blank

危険!マッチングアプリに潜むマルチ商法女の見抜き方



  • 複数人の交流の場に誘ってくる女子
  • 人生楽しいアピールしている女子
  • 師匠に合わせようとしてくる女子

こんにちは!マッチアップ編集部です!

今回はマッチングアプリにいるこれってサクラじゃないの?というマルチ商法女子の見抜き方を紹介しちゃいます!
※当記事は2020年2月18日公開の危険!マッチングアプリに潜むマルチ商法女の見抜き方を文字起こししたものとなります。

今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!おすすめのマッチングアプリ

マッチングアプリってサクラばっかり?

blank
マッチングアプリを始めるときに一番男性が不安に思うのが、「サクラばかりじゃないのか」だと思います。
ただ、安心してください。マッチングアプリに運営会社が雇った数増し要因のサクラはいません!なぜかというと料金体制が月額固定性だからです!
昔の出会い系アプリにはサクラがいましたが、それは「メール一通送るたびに課金されてしまう従量課金制だったから」です。
とにかく男性にメールを送らせる事で、出会い系サイトの運営会社はお金を稼いでいたのです。
だからメールを何度送っても会えないという現象が起こっていました。
ただ、今はそういった形でお金を取る事はないのでマッチングアプリには会社が雇うサクラはいません!

 

「サクラ」より気を付けたい「マルチ商法女子」

blank

でも、今回気を付けてほしいのがネットワークビジネスなんかをやっているマルチ商法女子です!
彼女たちとマッチングすると恋愛なんて絶対にできません。これがまたなかなか見極めが大変なんです。
今回は、マッチングアプリに潜むマルチ商法女子を会う前に見抜いて時間を無駄にするだけでなく、誰も幸せにならないようなビジネスに勧誘される危険を回避する方法をお伝えしちゃいます!

マルチ商法女子を見抜く方法

blank
マッチングアプリのマルチ商法女子の特徴は,「自分に好意を示す女」です!
とにかく超友好的に近づいてきます。
でも普通の脈ありサインと違って恋愛感情ではなく、勧誘目的だから不自然な点が多かったりします。
めちゃくちゃ好意的に近寄ってくる割には、

「一対一でデートに行きたがらず仲間を紹介しようとする」
「やたらキラキラした仲間やお金アピールをしてくる」

のが大きな特徴です!
女性の方からいいねがきてメッセージが来てデートに誘ってくる、
しかもやたら褒めてきてその褒め方が「プロフィールを見て尊敬しました!」など具体性のない褒め方だったら一度注意をしてください!
そのあとのアクションによってはマルチ商法女子の可能性が高いです。
マルチ商法女子がよくやる手法について順番に解説していきます。

①複数人の交流の場に誘ってくる

blank
会ったことのない相手に、初回デートとして仲間との交流の場面を提案してくるのが大きな特徴です。
大体バーベキューとかテニスとか逃走中など20~30人の大人数の場です。
なんで大人数の場に誘ってくるかというと、「仲間に会わせて囲い込む作戦」です。 なんかよくわかんないけど、バーベキューがすごく楽しかったらそこにいた人たちのことを信用しますよね。しかも一人じゃなくて数人いたら信用度も高まると思います。
そして、その交流の場の中でサブリミナル効果のごとく自分たちのやってるネットワークビジネスやチームの話をしてくるはずです。
直接宣伝するのではなく間接的に、しかも複数人で宣伝することによって信用度を上げる作戦。
大体こういうのって告知文ををしっかり書いてるので画面いっぱい埋まるくらいの長めのイベント告知文が送られてきたら注意が必要です。
とにかく、集団でのリア充っぽい遊びに誘ってくるのが彼らのやり口です!

 

②人生楽しいアピール

blank
マッチングアプリのプロフィール上でやたら人生楽しいアピールをする人は要注意です。

「ご縁に感謝」などの言葉が出てきたらさらに注意が必要です
ビーチリゾートや高級ホテルなど、やたらキラキラした写真をプロフィールに乗っけているのが特徴の一つです。これは実績を示してこの人の言うことを聞いたらこの人みたいになれると思わせるための1つのテクニックです。
もちろん、しっかり稼いで海外旅行や高級ホテルに行ってる人もいます。その人たちとの違いとは、仕事が何やっているのかいまいちわからないことです。
だって仕事はネットワークビジネスですから具体的には書けません。
その割にはお金を楽に稼げるアピールをしているのが彼女らの特徴です。
職業欄がその他や自営業になっていてそれ以上の細かいことを書いていないのにお金を持っているアピールや、大勢の仲間と楽しそうに写真を撮って「ご縁に感謝」とか書いていたら本当に注意をしてください!

 

③師匠に合わせようとしてくる

blank
カフェデートを提案されて、「尊敬する人を紹介する」といって先輩をつれてきて二人掛かりでネットワークビジネスに引き込もうとします。

これがメッセージ段階で分かればいいのですが、人によってはネットワークビジネスグループの拠点の近くのカフェで待ち合わせをして実際に会って少し話をしてから先輩を呼び出すパターンもあるので難しいですね。
会ってしまった場合はその時点で時間を無駄にしていますが、大体誘う前の話としては
「楽にお金を稼ぐ方法がある」、「安く海外リゾートにいける」、「健康面で心配することはない?」 等の話をしてきます。
このような話をされたら、絶対に真に受けてはいけないし先輩呼び出しも絶対阻止して解散してください!

 

ターゲットにならない

blank
マルチ商法女子たちも無駄にすべての男性にお誘いをしているわけではありません。
きちんとターゲットを設定しているんです。だから、このターゲットに当てはまらないというのも大事です。
どんな人がターゲットにされているかというと、「今の生活に不満を持っている友達が少なそうな人」だそうです。具体的には、

・年収が平均より低い400万以下の人
・プロフィール文章に職場と家の往復で出会いがないなど知り合いが少なそうな人
・「真面目じゃない人はいいねしないでください」などやたら人を警戒してネガティブなことを書いている人

が標的にされます。
マッチングアプリのプロフィールでこの条件に当てはまっているなと思った人は即変更することをお勧めします!

 

まとめ

今回はマッチングアプリに潜むマルチ商法女子の見抜き方について解説しました!
マルチ商法女子はやたら好意的に近づいてきて、次に該当したら要注意です!

複数交流の場に誘ってくる女子
・人生楽しいアピールしている女子
・師匠に合わせようとしてくる女子

ひとりでも多くの男性がマルチ商法女子にひっからないことを祈っています!

今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!おすすめのマッチングアプリ

免責事項

・本サイトはマッチングアプリの情報提供による課題解決を目的としており、マッチングアプリに関する斡旋を行うものではありません。
・本サイトで紹介するマッチングアプリの評価は、アプリを使用しての調査の結果や口コミ・評判、有識者からのコメントなど、主観的なデータと客観的データに基づいて作成していますが、その内容の正確性や信頼性等を保証するものではなく、必ず利用者自身で各マッチングアプリの公式ページにてサービス内容をご確認ください。
・本サイトで掲載している情報に基づいて被ったいかなる損害についても、運営者及び情報提供者は一切の責任を負いません。
・本サイトに掲載されている情報はマッチングアプリ各社の提供している情報に基づいていおり、可能な範囲で正確な情報となるよう更新しておりますが、最新情報はマッチングアプリの公式サイトにてご確認ください。
・マッチングアプリへ登録する際は、必ずご自身で各公式ホームページで内容や規約をご確認のうえ、判断頂けますようお願いします
・本サイトへのご意見やご指摘に関しては、お問い合わせよりご連絡いただけますようお願い致します。

広告主の開示

・本サイトでは、専門性の編集体制の構築と信頼性のある口コミデータの収集により、マッチングアプリの適切な比較を支援する記事等を配信しています。
・本サイトを通じてマッチングアプリの無料会員登録等の一定の成果地点までユーザーが到達した場合に広告主から支払われる報酬金額が主な収益です。
・広告主は、サイト全体の推奨事項や評価、その他のコンテンツの変更をするために、弊社に金額を支払うことはありません。
・記事広告等の成果報酬型以外の広告商品によって広告主が出稿している記事の場合は、「PR」等の明記によって広告出稿されていることを読者に認知させます。

この記事の監修者
マッチアップ編集長 伊藤早紀 画像
  • Twitterアカウント
  • Youtubeアカウント
  • Instagramアカウント

マッチアップ編集長 伊藤早紀

名古屋市立大学卒業で、現在は株式会社Parasolの社長。「ナカイの窓」や「NEWSな2人」などのテレビ番組に出演。マッチングアプリの記事を2,500本以上作成していて、紹介型マッチングサービス「ヒトオシ」を運営中。2018年にはゴマブックス社より『出会い2.0』を出版。SNSはこちらからTwitterYoutubeInstagram

この記事のURLをコピーする

この記事を

この記事を twitter

この記事を facebook

この記事を はてなブックマーク

この記事を書いたのは私です
blank
タグから探す