
最終更新日:2023年11月29日
with通話とは?アプリ内でできる電話機能の使い方・体験談からわかる3つのメリット!
コロナ禍でリモートワークが推奨されていますが、「出会い」もオンライン化が進んでいます。
マッチアップ編集部の調査では、男女の半数以上がアフターコロナでも「オンラインデート」をしたいと回答していました。

今注目されている「オンラインデート」は実際どんなメリット・デメリットがあるのでしょうか?
今回はwithの「with通話」について、実際使ってみた感想を最速レビューします!
今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!
with通話とは?
「with通話」は新機能として2020年7月14日にリリースされた、アプリ内で電話ができる機能です。
カメラはON・OFFどちらでも可能!
通話してメッセージや写真だけではわからない相手の雰囲気を知れます。
with通話の使い方
with通話するにはマッチングした相手と5往復以上メッセージする必要があります。
- ①メッセージを5往復以上
- ②メッセージ画面の右上にある電話アイコンをタップ
- ③2つの通話ルールに同意
- ④相手も電話アイコンをタップし、通話開始
このステップで簡単に「with通話」を始められます。
③で通話ルールに同意すると、メッセージで相手に「通話を開始しました。画面右上の通話アイコンから通話に参加しましょう!」と通知がいくので、相手も通話開始のタイミングがわかります。
また、1回の通話は15分までと設定されていて時間が経つと強制終了するので、気軽に通話が出来ます。
- ・男性は有料会員のみ
- ・男女ともに本人確認が完了が必須
- ・対応OS:iOS・Android(最新版のOSが必要)
- ・1日の通話時間上限は2時間
【体験談】with通話を使ってみた
早速「with通話」を試してみたので、実際の体験談と感想をお伝えします!
通話の提案
今回は10人の男性とマッチングして、メッセージの途中で「with通話」の話題を振ってみました。

withの新機能で電話できるようになったの知ってますか?

そんな機能できたの?それやってみたいです!
こんな風に「with通話」の話を振ると、向こうから「やろう!」と提案する方が多かったです。
OK 7人
NG 2人
未返信 1人
という結果になりました。
NGだった2人の返信内容はこちらです。

自分のケータイが楽天モバイルだからなのか、アップデートしても通話アイコンが表示されないです…

アップデートしてないし、やり方よくわからないからLINEで電話しよーよ!
公式に確認したところ、楽天モバイルでも本体とアプリを最新版にアップロードすれば利用可能とのことです。
本体のバージョンも事前に確認しておきましょう!
実際の通話の内容
今回は「with通話」の話題に乗ってくれた7人の中からタイミングよく、「今できるよ!」となった男性と通話してみました。
- ・Kさん
- ・医療関係者(22歳)
- ・埼玉県在住
- ・趣味はスポーツ
テンポく急遽決まったので20時半くらいから通話スタート。
せっかくなのでカメラONでやりました。
実際の会話の流れ(抜粋)

初めましてー!(お相手の背後をみて)お部屋に漫画たくさんありますね!

そう!漫画すごい読みます!mayuちゃん漫画とか読むの?

少女漫画になっちゃうんだけど、「◯◯」がすごい好きです!

え!それ昔映画化されてたよね?恋愛映画で一番好き!

そうそう!いいよね!主演の◯◯さんが可愛くて好き!

わかる!可愛いよね。じゃあ、去年やってた◯◯主演のドラマも観てた?
といった感じで、映画やドラマの話をしていたらあっという間に15分が経ち、通話が強制終了しました。
なんの前触れもなく、いきなり通話が切れてしまいます。
話の途中だったので、「今度はLINEで話さない?」と言われ、続きはLINEで1時間ほど話しました。
そして、なんと実際に会ってご飯に行く予定も決まりました。
通話だとデートも自然な流れで誘えます!
with通話でオンラインデートするメリット・デメリット
実際に使ってみて率直に感じたwith通話のメリット・デメリットをお話します!
with通話のメリット
- 1. メッセージや写真だけではわからない雰囲気がわかる
- 2. デート代がかからない
- 3. 15分間の通話で会いたいか会いたくないかがわかる
特に1に関しては男性に有利だと感じました。
なぜなら、女性はプロフィール写真を盛れるカメラアプリで撮る人が多いですが、男性は無加工の写真をプロフィールにする人が多いからです。
つまり、男性は静止画よりもテレビ電話での方がカッコよく見えます!
実際、カメラONでwith通話したKさんもプロフィール写真よりもカッコよかったです!
with通話のデメリット
- 1. 少しでも話題が途切れると間が発生してしまう
- 2. お互いの回線が悪いと、何度も聞き返すことになってしまう
本体の充電やネットワーク環境は事前に確認しておくのがおすすめです!
with通話を使ってみた感想
15分間の電話はあっという間に感じました。
ただ15分間通話するだけで相手の雰囲気や相性がわかり、とてもいい機能でした。
また、15分で相手の雰囲気を理解できるため、1回の食事デートよりもコスパがいいです。
「わざわざ予定開けてデートしたけど、あんまり合わなかったな…」なんてことが防げるので、出会いの効率化に繋がります。
ビデオ通話がハードルが高いと感じる人は、カメラOFFでやってみるのもいいと思います!
私も今回初めてオンラインデートをしましたが、今後も使いたいと思います。
with通話でオンラインデートする時の注意点
実際にやってみてわかった、with通話をする時の注意点を紹介します!
ビデオON編
部屋は綺麗に
「with通話」にはzoomのようなバーチャル背景はないので、自分の部屋が相手に見えてしまいます。
ビデオ通話は「あなたの第一印象」=「あなたの部屋の雰囲気」となるので、部屋は清潔にしておきましょう!
また、本棚を背景することで話題に繋がるのでおすすめです。
身だしなみは整えよう
身だしなみも第一印象となります。
全身が写るわけではないので、上半身、特に髪型や髭には気を遣いましょう!
通信回線は良いものを!
ビデオ通話をしている最中にネット環境が悪いと「通信回線が悪い」と表示されます。
何度も聞き返して気まずくならないように、通信回線の状態を事前に確認しておくのがおすすめです。
ビデオOFF編
事前に話題の準備を!
カメラOFFの場合、相手の部屋などから話題に繋げることができません。
15分間の通話で沈黙があると、「もっと話したい」と思ってもらえなくなります。
相手のプロフィールをみて事前に話題を準備して、「話し足りなかった」と思わせましょう!
声はワントーン高く
カメラがOFFだとお互いの表情がわかりません。
そのため、声をワントーン上げて明るい印象を与えましょう!
with通話でオンラインデートする時のモテテクニック
男性編
- 1.時間帯は20時がベスト
- 2.背景は本棚
- 3.「お酒とおつまみ用意しておくね」
- 4.「写真より可愛い」と褒める
- 5.「ビデオ通話しよう」とわかりやすく
- 6.インターネット回線最強
- 7.大げさな相槌
前もって日時を指定してオンラインデートをする場合は、お酒とおつまみを用意して画面越しに「乾杯!」すれば、お互いの緊張もほぐれて会話が弾みます!
女性編
- 1.アイシャドウは明るめカラーを単色塗り
- 2.ハイライトは頬骨に仕込む
- 3.リップとチークはコーラル系で血色感UP
- 4カメラは顔より高い位置に設置
- 5.スタンドライトで光盛れ
- 6.可愛めルームウェアで女子力アピール
- 7.おつまみやお菓子は簡単な「作り置き」
いつものメイクと変えて、①〜③をやるだけで断然カメラ写りが良くなります!
ハイライトを頬骨に入れると、顔の中心に光が集まるので美肌効果大!
リップやチークはいつもより濃いめがカメラに写ったとき綺麗に見えます。
コロナ禍では、普段のメイクとオンライン用メイクを使い分けるのが、他と差をつけるモテテクです!
まとめ
今回はwithの新機能「with通話」と実際に使ってみた感想を紹介しました。
アプリ内で通話ができるので、LINEなど他のサービスへ移行しなくても通話が楽しめます。
たった15分で相手の雰囲気をかなり知れるので、会う前に一度オンラインデートをするのがおすすめです!
ぜひ「with通話」を使ってみてください。
今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!
-
with(ウィズ)
with(ウィズ)の口コミ評判は?体験談から出会いのプロが評価
-
with(ウィズ)
with(ウィズ)の口コミ評判は?体験談・おすすめな男女・大手アプリとの比較
-
with(ウィズ)
with(ウィズ)の男性女性の料金プランを解説!無料会員と有料会員の違いやお得情報も完全網羅!
-
with(ウィズ)
with(ウィズ)女性会員のいいね数の平均とは?地方別・年代別「いいね偏差値」大公開!
-
with(ウィズ)
with(ウィズ)の20代男性プロフィールのNG例と改善法!マッチングしない悩みを解決!