最終更新日:2023年6月9日
マッチングアプリの初デートで会話が続かない男性必見!絶対に盛り上がる話題5選
- マッチングアプリの初デート前には暗記する勢いでプロフィールを熟読しておく
- マッチングアプリの初デートでは聞き手に回り、適度に名前を呼んでとにかく褒めよう
- マッチングアプリでデートに誘うのが苦手な人はタップルがおすすめ
こんにちは、マッチアップ編集部のケイティです。
気になる女性との初デートの約束に胸躍らせている男性のみなさん。
それはぬか喜びかもしれません…。
初デートの約束よりもいかに女性の心を掴むか!
これが非常に重要なんです。
何も会話を用意せずに、沈黙を生み出したら…残念ですが2回目のデートは難しいでしょう。

「何話せばいいんだ。」
「沈黙は気まずいぞ。」
と頭を悩ませているみなさんのために、女性100人にインタビューを行いコレを話せば盛り上がる!会話ネタ5選を見つけたのでご紹介致します。
また会話を盛り上げるテクニックと避けるべき会話も併せてご紹介します。
今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!
デートにもっと行きたい人はこちらのメッセージやプロフィールテクニックを参考にしてください。
マッチングアプリのプロフィールには初デートの会話ネタがいっぱい!
マッチングアプリの利点は、会う前からお相手の性格をある程度把握できる点ですよね。
真剣に恋活をしている女性ほど詳細にプロフィール設定をしています。
それを使わない手は無い!
初デート前には暗記する勢いでプロフィールを熟読しましょう!
また、会う約束をするまでにお相手とメッセージを重ねますよね。
メッセージの内容を読み返すのも、忘れないようにしましょう。
お手洗いの行く振りして、チェックするのもありです。
1.休日の過ごし方の話

休日の過ごし方なら聞かれても、気軽に話せますね。

週末に行った観光地が相手の男性も行った経験があって、盛り上がりました。
【その他の意見】
意外な共通点が見つかると思う。(20代/飲食業)
ありきたりな話題だけど、会話は繋がるかな。(30代/接客業)
休日の過ごし方は誰でも会話の引き出しを持っていますよね。
定番中の定番の話題ですが、気軽に話せる会話ネタです。
会ってすぐで、女性が警戒している時に使うのがおすすめ。
お互い席に着き、注文も終わった時ってお互い手持ち無沙汰になりがちですよね。
こんな風に女性に話を振ってみましょう。

この間の休みは何してたの?

友達と久しぶりに飲んでたよ。

へーいいね、普段どの辺で飲んだりするの?
「休日の過ごし方」はだいたい3パターンほどではないでしょうか。
・友人、家族と過ごしていた
・趣味の時間を楽しんだ
・休日出勤
どの返答が返ってきても、5W1Hを活用すれば話が広がります。
先ほどの会話パターンのように、相手との会話のキャッチボールが続くように質問をしましょう。
「へーそうなんだ。」
と返すだけでは、会話が終わってしまいます。
- 【例:友人と出かけていた場合】
・いつ(When)
「どのくらいの頻度で遊ぶの?」
・どこで(Where)
「へーそれってどこで出来るの?」
・だれが(Who)
「その子とはどういう友達なの?」
・なにを(What)
「一番楽しかったのってなに?」
・なんで(Why)
「そこにどうして行こうと思ったの?」
・どのように(How)
「どうやってその場所知ったの?」
2.趣味の話

趣味が同じだと親近感が湧く。

趣味の話は、初めて会ったばかりで警戒している相手にも気軽にできる。
【その他の意見】
マニアックな趣味なので、語り合えると凄い嬉しい。(20代/大学生)
2回目のデートは共通の趣味の釣りに出かけました。(30代/飲食業)
趣味の話を振られて嫌な思いをする女性はいません。
むしろ「しっかり私のプロフィールチェックしてくれたんだな」と好感度UP!
好きな事を話すのは楽しいですよね。
だけど、相手の反応がイマイチだと「あれ、この話退屈かな。」と相手の女性も不安になってしまいます。
あまり自分の詳しくないジャンルの話題でも、相づちは5W1Hを活用しましょう。
- 【例:自分の詳しくない趣味だった場合】
- ・いつ(When)
「その趣味いつくらいから始めたの?」
・どこで(Where)
「へーそれってどこで出来るの?」
・だれが(Who)
「誰かと一緒にしてるの?」
・なにを(What)
「それをやっていて、一番楽しかったのってなに?」
・なんで(Why)
「なんで始めようと思ったの?」
・どのように(How)
「それってどうやるの?」
もしお相手の女性と共通の趣味があった場合は、

〇〇ちゃん、映画鑑賞が趣味なんだよね?

うん

俺も、映画見るの好きなんだ。
最近だとどの映画見た?
やはりどの会話ネタでも、相手に質問をするのが大切です。
大抵の女性は、自分からも話を広げようと質問をしてくれると思います。
例えば、男性と女性の趣味が違った場合など。
だけどそこで調子に乗ってベラベラ自分の趣味の話をするのは控えた方が良いです。
お相手の女性の興味があるか、ないかは顔を見ればだいたい分かりますよね。
そこまで女性が話しに乗り気ではないときは、次の会話ネタに話を変えましょう。
3.出身地や地元の話

地元が同じだと絶対盛り上がる。
共通の友達とかいる可能性があるし。

地元を事前にチェックしてくれた男性が、私の地元の郷土料理が食べられるお店を予約してくれていて嬉しかった。
【その他の意見】
なかなか地元が同じ人に会わないから、同じだと嬉しい。(20代/飲食業)
話が尽きない。(30代/接客業)
地元が同じだと話が盛り上がりますよね。
・地元の郷土料理の話
・どのくらいの頻度で実家に帰るか
などなど。
意外と出身中学が近かったり共通点も多いのではないでしょうか?
学生の時はどんな風だったのかなど、話を学生時代の話題にも派生できます。

〇〇ちゃん、△△中学校だったの!?
俺その隣の中学校だったよ。
学生の時部活何してた?
ですが、地元が違う場合の方が多いと思います。

〇〇ちゃんは、△△出身だよね。
今度行きたいなって思ってるんだけど、何か名物とかある?
など話を広げてみましょう。
他にも、
・「俺この間旅行で行ってきたよ。△△が美味しかったなー。」
・「方言とかないの?聞いてみたいな。」
・「変わった風習とかある?」
などなど、お相手の女性と会話が途切れないように聞いてみましょう。
4.食べ物の話

同じ食べ物が好きなら、2回目のデートでオススメのお店に一緒に行けていい。

お酒が好きだと分かれば、食事をした後2件目バーに行きもっと深い話が出来る。
【その他の意見】
2回目のデートの際に、初回デートで好きだと伝えていたお菓子をプレゼントしてくれて嬉しかった。(20代/大学生)
食べ物の好みがお互い分かって良い。(30代/会社員)
食べ物の話題は話が尽きませんよね。
初デート場所を決めるときに、女性に好みの食べ物を聞いて、それを食べられるお店を予約している男性が多いのではないでしょうか?
料理を食べながら何気ない会話ですが「これ美味しいね。」とかでも間が持ちます。
また会話をする中で、他に好きな食べ物を聞いてみたり、

〇〇ちゃん、お酒好きなんだ。
普段どこで飲むの?

最近は新宿が多いかも。

そうなんだ。
新宿に最近出来た△△ってお店行ったことある?

あ、あそこのお店人気だよね。
でもまだ行ったことないんだ。

じゃあ今度一緒に行かない?
女性の好みの食べ物が分かれば、2回目のデートの約束もしやすいですよね。
最近よく、”インスタ映え”という言葉聞きますよね。
SNSのInstagramにおしゃれな写真を載せることを言います。
女性はインスタ映えする写真を撮るために、旅行やレストランに行くほどです。
女性が喜ぶインスタ映えしそうな、おしゃれなお店をチェックしておけばデートの約束もサクサク決まりますよ。
5.好きなタイプの話

相手の男性の気になる存在にはなれているのかなと感じる。

流れで相手の男性の好みも知れるしイイと思う。
【その他の意見】
会ってすぐ聞かれると、少し引きます。(20代/接客業)
相手の男性が好みじゃ無かったら、敢えてその男性の特徴と真逆を言う(笑)(20代/専門学生)
実際に会って、「やっぱりこの子好みだな。」と思うと気になるのは、女性の好みのタイプですよね。
デート相手の女性が凄く好みでも、焦って出会ってすぐに聞くのは控えましょう。
お互いのことが少し分かって、他の話題で盛り上がった終盤に聞くのがGOODです。

〇〇ちゃんってどういう人が好きなの?
例えば、芸能人とかで好きな人いる?

芸人の△△とか好き。
面白い人が好きなんだよね~。

そうなんだ。
この間のお笑い番組面白かったよね?
好きなタイプを聞くと少し気恥ずかしい様な雰囲気になる方もいると思います。
なので、好きな芸能人も聞いてその芸能人の話題を広げるのもアリですよ。
その時に放映しているドラマに出演している俳優さんを好きな女性も多いです。
ある程度ドラマもチェックしておくと話を広げられます。
マッチングアプリの初デートで好感度を上げる会話テクニック
会話ネタを知っていても、テクニックを知らなければ活かせません。
気になる女性と絶対盛り上がりたい男性は、最後までしっかり読んで下さいね♡
聞き手に回る
女性って話を聞いて貰うのが大好きです。
相づちをしっかり打ち、間に5W1Hを活用した質問も忘れずに。
また2回目以降のデートで、初回デートに話した会話を覚えていてくれるととっても嬉しいです。
右から左に会話を流さず、ある程度覚えておきましょう。
何度も同じ質問をしてしまうと、「この人他にも何人か女性と会っていて覚えてないんだな。」と思われてしまう可能性もありますよ。
適度に名前を呼ぶ
みなさん名前は聞いたことが無くても”カクテルパーティー効果”を人生で経験していると思います。
アメリカの心理学者の方が提唱する現象です。
・騒がしい場所でも自分に関連する話はしっかり聞こえる
・人混みの中、友達をパッと見つけられた
という経験ありませんか?
これは私たちの脳は自分に関係のある情報を優先してピックアップしているからです。
女性の名前を適度に呼ぶと、相手の女性も会話に集中してくれます。
また、名前を呼ばれると親近感を感じる方もいると思います。
とにかく褒める!
褒められて嫌な女性なんていない!
もしいたら、それはとんだ捻くれ者です。
女性はデートに向け見えない努力をしています。
・ネイルを新しく替える
・流行の服を買いに行く
・ヘアカラー、トリートメントをしに美容室へ
褒めましょう、彼女たちをまくり褒めましょう!
マッチングアプリの写真と実物が違わないか、と不安な女性もいるので。
「写真より可愛いね。」
この一言を是非言ってあげて下さい♪
ただ注意が必要なのが、必要以上に外見を褒めるとヤリモク又は外見重視だと思われるので気をつけましょう。
目を見て話す・相づちを打つ
しっかり話を聞いてくれているアピールにもなります。
でも、見過ぎは威圧感を与えるので控えましょう。
また、男性の方って意外と女性の胸元をみたりしがちです。
女性は気づいて「あ、今胸見たな。」と心の中で言ってます。
意外と視線ってどこを見てるのか感じ取れるので、気をつけましょう。
マッチングアプリの初デートで避けるべき話題
これをやってしまうと、ここまで上がりに上がりまくったあなたの好感度が急降下しちゃうかも!?
調子に乗らずに、以下の点をしっかり確認してから初デートに出発しましょう。
過去の恋愛話
過去の恋愛話は気になるかも知れませんが、答えたくない人も居るので初デートで聞くのはやめましょう。
男性もベラベラと元カノの愚痴や話をするのは絶対にやめましょう。
女性も聞いていていい気がしません。
過去の恋愛話は女性が面倒くさいと感じるメッセージネタに選ばれています。
結婚観や子供について
初デートでこの会話は重すぎます。
これはデート回数を重ねてから聞きましょう。
どうしてもすぐ結婚したい男性は、利用者の平均年齢が高いユーブライドやゼクシィ縁結びを利用してみるのはいかがでしょうか?
↓↓↓
自分の自慢話・仕事の話
過去の武勇伝を語るのはやめましょう!
女性は自慢を聞くために、わざわざ休みの日にデートをしているわけではありません。
自慢したいのは分かりますが、ほどほどにしましょうね。
下ネタ
これは完全アウトです。
気心の知れた間柄なら大丈夫ですが、初対面で下ネタはどん引きです。
またヤリモク男性だと思われる確率が高いです。
メッセージが苦手な人に向けたマッチングアプリ
「読んだけど難しそう!」という方に向けて、メッセージが殆ど無しでデートに誘えるマッチングアプリをご紹介します。
タップル
画像引用元:タップル公式
年齢 | 20代前半が多い |
月額料金 | 3,700円/月 (女性無料) |
目的 | 恋活・デート |
会員数 | 累計1,700万人 |
ポイント |
|
運営会社 | 株式会社タップル |
※月額料金は1か月プランの場合の金額です
タップルにはマッチングする前にデートの約束出来る「おでかけ機能」があります。
おでかけ機能の流れ
①行きたいデートを決めて書き込む
②書き込みを見てデートプランをメッセージ。
③相手が承認したら、デートに行ける。

最速で5分でデートが成立します!
招待コードでタップル の有料プランに加入すると、現金2,200円が必ずキャッシュバックされます。1カ月から利用可能で超お得!
- 招待コード【5Qqh-rQAGZzVf】
- ・おでかけ機能で気軽にデート
- ・若いくてノリの良い女性が多数
- ・サイバーエージェントグループ運営
今週のマッチングアプリニュース(詳細は引用元参照)
夫をこらしめたい!独身だと偽ってマッチングアプリで浮気→妻が考えた仕返しが天才すぎる!
いつでもどこでも恋人探しができるマッチングアプリは使いやすいですよね。
一方で、既婚者が独身と偽ってマッチングアプリを利用するケースもあるようです。
今回は、独身と偽ってマッチングアプリをしていた夫のエピソードを紹介します(引用元:モデルプレス)。
【アプリ婚事情】親世代の約7割が「マッチングアプリに肯定的」という回答に
マッチングアプリ「Omiai」は、Omiai Report light 「マッチングアプリ婚 親の本音」を公開しました。年々増加傾向にあるマッチングアプリでの結婚。2022年は5人に1人が「結婚のきっかけはマッチングアプリ」(明治安田生命保険調べ)という調査結果もあるほどです。かつては、マッチングアプリで知り合ったことを人に知られたくない……などという声も聞こえてきましたが、実際はどうでしょうか? 今回は、気になる親世代の価値観やリアルインタビューを交え、マッチングアプリの“今”を探っています(引用元:モデルプレス)。
マッチングアプリ等で出会った相手からの被害増加 性的サービス強要など“人身取引”摘発件数が過去最多
去年全国で、性的サービスを強要されるなどの人身取引で摘発された件数は83件にのぼり、過去最多だった(引用元:FNNプライムオンライン)
まとめ
いかがでしたか?
女性100人に聞いた”盛り上がる会話ネタ5選”。
- 1.休日の過ごし方の話
- 2.趣味の話
- 3.出身地や地元の話
- 4.食べ物の話
- 5.好きなタイプの話
初デートで沈黙だけは避けたい男性是非参考にしてみてください♪
今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!