツを例文つきで解説!
アプローチの攻略方法
ログイン中のユーザーにアプローチする
マッチドットコムが登録している会員のすべてが、出会いを積極的に探しているわけではありません。
「恋人ができたけど退会し忘れている」「登録後ログインしていない」人も多くいるので、活動的な会員にアプローチするためにログイン中のユーザーを探しましょう。
ただ、マッチドットコムは会員が少なく、ログイン中の会員も少ないので、24時間以内にログインしている会員・3日以内にログインしている会員も探してください。

- ・緑の丸:45分以内にアプリを開いた会員
- ・緑枠の丸:24時間以内にアプリを開いた会員
- ・黄枠の丸:72時間以内にアプリを開いた会員
- ・マークなし:72時間以上アプリを開いていない会員
足跡を活用する
足跡はプロフィールを見た人を表示する機能です。
つまり、足跡画面に表示されている異性はあなたに興味を持った可能性が高いため、マッチング率も高くなります。
逆に、相手のプロフィールを見るだけでアピール可能です。
メッセージと一緒にいいねを送る
マッチドットコムではマッチング前にメッセージ送信ができます。
メッセージだけでも十分ですが、より強くアピールするためにメッセージと一緒に「いいね」も送りましょう。
マッチドットコムの利用方法|登録から退会まで徹底解説
マッチドットコム(Match)で登録から出会うまでの流れを簡単に解説します!
登録からマッチングまでの利用の流れ
詳しいマッチドットコムの使い方はこちらへ!

マッチドットコム(Match)の使い方を画像付きで恋愛サービスの運営が!
1.登録
スマホアプリ版やweb版からマッチドットコムに登録しましょう!
登録にはFacebookアカウントやメールアドレスが必要です。
2.本人確認
本人確認は運転免許証・健康保険証・パスポートなどで可能です。
本人確認を行わないとお相手とやり取りができません。
3.プロフィール作成
登録の次はプロフィール作成です。
以下の項目を埋めて本人確認をするとマッチングに進めます。
- ・自分の性別、相手の性別
- ・個人情報
- ・身長などの基本情報
- ・プロフィール文
- ・理想の相手について

マッチドットコム(Match)で出会えるプロフィールのコツを例文つきで解説!
4.検索
検索はかなり細かく、「人種・信仰・政治観」を絞り込めたり同性の検索もできます。
検索条件を設定する場合には「その他」をタップしましょう。

写真の赤で囲われたマークを押すと並び替え条件が選べます。
お互いの条件が一致している相手を探したい人は「両想いマッチ」がおすすめです。
理想の相手を探すためには、細かく相手の条件を設定したほうが良いでしょう!
5.いいね送信
マッチング方法にはデイリーマッチと条件検索の2種類があります。
デイリーマッチは毎日マッチドットコムがあなたと相性がよさそうな相手を紹介してくれるシステム。

マッチしたい人には「♡」そうでない人には「×」を押してお相手選びを進めていきます。

条件検索では、自分が条件検索すると条件に当てはまる人が一覧で表示されます。
プロフィール画像の下には、ハートマークと青い吹き出しのマークがあり、気になった相手に「♡」を押すか、青い吹き出しのマークを押してメッセージを送りましょう。
6.メッセージ
マッチドットコムのメッセージは基本有料ですが、無料でできる場合も!
あなたにメッセージを送ってきた相手がプレミアムプランに加入している場合、無料で返信できます。
デイリーマッチでは1日1人に無料でメッセージできるので、毎日ログインしましょう。
マッチドットコムの退会方法と気を付けるポイント
マッチドットコムを退会する方法と、退会前の注意点を紹介します。
スマホから退会する方法
アプリ版マッチドットコムでは退会手続きができません。
しかし、スマホ版マッチドットコム公式ページにログインすれば、スマホからでも退会手続きができます。
- 1.右下のマイページ>左上の歯車マークをタップ
- 2.有料サービスの解約/退会をタップ

以降は、PC版と同じ画面に遷移するので、流れに沿って手続きを進めれば退会は完了です。
PCから退会する方法
有料会員の場合、自動更新の解除とほとんど同じです。

「ステップ6」の画面で「プロフィールの非公開・アカウントの停止」をクリック。
本来だと、ここで「あなたの会員登録がキャンセルされました」という画面に移り、退会完了。
しかし、「プロフィールの非公開・アカウントの停止」を押したとき、更新解除画面に逆戻りする場合もあるようです。
英語の赤文字で“Userid not Found or already resigned”というメッセージが現れた場合がこのケースに相当します。

・逆戻りしてしまう場合の画面
この場合、登録しているメールアドレスから退会手続きができます。

【メールから退会する場合】
- ⒈登録したメールから「退会のご確認」という題のメールを確認
- ⒉有料サービスの更新解除画面で、評価を入力し「続ける」をクリック
- ⒊「プロフィールの非公開/アカウントの停止」を押して完了
複雑な部分もあるので、「退会できたか分からない」場合はメールを確認しましょう。

マッチドットコムから「アカウントが停止状態になっています。」という題のメールが届いている場合は、退会手続きが完了しています。
(メールが見つからない場合、迷惑メールに振り分けられていることもあります)
>>>マッチドットコム(Match)の無料ダウンロードはこちら
無料会員の場合、退会方法は簡単です。
- ⒈ホーム画面より、歯車マークをクリック。
- ⒉有料サービスの解約/退会をクリック。
- ⒊パスワードを入力し、次のページへ。「退会」をクリック。
- ⒋「会員登録がキャンセルされました」というページが出てきます。

以上で退会の手続きは終了です。
退会する際の注意点
Matchを退会する際の注意点は2つあります。
- 1.アプリ版マッチドットコムでは退会作業が行えない
- 2.有料会員の場合、先に自動更新を解除しないと退会後も引き落としが継続される
有料会員の場合自動更新の解除が必要ですが、決済手段別に方法が異なるのでそれぞれ紹介します。
Apple ID決済

- 1.ホーム画面「設定」を開く
- 2.一番上をタップ
- 3.「サブスクリプション」を選択
- 4.Matchを選択して「サブスクリプションをキャンセルする」をタップ
クレジットカード決済
- ⒈ホーム右上の「歯車マーク」をクリック。
- ⒉「有料サービスの解約/退会」をクリック。
- ⒊「有料サービスの自動更新を停止する」をクリック。
- ⒋更新解除の理由を選び、「いいえ、退会を希望します」を選択。※
- ⒌「友達にどのくらいマッチドットコムをお勧めしたいと思いますか?」という質問に答える
- 6.「続ける」をクリックして更新解除の手続きは終了
※ここでは「有料サービスの更新終了」の意味です。

続けて、マッチドットコムを退会する場合は「プロフィールの非公開/アカウントの停止」をクリック。
逆に、退会しない場合はどちらも押さずに、別のページに移動しましょう。
最後に、自動更新解除ができたかを確認。

「各種設定」の「購入状況」ページで自動更新設定状況が「再開」になっていたら、自動更新解除ができています。
マッチドットコム(Match)でよくあるQ&A
マッチドットコムでよくある質問とその答えをまとめていきます。
マッチドットコムで身バレしない?
マッチドットコムでは、審査されたプロフィールのみを掲載でき、やりとりは専用のメールアドレスを使用するため、基本的にバレることはありません。
注意しておくとさらにバレる可能性を減らせるので、対策を紹介していきます。
Facebookで登録する
Facebook連携すると、Facebookの友達がアプリ上で非表示になり、名前が反映されることがなくなるので、身バレ対策になります。
また、Facebookで勝手に投稿されることもないので安心です。
プライベートモードにする
マッチドットコム には「プライベートモード」と呼ばれる機能があり、追加課金をすればオプション機能として使用できます。
相手のプロフィールを閲覧しても足あとがつかず、自分からいいねを送った相手にのみプロフィールが表示されるので、身バレの心配がありません。
ただ、相手からアプローチをもらえるチャンスがなくなるデメリットがあります。
写真を載せない
特にメイン写真に自分と分かる顔写真を載せるのは身バレする可能性が。
写真を載せない、もしくはメインは避けてサブ写真のみに顔写真を載せることで身バレを防げます。
見つけたらブロック
知り合いや友達を見つけたら、即ブロックしましょう。
相手より先にブロックしてしまえば、相手にバレることはありません。
検索機能を使って、特定の知り合いを探すこともできます。
相手に当てはまる条件を検索にかけてブロックするのも1つの手ですね。
ニックネームを偽名にする
マッチドットコム はニックネームが変更できるので、本名を使わなければ身バレする可能性が減ります。
特に珍しい名前の人は偽名を使うことが効果的です。
名前は人の印象に関わるので、写真と共に上手く変えて身バレ対策しましょう。
メール受信拒否設定とは?
マッチドットコムのメール受信拒否設定とは、他アプリでいうブロック機能です。
この機能を使うと、指定した相手からのメール・インスタントメッセージの受信を拒否できます。
無料会員、有料会員に関わらず全ての会員が使える機能で、相手には受信拒否していることはバレません。
しかし、受信を拒否した後も相手があなたのプロフィールを閲覧できるので、見られたくない場合は有料会員のみが使える非表示機能を使いましょう。
証明書を提出している人を検索できる?
証明書を提出している人を検索できる機能はWebブラウザ版のみにあります。
アプリ版では証明書を提出している人を検索できないので、検索したい方はWebブラウザ版を使いましょう。
アプリ版とサイト版の違いは?
アプリ版・スマホWeb版・PC版では使える機能や表示に違いがあり、結論、一番使いやすいのはPC版です。
PC版は他2つに比べて検索条件が豊富で、表示も1画面にされる情報量が多く、画面が広くて見やすいため使いやすくなっています。

PC版画面

アプリ版画面
「スマホで気軽に使いたい」方は並び替え条件の少ないWeb版ではなく、アプリ版の使用がおすすめです。
どこから登録しても同じログインID・パスワードでログイン可能できます。
まとめ
今回はマッチドットコム(Match)の口コミ評判や向いている人、アプリの特徴を解説しました。
マッチドットコムは30~40代が多い婚活向きのアプリで、検索条件が細かいためより理想の相手を見つけやすいのが特徴です。
マッチドットコムで婚活する際は、登録から10日経って課金すると50%オフで利用できるのでおすすめ!
-
Match(マッチドットコム)
マッチドットコムの口コミ評判を徹底調査!体験談で分かったやばいの真相や会員特徴を大公開
-
Match(マッチドットコム)
マッチドットコム(Match)の使い方を画像付きで恋愛サービスの運営が!
-
Match(マッチドットコム)
Match(マッチドットコム)で外国人と出会いにくい理由はこれ!出会える方法やコツも紹介
-
Match(マッチドットコム)
マッチドットコム(Match)で出会えるプロフィールのコツを例文つきで解説!
-
Match(マッチドットコム)
マッチドットコム(Match)のブロックと非表示の違い!使い方も解説!