with(ウィズ)
with(ウィズ)
相性診断で運命のマッチング!

【with(ウィズ)での初回メッセージに困っているあなたへ】実践済!返信率が良かったメッセージ5選



  • イベントやプロフィールを話題にしよう
  • 共通点や写真を話題にしよう
  • メッセージお手伝い機能からヒントを得よう

マッチングアプリの肝
それは初回のメッセージです。
たとえ100人の相手とマッチングできても、メッセージが続かないと意味がありません。

マッチングはできるんだけど、会話が続かない
こんな経験、あなたにもありませんか?

今回はそんな悩めるあなたに、実際に送って返信が返って来た5つのメッセージを紹介します。
自分なりに仮説を立てて、メッセージを送っているので文章を丸パクリしてもらっても構いません。
20人にメッセージして、返信が来たのは10人でした

参考にするかは別としても、生のメッセージを載せているので参考にしてみてください!

今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!おすすめのマッチングアプリ

with(ウィズ)のイベントを使った話題作り

blank
ウィズ最大の売りの相性診断を話題にしてみました。
相性診断ってなに?という方は、こちらの記事を読んでみてください。

この会話の後も話が続きましたし、相手を深掘れるので便利です。
共通点やプロフィールを話題にできないときは、この話題で乗り越えました。笑

with(ウィズ)ダウンロード

with(ウィズ)の相手のプロフィールから話題作り

blank

相手のプロフィールを見ると、「東北出身」と書かれていたので話題に。
地元を聞かれるのは、相手からしたら嬉しいのかもしれません。
この後も東北と東京の違いを質問したり、東北のいいところを聞いたりして、話題に困りませんでした。

with(ウィズ)の共通点から関連づけられそうな話題

blank
マッチングしたらまず確認するのは、相手のページです。
そこで相手の興味や好きなことを理解すると、メッセージに困らなくなります
最初のメッセージで相手が食いつきやすい話題に触れると、返信率が高く好印象です。

with(ウィズ)の相手のプロフィール写真から共通点を探る

blank

女性のプロフィールを見ていたら、クロスバイクに乗っている写真があり話題にできるかな、と。
相手の趣味と自分の趣味が同じだと、話題にしやすいですよね。
相手の好きな部分を指摘すると、好印象を抱いてくれるのかもしれません

with(ウィズ)のメッセージお手伝い機能からヒントを得た

blank
ウィズには会話を助ける機能があります。
キャラクター盛り上がる話題接し方などのヒントを教えてくれるので、ぜひ使ってみてください。

これは相手がテンションが高くノリの良い女性だと予想して、このメッセージを送りました。
正直、賭けです。
さすがに返ってこないかな〜?
と思っていましたが、ちゃんと返信来ました!

まとめ

いかかでしたか?
自分なりに仮説を立てて、メッセージを送ってみました。

まとめるとこの3つです。
プロフィールや写真から共通点を探す
キャラクターや接し方から相手の出方を見る
キャンペーンやイベントを話題に出す

この3つを意識して、メッセージを送ってみてください。
20人中5人以上からは、返信をもらえるかと。笑
返信がきたら、メッセージを続けるためのコツはこちらの記事を読んでみてください。

withをもっと知りたい人はこちらの記事もおすすめです。

with(ウィズ)ダウンロード

免責事項

・本サイトはマッチングアプリの情報提供による課題解決を目的としており、マッチングアプリに関する斡旋を行うものではありません。
・本サイトで紹介するマッチングアプリの評価は、アプリを使用しての調査の結果や口コミ・評判、有識者からのコメントなど、主観的なデータと客観的データに基づいて作成していますが、その内容の正確性や信頼性等を保証するものではなく、必ず利用者自身で各マッチングアプリの公式ページにてサービス内容をご確認ください。
・本サイトで掲載している情報に基づいて被ったいかなる損害についても、運営者及び情報提供者は一切の責任を負いません。
・本サイトに掲載されている情報はマッチングアプリ各社の提供している情報に基づいていおり、可能な範囲で正確な情報となるよう更新しておりますが、最新情報はマッチングアプリの公式サイトにてご確認ください。
・マッチングアプリへ登録する際は、必ずご自身で各公式ホームページで内容や規約をご確認のうえ、判断頂けますようお願いします
・本サイトへのご意見やご指摘に関しては、お問い合わせよりご連絡いただけますようお願い致します。

広告主の開示

・本サイトでは、専門性の編集体制の構築と信頼性のある口コミデータの収集により、マッチングアプリの適切な比較を支援する記事等を配信しています。
・本サイトを通じてマッチングアプリの無料会員登録等の一定の成果地点までユーザーが到達した場合に広告主から支払われる報酬金額が主な収益です。
・広告主は、サイト全体の推奨事項や評価、その他のコンテンツの変更をするために、弊社に金額を支払うことはありません。
・記事広告等の成果報酬型以外の広告商品によって広告主が出稿している記事の場合は、「PR」等の明記によって広告出稿されていることを読者に認知させます。

この記事の監修者
マッチアップ編集長 伊藤早紀 画像
  • Twitterアカウント
  • Youtubeアカウント
  • Instagramアカウント

マッチアップ編集長 伊藤早紀

名古屋市立大学卒業で、現在は株式会社Parasolの社長。「ナカイの窓」や「NEWSな2人」などのテレビ番組に出演。マッチングアプリの記事を2,500本以上作成していて、紹介型マッチングサービス「ヒトオシ」を運営中。2018年にはゴマブックス社より『出会い2.0』を出版。SNSはこちらからTwitterYoutubeInstagram

with(ウィズ)with(ウィズ)に登録してみる

この記事のURLをコピーする

この記事を

この記事を twitter

この記事を facebook

この記事を はてなブックマーク

この記事を書いたのは私です
blank
タグから探す