- 休憩モードはwithの登録データを保持したまま、異性から非表示にする機能
- 有料会員のまま休憩モードに入った場合も課金は継続する
- 無料で使えて、無料会員の方も利用できる
今回はメンタリストDaiGo氏監修、性格診断や共通の地域から出会いを生み出すマッチングアプリ「with(ウィズ)」に新機能として追加された、休憩モードに関する記事です。
「そもそも普通のモードとは何が違うの?」
「マッチングアプリに”休憩”ってあるの?ラブホじゃあるまいし…」
一言で”休憩モード”と言いましても、何がどうなるのか明確に理解できる人はそう多くはないと思います。
ですが!この機能を知っておくと知らなかったときの数倍withを便利に利用できること間違いナシ!ですので、早速解説していきますね!
今のアプリが合わない方・どのマッチングアプリにするべきか迷っている方はこちらの記事へ!
↓↓↓
あなたにオススメのマッチングアプリはこれで決まり!一目でわかる12個のマッチングアプリ比較表・フローチャート
with(ウィズ)の休憩モードってどんな機能?
今回のテーマとなっている休憩モード、サラッと説明すると…
withの登録データ(プロフィール、いいね!の送受信履歴・マッチング後のトーク履歴など)を保持したまま、異性から非表示にする機能です。
休憩モード中は
・「超性格分析マッチング」
・「イベント」
・「好みカード」
・「さがすタブ」
のユーザ一覧に表示されなくなります。
「恋活は一回お休みにして他の何かに集中して取り組みたい!」
などのシーンで活躍しそうですね。
マッチングアプリの通知って、ときに多すぎてうるさく感じちゃったりしますし、メリハリつけてアプリを使いたい人にはピッタリです。
with(ウィズ)は休憩モードに設定するとどうなる?
では実際に休憩モードに設定してみたらどうなるのか?
マッチアップ編集部が調査してみました!
項目別にまとめてみましたのでご覧ください。
異性からの表示は非表示になる
→休憩モードを使用してから新たに何かに追加されることはないので、確実に非表示にされています。
ただ、例外もいくつかあるようなので、そちらをご紹介します。
・既に異性とマッチングしている場合(異性のトークタブに表示されます)
・異性に対していいね!を送信している場合(異性のいいねタブ、いいね履歴に表示されます)
・異性からお気に入り登録されている場合(異性のお気に入りに表示されます)
要約すると、休憩モードにしてもそれ以前になんらかのアクションを起こしている異性には変わらず表示されて、メッセージも変わらず送信できちゃうってことですね。
アプリ内に気になる人がいるけど、しばらくアプリは休憩…というときには相手側に一声かけておく必要がありますね。
足あとはつかない
→新たに異性から足あとをつけられることはありません!
見えていないものに足あとは付けられないですから当然ですね。
さらに、休憩モードの特徴の一つとして、休憩モードを解除しない限り新たな異性を探すことができない仕様になっています。
なので、こちらからは新たに足あとはつけようがない状態です。
休憩モード使用時は思う存分休憩しましょう。
その他
ログインボーナスや月毎のいいね!付与はそのまま有効となります。
今後、新たに恋活を始めるにあたって備えておくのもアリですね。
また、有料会員のまま休憩モードに入った場合も課金は継続いたします。
長期間利用しない場合は、無駄に料金を払い続けないように注意してください!後ほど、超過料金を払わないための設定方法も記載します。
with(ウィズ)の休憩モードはどんな人におすすめ?
こんな感じの休憩モード。
実際はどんな人が使っているのでしょうか?
マッチアップ編集部内で休憩モードを使用しているwith会員に聞いてみました!

現役女子大生なので、テスト週間とかに通知くると煩わしいので…集中しなきゃいけないときには使ってます。

石橋を叩いて渡る人間なので、自分が出会いを必要としていないときは、休憩モードでアカウントだけ現存させてます。ずっとプロフィール表示させるのも嫌なので…恋活もメリハリです。

ないとは思うんですけど、今現在恋人がいる状況なので、彼女の友人越しにアカウント見つかったりしたら嫌なので!身バレ防止として休憩モードバリバリ使ってます!
このようなの声があがりました!
なるほど、一定期間は確実に使用しない人や、ずっとアプリ上にプロフィールを表示させておくのに抵抗がある人にはうってつけの機能のようですね!
さらに言うなら…
・身バレが怖い人
・恋活に疲れを感じてきちゃった人
・他のアプリでいい感じの人ができて、その人に複数アプリ使ってるのがバレたくない人
などにもオススメできちゃいますね!要必見です!
with(ウィズ)の休憩モードの設定方法は簡単!
さて、みなさんに休憩モードについて詳しくなってもらったところで…
実際に休憩モードの使用方法をレクチャーします!
休憩モードをONにする場合
1.マイページをタップし、「各種設定」を選択
2.休憩モードの設定をタップし、次の画面で「ON」にチェックをいれて「更新する」ボタンを選択
これで休憩モード開始です!
休憩モードをOFFにする場合
1.マイページをタップし、「各種設定」を選択
2.「OFF」にチェックをいれて「更新する」ボタンを選択
休憩モードのON,OFFは直感的な操作で行えますので、またwithを再開するにあたってもストレスなく始めることができますね!
with(ウィズ)の休憩モードは無料で使えるの?
今回紹介した「休憩モード」、こちら有料会員向けのサービスなのかな…?と、疑問に思ったユーザーさんも多くいると思われますが…
こちら、無料会員の方も利用できるものとなっています!
ただ1点上でも軽く触れましたが…
有料プランをご利用の方は、休憩モード中でも課金は継続されています!
サービスの利用をあくまで「休憩」しているだけで、「利用」しているのには変わらないので、当然といったら当然なのですが、見落としがちですね…。注意が必要です。
休憩期間が1月をまたぐ場合は、一度こちらの記事を参照にしつつ解約処理をした上で、休憩モードを使用してください!
他のマッチングアプリでも似た機能が!
ここからは、そんな便利なwithの休憩モードのような機能を兼ね備えたアプリと、その機能を紹介していきます!
このような機能が搭載されているとかなりマイペースにアプリも利用できちゃいますね!
ゼクシィ恋結び 透明リング
同じくリクルートグループが運営する、あの『ゼクシィ』がてがけるマッチングアプリです。『ゼクシィ』のネームバリューはやはり侮れないもののようで、このアプリしか入れてないよ!という女性ユーザーも多いとか。
こちらのアプリはマッチングアプリとしては珍しく、女性会員でも少額ですが課金が必要な仕様になっております。そのため会員層もライトな恋活!というよりは真剣な出会いを求めている層が多く集まる傾向にあります。
こちらの休憩モードの類似機能は、追加購入アイテムの『透明リング』で実装されています。
ペアーズ(Pairs)プライベートモード
こちらのアプリはマッチングアプリに詳しくないユーザーでも一度は耳にしたことはあるでしょう。
それもそのはず。こちらのアプリ…男女累計会員数700万人を誇る国内最大級のマッチングアプリです!
段違いの会員数とネームバリューで、最初に始めるマッチングアプリはこれかなぁって人がかなり多いようですね。
趣味や共通の話題などで出会いを探せるコミュニティ機能なども充実している、比較的使用しやすいアプリとなっております!
こちらのプライベートモードも
・プロフィールが不特定多数の相手に表示されない。
・足跡がつかない。
・いいね!をした相手にのみプロフィールが表示される。
といった充実のサポート内容。ですがやはり有料サービスのようですね。
まとめ
いかがでしたか?
・一定の期間だけ、恋活をお休みしたい!
・自分が使うときだけ、プロフィールを表示させたい!
そんな方にぴったりの休憩モード。
様々なアプリと比較してみましたが、無料で使用できるのはwithの特権のようですね!
withユーザーの方はこれからも休憩モードを有効活用しつつ、メリハリのある恋活を楽しんでくださいね!
“”
今のアプリが合わない方・どのマッチングアプリにするべきか迷っている方はこちらの記事へ!
↓↓↓
あなたにオススメのマッチングアプリはこれで決まり!一目でわかる12個のマッチングアプリ比較表・フローチャート
複数アプリのダウンロードがオススメ!
メッセージがうまくいかない人、もしかしたらメッセージしているお相手が少ないのかも・・・?
マッチアップでは複数のマッチングアプリ の使用を推奨しています。
家にいながらでも複数人とメッセージのやりとりができるのはマッチングアプリのいいところ!
世の中には何十種類もマッチングアプリ がありますが、その中でも厳選した優良マッチングアプリ をまとめて「マッチアップパック」にしました。
下記の4つのマッチングアプリ をまずはダウンロードしてください。
課金は一番マッチング率がよかったものにだけするのもオススメです。
厳選!マッチアップパック
選定基準
- 1. 会員数が多い
- 2. 新規会員数が多い
- 3. オーソドックスで使いやすい
アプリ | 会員数 | 特徴 | DL |
![]() |
約370万人 |
会員数最大のマッチングアプリ です。 彼氏探しの女子大生も、結婚したいアラフォー女性も、CAも一般OLもまずこのアプリに登録してます。 コミュニティ機能により価値観の合うたった1人の人を探すのにもオススメ。 |
無料DL |
![]() |
約400万人 |
20代中心のマッチングアプリ。スワイプ型と「趣味で出会う」という気軽さからマッチング率は高いです。 おでかけ機能などにより、メッセージ最小限でデートにいくことができます。 |
無料DL |
![]() |
約100万人 |
メンタリストDaiGo監修の相性診断が売りのアプリ。 定期的にアプリ内で相性診断イベントが開催され、飽きさせない仕組みにより女性のアクティブ率は高め。 |
無料DL |
![]() |
216万人 |
Facebook連携のマッチングアプリ を始めたのはOmiaiが日本で初めてです。 厳重な運営体制やイエローカード制度により、安全性が突き詰められています。 今年2月まで30代女性は有料だったので課金して出会いたいという積極的な女性も多め。 |
無料DL |