1. TOP
  2. >
  3. マッチングアプリ
  4. >
  5. 20代におすすめのマッチングアプリTOP10【2025年8月最新】
本サイトは、プロモーションを含んでいます。

20代におすすめのマッチングアプリTOP10【2025年8月最新】

20代の恋活・婚活は、マッチングアプリが出会いの主流になりました。

ですが、その種類の多さから「結局、自分に合うアプリはどれ?」「登録したけどうまくいかない…」と、かえって出会いの難しさを感じていませんか?

この記事では、数々のマッチングアプリを調査・分析してきた編集部が、目的や重視するポイント別に、20代におすすめのアプリをランキング形式で紹介します。

さらに、専門家が教える「失敗しないプロフィールの作り方」「メッセージ術」までを徹底解説。20代のマッチングアプリ選びについてはこの記事を読めば十分です。

自分にぴったりのアプリを見つけて、最高の出会いを手に入れましょう!

・真剣な恋活なら、国内No.1会員数の「ペアーズ」か性格診断が人気の「with
・結婚を意識する20代後半の婚活なら、真剣度が高い「omiai
・気軽な出会いやデートを楽しみたいなら、おでかけ機能がある「タップル

こんな目的には!このアプリが結論!一言ポイント公式へ
真剣な恋活ペアーズ
ペアーズのロゴ
国内No.1の会員数!出会いのチャンスがとにかく多い無料DL
with
with
性格診断が人気!内面重視で相性の良い相手を探せる無料DL
20代後半の婚活Omiai
Omiaiのロゴ
真剣度の高いユーザーが多く、将来を見据えた出会いに最適無料DL
気軽なデートタップル
タップル(tapple)アプリアイコン
「おでかけ機能」を使えば24時間以内にデートの約束も可能無料DL

恋愛/婚活コラムニスト

東大卒のしがないOLコラムニスト。フォロワー数6.4万人のX(旧Twitter)やnote、書籍を中心に恋愛コラムを執筆中。
著書『アラサー・ライフ・クライシス』(KADOKAWA)、『そろそろいい歳というけれど』『私たちのままならない幸せ』(主婦の友社)。

監修者

白鳥マキ

モテコミュニケーション評論家

脳科学の専門家として、累計12,000人の婚活・恋愛をカウンセリング。2017年に結婚相談所を設立し、メールカと脳の特性を駆使した「白鳥メソッド」で、多くの女性を結婚に導く。著書「モテるメール術」など累計発行部数2.7万部を達成し、海外出版も決定。他にも読むと恋も人生も上手くいく「1分彼女の法則」も出版。
NHK Eテレや日本テレビ「メレンゲの気持ち」、雑誌anan他、多数メディアに出演。

専門領域

マッチングアプリ・婚活サービス

保有資格

恋愛コーディネーター

業界歴

7年以上

マッチアップ編集長 / 恋活・婚活評論家

恋愛研究所「マッチアップ」の編集長で、株式会社Parasol代表取締役社長。
マッチングアプリ専門家としてTBSやテレビ朝日、ABEMA PrimeやNewsPicksなどの番組に多数出演。アプリ利用者延べ800人以上へ取材を行いながら婚活サービス「ヒトオシ」の創業者でもある。
Youtube:登録者数3.4万人
X(旧Twitter):フォロワー数2.3万人
出版:出会い2.0 スマホ時代の「新」恋愛戦術
編集長 伊藤早紀:プロフィール詳細

【2025年6月最新】20代向けマッチングアプリのおすすめランキングTOP10

20代の恋活・婚活は、効率も大切にしたいですよね。

数あるマッチングアプリの中から、本当に自分に合ったものを見つけるのは一苦労

そこで本章では、20代のユーザー比率や口コミ評価を徹底調査!

「真剣な恋」から「気軽な出会い」まで、あなたの目的にぴったりのアプリをランキングでご紹介します。

20代の方がマッチングアプリを選ぶ際は、

・会員数は多いか
・安全対策は充実しているか
・絞り込み機能は充実しているか
・男性の場合は価格で比較
・同年代が多くいるか

などを確認してみましょう!

詳しくは、20代のマッチングアプリ選び方の章でも解説していますので、そちらも参考にしてください。

内容/費用/基本情報公式HPで情報を収集
口コミ【調査方法】インターネット調査(クラウドワークス)
【調査対象】各マッチングアプリを使用した経験のある18歳~50代の方
【調査時期】2025年06月02日~04日
【回答者数】93名
【調査結果詳細】調査結果PDF

スクロールできます⇨

アプリ名ポイント男性料金女性料金真剣度利用目的会員数男女比率年齢層詳細
Pairs
ペアーズのロゴ
国内最大級のアプリ3,700円〜/月◎無料★★★★☆恋愛~結婚の中立累計登録数
2000万以上
7320代・30代無料DL
詳細
with
性格診断で相性重視3,960円〜/月◎無料★★★★☆恋愛目的累計登録数
1000万以上
5520代・30代無料DL詳細
タップル
タップル(tapple)アプリアイコン
趣味で繋がる
おでかけ機能
3,700円/月◎無料★★★★☆恋愛目的累計登録数
2000万以上
7320代・30代無料DL
詳細
Omiai
Omiaiのロゴ
真剣婚活ならココ!3,900円/月◎無料★★★★☆結婚を見据えた
お相手探し
累計登録数
1000万以上
6420代・30代無料DL
詳細
Tinder
tinder(ティンダー)アプリアイコン
世界最大級の
気軽な出会いアプリ
◎無料◎無料★☆☆☆☆恋愛目的6億3000万8220代・30代無料DL
詳細
ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結びアプリアイコン
便利な価値観
マッチ機能
4,378円/月4,378円/月★★★★★結婚目的225万人以上5520代・30代無料DL
詳細
Dine
ダイン(dine)アプリアイコン
メッセージ不要で
即デート!
3,900円〜/月◎無料★★☆☆☆恋愛目的2,000万人以上6420代・30代無料DL
詳細
カップリンク
街コン連携で安心!4,700円/月◎無料★★★☆☆恋愛目的150万人以上4620代・30代無料DL
詳細
バチェラーデート
バチェラーデートアプリアイコン
完全審査制
ハイスペックな出会い
10,780円/月◎無料★★☆☆☆恋愛目的20万人以上4620代・30代無料DL
詳細
※相手が有料会員なら無料
伊藤早紀

マッチアップ編集長:伊藤早紀

このランキングでは、各アプリの「男性料金」「女性料金」「真剣度」「利用目的」「会員数」「男女比率」「年齢層」といった項目を比較し、目的に合ったアプリが見つけやすいよう工夫しました。

20代の出会いは多様化しており、恋活・婚活だけでなく、共通の趣味を持つ仲間探しや気軽な交流を求める人も増えています。

上記の表を参考に、気になるアプリがあれば各マッチングアプリについての詳細をチェックしてみてください。

目的から選ぶ!20代におすすめのマッチングアプリ

あなたの今の恋のモードは?

「本気で恋したい」「結婚相手を探したい」「まずは気軽に」…

そんな目的別に、20代のあなたにぴったりのマッチングアプリを厳選してご紹介します。

真剣な恋活をしたい20代向け

「遊びじゃなくて、ちゃんと付き合える恋人がほしい」

そんなあなたには、会員の真剣度が高く、価値観や内面重視で出会えるアプリがおすすめです。

プロフィールやコミュニティ機能が充実していて、じっくり相手を知れるものが◎。

真剣な恋活をしたい方におすすめの2選

スクロールできます⇨

アプリ名会員数20代ユーザー割合男女比料金/月
(男性/女性)
主要機能
Pairs
ペアーズのロゴ
詳細
累積2,000万人
以上
733,700円〜 / 無料マイタグ機能
with

詳細
累積1,000万人
以上
553,960円〜 / 無料性格診断

Pairsは会員数が圧倒的に多く、出会いの母数が大きいのが特徴。

豊富な「マイタグ」機能で、同じ趣味や価値観を持つ相手を見つけやすく、自然な形で関係を深められます。

一方withは、独自の性格診断や心理テストで、科学的に相性の良い相手を探せるのが最大の魅力

伊藤早紀

マッチアップ編集長:伊藤早紀

内面重視の出会いを求める20代に特に人気で、利用者の多くが真剣に恋人を探しています。

将来を見据えた婚活をしたい20代向け

「そろそろ結婚も考えたい」「将来を共にできるパートナーと出会いたい」という方は、婚活目的のユーザーが多く、結婚に対する意識が高いアプリを選びましょう。

男女ともに有料だったり、詳細なプロフィール項目があったりするアプリは、真剣な出会いに繋がりやすい傾向があります。

将来を見据えた婚活をしたい方におすすめの2選

スクロールできます⇨

アプリ名会員数婚活真剣度料金/月
(男性/女性)
特徴
Omiai
Omiaiのロゴ
詳細
累計登録数
1000万以上
★★★★☆3,900円〜 / 無料安全対策充実
ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結びアプリアイコン
詳細
225万人以上★★★★★男女とも4,378円〜男女同額で本気度高

Omiaiは名前の通り、結婚を前提とした出会いを求めるユーザーが多く、安全対策がしっかりしているため安心して婚活に取り組めます。

ゼクシィ縁結びは結婚情報誌「ゼクシィ」のブランド力があり、価値観診断やデート調整代行など婚活をサポートする機能が充実。

まずは気軽な出会い・デートを楽しみたい20代向け

「堅苦しいのは苦手…まずは気軽に色々な人と会ってみたい」「趣味の合う友達や、週末一緒に遊べる人が見つかれば嬉しい」

そんなあなたには、操作が直感的で、今日・明日にでも会える機能があるアプリがぴったりです。

まずは気軽な出会い・デートを楽しみたい方におすすめの2選

スクロールできます⇨

アプリ名基本料金即会い機能ユーザー層特徴
Tinder
tinder(ティンダー)アプリアイコン
詳細
男女無料位置情報マッチ20代中心世界最大級の
マッチングアプリ
Tapple
タップル(tapple)アプリアイコン
詳細
男性3,700円/月
女性無料
おでかけ機能20代前半多数24時間以内に
デート可能

Tinderは男女ともに基本無料で利用でき、スワイプ形式で気軽に相手を探せます。

位置情報機能で近くの人とすぐに出会える可能性があり、世界中で多くの若者に利用されています。

Tappleは「おでかけ機能」を使えば、24時間以内にデートの相手が見つかることも。

伊藤早紀

マッチアップ編集長:伊藤早紀

趣味で繋がる機能も豊富で、若い世代を中心に人気があります。特に20代前半の学生やフットワークの軽い社会人には、このようなアプリが人気です!

年代別!20代前半・後半におすすめのマッチングアプリ

20代前半と後半では、恋の進め方や求めるものも少しずつ変わってくるもの。

学生や社会人1~2年目のフレッシュな前半と、キャリアも恋も次のステージを意識し始める後半。

それぞれのライフステージに寄り添うマッチングアプリを選んで、最高の出会いを見つけましょう。

伊藤早紀

20代は「複数アプリの使い分け」がおすすめ

マッチアップ編集長:伊藤早紀

多くのアプリでは女性は無料なので、迷ったらまず2〜3個のアプリを併用してみましょう。例えば「真剣な恋人探しにペアーズ、気軽なデート用にタップル」というように使い分けることで、出会える層が広がり、自分に合ったアプリの傾向も掴めます。

20代前半の方はこちら
20代後半の方はこちら

20代前半(20~24歳)におすすめのマッチングアプリ

大学生や専門学生、社会人になりたての20代前半は、新しい出会いに積極的でフットワークも軽い時期

同じようにアクティブな同世代が多く、気軽にデートや恋活を始められるアプリが人気です。

無料で使える機能が多いものや、趣味で繋がれるアプリもおすすめ!

20代前半におすすめの3選

スクロールできます⇨

項目Tapple
タップル(tapple)アプリアイコン
Tinder
tinder(ティンダー)アプリアイコン
Pairs
ペアーズのロゴ
20代前半
ユーザー
★★★★★★★★★★★★★★☆
コスパ★★★★☆★★★★★★★★☆☆
気軽さ★★★★★★★★★★★★★☆☆
おすすめ度★★★★★★★★★☆★★★★★
詳細無料DL
詳細
無料DL
詳細
無料DL
詳細

Tappleは20代前半の利用者が非常に多く、「おでかけ機能」で今日・明日にでも会える相手を探しやすいのが特徴。

趣味で繋がる機能も充実しており、同年代とワイワイ楽しみたい人にぴったりです。

Tinderは基本無料で利用でき、学生ユーザーも多数。

気軽な出会いや友達作りから始めたい20代前半に人気です。

Pairsは会員数が多いため、20代前半のユーザーも豊富。多彩な「マイタグ」で、共通の趣味や興味を持つ同年代と繋がりやすいです。

20代後半(25~29歳)におすすめのマッチングアプリ

仕事にも慣れ、将来を少しずつ意識し始める20代後半。

ただ楽しいだけの恋よりも、価値観が合って落ち着いて付き合える関係や、結婚を見据えた出会いを求める人が増えてきます。

会員の真剣度が高く、プロフィール情報が豊富なアプリで、信頼できる相手を探しましょう。

20代後半におすすめの4選

スクロールできます⇨

項目Pairs
ペアーズのロゴ
Omiai
Omiaiのロゴ
with
ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結びアプリアイコン
真剣度★★★★☆★★★★★★★★★☆★★★★★
20代後半
ユーザー
★★★★★★★★★☆★★★★☆★★★☆☆
婚活対応★★★★☆★★★★★★★★☆☆★★★★★
料金(男性)3,700円〜/月3,900円/月3,960円〜/月4,378円/月
詳細無料DL
詳細
無料DL詳細無料DL詳細無料DL
詳細

Pairsは幅広い年代のユーザーがいますが、20代後半の会員も非常に多く、恋活から婚活まで真剣な出会いを求める層に支持されています。

Omiaiは結婚を意識した20代後半~30代のユーザーが多く、真剣な婚活に向いています。

withは性格診断や価値観のマッチングを重視しており、内面的な相性を大切にしたい20代後半に人気

ゼクシィ縁結びは結婚情報誌のブランド力があり、1年以内の結婚を目指す20代後半にも選ばれています。

重視するポイントで選ぶ!20代向けマッチングアプリ

恋人探しで譲れないポイントは人それぞれ。

「内面重視でじっくり選びたい」「趣味が合う人とワイワイ楽しみたい」「まずは無料で試したい」「どうせならハイスペがいい!」など、様々です。

ここでは、マッチングアプリを選ぶ際に重視するポイントごとに、おすすめを紹介していきます。

価値観・内面を重視したい20代向け

見た目やスペックも大事だけど、やっぱり長く付き合うなら価値観や内面が合う人がいい。

伊藤早紀

マッチアップ編集長:伊藤早紀

そんなあなたには、性格診断や心理テスト、詳細なプロフィール項目で相手の内面を深く知れるアプリがおすすめです。

共通点が見つかれば、メッセージも自然と弾みます。

内面重視ならオススメはこれ!
with
無料DL
詳細
・性格診断で相性重視
・累計登録数1000万以上
・20代が多くマッチングしやすい
・価値観を重視する方におすすめ

withは独自の性格診断や心理テストが最大の特徴。

診断結果に基づいて相性の良い相手が紹介されるため、内面的な繋がりを重視する20代に強く支持されています。

「好みカード」で価値観の合う相手を探すことも可能で、表面的な情報だけでなく、相手の本質的な部分に触れたいと考えるユーザーにとって理想的な機能が揃っています。

趣味や共通の話題でつながりたい20代向け

「やっぱり共通の趣味や好きなものがあると、話も盛り上がるし、デートも楽しい!」

そんなあなたには、趣味のコミュニティやタグ機能が充実しているアプリが最適

ニッチな趣味でも、きっと仲間が見つかるはずです。

まずは気軽に「好き」で繋がってみませんか?

趣味で繋がりたい方におすすめの2選

スクロールできます⇨

アプリ名趣味機能タグ数同趣味マッチ率料金/月
(男性/女性)
Pairs
ペアーズのロゴ
マイタグ機能20万件★★★★★3,700円〜 / 無料
タップル
タップル(tapple)アプリアイコン
趣味タグ多数★★★★☆3,700円〜 / 無料

Pairsの「マイタグ」は約20万種類とも言われ、アニメ、映画、スポーツ、グルメ、旅行など、あらゆる趣味の仲間を見つけられます。

「週末はカフェ巡り」「海外サッカー好き」など、ニッチなタグも存在し、自分らしさをアピールしながら相性の良い相手を探せます。

Tappleの趣味タグも「映画好き」「カフェ巡り」など多彩で、「デートプラン」機能と組み合わせれば、共通の趣味をテーマにしたデートも実現しやすいです。

伊藤早紀

マッチアップ編集長:伊藤早紀

初対面でも共通の話題があれば、緊張も和らぎ、自然と会話が生まれます。

コスパ重視・無料で始めたい20代向け

マッチングアプリは使ってみたいけど、いきなりお金をかけるのはちょっと…と思っている方もいるのではないでしょうか。

中には、“無料で始められて、しっかり出会えるアプリ”もあります!

特に男性は有料のアプリが多い中、無料でメッセージまでできるものは貴重です。

まずは試してみて、自分に合うか確かめてみましょう。

コスパ重視ならオススメはこれ!
Tinder
無料DL
詳細
・男女とも無料で始められる!
・世界で6億人以上がインストール
・20代が多くマッチングしやすい

Tinderは男女ともに基本機能は無料で、メッセージのやり取りも可能です。

世界中で利用者が多く、気軽に始められるのが魅力。

学生や収入がまだ安定しない20代前半にとっては、費用の負担がないのは大きなメリットです。

伊藤早紀

マッチアップ編集長:伊藤早紀

どちらも気軽な出会いから始められるので、マッチングアプリ初心者にもおすすめです。

ハイスペックな相手と出会いたい20代向け

どうせ出会うなら、経済力や社会的ステータスが高い、いわゆるハイスペックな相手がいい。

そのような方には、審査制で会員の質を担保しているアプリや、ハイスペ層が多く集まることで知られるアプリがおすすめです。

伊藤早紀

マッチアップ編集長:伊藤早紀

普段の生活では出会えないような相手とのドラマチックな出会いも夢ではありません。

ハイスペックな相手と出会いたい方におすすめの2選

スクロールできます⇨

アプリ名審査制度年収層料金/月会員の質
東カレデート
東カレデートアプリアイコン
あり高収入男性:6,500円〜
女性:6,500円〜*
★★★★★
バチェラーデート
バチェラーデートアプリアイコン
あり高収入男性:10,780円〜
女性:無料
★★★★★
※相手が有料会員なら無料

東カレデートは厳しい入会審査があり、医師、経営者、大手企業社員など、経済的に余裕のある男女が集まるとされています。

バチェラーデートも審査制で、AIがデートをセッティングしてくれるユニークなシステム。

ハイスペックな会員が多く、メッセージのやり取りなしでデートが可能です。

ただし、審査基準が厳しかったり、料金が高めだったりする点も考慮しましょう。

普段出会えないような経営者や医師、モデルなどと出会えるチャンスがあり、刺激的な出会いを求める20代におすすめです。

20代におすすめのマッチングアプリを徹底解説|各アプリの特徴をご紹介

ここまでランキング形式や目的別など、様々な角度から20代の方におすすめのマッチングアプリを紹介してきました。

ここでは、各アプリについてその特徴を詳しく解説していますので、気になるアプリが見つかった方は、ぜひ確認してみてください。

Pairs(ペアーズ)|20代が過半数を占める登録者No.1アプリ

カテゴリアプリ評価
(android)
アプリ評価
(iPhone)
恋活・婚活☆3.1/4.42万件☆4.2/41.1万件
向いている人
出会いの選択肢を増やしたい人

恋活の王道!会員数No.1で始めるなら「Pairs(ペアーズ)」

「どのアプリにしようか迷う…」という人が、まず最初に選ぶべきなのが国内最大級の会員数を誇るペアーズです。

ユーザーの年齢層が幅広く、真剣に恋人を探している20代が多いため、「遊び目的ではなく、ちゃんと付き合いたい」と考えているなら、登録して間違いありません。

・圧倒的な会員数で出会いのチャンスが多い
累計会員数は2,000万人以上!人が多いからこそ、都市部だけでなく地方在住でも相手が見つかりやすく、さまざまなタイプの人と出会えるのが最大の強みです。

・趣味で繋がる「マイタグ」機能が優秀
「#カフェ巡りが好き」「#週末は映画鑑賞」といった共通の趣味や価値観で繋がれる機能が充実。プロフィールだけでは分からない内面や相性を重視して相手を探したい人にピッタリです。

・初心者でも安心の安全対策
24時間365日の監視体制や、公的証明書による年齢確認が徹底されているため、安全性が高いのも特徴。「アプリは少し不安」と感じる初心者でも安心して利用できます。

こんな20代におすすめ!
・初めてマッチングアプリを使う人
・外見だけでなく、趣味や価値観が合う恋人がほしい人
・将来も見据えられるような、真剣な恋愛をしたい人

◆ペアーズ会員の年齢層

またペアーズは、男女ともに20代の会員が半数を占めているため、同世代の方とよりマッチングしやすいアプリとなっていますよ。

編集長:伊藤早紀

出会いの数を重視するなら、ペアーズを選んでおけば間違いありません
ユーザー数が圧倒的に多いため、あなたの恋人候補となる人の数もケタ違い。たくさんの人の中から、自分に本当に合う相手をじっくり探せます。

さらに便利なのが、近くにいる人を探せる「距離検索」機能。「会うならやっぱりご近所さんがいい」という、地方都市に住む方のニーズにもしっかり応えてくれるアプリです。

◆20代女性へのおすすめポイント

ペアーズは男性比率が高めなので、女性にとっては「いいね」をもらいやすく、たくさんの出会いのチャンスがあるのが嬉しいポイント。

ただモテるだけでなく、「ちゃんと中身を見てくれる人がいい」という願いを叶える、内面重視の機能が充実しているのも魅力です。

・マイタグ機能で「好きなこと」が同じ人を探す
「#好きなアーティスト」「#週末はカフェ巡り」など、自分の趣味や価値観をタグでアピール。共通点がある相手とは会話も弾みやすく、自然な流れで仲良くなれます。

・「本音マッチ」で付き合う前の価値観をチェック
「連絡の頻度」や「金銭感覚」といった、直接は聞きにくいけど大切な価値観。ペアーズが代わりに質問を提案してくれるので、ミスマッチを防ぎながら相手との相性を確認できます。

・「ペアーズクエスチョン」で直感的に相性診断
簡単な質問に答えるだけで、相手との思考や行動の相性がわかる機能。まるで心理テストのように楽しみながら、自分と感覚が近い人を見つけられます。

Pairs(ペアーズ)の20代女性の利用者の声

総合評価

Evaluation icon

Evaluation rating

女性/26歳/無職/恋人探し/未婚

安全性レベル★★★(3/5)
真剣度・誠実さ★★★(3/5)
使い心地・機能レベル★★★☆☆(3/5)
マッチング率レベル★★★☆☆(3/5)
友人に勧めたいレベル★★★☆☆(3/5)
身バレ経験なし
トラブル経験なし

【使い心地・機能】
「趣味で繋がる」がコンセプトなので、共通の趣味がないとアピールしにくいと感じました。

【マッチング率】
自分の趣味が少なかったためか、興味のある人とはマッチングしにくく、逆に興味のない人から「いいね」が来ることが多かったです。

◆20代男性へのおすすめポイント

「マッチングしても会話が続かない…」「デートに誘うタイミングがわからない…」そんな悩みを持つ男性にこそ、ペアーズはおすすめです。

恋活の”あと一歩“を後押ししてくれる、心強い機能が揃っています。

・「きになる!」でこっそり両思いかチェック
いきなり「いいね!」を送る勇気がない時に使える機能。相手に通知されずに好意を伝えられ、もし相手も「きになる!」を返してくれたら両思いだと分かります。脈ありか確認してからアプローチしたい慎重派にピッタリです。

・「お誘いアシスト」でスマートにデートへ
メッセージがダラダラ続いてしまい、誘うタイミングを逃しがちな時に、運営がベストなタイミングでデートの提案をアシストしてくれます。「なんて切り出せばいいんだろう…」と悩む必要がなくなり、スムーズな関係の進展をサポートしてくれます。

Pairs(ペアーズ)の基本情報

会社名株式会社エウレカ
真剣度☆☆☆☆:恋人探し向け
利用目的恋活・婚活
会員数累計登録数2000万以上
年齢層20代・30代が多い
男性料金1か月:3,700円〜
3か月:3,300円〜/月(9,900円〜/一括)
6か月:2,300円〜/月(13,800円〜/一括)
12か月:1,650円〜/月(19,800円〜/一括)
女性料金無料
有料オプション・プレミアムオプション(1週間1,780円〜)
・安心便利パック(1ヶ月590円~)
・レディースオプション(1か月1,950円~)
・プライベートモード(1ヶ月2,560円~)
・Pairsポイント(10 pt 990円~)
続きを見る
登録手段LINE/Apple/Google/メールアドレス/Facebook/電話番号
対応環境iPhoneアプリ/Androidアプリ/Webブラウザ
身分証提出公的証明書による本人確認が必須
※18歳未満利用不可
本人確認書類・運転免許証
・パスポート
・健康保険証
・マイナンバーカード
・在留カード
カスタマーサポート24時間365日のサポート体制
認証制度等・TRUSTe認証
・IMS認証
独自機能・本音マッチ
・ペアーズクエスチョン
・マイタグ
・AIによるレコメンド
・おさそいアシスト
・コミュニティチャット
・きになる機能
独身確認任意提出
年収証明対応なし
通話機能〇(条件あり)
・メッセージを3往復以上やりとりしたお相手
・本人確認ステップ1を完了している
・有料会員に登録している(男性会員のみ)
・初回1回15分まで(2回目以降は1回60分まで利用可能)
・1日計3時間まで利用可能
プライベートモード有料課金
主な検索条件フリーワード/身長/体型/居住地/年収/結婚の時期/結婚の意思/出会うまでの希望/結婚歴 /子供の有無/喫煙/お酒/年齢/学歴/出身地/職業/休日/同居人/ペット/最終ログイン/自己紹介文あり/サブ写真あり/登録日が3日以内/並び替え/共通のマイタグ
公式サイトhttps://www.pairs.lv/

with(ウィズ)|性格や価値観で出会いたい人向けアプリ

カテゴリアプリ評価
(android)
アプリ評価
(iPhone)
恋活☆3.7/2.22万件☆4.2/27.2万件
向いている人
内面・性格重視で恋人を探している人

運命より、確実かも?性格診断で探す恋「with(ウィズ)」

「外見やスペックも大事だけど、本当に価値観が合う人と出会いたい」
そんな内面重視の20代に、今最も支持されているのがwithです。

恋愛心理学にもとづく独自の「性格診断」が最大の特徴。診断結果から相性ピッタリの相手を毎日紹介してくれるので、楽しみながら恋活を進められます。

・科学的な「性格診断」で相性の良い相手がわかる
数々の心理テストや診断を受けることで、自分でも知らなかった恋愛傾向や価値観が明らかに。その結果をもとに相性の良い相手をアプリが自動で提案してくれるので、「自分で探すのが苦手…」という人でも安心です。

・「好みカード」でニッチな共通点が見つかる
好きな音楽や映画、休日の過ごし方などを登録する「好みカード」機能も充実。診断結果と組み合わせることで、より深く、センスの合う相手と繋がれます。会話のきっかけにも困りません。

・アクティブなユーザーが多く、出会いの熱量が高い
新規ダウンロード数などでNo.1(*)を獲得しており、ユーザーが活発に活動しているのも特徴です。もちろん、24時間365日の監視体制で安全性も確保されているため、安心して利用できます。

こんな20代におすすめ!
・占いや心理テスト、性格診断が好きな人
・外見だけでなく、内面や価値観の一致を大切にしたい人
・自分から探すより、相性の良い人を効率よく提案してほしい人

*:利用者数:Sensor Tower 2024年10月~2025年3月実績/利用者増加率:Sensor Tower 2024年実績/新規ダウンロード数:Sensor Tower2024年実績

◆with会員の年齢層

withは累計登録数1000万を超えており、そのうち約6割が20代の会員となっております。年齢層は全体的に若めの傾向ですが、真剣な出会いを求めるユーザーが集まっているのが特徴です。

編集長:伊藤早紀

withに相性を確かめる機能が充実しているのは、それだけ内面を重視するユーザーが集まっている証拠です。

フィーリングだけでなく、診断結果という「根拠」をもって相手を探せるため、交際後に「こんなはずじゃなかった…」となる失敗を減らせます。

本気で長く付き合える恋人を見つけたい、そんな内面重視のあなたに特におすすめです。

◆20代女性へのおすすめポイント

占いや心理テストが好きなら、withの楽しさにきっとハマるはず!

ただ出会うだけでなく、自分自身の恋愛傾向を知りながら、本当に相性の良い相手を見つけられる機能が満載です。

・本格的な性格診断で、”恋愛のクセ”まで丸わかり!
「超性格分析」をはじめ、心理学に基づいた本格的な診断がとにかく豊富。自分でも気づかなかった意外な一面や、恋愛で陥りがちなパターンまでわかってしまうかも?期間限定のイベント診断も多く、飽きずに楽しみながら理想の相手を探せます。

・「好みカード」で、「好き」が同じ彼と繋がれる
「#カフェ巡り」「#韓国ドラマ好き」など、あなたの”好き”を登録できるカード機能が超優秀!プロフィールだけでは伝わらない細かな趣味や価値観がひと目でわかるので、会話のきっかけにも困りません。「この人、センスが合うかも!」という出会いがきっと見つかります。

with(ウィズ)の20代女性の利用者の声

総合評価

Evaluation icon

Evaluation rating

女性/24歳/受付事務(フリーター)/恋人探し/未婚

安全性レベル★★★★☆(4/5)
真剣度・誠実さ★★★★☆(4/5)
使い心地・機能レベル★★★★★(5/5)
マッチング率レベル★★★★☆(4/5)
友人に勧めたいレベル★★★★★(5/5)
身バレ経験なし
トラブル経験なし

【使い心地・機能】
好みカードを簡単に見たり増やしたりできるのが便利でした。他のアプリと違って性格診断が多く、純粋に楽しみながら使えます。特に女性は診断系が好きなので、期間限定で内容が変わるのも飽きずに続けられて嬉しいです。

【マッチング率】
診断が豊富で「いいね」を送るきっかけが多いので、他のアプリよりいいねを貰える数が桁違いに多く、マッチングしやすかったです。

総合評価

Evaluation icon

Evaluation rating

女性/29歳/会社員/恋人探し/未婚

安全性レベル★★★☆☆(3/5)
真剣度・誠実さ★★★☆☆(3/5)
使い心地・機能レベル★★★☆☆(3/5)
マッチング率レベル★★★★☆(4/5)
友人に勧めたいレベル★★★★☆(4/5)
身バレ経験なし
トラブル経験なし

【使い心地・機能】
メッセージや電話など、基本的な操作は問題なくできました。心理テストも楽しかったです。

【マッチング率】
マッチしやすい年齢だったこともあり、登録してから多くの「いいね」をもらえました。容姿を気にする人が多いのか、盛れている写真に変えたら「いいね」がかなり増えました。

◆20代男性へのおすすめポイント

「アプリを始めたけど、全然マッチングしない…」「どんな人に”いいね”すればいいか分からない…」
そんな悩みを持つ男性にこそ、withは最適です。やみくもに探すのではなく、効率的に相性の良い相手と出会うための機能が揃っています。

・常に新しい出会いが!アクティブな女性と繋がりやすい
withは新規ダウンロード数がNo.1なので、常に新しいメンバーが増え続けているのが大きな強み。「いいなと思う人には、もう彼氏がいた…」なんてことが少なく、始めたばかりの女性ユーザーと出会えるチャンスも豊富です。

・探す手間は不要!アプリが相性の良い相手を毎日提案
独自のアルゴ-リズム「For You」機能が、あなたの性格診断の結果をもとに、相性ピッタリの相手を毎日自動で提案してくれます。自分で探す手間が省けるうえ、内面の相性が良いからこそ、マッチング後のメッセージが続きやすいのも嬉しいポイントです。

with(ウィズ)の基本情報

会社名株式会社エニトグループ
真剣度☆☆☆☆:恋人探し向け
利用目的恋活
会員数累計登録数1000万以上
年齢層20代・30代が多い
男性料金1か月:3,960円〜
3か月:3,300円〜/月(9,900円〜/一括)
6か月:2,438円〜/月(14,630円〜/一括)
12か月:2,017円〜/月(24,200円〜/一括)
女性料金無料
有料オプション・VIPオプション(男性:2,900円~/女性:2,600円~)
・ロイヤルVIPオプション(男性:4,980円~/女性:4,180円~)
続きを見る
登録手段LINE/Apple/Facebook/電話番号
対応環境iPhoneアプリ/Androidアプリ/Webブラウザ
身分証提出公的証明書による本人確認が必須
※18歳未満利用不可
本人確認書類・運転免許証
・健康保険証
・パスポート
・マイナンバーカード(紙製の通知カード不可)
カスタマーサポート24時間365日のサポート体制
認証制度等・TRUSTe認証
・IMS認証
独自機能・心理テスト
・好みカード
・For You
・価値観チェック
独身確認任意提出
年収証明対応なし
通話機能〇(条件あり)
・マッチングしているお相手のみ、1対1での通話となります。
・「男性」本人確認を完了し、有料会員登録をされている方
・「女性」本人確認を完了されている方
・メッセージのやり取り5往復以上してる方
・1回の通話につき30分間
・1日の通話時間上限は2時間
プライベートモード有料課金
主な検索条件フリーワード/身長/体型/血液型/居住地/年収/話せる言語/結婚の意思/出会うまでの希望/初回デート費用/結婚歴/子供の有無/喫煙/お酒/年齢/学歴/兄弟・姉妹/出身地/職業/勤務地/休日/同居人/最終ログイン/登録日/自己紹介文あり/サブ写真あり/並び替え/家事分担の希望/子育て分担の希望/子どもの希望/共通のカード/性格の相性
公式サイトhttps://with.is/welcome

タップル(tapple)|24時間以内に出会いたい、20代向けアプリ

カテゴリアプリ評価
(android)
アプリ評価
(iPhone)
恋活☆3.4/4.72万件☆4.1/24.3万件
向いている人
気軽な出会いをしたい人

「すぐ会う」が叶う!気軽な出会いなら「タップル」

「メッセージのやり取りはそこそこに、まず会って相性を確かめたい!」
そんなスピード感重視の20代に絶大な人気を誇るのがタップルです。

最大の特徴は、デートの約束から始められる「おでかけ」機能。フットワークの軽い同世代と、気軽な恋活や友達探しを楽しめます

・「おでかけ」機能で、24時間以内にデートが実現?
「今日、急に予定が空いた」「週末、映画に行ける人募集!」のように、目的や日時からデート相手をすぐに見つけられる神機能。やりたいことから繋がるので、面倒なメッセージの駆け引きなしで出会えます。

・直感的なスワイプ操作で、サクサク出会える
相手の写真を見て、左右にスワイプするだけのシンプルな操作性が人気。フィーリングを大切に、テンポ良くたくさんの相手と出会いたい人にピッタリです。

・趣味タグで、好きなことが同じ相手と繋がる
気軽なだけでなく、好きな音楽や食べ物などの「趣味タグ」で共通点のある相手を探すことも可能。「まずは趣味の合う友達から」といったライトな出会い方もできます。

こんな20代におすすめ!
・メッセージより、まず会って話してみたい人
・フットワークが軽く、ノリの良い人と出会いたい人
・週末や空き時間に、一緒に楽しめる相手を探したい人

◆タップル会員の年齢層

タップルは、男女ともに約8割が20代の会員となっております。また男女比は「7:3」と、男性ユーザーの方が多いため、女性ユーザーはチャンスが十分にあるアプリとなっております。

編集長:伊藤早紀

タップルには「まずは会ってフィーリングを確かめたい」と考える、フットワークの軽い恋活ユーザーが集まっています。

そのため、「とりあえず一緒にカフェへ」といった気軽な出会いから、お互いの人柄を知って真剣な交際に発展するパターンが多いのが特徴です。じっくりメッセージを重ねるよりも、会話のテンポや実際の雰囲気を重視したい人におすすめの恋の始め方です。

◆20代女性へのおすすめポイント

タップルは男性比率が高いため、女性にとっては「いいね」がもらいやすく、アプローチされる機会がとにかく豊富!たくさんの出会いの中から、自分が本当に「会ってみたい」と思える相手をじっくり選べます。

・気負わずOK!ノリの合う相手と出会いやすい
ユーザーの多くが「まずは気軽に会って話したい」というスタンスなので、「しっかり自己紹介を考えて…」なんて準備は不要!直感的に「楽しそう!」と思える相手と、テンポ良く出会えます。

・「#好きなアーティスト」「#週末フェス」で共通点マッチ!
自分の好きなことや趣味を「タグ」として登録しておけば、同じタグを設定している男性がひと目でわかります。初対面でも共通の話題で盛り上がれるので、「何を話せばいいかわからない…」という心配もありません。

タップル(tapple)の20代女性の利用者の声

総合評価

Evaluation icon

Evaluation rating

女性/20歳/学生/恋人探し/未婚

安全性レベル★★★☆☆(3/5)
真剣度・誠実さ★★★★☆(4/5)
使い心地・機能レベル★★★☆☆(3/5)
マッチング率レベル★★★☆☆(3/5)
友人に勧めたいレベル★★★★☆(4/5)
身バレ経験なし
トラブル経験なし

【使い心地・機能】
若いユーザーが多く、趣味の合う人が見つけやすかったです。「おでかけ機能」はスピード感があって良いと思います。

【マッチング率】
顔が分からない人や後ろ姿だけの人も多く、なかなかマッチには繋がりませんでした。

総合評価

Evaluation icon

Evaluation rating

女性/28歳/販売/恋人探し/未婚

安全性レベル★★★☆☆(3/5)
真剣度・誠実さ★★★☆☆(3/5)
使い心地・機能レベル★★★★☆(4/5)
マッチング率レベル★★★★☆(4/5)
友人に勧めたいレベル★★★☆☆(3/5)
身バレ経験なし
トラブル経験なし

【使い心地・機能】
相手の好きなものや興味のあるカテゴリーが分かれているので、同じ趣味の人を探すのが楽で使いやすかったです。

【マッチング率】
プロフィールや写真をしっかり設定したら、相手から「いいね」をもらうことが多くなり、マッチングしやすくなりました。

◆20代男性へのおすすめポイント

「マッチングはするけど、会う前にやり取りが終わってしまう…」
そんな「アプリ疲れ」を感じている男性にこそ、タップルの「おでかけ」機能はまさに理想的な機能です。

・面倒な駆け引きは一切なし!デートの約束から始められる
「今日の夜、飲みに行ける人」「週末、映画に行きませんか?」など、女性が出している具体的なデートの募集を探して、それに乗るだけでOK。もちろん、自分からデートプランを提案して相手を募集することも可能です。

・会うことが前提だから、やり取りが超スムーズ!
マッチングしたら、あとは日程や場所を軽く調整するだけ。ダラダラとしたメッセージのやり取りをショートカットできるので、驚くほどスムーズにデートが実現します。「誘うタイミングがわからない…」と悩む必要はもうありません。

タップル(tapple)の20代男性の利用者の声

総合評価

Evaluation icon

Evaluation rating

男性/28歳/正職員事務職/恋人探し/未婚

安全性レベル★★☆☆☆(2/5)
真剣度・誠実さ★★☆☆☆(2/5)
使い心地・機能レベル★★☆☆☆(2/5)
マッチング率レベル★★★☆☆(3/5)
友人に勧めたいレベル★★☆☆☆(2/5)
身バレ経験なし
トラブル経験写真詐欺あり

【使い心地・機能】
使いたい機能が探しにくいです。検索機能も希望条件と合わないユーザーが表示されることが多く、意味をなしていません。

【マッチング率】
検索機能がうまく機能しないせいか、なかなかマッチングしませんでした。

タップル(tapple)の基本情報

会社名株式会社サイバーエージェント
真剣度☆☆☆:気軽な恋活・出会い
利用目的恋活
会員数累計登録数2000万以上
年齢層20代・30代が多い
男性料金シンプルプラン・webブラウザの場合
1か月:3,700円
3か月:3,200円/月(9,600円/一括)
6か月:2,800円/月(16,800円/一括)
12か月:2,234円/月(26,800円/一括)
女性料金無料
有料オプション・スタンダードプラン(女性3,100円~・男性7,500円~)
続きを見る
登録手段LINE/Apple/Google/電話番号
対応環境iPhoneアプリ/Androidアプリ/Webブラウザ(新規登録は不可)
身分証提出公的証明書による本人確認が必須
※18歳未満利用不可
本人確認書類・運転免許証
・健康保険証
・パスポート
・マイナンバーカード(通知カードは利用不可)
・住民基本台帳カード
・共済組合員証
・在留カード
・特別永住者証明書
・障碍者手帳
カスタマーサポート24時間365日のサポート体制
認証制度等・TRUSTe認証
・IMS認証
独自機能・おでかけ
・ビデオ通話
独身確認任意提出
年収証明対応なし
通話機能〇(条件あり)
・本人確認ステップ1を完了している
・有料会員に登録している(男性会員のみ)
・メッセージをしているお相手
・初回1回15分まで(2回目以降は1回30分まで利用可能)
プライベートモード有料課金
主な検索条件フリーワード/身長/体型/血液型/居住地/年収/結婚の意思/出会うまでの希望/初回デート費用/結婚歴/子供の有無/喫煙/お酒 /年齢/学歴/出身地/職業/勤務地/休日/同居人/自己紹介文あり/サブ写真あり/本人確認1完了
公式サイトhttps://tapple.me/

Omiai(お見合い)|会員の9割以上が結婚を意識!真剣な婚活アプリ

カテゴリアプリ評価
(android)
アプリ評価
(iPhone)
婚活☆3.5/1.33万件☆3.9/21.6万件
向いている人
結婚も視野に入れた真剣な恋人を探している人

遊びは終わり。本気で始める”結婚”前提の恋「Omiai」

「そろそろ将来を考えられる、誠実な相手と出会いたい」
そう考え始めた20代後半からの世代に、圧倒的な支持を得ているのがOmiaiです。

その名の通り、ユーザーの多くが結婚を視野に入れており、遊び目的の人が少ないのが最大の特徴。安全・安心への取り組みも業界トップクラスで、本気で婚活したい人にとって最適な環境が整っています。

・危険人物が一目瞭然!独自の「イエローカード」機能
ドタキャンや迷惑行為など、ルール違反をしたユーザーには「イエローカード」が表示されます。ヤバい人を事前に見分けて避けられる画期的な仕組みで、安心して相手を探せます。

・無料で使える「身バレ防止機能」が優秀すぎる!
他のアプリでは有料なことが多い身バレ防止機能が、Omiaiなら無料で利用可能。「いいね」した相手にしか自分のプロフィールが表示されないため、友達や職場にバレる心配なく、こっそり婚活を進められます。

・チャンスが平等!人気会員への”いいね”集中を回避
「どうせ美男美女にしかチャンスがないんじゃ…」という心配は不要。人気会員に「いいね」が集中しすぎない独自のシステムにより、一人ひとりがちゃんと見つけてもらえるチャンスが生まれるよう工夫されています。

こんな20代におすすめ!
・20代後半以上で、結婚をリアルに考え始めた人
・遊び目的の人を避け、安全第一でアプリを使いたい人
・友達や職場にバレずに、安心して婚活に集中したい人

編集長:伊藤早紀

周りの友達が結婚し始めたり、仕事が落ち着いてきたり…。「そろそろ自分も将来を考えたい」——Omiaiは、そんなライフステージの変化を迎えた20代後半からの世代にぴったりの場所です。

ユーザーの年齢層が近いからこそ、仕事への価値観や将来設計といった、現実的な話もスムーズに進みます。地に足のついた誠実な関係を築きたいあなたにこそ、選んでほしいアプリです。

◆20代女性へのおすすめポイント

「婚活したいけど、お金はかけたくない」「アプリは危険なイメージがあって不安…」
そんな女性の願いと不安に、Omiaiは両方応えてくれます。

・本気の婚活が、完全無料でできる!
Omiaiは、女性ならすべての機能を完全無料で利用できます。有料会員の男性と同じ機能を使えるので、コストを一切気にすることなく、真剣なパートナー探しに集中できます。

・業界トップクラスの安全対策で、変な人を徹底ブロック
運営による24時間365日のパトロールはもちろん、迷惑行為をしたユーザーが一目でわかる「イエローカード」機能がとにかく優秀。危険な目に遭うリスクを最小限に抑えながら、誠実な男性だけを見極めることができます。

Omiai(お見合い)の20代女性の利用者の声

総合評価

Evaluation icon

Evaluation rating

女性/27歳/会社員/恋人探し/未婚

安全性レベル★★★★☆(4/5)
真剣度・誠実さ★★★★☆(4/5)
使い心地・機能レベル★★★☆☆(3/5)
マッチング率レベル★★★☆☆(3/5)
友人に勧めたいレベル★★★☆☆(3/5)
身バレ経験なし
トラブル経験なし

【使い心地・機能】
登録直後に「いいね」が集中するのではなく、継続的に「いいね」が来る仕組みが良いと思いました。

【マッチング率】
婚活目的の年上男性が多く、マッチングしても結婚へのモチベーションに差があり、会話が続きませんでした。

総合評価

Evaluation icon

Evaluation rating

女性/24歳/フリーター/恋人探し/未婚

安全性レベル★★★★☆(4/5)
真剣度・誠実さ★★☆☆☆(2/5)
使い心地・機能レベル★★☆☆☆(2/5)
マッチング率レベル★★☆☆☆(2/5)
友人に勧めたいレベル★★☆☆☆(2/5)
身バレ経験なし
トラブル経験なし

【使い心地・機能】
相手の情報が他のアプリより少なく、とりあえずマッチングしてみないと何も分からないので、少し面倒に感じました。

【マッチング率】
分かる情報が少ないためか、マッチングまでに至らないことが多かったです。自分も写真と自己紹介文くらいでしかアピールできず、気軽に「いいね」をもらうのは難しいと感じました。

◆20代男性へのおすすめポイント

「この人、結婚する気あるのかな…?」そんな探り合いに時間を使うのは、もう終わりにしませんか。Omiaiは、本気で将来を考える男性にとって、最も効率的な出会いの場です。

・”結婚”が共通言語。将来の話ができる女性とだけ出会える
Omiaiの女性は結婚を意識している人が大半。そのため、将来の価値観やライフプランといった、一歩踏み込んだ話を真剣にできるのが大きなメリットです。同じゴールを目指せるので、関係の進展もスムーズに進みます。

・会う前に”答え合わせ”。ビデオ通話でミスマッチを回避
貴重な時間を使ってデートしたのに、「メッセージの印象と全然ちがった…」というガッカリ体験は避けたいもの。Omiaiのビデオ通話機能を使えば、会う前に相手の話し方や雰囲気を確かめられ、ミスマッチを劇的に減らすことができます。

Omiai(お見合い)の20代男性の利用者の声

総合評価

Evaluation icon

Evaluation rating

男性/28歳/会社員/結婚相手探し/未婚

安全性レベル★★★★☆(4/5)
真剣度・誠実さ★★★(5/5)
使い心地・機能レベル★★★★☆(4/5)
マッチング率レベル★★★★☆(4/5)
友人に勧めたいレベル★★★★☆(4/5)
身バレ経験なし
トラブル経験なし

【使い心地・機能】
不満はほとんどない。マッチング率が高く、ちゃんと会うこともできた。

【マッチング率】
高め。実際に出会えたことから満足。

総合評価

Evaluation icon

Evaluation rating

男性/26歳/フリーター/恋人探し/未婚

安全性レベル★★★★☆(4/5)
真剣度・誠実さ★★★★☆(4/5)
使い心地・機能レベル★★★☆☆(3/5)
マッチング率レベル★★★☆☆(3/5)
友人に勧めたいレベル★★★★☆(4/5)
身バレ経験なし
トラブル経験あり(既婚者・写真詐欺)

【使い心地・機能】
ビデオ通話やオンラインデート機能など、会う前に相手の情報を知るための機能が充実していてありがたかったです。

【マッチング率】
男性会員が多いためか、人気会員に「いいね」が集中しやすく、全員を見てもらうのが難しいと感じました。

Omiai(お見合い)の基本情報

アプリ名Omiai(お見合い)
真剣度☆☆☆☆:結婚を見据えたお相手探し
会員数累計登録数1000万以上
年齢層20代・30代
続きを見る
会社名株式会社Omiai
男女比6:4
男性料金1か月:3,900円
3か月:3,267円/月
6か月:2,467円/月
12か月:1,900円/月
女性料金無料
有料オプション・プレミアムパック(月額3,980円~)
・ポイント購入(490円~)
本人確認必須
カスタマー
サポート
24時間365日対応
認証制度TRUSTe認証、IMS認証
プライベート
モード
無料
独自機能イエローカード、非公開機能、ビデオ通話
独身・年収証明なし
主な検索条件年齢、居住地、身長、職業、年収、結婚の意思、結婚歴、子供の有無、喫煙、お酒、学歴など

Tinder(ティンダー)|友達作りから恋活まで!Z世代の定番アプリ

Tinder
カテゴリアプリ評価
(android)
アプリ評価
(iPhone)
デート☆3.4/814万件☆4.1/21万件
向いている人
とにかくたくさんの人と気軽に会ってみたい人

恋人も、友達も、世界も。出会いの可能性を広げるなら「Tinder」

もはやマッチングアプリの”代名詞”ともいえる、世界最大級のソーシャルアプリTinder。
Z世代を中心に、「恋人探し」という枠に収まらない、自由な出会いのツールとして絶大な人気を誇ります。

友達作りから国際交流まで、あなたの「出会いたい」に幅広く応えてくれるのが最大の魅力です。

・「今ヒマ?」が通用する!”ご近所さん”との偶然の出会い
GPS機能で「今、近くにいる人」がわかるので、フットワーク軽く出会えるのがTinderの醍醐味。「今日の夜、飲みに行ける人」「週末のイベントに一緒に行ける人」といった、その瞬間の出会いを誰よりも楽しめます。

・世界190カ国と繋がる!グローバルな友達作りも
ユーザーは世界中にいるため、日本にいながら外国人の友達を作ったり、文化交流を楽しんだりすることも可能。有料の「パスポート機能」を使えば、旅行前に現地の情報を集めたり、旅仲間を探したりと、使い方は無限大です。

・進化し続ける安全機能で、安心して使える
「遊び目的の人が多いのでは?」というイメージがあるかもしれませんが、Tinderは安全対策にも注力。「写真認証」でなりすましを防いだり、不適切なメッセージをAIが検知したりと、誰もが安心して繋がれる環境を整えています。

こんな20代におすすめ!
・恋人に限らず、友達や趣味仲間など、出会いの幅そのものを広げたい人
・フットワークが軽く、その場のフィーリングやノリを大切にしたい人
・海外の文化に触れたり、外国人の友達を作ったりすることに興味がある人

編集長:伊藤早紀

「とにかくたくさんの人と繋がってみたい」「フットワークの軽さには自信がある!」そんな方にTinderはおすすめ。無料で始められて、桁違いのユーザー数がいるため、出会いのチャンスはまさに無限大です。

ただし、Tinderでの出会いは「宝探し」のようなもの。友達探しから本気の恋活まで、様々な目的の人がいるからこそ、「この人は自分と同じ目的かな?」と見極める意識も大切になります。

本気で結婚を考えるならOmiai、フィーリング重視の恋活ならTinder、というように他のアプリとの使い分けも検討してくださいね。

◆20代女性へのおすすめポイント

「マッチングアプリにお金はかけたくない」「でも、Tinderってちょっと不安かも…」
そんな女性にこそ知ってほしい、Tinderの今の魅力をご紹介します。

・お財布は一切不要!出会いのチャンスは無限大
Tinderは、女性ならマッチングからメッセージまで、すべての基本機能を完全無料で使えます。コストを気にせず、友達探しから恋活まで、色々な人と繋がってみる「お試し感覚」で気軽に始められるのが嬉しいポイントです。

・安全対策も進化中!「写真認証済み」マークで安心
セルフィー動画で本人確認を行う「写真認証」機能で、なりすましユーザーをしっかりブロック。認証済みの人には青いチェックマークが付くので、「まずはこのマークがある人だけに絞る」という使い方もでき、安心して相手を探せます。

◆20代男性へのおすすめポイント

「いきなり課金するのはちょっと…」多くの男性がそう思うはず。Tinderは、そんなあなたにとって最も始めやすいアプリです。

・まずは無料でOK!課金なしでも十分出会える
男性も無料で「いいね」からメッセージまで無制限にできるのが、Tinderの最大の強み。他のアプリと違い、お金をかけなくても出会いのチャンスが十分にあるので、「まずはお試しで使ってみたい」という方に最適です。

・本気なら課金を!有料プランでライバルに差をつける
もっと効率的に出会いたいなら、有料プランが強力な武器になります。自分を「いいね」してくれた相手がわかるGoldや、究極の機能である、マッチング前にメッセージを送れるPlatinumを使えば、気になる相手へのアプローチ成功率が格段にアップします。

Tinder(ティンダー)の基本情報

アプリ名Tinder(ティンダー)
真剣度☆:恋愛目的
会員数累計ダウンロード6億3000万以上
年齢層20代・30代
続きを見る
会社名Match Group
男女比8:2
男性料金無料
女性料金無料
有料オプション・Tinder Plus(1,700円/1週間)
・Tinder Gold(2,500円/1週間)
・Tinder Platinum(3,000円/1週間)
本人確認必須(顔認証は任意)
カスタマー
サポート
フォームまたはメール
認証制度TRUSTe認証
プライベート
モード
有料課金
独自機能連絡先ブロック、Share My Date、Tinder matchmakerなど
独身・年収証明なし
主な検索条件年齢、性別、距離、興味、求めるもの、星座など

ゼクシィ縁結び|価値観重視!20代から始める本気の恋活・婚活

カテゴリアプリ評価
(android)
アプリ評価
(iPhone)
婚活☆2.6/2,700件☆3.3/3,257件
向いている人
価値観の合う相手と1年以内に結婚したい人

もう、迷わない。”本気の婚活”は、信頼の「ゼクシィ」で。

結婚といえば、「ゼクシィ」。そのリクルートが本気で運営する婚活アプリが、ゼクシィ縁結びです。

オリコン顧客満足度®調査で3年連続No.1に輝くなど、ユーザーからの評価が非常に高いのが特徴。「そろそろ真剣に将来を考えたい」と願う20代に、最高の環境を提供します。

・あの『ゼクシィ』運営という、圧倒的な安心感
誰もが知るブランドだからこそ、ユーザーの真剣度はトップクラス。個人情報の管理体制もしっかりしており、「信頼できるアプリで活動したい」という方に最も選ばれています。

・結婚に特化した「価値観診断」で、相性ピッタリな相手探し
18の質問に答えるだけで、結婚生活で重要となる価値観を分析。その診断結果をもとに、あなたと相性の良い相手を毎日4人紹介してくれます。「一緒にいて心地よい」と思える、将来のパートナーがきっと見つかります。

・業界初!「お見合いコンシェルジュ」が初デートを代行セッティング
「マッチング後のやり取りが苦手…」そんな悩みを解決する画期的なサービス。専任スタッフがあなたに代わって初デートの日程や場所を調整してくれるので、面倒なやり取りは一切不要。安心して当日を迎えられます。

こんな20代におすすめ!
・1~2年以内の結婚を目標に、本気で活動したい人
・信頼できる企業が運営する、安心・安全なアプリを使いたい人
・メッセージのやり取りやデートの約束が苦手で、サポートしてほしい人

編集長:伊藤早紀

アプリでのメッセージ交換、正直ちょっと疲れたな…
もしそう感じているなら、ゼクシィ縁結びがあなたの強力な味方になります。

特に、初デートの面倒な日程調整をすべて代行してくれる「お見合いコンシェルジュ」は、忙しい人や恋愛に奥手な人にとって、これ以上ないサポート。

価値観の合うパートナーと、結婚というゴールまで真剣に歩みたいあなたに、自信を持っておすすめできるアプリです。

◆20代女性へのおすすめポイント

「次こそは、将来を考えられる人と出会いたい」「でも、アプリでのやり取りは不安…」
ゼクシィ縁結びは、そんなあなたの誠実な願いと不安に、全力で応えてくれます。

・「価値観診断」で、”一緒にいて心地よい”相手と出会う
独自の価値観診断が、内面的な相性の良い男性だけを紹介してくれます。お付き合いした後の「こんなはずじゃなかった…」というミスマッチを防ぎ、無理なく自然体でいられるパートナー探しをサポートします。

・面倒なやり取りは丸投げ!初デートはコンシェルジュにお任せ
マッチング後の日程調整という、一番気を使うプロセスを専門スタッフが代行。気まずいやり取りやお店選びのプレッシャーから解放され、あなたは「何を着ていこうかな?」と当日の準備に集中するだけでOKです。

◆20代男性へのおすすめポイント

「仕事が忙しくて、婚活に時間をかけられない」「どうせなら、結婚に前向きな女性とだけ出会いたい」
そんな効率性と質を求めるあなたに、ゼクシィ縁結びはおすすめです。

・いつかはより「そろそろ」。結婚への温度感が同じ女性と出会う
このアプリの最大の魅力は、ユーザー間の「結婚への温度感」が非常に近いこと。「いつかは結婚したい」という漠然とした段階ではなく、「そろそろ本気で考えたい」と願う真剣な女性が多いため、将来の話がスムーズに進み、誠実な関係を築きやすいのが特徴です。

・多忙なあなたの代わりに、コンシェルジュがデートを調整
仕事で忙しい平日の間も、あなた専任のコンシェルジュが初デートの日程調整を代行。面倒なやり取りはすべてお任せできるので、あなたは目の前の仕事と、週末のデートに集中するだけで婚活が進みます。

ゼクシィ縁結びの20代男性の利用者の声

総合評価

Evaluation icon

Evaluation rating

男性/28歳/建設業/恋人探し/未婚

安全性レベル★★★★☆(4/5)
真剣度・誠実さ★★★★☆(4/5)
使い心地・機能レベル★★★★☆(4/5)
マッチング率レベル★★★☆☆(3/5)
友人に勧めたいレベル★★★★☆(4/5)
身バレ経験なし
トラブル経験なし

【使い心地・機能】
プロフィールややり取りがしやすく、他のアプリと遜色ない操作感。直感的で問題なく使える。

【マッチング率】
ある程度マッチングするが、条件によってはやや難しさも感じた。

ゼクシィ縁結びの基本情報

アプリ名ゼクシィ縁結び
真剣度☆☆☆☆☆:結婚目的
会員数225万人以上
年齢層20代・30代
続きを見る
会社名株式会社リクルート
男女比5:5
男性料金1か月:4,378円
3か月:3,960円/月
6か月:3,630円/月
12か月:2,640円/月
女性料金男女同額価格
有料オプション・プレミアムオプション(4,900円/1か月)
本人確認必須
カスタマー
サポート
24時間365日の監視体制
認証制度IMS認証、プライバシーマーク
プライベート
モード
有料課金
独自機能結婚観マッチング、価値観診断、卒業証明
独身・年収証明なし(年収証明は任意提出)
主な検索条件年齢、居住地、職業、年収、学歴、価値観、家族観、結婚後の仕事など

Dine(ダイン)|メッセージ不要!すぐ会える気軽なデートアプリ

カテゴリアプリ評価
(android)
アプリ評価
(iPhone)
デート☆2.3/655件☆3.9/1.1万件
向いている人
メッセージのやり取りよりも、とりあえず会って話した人

出会いは、ディナーから。メッセージ不要の”デート確約”アプリ「Dine」

「マッチングはするけど、デートの約束に至らない…」
そんなマッチングアプリ最大の”あるある”を、根本から解決してくれるのがDineです。

コンセプトは「デートの約束から始まる出会い」。マッチングしたら、面倒なメッセージのやり取りは一切不要。アプリがデートの日程調整からお店の予約まで、すべてを代行してくれます。

・マッチング=デート決定!面倒なやり取りは全カット
会いたい相手とマッチングが成立したら、あとはアプリの自動日程調整機能におまかせ。お店の予約まで完了させてくれるので、「お店どうしますか…?」といった気まずいやり取りや、お店選びのプレッシャーから完全に解放されます。

・デート場所はDineが厳選!もうお店選びで失敗しない
初デートで利用するお店は、Dineが独自に審査した、デートにふさわしい飲食店だけ。雰囲気の良いレストランやカフェが自動で決まるので、「お店選びに自信がない…」という人でも、安心して素敵な時間を過ごせます。

・ドタキャン防止機能で、”会う”ことへの本気度が高い
Dineではドタキャンを防ぐための仕組みが導入されており、「約束を守る」という意識の高いユーザーが集まっています。そのため、「本当に会えるのかな…」という不安なく、確実にデートに臨むことができます。

こんな20代におすすめ!
・無駄なメッセージ交換をせず、まず会って話してみたい人
・デートでのお店選びに自信がない、スマートにエスコートしたい/されたい人
・忙しい中で、効率的かつ確実にデートの約束を取り付けたい人

編集長:伊藤早紀

メッセージなしで会う、と聞くと不安に思うかもしれません。しかしDineでは、その「会う」という体験そのものの安全性を非常に大切しています。

待ち合わせ場所は必ず、Dine独自の審査をクリアした信頼できる飲食店。第三者の目がある開かれた空間での出会いが保証されているため、安心して「はじめまして」ができますよ。

◆20代女性へのおすすめポイント

「いきなり会うのはハードルが高いかも…」「どんな写真を選べばいいんだろう?」
そんな女性ならではの悩みや不安に、Dineは最新機能でスマートに応えてくれます。

・まずはオンラインで”顔合わせ”。ビデオ通話で安心デート
「会うことが前提」のDineですが、やっぱり不安な方のためにオンラインデート機能も完備。まずは画面越しに話してみて、相手の雰囲気を確かめてから「実際に会うかどうか」を決められるので、慎重派のあなたでも安心して始められます。

・AIが”モテ写”を判定!かしこい機能で恋をサポート
「どの写真が一番ウケがいいんだろう?」そんな悩みを、AIが解決。自分のプロフィール写真が異性からどう見えるかを客観的に評価してくれるユニークな機能で、あなたの魅力が最大限に伝わる写真選びをサポートしてくれます。

◆20代男性へのおすすめポイント

仕事で忙しい男性にとって、デートのセッティングは正直なところ面倒なもの。Dineは、そんなあなたの手間を極限までゼロに近づけてくれる、最強のパートナーです。

・日程調整もお店の予約も、全部”丸投げ”でOK
Dineが他のアプリと一線を画すのが、この徹底したサポート体制。手間のかかる日程調整から、センスが問われるお店の予約まで、すべてアプリが代行します。あなたがやるべきことは、当日、指定されたお店に行くだけです。

・「今夜、飲みたい」が叶う。急な出会いもスマートに
急に予定が空いた夜に、「今夜、食事に行ける人」を近くのユーザーに募集できるのが「Dine Tonight」。フットワークの軽い出会いを、お店探しの手間なくスマートに実現できる、都会派のあなたにピッタリの機能です。

Dine(ダイン)の基本情報

会社名株式会社Mrk&Co
真剣度☆☆:友達・デート目的が主
利用目的恋活
会員数2,000万人以上
年齢層20代・30代が多い
男性料金ゴールド会員
1か月:25歳以下3,900円/26歳以上6,500円
3か月:25歳以下3,300円/26歳以上4,800円
6か月:25歳以下2,900円/26歳以上3,800円
12か月:25歳以下2,400円/26歳以上2,900円
女性料金無料
有料オプション・Dine platinum(6,500円/1か月)
・コイン購入(480円/3 Dine Coins)
続きを見る
登録手段SNS/Apple/Facebook/Twitter/電話番号/メールアドレス
対応環境iPhoneアプリ/Androidアプリ
身分証提出公的証明書による本人確認が必須
※18歳未満利用不可
本人確認書類・マイナンバーカード
・運転免許証
・パスポート
・健康保険証
カスタマーサポート24時間365日の監視体制
認証制度等・TRUSTe認証
独自機能・自動日程調整
・飲食店の予約代行
・Dine Tonight
・行きたいお店のリクエスト
・おごりますリクエスト
独身確認対応なし
年収証明対応なし
通話機能
プライベートモード有料課金
主な検索条件居住地/年齢
公式サイトhttps://dineapp.co.jp/

バチェラーデート|AIが週1デートを約束!待つだけの最先端アプリ

カテゴリアプリ評価
(android)
アプリ評価
(iPhone)
ハイスぺ☆3.7/438件☆4.0/2,711件
向いている人
全てお任せでデートをセッティングしてほしい人

探さない、待つだけ。AIが届ける”最高”の週末デート「バチェラーデート」

「いいねも、メッセージも、もう不要。」
バチェラーデートは、既存のマッチングアプリの常識を覆す、次世代のデーティングアプリです。

厳しい審査を通過した質の高い会員と、AIによる完全自動セッティングで「週1回のデート」が確約されるのが最大の特徴。忙しい、でも出会いの質は一切妥協したくないという20代の方におすすめです。

・AIが全部やってくれる!あなたは当日お店に行くだけ
自分磨きや仕事で忙しい20代にとって、相手探しやメッセージ交換は正直、時間がかかりすぎ。バチェラーデートなら、その面倒な過程を全部AIに丸投げOK!貴重な週末を無駄にせず、質の高い出会いだけを効率的に楽しめます。

・ガチの審査制だから、変な人がいない安心感
せっかく時間を使うなら、変な人に会って消耗したくないのが20代の本音。男女ともに厳しい審査をクリアした人しかいないので、安心してデートに臨めるのが大きなメリット。最初から質の高い出会いが約束されているから、無駄足になる心配もありません。

・顔出しなし!友達にも絶対バレずに恋活できる
SNSが当たり前の20代にとって、身バレは絶対に避けたいところ。バチェラーデートは顔出しが一切ないので、友達や会社にバレる心配ゼロで活動できるのが神。スペックや相性で選ばれた相手と当日初めて会うドキドキ感も、他のアプリにはないエンタメです。

こんな20代におすすめ!
・恋活に時間をかけたくない、タイパ重視な人
・どうせ会うなら、質の高い出会いを効率よくゲットしたい人
・SNSでの身バレを避け、賢く安全に活動したい人

編集長:伊藤早紀

バチェラーデートは「出会いの質」と「タイパ」を極限まで追求したい20代に特におすすめのアプリです。

今までのアプリに疲れを感じているなら、ぜひ一度体験してみてください。

◆20代女性へのおすすめポイント

アプリでの出会いが当たり前になったからこそ、その安全性やプライバシーを重視したい。バチェラーデートは、そんな賢明な20代女性のためのサービスです。

・プライバシーを守る、顔写真非公開システム
SNSでの繋がりが当たり前の20代にとって、身バレのリスクは大きな懸念点。バチェラーデートは、デート相手以外にプロフィールが公開されないため、周囲の目を一切気にすることなく、安心して活動に集中できます。

・審査と評価で保たれる、会員の質の高さ
貴重な時間を使うからこそ、ミスマッチや不快な思いは避けたいもの。登録時の審査に加え、デートごとの相互評価システムがあるため、会員の質とマナーが常に高いレベルで保たれており、誠実な出会いが期待できます。

◆20代男性へのおすすめポイント

キャリア形成や自己投資に忙しい20代にとって、恋愛も効率的に進めたいのが本音。バチェラーデートは、そんなあなたにおすすめです。

・出会いの機会を自動化する、週1回のデート提案
AIがあなたに最適なデートを毎週セッティング。多忙な日々の中でも、質の高い出会いの機会を逃さずゲットできます。

・出会いの本質に集中できる、メッセージ不要の仕組み
「どんなメッセージを送るか」ではなく、「会ってからどう向き合うか」に集中できるのが大きな魅力。面倒な駆け引きはAIが代行してくれるため、出会いの本質的な部分にだけ、あなたの貴重な時間とエネルギーを注ぐことができます。

バチェラーデートの基本情報

会社名株式会社バチェラーデート
真剣度☆☆:友達・デート目的が主
利用目的恋活
会員数20万人以上
年齢層20代・30代が多い
男性料金お手軽コース
1か月:10,780円
3か月:9,680円/月
6か月:8,580円/月
12か月:7,480円/月
女性料金無料
有料オプション・7日間無料体験(2,900円)
・ベーシックプラン(21,780円/1か月)
・プレミアムプラン(32,780円/1か月)
続きを見る
登録手段電話番号/メールアドレス
対応環境iPhoneアプリ/Androidアプリ
身分証提出公的証明書による本人確認が必須
※18歳未満利用不可
本人確認書類・運転免許証
・パスポート
・健康保険証
・マイナンバーカード
カスタマーサポート
認証制度等・一般社団法人JAPHICマーク
独自機能・著名人認証
・完全2段階審査制
・週1デート保証
・検索、いいね、メッセージ一切不要
・AIマッチング
独身確認任意提出
年収証明任意提出
通話機能
プライベートモード
主な検索条件年齢/身長/体型/お酒/喫煙/離婚歴/顔の特徴/学歴/職業/年収/子どもの有無
公式サイトhttps://www.bachelorapp.net/

カテゴリアプリ評価
(android)
アプリ評価
(iPhone)
恋活☆3.7/128件☆4.0/9,476件
向いている人
街コンでの出会いも考えている人

アプリも、リアルも。出会いの”いいとこ取り”をするなら「CoupLink」

「アプリでのメッセージ交換だけじゃ、物足りない」「もっとリアルな場で、実際に会って話してみたい」
CoupLinkは、そんなアクティブな20代の願いを叶える、国内最大級のイベント情報サイト「machicon JAPAN」と連携したマッチングアプリです。

アプリでの出会いはもちろん、リアルな恋活イベントへの参加もシームレスに。オンラインとオフラインを行き来する、新しい出会いの形を提案しています。

・アプリからリアルな出会いへ。街コン参加でチャンスが広がる
CoupLinkの最大の魅力は、アプリ内から街コンや恋活イベントを探し、そのまま予約できること。一度にたくさんの人と直接会えるので、メッセージのやり取りが苦手な人でも、自分の魅力を伝えやすいのが大きなメリットです。

・飽きさせない多彩な機能。相性診断からゲームまで
他の人気アプリの長所を詰め込んだような、豊富な機能も特徴。内面を知れる「相性診断」から、ソリティアなどで気軽に遊べる「ゲーム機能」まであり、会話のきっかけ作りを強力にサポートしてくれます。

・イベント連携ならではの安心感。身元が確かな出会いも
実際にイベントに参加しているユーザーは、当然ながら身元がはっきりしています。アプリだけの出会いに比べ、プロフィールへの信頼度が高いのも、安心して活動できる嬉しいポイントです。

こんな20代におすすめ!
・アプリでのやり取りだけでなく、実際に会って話す場も欲しい人
・恋活もイベント感覚で、アクティブに楽しみたい人
・1対1のやり取りだけでなく、一度に多くの人と出会ってみたい人

編集長:伊藤早紀

街コンのようなリアルなイベントの賑やかな雰囲気が好きな方や、出会いの信頼性・安全性を大切にしたい方にとって、CoupLinkは最適な選択肢です。

単にイベントを探すだけでなく、参加後に「もう少し話したかったな」と思った相手にアプリからアプローチできるなど、”イベントを最大限に楽しむための攻略ツール“としても非常に優秀。オンラインの手軽さと、オフラインの安心感を両立させたい方に、ぜひ試してほしいアプリです。

◆20代女性へのおすすめポイント

アクティブに出会いたいけれど、やっぱり安全性は最優先。CoupLinkは、そんなあなたの気持ちに応えるユニークな機能を備えています。

・究極の本人確認『街コン参加者マーク』で、安心感が桁違い
このマークが付いている相手は、イベント会場でスタッフが直接、対面で本人確認を行った証。オンラインだけの本人確認とは信頼度が格段に違い、素性がはっきりしているため、安心してアプローチすることができます。

・イベントがない日も、じっくり内面で選べる機能
CoupLinkは、リアルイベントが中心なだけではありません。「相性診断」や共通の好きで繋がれる「クリップ機能」など、内面の相性を確かめる機能も充実。アクティブに活動したい日と、じっくり相手を探したい日の両方で使える、柔軟さも魅力です。

◆20代男性へのおすすめポイント

「なんてメッセージを送ればいいか分からない」「メッセージより、話した方が早い」そんな男性特有の悩みを、CoupLinkはユニークな機能で解決してくれます。

・まずはゲームで一戦!遊び心から始まるコミュニケーション
気の利いた一言を考える代わりに、まずはゲームで対戦。CoupLinkには、対戦型のマインスイーパーなどが搭載されており、それをきっかけに自然なコミュニケーションを始めることができます。

・メッセージが苦手でもOK。「はなそうよ」機能で声から繋がる
テキストのやり取りが面倒、あるいは苦手な方のために、通話から関係を始められる機能も用意されています。文字だけでは伝わらない声のトーンや雰囲気を先に知れるので、より早く、直感的に相手との相性を確かめることが可能です。

CoupLink(カップリンク)の基本情報

会社名株式会社リンクバル
真剣度☆☆☆:気軽な恋活・出会い
利用目的恋活
会員数150万人上
年齢層20代・30代が多い
男性料金1か月:4,700円
3か月:9,800円
6か月:14,800円
12か月:16,800円
女性料金無料
有料オプション・プレミアムオプション(2,400円/1か月)
・カップリンクコイン(1,000円/100枚~)
続きを見る
登録手段Apple/メールアドレス/電話番号
対応環境iPhoneアプリ/Androidアプリ/Webブラウザ
身分証提出公的証明書による本人確認が必須
※18歳未満利用不可
本人確認書類・運転免許証
・マイナンバーカード
・日本国パスポート
・在留カード(外国籍の方の場合)
カスタマーサポート24時間365日のサポート・監視体制
認証制度等
独自機能・恋サポランク
・はさそうよ
・相性診断
・1on1
・街コン連携
・ゲーム
・検定
・クリップ
独身確認対応なし
年収証明任意提出
通話機能〇(条件あり・はさそうよ)
・年齢確認済みの女性ユーザー様
・年齢確認済みの有料会員男性ユーザー様
プライベートモード有料課金
主な検索条件身長/体型/居住地/年収/結婚歴/子供の有無/喫煙/お酒/年齢/学歴/出身地/職業/休日/同居人/最終ログイン/並び替え/街コン参加/プロフィール写真/顔写真/チャームポイント/趣味
公式サイトhttps://couplink.jp/

失敗しない!20代のマッチングアプリ選び方

ジェラシーくるみ

20代のうちは「失敗」を恐れないで

恋愛/婚活コラムニストジェラシーくるみ

たくさんのアプリや人と出会えるのが20代の特権。だからこそ「もし失敗したら…」なんて考えすぎずに、まずはいろいろ試してみるのが一番です。恋愛の経験値は、うまくいかなかった経験も含めた試行錯誤の中でしか上がりません。最初から完璧な恋愛を目指さなくて大丈夫ですよ。

自分にぴったりのアプリを見つけるのは大変ですよね。

この章では、あなたの①会員数、②安全対策、③絞り込み機能、④男性の価格の4つの視点から、失敗しないアプリ選びのコツを徹底解説します。

それぞれの詳しい選び方は下の見出しをチェック!

登録している会員数は多いか

マッチングアプリで理想の相手と出会うためには、まず会員数の多さが重要です。

監修者:ジェラシーくるみ

出会いは、まず“母数”が大事。会員数が多いほど、出会いのチャンスが広がり、あなたの希望に合う相手を見つけやすくなります。

特に20代の場合、同世代の利用者が多いアプリを選ぶことで、共通の話題や価値観を持つ相手と出会える可能性が高まります。

例えば、Pairsタップルといった国内最大級のアプリは、累計登録者数が数千万人規模に達しており、幅広い層の20代が活動しています。

ここで、主要なマッチングアプリの累計登録者数を見てみましょう。

アプリ名累計登録者数(目安)
Pairs
ペアーズのロゴ
2,000万以上
タップル
タップル(tapple)アプリアイコン
2,000万以上
with
1,000万以上
Omiai
Omiaiのロゴ
1,000万以上
Tinder
tinder(ティンダー)アプリアイコン
6億3,000万以上
(世界全体)

会員数が多いアプリのメリットをまとめると以下のようになります。

・出会いの選択肢が豊富
…趣味や価値観が合う相手を見つけやすい。

・マッチング率の向上
…プロフィールを見てもらえる機会が増える。

・アクティブユーザーが多い
…メッセージのやり取りが活発になりやすい。

アプリ選びの際には、公式サイトなどで会員数をチェックし、できればアクティブユーザーの多いアプリを選ぶことをおすすめします。

安全対策は充実しているか

安心してマッチングアプリを利用するためには、運営会社の安全対策の充実度が非常に重要です。

残念ながら、一部の悪質なユーザーによるトラブルや詐欺被害の報告も存在します。

そうしたリスクから身を守るためにも、以下の安全対策が実施されているアプリを選びましょう。

主な安全対策としては、以下の項目が挙げられます。

・本人確認
…運転免許証やパスポートなどによる年齢確認・本人確認

・24時間365日の監視体制
…不適切な投稿や迷惑行為を監視し、通報機能で対処

・通報・ブロック機能
…不審なユーザーや嫌がらせをする相手を報告・遮断

・悪質ユーザーの排除
…規約違反者や詐欺目的のユーザーに対する厳正な対処

例として、主要なマッチングアプリの安全対策の一部をご紹介します。

アプリ名本人確認監視体制通報・ブロック機能備考
Pairs
ペアーズのロゴ
必須24時間365日あり悪質ユーザーの排除に積極的
with
必須24時間365日ありサポート体制も充実
Omiai
Omiaiのロゴ
必須24時間365日ありイエローカード制度など独自対策も
ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結びアプリアイコン
必須24時間365日あり厳重な審査体制

編集長:伊藤早紀

特に、本人確認が必須でないアプリや、監視体制が不明瞭なアプリは注意が必要です。

安全にアプリを利用するためにも、これらの対策がきちんと講じられているかを確認するようにしてください。

絞り込み機能は充実しているか

監修者:ジェラシーくるみ

理想の相手を効率的に見つけるためには、絞り込み機能の充実度も重要なポイントです。会員数が多くても、漠然と探すだけでは膨大な数のプロフィールに埋もれてしまい、なかなか希望の相手に巡り合えません。

絞り込み機能が充実しているアプリでは、以下のような条件で相手を検索できます。

1.年齢:ピンポイントで同年代を探せる
2.居住地:近くに住んでいる人を見つけられる
3.職業・学歴:特定の職種や学歴の人を探せる
4.年収:結婚を意識する際に重要視する人も多い
5.身長・体型:外見の好みで絞り込む
6.趣味・価値観:共通の趣味を持つ相手を見つけやすい
7.結婚歴・子供の有無:将来設計に合わせた相手探し

これらの機能を使うことで、無駄なやり取りを減らし、より効率的に理想の相手を見つけることができます。

特に、withのような性格診断に基づいたマッチングや、タップルのように趣味タグで繋がれるアプリは、内面的な相性を重視する20代にはおすすめです。

以下に主要アプリの絞り込み検索例も掲載していますので、ぜひ参考にしてください。

アプリ名絞り込み検索条件
Pairs
ペアーズのロゴ
フリーワード/身長/体型/居住地/年収/結婚の時期/結婚の意思/出会うまでの希望/結婚歴 /子供の有無/喫煙/お酒/年齢/学歴/出身地/職業/休日/同居人/ペット/最終ログイン/自己紹介文あり/サブ写真あり/登録日が3日以内/並び替え/共通のマイタグ
タップル
タップル(tapple)アプリアイコン
フリーワード/身長/体型/血液型/居住地/年収/結婚の意思/出会うまでの希望/初回デート費用/結婚歴/子供の有無/喫煙/お酒 /年齢/学歴/出身地/職業/勤務地/休日/同居人/自己紹介文あり/サブ写真あり/本人確認1完了
with
フリーワード/身長/体型/血液型/居住地/年収/話せる言語/結婚の意思/出会うまでの希望/初回デート費用/結婚歴/子供の有無/喫煙/お酒/年齢/学歴/兄弟・姉妹/出身地/職業/勤務地/休日/同居人/最終ログイン/登録日/自己紹介文あり/サブ写真あり/並び替え/家事分担の希望/子育て分担の希望/子どもの希望/共通のカード/性格の相性
Omiai
Omiaiのロゴ
年齢/居住地/身長/職業/年収/結婚の意思/結婚歴/子供の有無/喫煙/お酒/学歴など
Tinder
tinder(ティンダー)アプリアイコン
年齢/性別/距離/興味/求めるもの/星座など

価格は続けやすいか【男性のみ】

マッチングアプリを利用する男性にとって、料金は非常に重要な選択基準となります。

監修者:ジェラシーくるみ

多くのマッチングアプリでは、女性は無料で利用できる一方で、男性はメッセージの送受信やプロフィールの閲覧などに月額料金がかかる場合がほとんどです。

アプリの料金は、月額3,000円〜5,000円程度が一般的ですが、高額なアプリや、追加機能に別途料金がかかる場合もあります。

以下に、主要なアプリの男性料金の目安をまとめました。

アプリ名ポイント男性料金期間割引の有無詳細
Pairs
ペアーズのロゴ
国内最大級のアプリ3,700円〜/月あり
(3ヶ月, 6ヶ月, 12ヶ月)
無料DL
詳細
with
性格診断で相性重視3,960円〜/月あり
(3ヶ月, 6ヶ月, 12ヶ月)
無料DL詳細
タップル
タップル(tapple)アプリアイコン
趣味で繋がる
おでかけ機能
3,700円/月あり
(3ヶ月, 6ヶ月, 12ヶ月)
無料DL
詳細
Omiai
Omiaiのロゴ
真剣婚活ならココ!3,900円/月あり
(3ヶ月, 6ヶ月, 12ヶ月)
無料DL
詳細
ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結びアプリアイコン
便利な価値観
マッチ機能
4,378円/月あり
(3ヶ月, 6ヶ月, 12ヶ月)
無料DL
詳細

多くのアプリでは、長期プランを選ぶほど月あたりの料金が安くなる傾向があります。

まずは1ヶ月プランで試してみて、使い勝手が良ければ3ヶ月や6ヶ月プランに移行するなど、ご自身の予算と活動期間に合わせて無理なく続けられる価格帯のアプリを選びましょう。

高額なアプリでも、その分マッチングの質が高い場合もあるため、料金と得られる価値を比較検討することが大切です。

マッチングのその先へ。関係を育んだ20代のリアルな声

「マッチングはするけど、そこから続かない…」「そろそろ、将来を考えられる相手と出会いたい」
20代のアプリ利用が当たり前になった今、そんな一歩進んだ悩みを抱える人も多いはず。

ここでは、「価値観」を大切に関係を育んだ方と、「結婚」を視野に入れて相手を見つけた方の、リアルな体験談をお届けします。

【体験談①】「趣味」でつながり交際へ!『タップル』で見つけた自然体の関係

・年齢:25歳
・利用アプリ:タップル
・アプリの利用期間:3か月
・パートナーとの交際期間:1年
・恋人と今後どうしていきたいか:いずれ結婚できればと考えている

マッチアップ編集部

タップルを選んだ理由と、お相手に求めていた条件を教えてください。

タケルさん

「趣味でつながる」というコンセプトに惹かれたのが一番の理由です。外見や条件よりも、同じ時間を楽しめる価値観の一致を重視していました。相手には「価値観の近さ」や「穏やかな性格」などを求めていましたが、彼女はまさにその条件にぴったりでした。

マッチアップ編集部

実際に会った時の印象や、初デートのエピソードはいかがでしたか?

タケルさん

写真通りの柔らかな雰囲気の女性で、「この人とは穏やかな関係が築けそうだな」というのが第一印象でした。初デートは共通の趣味だった映画を観に行き、その後のカフェでお互いの感想を話す時間がとても楽しかったです。彼女が映画の場面に深く共感して自分の経験を話してくれた時、一気に距離が縮まったのを感じました。

マッチアップ編集部

告白と、周りの方の反応について教えてください。

タケルさん

3回目のデートの帰り道、夜景が綺麗な公園で「もっと一緒にいたい。よかったら、付き合ってください」と伝えました。彼女が「私も同じ気持ちだった」と笑顔で答えてくれた時は、心から嬉しかったです。最初はアプリの出会いに偏見のあった両親も、誠実な彼女に会ってからは少しずつ理解してくれるようになりました

マッチアップ編集部

最後に、これからアプリを使う方へアドバイスをお願いします。

タケルさん

自分を飾りすぎず、素直に表現することが大切だと思います。アプリではつい良く見せようとしがちですが、長く関係を築くには、リアルな自分で接することが一番の近道です。

【体験談②】「審査制」アプリで真剣婚活!『東カレデート』で掴んだ幸せ

・年齢:25歳
・利用アプリ:東カレデート
・アプリの利用期間:1年
・パートナーとの交際期間:2年
・恋人と今後どうしていきたいか:すぐにでも結婚したい

マッチアップ編集部

東カレデートを選んだ理由と、お相手に求めていた条件を教えてください。

Tさん

「審査制」である点に惹かれました。真剣に質の高い出会いを求める人が多いという安心感がありましたね。「誠実で穏やかな性格」や「価値観が合うこと」を条件にしていましたが、今のパートナーは全て満たしていました。ただ、条件以上に“相性”が大事だと気づかされました

マッチアップ編集部

実際に会った時の印象や、初デートのエピソードはいかがでしたか?

Tさん

プロフィール写真よりも実物の方が柔らかい雰囲気で、優しく話しかけてくれたのが印象的でした。僕の趣味を覚えていてくれて話題にしてくれたことにも、細やかな気遣いを感じました。初デートの帰り際に「今日は本当に楽しかったです」とさりげなく言ってくれた一言が、とても誠実に感じられましたね。

マッチアップ編集部

どのように交際に至ったのですか?

Tさん

デートを重ねる中で、一緒にいる時間がとても自然で、無理せず過ごせることが心地よかったんです。3回目のデートで、夜景の見えるレストランで「これからも一緒に過ごしていけたら嬉しいです」と真剣な目で伝えたところ、彼女も「私も同じ気持ちです」と返してくれました。

マッチアップ編集部

最後に、これからアプリを使う方へアドバイスをお願いします。

Tさん

大事なのは「自分らしさを出すこと」と「相手を条件だけで判断しないこと」だと思います。プロフィール情報だけで判断せず、実際に話すことで、その人の本当の魅力に気づくことも多いです。

2人のリアルな声を参考に、一歩先の関係へ

マッチアップ編集長:伊藤早紀

タケルさん、Tさん、お二人ともありがとうございました!

趣味や価値観の共感」を大切にしたタップルのタケルさんと、「真剣な出会い」を求めて東カレデートを選んだTさん。

どちらの体験談からも、プロフィール上の条件だけでなく、実際に会って話す中で生まれる「心地よさ」や「誠実さ」が、素敵な関係への鍵になることが伝わってきました。

あなたも、自分らしさを大切にしながら、一歩先の関係を目指してみませんか?

20代からよくある質問!マッチングアプリ専門家が回答

「本当にいい人に出会えるの?」「写真と実物が違ったら…」「業者やヤリモクが怖い…」マッチングアプリには期待と同じくらい不安もつきものです。

実際に、悩みや不安を抱えながら利用している方が多いのが実情です。

しかし、正しい知識と対策を持てば、これらの不安は大きく軽減できます。

Q1:プロフィール写真と実物の印象が違う…どう対応する?

伊藤早紀

マッチアップ編集長:伊藤早紀

まず、大前提としてプロフィール写真に過度な期待は禁物です。最近は加工技術も本当に進化しているので、『奇跡の一枚』を載せている方も少なくありません。実際に会ってみて「あれ?写真とちょっと違うかも…」と思っても、すぐにがっかりした態度を顔に出すのは大人のマナーとして避けたいところです。

注意すべき写真リスク度
全て同じ角度の顔★★★☆☆
加工アプリ感が強い★★★★☆
顔の一部が隠されている★★★☆☆
全身写真が全くない★★☆☆☆

相手も時間を作って会いに来てくれているので、まずは会話を楽しんで、相手の内面を知るチャンスと捉えてみましょう。

話してみたらすごく素敵な人だった、なんてこともよくあります。

どうしても外見の印象が違いすぎて気になる場合は、デートの途中で失礼な態度を取るのではなく、デートが終わってから丁寧にお断りするのがスマートな対応です。

白鳥マキ

プロフィール写真を選ぶとき、誰もが「一番良く見せたい」と思うものです。それは、ご自身もきっと同じですよね。

「相手に騙された」と考えるより、「お互い様だな」と少し広い心で会ってみる。その心の余裕が、相手の素敵な内面を見つけるきっかけになります。

第一印象だけで判断しないその優しさが、思わぬご縁を育むこともありますよ。

Q2:なかなかマッチしない、メッセージが続かないのはなぜ?どうすればいい?

伊藤早紀

マッチアップ編集長:伊藤早紀

マッチングしない、メッセージが続かない…これは本当によくある悩みです。まず、マッチングしない場合、一番見直すべきは”プロフィール、特に写真と自己紹介文”です。写真は笑顔で、清潔感があり、あなたの雰囲気が伝わる『他撮り』がベスト。自撮りばかりや加工しすぎは避けましょう。

メッセージが続かない原因の多くは、会話のキャッチボールができていないことです。

例えば、相手からのメッセージに一言で返したり、質問で返さなかったりすると、相手も「自分に興味がないのかな」と感じてしまいます。

初回メッセージは、挨拶だけでなく、相手のプロフィールをしっかり読んだ上で共通点に触れ、「〇〇がお好きなんですね、私もなんです!△△についてはどう思われますか?」のように質問を添えるのが鉄則です。

マッチングアプリのメッセージについては、この後で詳しく紹介していますので、そちらもご覧ください。

>>マッチングアプリでのメッセージ術を見る

ジェラシーくるみ

恋愛/婚活コラムニストジェラシーくるみ

マッチングしないのは、あなたの魅力が足りないからではなく、単純に相性の合う人がまだ見つかっていないだけ。出会いはタイミング。焦らず、自分のペースでいきましょう。

白鳥マキ

またメッセージが続かない悩みは、実はプロフィールの段階で、先回りして解決しておくのがおすすめです。

例えば、自己紹介文の最後に「最近〇〇にハマってます!おすすめありますか?」と質問を一言添えてみる。それだけでお相手は「いいね」を返したくなりますし、最初のメッセージを送るきっかけにもなりますよ。

Q3:業者や要注意人物(ヤリモク、既婚者など)の見分け方と対処法は?

伊藤早紀

マッチアップ編集長:伊藤早紀

残念ながら、どんなマッチングアプリにも一定数の業者や要注意人物は紛れ込んでいます。しかし、特徴を知っておけば見抜いて対処することが可能です。業者の目的は外部サイトへの誘導や金銭です。プロフィール写真が不自然なほど美人・イケメンだったり、自己紹介文が短く曖昧だったりする場合は注意しましょう。

マッチング後すぐにLINE IDなど外部の連絡先を聞きたがり、投資話や副業、儲け話を持ちかけてくるケースが多いです。

他にも、、、

・ヤリモクの人は、プロフィールが適当だったり、メッセージの段階から性的な話題を振ってきたり…
・既婚者は身バレを恐れるため、顔写真がなかったり、週末や祝日に連絡が取りにくかったり…

これらの要注意人物に遭遇したら、深入りせず、すぐに運営に通報しブロックすることが鉄則です。

白鳥マキ

少しでも「あれ?」という違和感を覚えたら、その直感を信じることが大切です。

優しい人ほど「考えすぎかな?」と相手を信じようとしますが、あなたの心が発するサインが、何より正確な危険のサイン。

無理にやり取りを続ける必要は全くありませんので、自分を守るため、迷わずブロック機能を活用してくださいね。

Q4:身バレせずに安全に使うにはどうすればいい?

伊藤早紀

マッチアップ編集長:伊藤早紀

身バレ、特に職場の人や友人に知られたくないというのは切実な悩みですよね。しかし、多くのアプリには、自分が『いいね!』を送った相手とマッチングした相手にしか自分のプロフィールが表示されなくなる『プライベートモード』や『非公開モード』といった機能があります。

マッチングアプリ内でできる身バレ対策を以下にまとめました。

スクロールできます⇨

対策方法効果度費用実施難易度
プライベート
モード利用
★★★★★有料★★☆☆☆
ニックネーム使用★★★★☆無料★☆☆☆☆
Facebook連携★★★☆☆無料★☆☆☆☆
詳細情報の記載を避ける★★★☆☆無料★★☆☆☆

このような対策を行うことで、マッチングアプリを利用していて身バレする確率を減らすことができます。

伊藤早紀

マッチアップ編集長:伊藤早紀

ただし100%バレないという保証はありませんのでご注意ください。

白鳥マキ

身バレ、気になりますよね。ですが実はあなたが思うほど、周りは気にしていないかもしれません。

特に20代にとって、アプリは出会いの当たり前の選択肢の一つ。もし友達に見つかっても、「自分も使ってるよ!」と、会話のきっかけになることの方が多いものです。

過度に怖がらず、アプリを楽しむことも大切です。

Q5:「価値観の合う人」って、どうやって探せばいいの?

伊藤早紀

マッチアップ編集長:伊藤早紀

「価値観の合う人」、これは恋愛や結婚において非常に重要です。しかし、「価値観」と一口に言っても曖昧で、どう探せばいいか分からないという方も多いでしょう。まず大切なのは、自分にとって譲れない価値観、大切にしたい価値観を明確にすることです。

・金銭感覚:デートの支払い方法、買い物の仕方
・仕事への考え方:キャリア志向、ワークライフバランス
・休日の過ごし方:アクティブ派 vs インドア派
・家族との関係:親との距離感、将来の同居希望
・将来の夢:結婚観、子育て観

例えば、金銭感覚、仕事への考え方、休日の過ごし方、家族との関係、将来の夢など、具体的にリストアップしてみると良いでしょう。

その上で、相手のプロフィールをじっくり読み込みます。

自己紹介文や詳細プロフィールに、その人の価値観が垣間見える記述がないか探しましょう。

Pairsのマイタグも、『結婚後も共働き希望』『子供は2人欲しい』『インドア派』など、具体的な価値観に関するコミュニティに参加したり、相手がどんなコミュニティに入っているかチェックしたりするのも良いでしょう。

白鳥マキ

価値観は、これから二人で育てていくものでもあります。今は「完璧に合う」ことより、「一緒に育てていけそうか」という視点を持つのもおすすめです。

例えば、「意見が違ったときに、きちんと話し合えるかどうか。」この「対話ができる」という一点こそが、実は一番大切な価値観だったりします。

お互いを尊重し、変化していけるお相手こそが、この先何十年も一緒にいられるパートナーになりますよ。

Q6:マッチングアプリでの出会いって、本当に長続きするの?結婚できる?

伊藤早紀

マッチアップ編集長:伊藤早紀

『マッチングアプリの出会いは続かない』なんていうのは、もはや過去の話です。実際にマッチングアプリで出会って真剣交際に発展し、結婚に至るカップルは年々増加しています。明治安田生命の調査(2022年)では、その年に結婚した人のうち、実に4人に1人(25.0%)がマッチングアプリを通じて出会っているという結果が出ています。

参考:「いい夫婦の日」に関するアンケート|明治安田生命

大切なのは『どこで出会ったか』よりも、『出会った人とどう関係を築いていくか』です。

マッチングアプリはあくまで出会いのきっかけの一つ。

その後、お互いを理解し、尊重し合い、価値観をすり合わせながら関係を育んでいく努力は、どんな出会い方であっても必要です。

白鳥マキ

むしろ、マッチングアプリの出会いだからこそ、長続きしやすい、という側面もありますよ。

なぜなら、お互いの価値観や結婚観を、会う前からある程度知った上で関係を始められるからです。これは、他の出会い方にはない大きなアドバンテージとなります。

ジェラシーくるみ

恋愛/婚活コラムニスト:ジェラシーくるみ

出会いのきっかけがアプリでも職場でも、関係を育てる努力が必要なのは同じ。大切なのはどこで出会うかじゃなく、どう向き合うかですよ。

Q7:マッチングアプリで詐欺や勧誘は実際ある?対策は?

伊藤早紀

マッチアップ編集長:伊藤早紀

残念ながら、マッチングアプリを悪用した詐欺や悪質な勧誘の事例は後を絶ちません。特に多いのが、投資詐欺、副業詐欺、高額な情報商材の販売、マルチ商法への勧誘などです。

手口としては、最初は恋愛感情を抱かせるように親密なやり取りを重ね、信頼させたところで『絶対に儲かる』『二人で将来のために』などと巧みな話術で投資や購入を勧めてきます。

対策の基本は、まず『うまい話には裏がある』と常に疑う心を持つことです。

・すぐにLINEなど外部の連絡先を交換しない
・金銭を要求されたら100%詐欺と疑う
・不審なURLは絶対にクリックしない
・個人情報を安易に教えない

伊藤早紀

マッチアップ編集長:伊藤早紀

少しでも怪しいと感じたら、すぐにやり取りを中断し、運営に通報・ブロックしましょう。

万が一被害に遭ってしまった場合は、やり取りの履歴や送金記録などの証拠を全て保存し、速やかに警察や国民生活センター(消費者ホットライン「188」)に相談しましょう。

白鳥マキ

また万が一、被害に遭ってしまっても、決してご自身を責めないでくださいね。

相手は、人の好意や信頼につけ込むプロです。
あなたが優しく、真面目だからこそ、ターゲットにされてしまったのかもしれません。

大切なのは、勇気を出してすぐに然るべき機関に相談すること。その行動が、次の被害者を防ぐことにも繋がります。

20代のマッチングアプリ成功率を上げる!必勝プロフィール&メッセージ術

ここでは、これからマッチングアプリを利用するにあたって、ぜひ知っておいていただきたいことを紹介します。

ここで紹介する内容を参考に、マッチングアプリの成功率を上げましょう!

第一印象で差をつけるプロフィール

会話が弾むメッセージ術

第一印象で差をつけるプロフィールの作り方

マッチングアプリにおいて、プロフィールは「第一印象」を決める最も重要な要素です。

相手があなたに興味を持つかどうかは、プロフィール写真と自己紹介文でほぼ決まると言っても過言ではありません。

写真選びの極意

メイン写真は「笑顔」「清潔感」「明るい場所での撮影」が三大鉄則です。

暗い場所や室内で撮った写真よりも、自然光が入る明るい場所で撮影した写真の方が、相手に与える印象が格段に良くなります。

サブ写真では、あなたの趣味や日常を表現しましょう。

写真の組み合わせ例

スクロールできます⇨

順番写真の種類ポイント
1枚目笑顔の顔写真自然な笑顔、清潔感重視
2枚目全身写真スタイルがわかる、おしゃれな服装
3枚目趣味・特技の写真料理、スポーツ、旅行など
4枚目日常の一コマペット、カフェ、読書など

避けるべき写真として、

・過度な加工写真
・顔が見えないもの
・異性との2ショット
・パーティーで騒いでいる写真

などは、相手に不安や疑問を抱かせてしまう可能性があります。

特に20代の場合、「自然体で親しみやすい」印象を与えることが重要で、作りすぎた写真よりも、素の魅力が伝わる写真の方が好まれる傾向にあります。

自己紹介文で惹きつけるコツ

自己紹介文は「具体性」と「親しみやすさ」が重要です。

伊藤早紀

マッチアップ編集長:伊藤早紀

「よろしくお願いします」だけでは印象に残りません。あなたの人柄や価値観が伝わる具体的なエピソードを盛り込みましょう。

また、相手との共通点を見つけやすくするため、趣味や好きなことは詳しく書くのがおすすめです。

例えば、「映画が好き」ではなく「最近は韓国映画にハマっていて、『パラサイト』を観て感動しました!おすすめがあれば教えてください」のように、具体的な作品名を出し、相手に質問を投げかける形で書くと、メッセージのきっかけも生まれやすくなります。

会話が弾むメッセージ術

初回メッセージは「挨拶+共通点への言及+質問」の3点セットが鉄則です。

伊藤早紀

マッチアップ編集長:伊藤早紀

「よろしくお願いします」だけでは返信率は低いですが、相手のプロフィールを読み込んで共通点に触れたメッセージは、返信率が上がります。

会話を盛り上げるコツは、相手の話をよく聞き、共感することです。

「そうなんですね!」「わかります!」といった相槌を入れながら、さらに詳しく聞きたい部分について質問してみましょう。

また、自分の体験談も交えることで、お互いの距離がぐっと縮まります。

メッセージの長さは相手に合わせ、返信のペースも焦らずゆっくりと進めることが重要です。

【男性向け】

はじめまして!〇〇(名前)です。
プロフィール写真、少しでも気になったら嬉しいです!

仕事は都内で営業をしています。人と話すことが好きなので、毎日楽しく働いています!

趣味はカメラで、休みの日はふらっと街歩きしながら写真を撮ってます。最近はサウナにハマり中で、おすすめの場所があったらぜひ教えてください!
スポーツ観戦も好きなので、一緒に応援に行けたら最高です!

一緒にいて自然体で笑えるような、飾らない関係を築ける方と出会いたいです。
お互いの知らない世界を教え合って、一緒に色々なことを経験していけたらなと思います。

まずは気軽にメッセージで話せると嬉しいです。よろしくお願いします!


【女性向け】

はじめまして!〇〇(名前)です。プロフィール見てくださってありがとうございます!

アパレル関係の仕事をしています。お洋服が好きなので、毎日楽しいです!

お休みは好きなアーティストのライブやフェスによく行きます!音楽の趣味が合う方だとすごく嬉しいです。最近は韓国ドラマにハマっていて、おすすめがあればぜひ教えてください!

友達といるのも好きですが、素敵なパートナーができたらもっと毎日が楽しくなるかなと思い、始めてみました。 尊敬できるところがあって、一緒にいるとポジティブになれるような方と出会いたいです。

まずは気軽に「いいね!」やメッセージをいただけると嬉しいです。よろしくお願いします!

初デートを成功させる秘訣とNG行動

初デートの成功率を上げるには、まず誘い方が重要です。

「今度お食事しませんか?」よりも「今度話題の〇〇カフェに行ってみませんか?」のように、具体的な場所を提案する方が相手も安心して承諾しやすくなります。

当日のマナーとして、待ち合わせ時間の5分前には到着し、スマートフォンばかり見るのではなく、相手との会話に集中しましょう。

会話では相手の話に興味を持って聞き、適度に自分の話も交えながらバランス良く進めることが大切です。

伊藤早紀

マッチアップ編集長:伊藤早紀

絶対に避けるべきNG行動は、遅刻、身だしなみの乱れ、過去の恋愛話、お金の話、政治・宗教の話題、そして相手への過度なボディタッチです。

特に初デートでは、お互いの人となりを知ることに重点を置き、次回のデートに繋げられるよう、「また会いたい」と思ってもらえる印象を残すことが最重要です。

まとめ

今回は20代の方に向けて、目的別・年代別・重視ポイント別のマッチングアプリ選びから、プロフィール作成のコツ、成功体験談まで幅広くご紹介しました。

真剣な恋活ならPairs・with」「婚活ならOmiai・ゼクシィ縁結び」「気軽な出会いならTinder・Tappleなど、自分の目的に合ったアプリを選ぶことが成功への第一歩です。

こんな人には!このアプリ!ポイントダウンロード
真剣な恋活がしたいペアーズ
ペアーズのロゴ
圧倒的な会員数!地方でも出会いのチャンスが多い人無料DL
with
with
性格診断で内面の相性を重視したい人無料DL
将来を見据えた
婚活がしたい
Omiai
Omiaiのロゴ
安全な環境で、落ち着いた大人と出会いたい人無料DL
ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結びアプリアイコン
1年以内に結婚したいなど、本気度MAXな人無料DL
まずは気軽に
出会いたい
タップル
タップル(tapple)アプリアイコン
メッセージより、まず会って話したいフットワークの軽い人無料DL
Tinder
tinder(ティンダー)アプリアイコン
無料で使いたい、友達作りから始めたい人無料DL

マッチングアプリは本当に多数の種類がありますので、ぜひ自分に合ったものを見つけ、ダウンロードしてみてください。

マッチアップ一番のオススメはこれ!
ペアーズ
無料DL
詳細
・登録者数が国内No.1
・マイタグが充実で趣味で繋がる
・20代〜30代が多く登録
・まずは気軽に会いたい方におすすめ

【2025年最新版】マッチングアプリおすすめ15選!目的・タイプ別にアプリのプロが徹底解説

\エリア別!出会えるスポットをご紹介/

北海道札幌函館旭川釧路
東北青森岩手秋田仙台郡山
関東水戸宇都宮群馬埼玉千葉
東京神奈川山梨長野
東京新宿中目黒蒲田池袋恵比寿
東海岐阜静岡愛知三重
北陸新潟富山石川福井
近畿滋賀京都大阪兵庫奈良
和歌山
中国鳥取島根岡山広島
四国徳島香川松山高知
九州山口福岡長崎熊本大分
宮崎鹿児島沖縄

この記事をシェアする
アプリ別人気記事を読む