ユーブライド(youbride)
youbride(ユーブライド)
IBJグループのマッチングアプリ
結婚を意識し始めたあなたに!

ユーブライド(youbride)のブロック機能の使い方!ブロックしたら相手にはどう表示される?



  • ユーブライド(youbride)でブロックしたら、お互いにプロフィールを見ることができない
  • ユーブライド(youbride)でブロックされたら「このお相手は退会しています」と表示される
  • ユーブライド(youbride)で一度ブロックしてしまうと二度と解除できない

マッチングしてやりとりしたものの、全然合わない、むしろマッチング状態が少し不快!
そんなときに使えるのがブロック機能。

今回はユーブライドのブロック機能について説明したいと思います!。

blank

youbrode公式ホームページへ!

ユーブライドダウンロード

今のアプリが合わない方・どのマッチングアプリにするべきか迷っている方はこちらの記事へ!
↓↓↓

あなたにオススメのマッチングアプリはこれで決まり!一目でわかる12個のマッチングアプリ比較表・フローチャート

blank

ユーブライド(youbride)のブロックとは?

マッチングアプリをしていると、悪質ユーザーではないんだけどどうしても生理的に受け付けない、ということがあるかもしれません。

ちょっとストーカー気質だったり、ちょっといやらしかったり……と運営に通報するほどではないけど、もうやり取りしたくない時に使える機能がブロックです。
ブロックすると相手は自分のプロフィールを見ることができなくなり、また自分の検索結果に相手のプロフィールが表示されることもなくなります。
また、ブロックされた相手には「ブロックされました」と出るのではなく「このお相手は退会しています」と表示されます。
blank

ユーブライドダウンロード

3タップでできるユーブライド(youbride)のブロックの手順

ブロックはたったの3タップで出来ちゃいます!
1.ブロックしたい相手のプロフィールを開いたら右上をタップ。
blank

2.すると次のメニューが表示されるので『ブロック』を選択。
blank

3.確認画面が出るので、本当にブロックしてよければ『はい』を選択。
※一度ブロックしたら以降、解除することは出来ないので要注意!
blank

以上ブロックは完了です。
試しに相手のプロフィールを見てみると以下のメッセージが表示されました。
blank

ユーブライド(youbride)でブロックしても相手からは絶対にバレない?

ブロックされた相手からは退会したように見えるので基本的にはブロックしたかどうか確実にわかる方法はありません。
ただし、例えばメッセージのやり取りをしていたのにいきなり「退会した」という表示が出たら「あ、ブロックされたのかな」と思われることはあるかもしれません。

基本的にはバレないと考えていいかと思います。

まとめ

ブロックの特徴は以下の通り。
・ブロックされた相手は自分のプロフィールを見ることができない
・ブロックした相手のプロフィールを見ることは出来ない。
・ブロックされたら「このお相手は退会しています」と表示される。
・一度ブロックしてしまうと二度と解除できない

 ブロックする前に一度確認があるので誤ってブロックしてしまうことはそうそうないかと思いますが、ブロックは解除できないのであまり積極的に使う方のは避けた方が無難です。
通報するほどの迷惑行為はされてないけど「これ以上やり取りしたくない」とか「プロフィール見られたくない」という人にだけ使うのがいいでしょう。

 

ユーブライドダウンロード

 

素敵なパートナーを見つけたい方はyoubrode公式ホームページへ!

今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!おすすめのマッチングアプリ

免責事項

・本サイトはマッチングアプリの情報提供による課題解決を目的としており、マッチングアプリに関する斡旋を行うものではありません。
・本サイトで紹介するマッチングアプリの評価は、アプリを使用しての調査の結果や口コミ・評判、有識者からのコメントなど、主観的なデータと客観的データに基づいて作成していますが、その内容の正確性や信頼性等を保証するものではなく、必ず利用者自身で各マッチングアプリの公式ページにてサービス内容をご確認ください。
・本サイトで掲載している情報に基づいて被ったいかなる損害についても、運営者及び情報提供者は一切の責任を負いません。
・本サイトに掲載されている情報はマッチングアプリ各社の提供している情報に基づいていおり、可能な範囲で正確な情報となるよう更新しておりますが、最新情報はマッチングアプリの公式サイトにてご確認ください。
・マッチングアプリへ登録する際は、必ずご自身で各公式ホームページで内容や規約をご確認のうえ、判断頂けますようお願いします
・本サイトへのご意見やご指摘に関しては、お問い合わせよりご連絡いただけますようお願い致します。

広告主の開示

・本サイトでは、専門性の編集体制の構築と信頼性のある口コミデータの収集により、マッチングアプリの適切な比較を支援する記事等を配信しています。
・本サイトを通じてマッチングアプリの無料会員登録等の一定の成果地点までユーザーが到達した場合に広告主から支払われる報酬金額が主な収益です。
・広告主は、サイト全体の推奨事項や評価、その他のコンテンツの変更をするために、弊社に金額を支払うことはありません。
・記事広告等の成果報酬型以外の広告商品によって広告主が出稿している記事の場合は、「PR」等の明記によって広告出稿されていることを読者に認知させます。

この記事の監修者
マッチアップ編集長 伊藤早紀 画像
  • Twitterアカウント
  • Youtubeアカウント
  • Instagramアカウント

マッチアップ編集長 伊藤早紀

名古屋市立大学卒業で、現在は株式会社Parasolの社長。「ナカイの窓」や「NEWSな2人」などのテレビ番組に出演。マッチングアプリの記事を2,500本以上作成していて、紹介型マッチングサービス「ヒトオシ」を運営中。2018年にはゴマブックス社より『出会い2.0』を出版。SNSはこちらからTwitterYoutubeInstagram

ユーブライド(youbride)ユーブライド(youbride)に登録してみる

この記事のURLをコピーする

この記事を

この記事を twitter

この記事を facebook

この記事を はてなブックマーク

この記事を書いたのは私です
blank
タグから探す