こんにちは、マッチアップ編集部のケイティです。
マッチングした気になる男性との待ちに待った初デート!
「何を着ていこうか…。」
と服を着ては脱ぎ、着ては脱ぎ…悩みすぎて気づいたときには部屋が服で溢れてしまった経験ありませんか?
私はあります。
一度悩み出すと何が正解か分からなくなってしまうんですよね…。
男性の洋服の好みも様々ですし。
そこで今回実際に男性の職業別に、女性に着て欲しい洋服のインタビューを行いました。
・公務員・金融系男子
・広告代理店・商社・コンサル系男子
・経営者
・デザイナー・音楽系男子
以上4つのグループに分けて、気になる男性の職業別にオススメの最強コーデをご紹介致します!
男性の職業別に好印象の洋服テンプレート、是非参考にしてみてください!
今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!
公務員・金融系男子との初デートにはこの服装!
公務員というと勤務時間も他のサラリーマンよりは短く、帰宅時間も早いイメージがあります。
その反対に、金融系男子は平日激務に追われている印象が…。
勤務時間に違いのある彼らですが、なんだかお堅い職業ってイメージありませんか?
そんなお堅い彼らを落とす最強コーデをご紹介致します!
公務員・金融系男子の特徴は?
まずは彼らの特徴を知らなければ攻略できない!
ということで、公務員・金融系男子に実際にインタビューしてみました。

給料があまり良くないので、デート回数は抑えたいです。
毎回、割り勘もかっこ悪いですし…。

平日は夜遅くまで仕事なので、前の彼女とはすれ違いが原因で別れました…。
そこ(忙しさ)を理解してくれる女性がいいですね。
【その他の意見】
職場が男ばかりで出会いがない。(20代/公務員)
忙しいから癒やして欲しい。(20代/証券会社勤務)
周りの先輩も結婚が早いので、自分も早めにしたい。(20代/公務員)
やはり真面目な男性が多いようですね。
また、堅実的で倹約家な男性が多いのが特徴だと分かりました。
例えば、
・流行を追うよりも、1つの物を大切に長く愛用する
仕事では金融系男子は激務に追われているため、女性には癒しを求める傾向があります。
また公務員の男性は職場に女性が少ないので、恋人には女性らしい可愛らしい方を求めるようです。
そんな彼らの理想のタイプは、
・家庭的で甘えさせてくれる女性
こういう自分を支えて一緒に歩んでくれる淑女タイプの女性が彼らの理想と言えるでしょう!
公務員・金融系男子との初デートには清楚で女性らしいコーデ
淑女タイプが好きな彼らは一体どんな服装が好みなのでしょうか?
公務員・金融系男子にインタビューしてみました!

清楚で女性らしい服!
ジーンズよりスカートをはいてきて欲しいです!

ピンクとか可愛いらしい感じが好き。
でも、フリフリしすぎた服装はNGです。
【その他の意見】
あまり露出してほしくない。(20代/公務員)
シワシワのシャツとかはだらしなさそうで嫌だ。(20代/銀行員)
どうやら彼らは清楚で女性らしい服装が好きなようですね。
だからといってロリータ系のぶりっこファッションは苦手なようです。
イメージでいうと女性アナウンサーのような感じでしょうか。
では公務員・金融系男子を落とすコーデをご紹介致します!
【最強コーデのポイント】
・シフォン素材のスカートで、女性らしい柔らかさを表現
・花柄プリント×白トップスで清楚感を演出
こちらはトップスボトムス共に、MISCH MASCHの洋服を使用しています。
MISCH MASCHといえばあの伝説の清楚系ビッチ暇な女子大生も御用達のブランドですね。
たくさんの男性を落とした彼女オススメのブランドなら、男性受け間違いないでしょう!
暇な女子大生おすすめのデートコースはこちらをご覧下さい。
↓↓↓
暇な女子大生の優勝コース
その他のおすすめブランド
清楚系を目指すみなさんにオススメのその他のブランドをご紹介致します。
【清潔感のあるシンプルなデザイン】
・earth music&ecology
・NATURAL BEAUTY BASIC
【UNIQLO使用コーデのポイント】
・Tシャツはプチプラだが、小物で華やかさをプラス
・プチプラを使用しているが質素なイメージになっていない
広告代理店・商社・コンサル系男子との初デートにはこの服装!
花形職業の彼らは、日々合コンやナンパ…と楽しい日々を送っていそうなイメージ。
女性に困っていなさそうな彼らを落とすのは、まさに至難の業と言えるでしょう…。
たくさんの女性を見てきた彼らのファッションチェックは女友達より厳しいかも。
そんな女慣れした彼らを落とす最強コーデをご紹介致します!
広告代理店・商社・コンサル系男子の特徴は?
まずは彼らの特徴を知るべく、広告代理店・商社・コンサル系男子にインタビューを行いました。

(同僚には)高学歴でプライドの高いヤツが多いかも。
ナンパすれば肩書きに惚れちゃう女の子も多いので、そこまで女の子には困ってないですね。

職場にはノリが良い人が多くて、飲み会が多いですね。

仕事のタスクが多くて、終電が無くなるまで仕事したこともあります。
仕事柄話を聞くことが多いから、「聞き上手だね」ってよく言われるかな。
【その他の意見】
会社名言うだけで女の子が寄ってくる。(20代/商社勤務)
仕事は忙しいけどやり甲斐がある。給料もいいですし。(30代/コンサルタント)
激務な彼らですが、遊びと仕事共に充実しているようですね。
そんな彼らの特徴は、
・コミュニケーション能力が高い
・遊び人も多いかも…
遊んでいる方も多いので、絶対に初デートは家にまっすぐ帰りましょう!!
まさにリア充な彼らの理想のタイプは、
・ノリが良い子
・ちゃんとセンスも良い子
こういうまさに一緒に歩いても恥ずかしくないセンスの良い美人タイプが彼らの理想中の理想!
広告代理店・商社・コンサル系男子との初デートには強めでセンスのある洗練されたコーデ
センスの良い美人タイプが好きな彼らは一体どんな服装が好みなのでしょうか?
広告代理店・商社・コンサル男子にインタビューしてみました!

センスのある服を着て欲しい。
洗練された格好が好みですね。

パンツスタイルとか、強そうな服装も割と好きです。
だけどよく街で見かける、ダボダボしたジーンズはやめてほしいかな。

大学生みたいに、皆同じ格好して個性無い感じは嫌ですね。
だからといって個性丸出しの、パンクファッションとかは恥ずかしいのでやめて欲しいですけど…。
【その他の意見】
指輪とかアクセサリーは気になって見ちゃいますね。(20代/商社勤務)
爪や髪の毛にも気を配って欲しい。(20代/広告代理店勤務)
どうやら彼らは、強めでセンスのある洗練された服装が好きなようですね。
だけど量産型女子のように流行を追うファッションは苦手なようです。
そんな広告代理店・商社・コンサル男子を落とすコーデをご紹介します!
【最強コーデのポイント】
・露出は少ないのに滲みでるイイ女感と色気
・スカートの後ろが編み込みになっていて珍しいデザイン
こちらのコーデはトップスボトムス共にTOMORROWLAND BALLSEYの洋服を使用しています。
ブランドのコンセプトは”女性らしさの中に知性と遊び心を感じさせる、洗練されたエレガンス”。
まさに彼ら好みの洋服が手に入りそうなブランドですね!
その他のおすすめブランド
洗練されたセンスのある女性を目指すみなさんにオススメのその他のブランドをご紹介致します。
【少し値がはるけど安心の日本製】
・UNITED TOKYO
【お手頃価格だけど、かぶる率高め!?】
・MOUSSY
・ZARA
・REDYAZEL
【ZARA使用コーデのポイント】
・カジュアルだけどヒールを履くことで、デートにも着ていける
・緑の差し色が華やかさを演出
経営者男子との初デートにはこの服装!
なかなかお会いする機会の少ない経営者男子。
よくテレビで見かける社長は、豪華な生活ぶりを披露していますが果たして実際は…。
女優さんと交際したり、モデルや美女と知り合う機会が多そうな彼ら。
一般女性が勝つには少しでも彼らから好印象を得たいところ。
ということで、経営者男子を落とす最強コーデをご紹介致します!
経営者男子の特徴は?
まずは特徴を知る為に、経営者男子にインタビューを行いました。

若いとき、少しだけ会社員として働いてました。
だけど命令されるのも嫌いだし、本当にやりたいことが出来なかったので自分で会社創りました。

やっぱり綺麗な人は好きですね(笑)
でも美人でもネガティブな子は嫌です。
【その他の意見】
社員には遊んでばかりと思われてるけど、ちゃんと仕事してます。(30代/経営者)
学生の時からリーダーシップはあって、表に立つことが多かった。(40代/経営者)
やはり好きなことを仕事にしているので、みなさん活き活きとしている印象を受けました。
経営者の方の特徴は、
・プライドが高め(実績があるので許せる)
・会社の立ち上げなど苦労している方も多い
・野球選手並みに女性への理想高め
そんな彼らの理想のタイプは、
・好きなことをやらせてくれる女性
・ちゃんと自立している女性
こういうまさに野球選手と結婚しそうな美人良妻賢母タイプが彼らの理想と言えそうです!
経営者との初デートには露出を控えた上品コーデ
美人良妻賢母タイプが好みな彼らは一体どんな服装が好みなのでしょうか?
経営者の方々にインタビューを行いました!

安っぽい服はやめてほしいかな。
高めの料理店に連れて行っても恥ずかしくない格好がいいですね。

可愛い美人系ファッションとか好きですね。
体のラインとか出てたら最高です!(笑)
【その他の意見】
過度な露出は下品な感じがする。(30代/経営者)
靴まで気を抜かないで欲しい。(40代/経営者)
彼らの好みの服装はまさに港区女子のような露出を抑えた上品コーデですね!
しっかり、髪の毛、ネイル、靴など手を抜きがちになってしまうところも気合いを入れた方が良さそうです。
そんな経営者男子を落とすコーデをご紹介します!
【最強コーデのポイント】
・胸元のレースがほどよい抜け感を演出
・カチッとしすぎていなく、街に溶け込む
こちらのワンピースはLAGUNAMOONのものを使用しています。普通の会社員の方との居酒屋デートでは浮きがちですが、経営者の方とのホテルディナーなどならこのくらい品の良いものでも大丈夫です。
その他のおすすめブランド
【可愛い系で品の良いブランド】
・EmiriaWiz
・JILLSTUART
【美人系で品の良いブランド】
・UN3D.
・RIM.ARK
【EmiriaWiz使用コーデのポイント】
・女性らしい曲線を出せるスカート
・腰のくびれたデザインが華奢な女性を演出
デザイナー・音楽系男子との初デートにはこの服装!
芸術肌の方ってなんだか個性が爆発してる方が多いイメージ。
だけど、中には無印良品のようなシンプルなファッションの男性も見かけます。
普段の生活の中で出会う確率はほぼ0%な彼ら、謎が深まります…。
いまいちつかみ所の無い彼らを落とす最強コーデをご紹介致します!
デザイナー・音楽系男子の特徴は?
今回も、デザイナー・音楽系男子のみなさんにインタビューを行いました。

あまりまだお金にはならないんですが、時間にとらわれないので仕事が好きですね。
とにかく時間に縛られるのが苦手ですね。

休日はアートに触れたくて、美術館とかよく行きます。
仕事柄1人で作業することが多いです。
【その他の意見】
時間は自由だけど、急に仕事が入ったり無くなったりします。(20代/ミュージシャン)
出会いがないですね。モデルに手は出せませんし…。(30代/デザイナー)
一番驚いたのは、出会いがあまりないということですね。
失礼ですが、正直遊んでいる方が多いと思っていました…。
デザイナー・音楽系男子の特徴は、
・個人での仕事が多く、出会いのチャンスが少ない
・自分の好きなことを突き詰めているが、お金はないかも?
そんな彼らの理想のタイプは、
・女性にも個性を大切にして欲しい
こういう個性を大切にする周りに流されないタイプの女性が彼らの理想のようです!
デザイナー・音楽系男子との初デートには自分の個性を出すコーデ
個性を大切にする女性がタイプの彼らは一体どんな服装が好みなのでしょうか?
デザイナー・音楽系男子にインタビューを行いました!

個性的な服でも俺は引かないですね。
でも、シンプルな感じも好きですけど。

女性が好きな物を着て欲しいですね。
シルエットが綺麗な珍しい服とか、個人的に好きです。
【その他の意見】
シンプルな服をサラッと着こなして欲しい。(20代/ミュージシャン)
こだわりがあるなら、それを突き詰めて欲しい。(30代/デザイナー)
彼らの好みの服装は君の個性大切に!シンプル・派手どっちでもOKコーデですね!
自分たちが自由に生きているので、女性の服装に関してもこだわりは無い方が多いようです。
流行に流されたファッションよりも、女性が自分で選んだ服を着て欲しいみたいですね。
そんなデザイナー・音楽系男子を落とすコーデをご紹介します!
【最強コーデのポイント】
・スカートに見せかけたパンツが奇抜
・腰のスカーフが涼しさをプラス
・デザイナー男子も納得のスタイリッシュ感
こちらの洋服はAmeri VINTAGEのものです。
デザインが奇抜で、「他人と被りたくない!」という方にオススメです。
アッシンメトリーデザインのアイテムが多いので、シルエットにこだわりたい方もチェックしてみてください。
その他のおすすめブランド
【ビンテージ風アイテム多数】
・MUVEIL
【個性派アイテム多数】
・Ne-net
【KBF使用コーデのポイント】
・サイドにギャザーの入ったワンピ×ジーンズがハイセンス
・だぼっとしたデザインで細身の方でも貧相に見えにくい
・シースルー素材が涼しそう
まとめ
いかがでしたか?
今回は、男性の職業別”初デートにオススメの最強コーデ”をご紹介致しました。
→清楚で女性らしいコーデ
・広告代理店・商社・コンサル系男子
→強めでセンスある洗練されたコーデ
・経営者
→露出を控えた上品コーデ
・デザイナー・音楽系男子
→自分の個性を出すコーデ
初デートは楽しみだけど、ガッカリされないか…と色々気がかりですよね。
私はメイクと洋服を身にまとうと、まるで鎧を着た騎士のように恐れる物がなくなります。
洋服って女性にパワーをくれると思うんですよね。
なので今回ご紹介したコーデがみなさんに少しでも自信と勇気を与えられたら、とても嬉しいです。
是非参考にして、初デートを楽しんで下さい♡
初デート場所がなかなか決まらず悩んでいる方はこちらの記事もご確認ください。
↓↓↓
初デートに行くべきお店は?マッチングアプリで出会った男女が行く都内のお店TOP10
「2回目のデートに誘われない」とお悩みの女性は、初デート前にこちらの記事もチェックしてみて下さい。
↓↓↓
ぺ子のモテテク!2回目デートに誘わせる3つのポイント