ダインがおすすめな理由 | |
DINE![]() |
無料DL |
|

ブロックすると相手にバレる?

相手と連絡が取れなくなった!ブロックされてる?
ブロックについて悩む皆さんの疑問にお答えします。
メッセージしてみると、合う人合わない人がいますよね。ブロックはメッセージの段階で起こることが多いです。デートを取り付けるまでのメッセージが苦手かもと思った人はDineがおすすめ。
マッチングしたら日程調整するだけでデートに行けます。
with(ウィズ)のブロックとは
これ以上連絡したくない相手に使う機能です。
- ・メッセージの送受信などのコンタクトが取れなくなる
- ・それまでのやりとりしたメッセージがすべて消える
- ・足あと履歴からお互いが消える
使い方はラインのブロック機能とほぼ同じ。
マッチングする前もマッチング後も関係なく、嫌な相手はブロックできます。
ブロックの仕方
ブロックの方法は2つあります。
1つ目はメッセージ一覧でのブロック
マッチングした相手のメッセージ一覧ページを開いてください。
ブロックしたい相手を左にスワイプするとブロック画面が表示されます。
ブロックボタンをクリックすると、もう1度確認する画面が表示されます。
画像にも書いてあるように、1度ブロックすると解除できないので気をつけてください。
2つ目がトーク中にブロックするやり方です。
トーク画面、右上の3つの弾丸部分をクリックしてください。
するとこのように、4つの選択肢が表示される画面が表示されます。
そしてブロックをタップすると、
1つ目のやり方と同じで、この画面が表示される仕組みになっています。
with(ウィズ)でブロックすると相手にバレるのか?
ブロックした場合の表示
検索結果・足あと履歴・トーク画面から相手が消えます。
各種設定の非表示・ブロック設定から確認できますが、ブロックを解除することはできません。
ブロックした相手に通知などがいくことはありませんが、メッセージ途中の相手だと「あれ、おかしいな?」と感じることになるでしょう。
ただし、確実にブロックであるかどうかを見極める方法はありませんのでご安心を。
ブロックされた場合の表示
相手の検索結果・足あと履歴・トーク画面にあなたが表示されなくなります。
退会との見分け方はありません。
with(ウィズ)でブロックされたか確認する方法・退会との見分け方
残念ながら確実にブロックされたかどうかを確認する方法は今のところありません。
しかし、下記3点に当てはまった場合、高い確率でブロックされています。
- ・トーク履歴が残っていない
- ・足あと履歴に相手がいない
- ・自分のいいね!履歴に相手がいない
退会もブロックと同様の現象が起こるので見分け方はありません。あくまでブロックされた可能性が高いということです。
まとめ
- 1.メッセージの送受信などが出来なくなる
- 2.それまでのメッセージがすべて消える
- 3.足あと履歴からお互いが消える
一度ブロックすると解除できないので注意
ダインがおすすめな理由 | |
DINE![]() |
無料DL |
|