match-app
match-app
  1. TOP
  2. >
  3. マッチングアプリ
  4. >
  5. ゼクシィ縁結び
  6. >
  7. ゼクシィ縁結びの料金プランまとめ | 成婚までいくら必要?支払いプラン変更方法を徹底解説【男女別】
本サイトは、プロモーションを含んでいます。

最終更新日:2024年3月15日

ゼクシィ縁結びの料金プランまとめ | 成婚までいくら必要?支払いプラン変更方法を徹底解説【男女別】

  • ゼクシィ縁結びは、マッチングアプリとしては高いが行き届いたサポートがある
  • ゼクシィ縁結びは、結婚相談所の比較すると安くてお手頃
  • ゼクシィ縁結びは、有料会員で満足いく結果にならなかった場合、無料で延長できる
ゼクシィ縁結びがおすすめな理由
ゼクシィ縁結び
無料DL
・男女比が1:1
・30代以上の会員が多い
・女性も有料で本気度が高い

こんにちは、マッチアップ編集部です。

「結婚しなきゃ、と焦る気持ちはある」
「でも結婚相談所に行くほどではない」

そんな婚活以下、恋活以上のモチベーションのあなたにぴったりのサービスは、ゼクシィ縁結び。

男女比が5:5である上、男女の課金額が同じサービスなので、男女のバランスと真剣度合いが丁度いいんです。

今回は、そんなゼクシィ縁結びの料金面について比較・紹介していきます。

ゼクシイ縁結び公式ホームページ

ゼクシィ縁結びダウンロード

ゼクシィ縁結びはキャンペーンコードで最大半額で使える!

キャンペーンコードを入力してゼクシィ縁結びに有料会員登録すると、最大半額になります!1カ月から利用可能で超お得!
  • 招待コード【35disw】

今のアプリが合わない方・どのマッチングアプリにするべきか迷っている方はこちらの記事へ!
↓↓↓

あなたにオススメのマッチングアプリはこれで決まり!一目でわかる12個のマッチングアプリ比較表・フローチャート

  • 1 ゼクシィ縁結びの料金・比較
    • 1.1 ゼクシィ縁結びのプラン別の料金(男女共通)
    • 1.2 ゼクシィ縁結びと他アプリの比較
    • 1.3 ゼクシィ縁結びと結婚相談所の比較
  • 2 ゼクシィ縁結びは他の婚活アプリとはどう違うの?
    • 2.1 出会えるまでの値段シュミレーション
    • 2.2 口コミを比較
    • 2.3 併用・代用におすすめなマッチングアプリ
    • 2.4 どうしても完全無料がいい女性向けアプリ
  • 3 ゼクシィ縁結びは男性も女性も有料!無料会員ができること
    • 3.1 無料会員が使える機能一覧
    • 3.2 ダウンロード〜ファーストメッセージまでは無料でできる
    • 3.3 課金は好みのお相手とマッチングしてから
  • 4 ゼクシィ縁結びでお得に有料会員になるには?おすすめプランも解説
    • 4.1 目的別お得・おすすめプラン
    • 4.2 有料会員がおすすめな理由
  • 5 ゼクシィ縁結びで課金する前に確認したい!支払い方法・プラン変更など
    • 5.1 支払い方法
    • 5.2 プラン変更
    • 5.3 有料プランは自動更新されるので注意!
    • 5.4 料金に関するQ&A
  • 6 ゼクシィ縁結びがおすすめな人

ゼクシィ縁結びの料金・比較

ゼクシィ縁結びのプラン別の料金(男女共通)

さっそくゼクシィ縁結びの料金を見ていきましょう。

 クレジット
カード
Apple IDGoogle Play
1ヶ月プラン4,378円/月4,900円/月4,990円/月
3ヶ月プラン3,960円/月
(一括11,880円)
4,800円/月
(一括14,400円)
4,767円/月
(一括14,301円)
6ヶ月プラン3,630円/月
(一括21,780円)
 4,633円/月
(一括27,798円)
4,733円/月
(一括28,398円)
12ヶ月プラン2,640円/月
(一括31,680円)
3,733円/月
(一括44,796円)
3,808円/月
(一括45,696円)

ゼクシィ縁結びは月額制で、ブラウザ版で支払うと、ややお得です。

なお、3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月プランは一括での支払いとなります。

ゼクシィ縁結びダウンロード

ゼクシィ縁結びはキャンペーンコードで最大半額で使える!

キャンペーンコードを入力してゼクシィ縁結びに有料会員登録すると、最大半額になります!1カ月から利用可能で超お得!

  • 招待コード【35disw】

ゼクシィ縁結びと他アプリの比較

ところで、ゼクシィ縁結びは他のサービスに比べて高いのでしょうか?

1ヶ月プラン(クレジットカード払い)の料金を各社マッチングアプリと比べてみました。

 アプリ料金(税込)
ゼクシィ縁結び4,378円
ヤフーパートナー4,200円
ユーブライド3,980円
Omiai3,980円
ペアーズ4,100円
with3,600円

いずれのアプリも3,4千円程度とどっこいどっこいですが、ゼクシィ縁結びはこの中で一番高いことがわかります。

しかもユーブライドとゼクシィ縁結びを除くアプリは全て女性完全無料なんです。

「それなら、ゼクシィ縁結びの利点は無いのでは」と思うかもしれません。

そこで、ゼクシィ縁結びに課金するメリットをまとめてみました。

ゼクシィ縁結びに課金するメリット
・他アプリでいうプレミアム会員以上の機能がついてくる
・平均5.7ヶ月でパートナーと出会える
・男女比が5:5
・女性も有料なので真剣に活動している人が多い

例えば、ゼクシィ縁結びではデートの日時や、場所のセッティングのサービスも行なっています。

まるでバーチャル仲人さんのようですね。

このように「マッチングしたらあとはご自身でどうぞ」というスタイルのマッチングアプリと違い、行き届いたサポートが特徴のゼクシィ縁結び。

そのせいか、会員のデート成立率は1ヶ月以内が80%、しかも平均5,7ヶ月でパートナーと出会えているんです。

たしかに金額だけで比べると高額ですが、他のアプリと比べ並以上のサービスが受けられると言えるでしょう。

ゼクシィ縁結びと結婚相談所の比較

また、結婚相談所に近いサービスがネットで受けられるのに、結婚相談所と比べたらかなり安いことがわかります。

 月額料金
ゼクシィ縁結び4,378円
ゼクシィ縁結び
エージェント
9,000円
ツヴァイ10,260円
オーネット15,012円

今回は、結婚相談所の中でも安いと言われるゼクシィ縁結びエージェント、ツヴァイとオーネットを比べてみました。

(ゼクシィ縁結びとゼクシィ縁結びエージェントは別物のサービスです)

月額料金の差は歴然ですが、なんと結婚相談所には追加料金があるんです。

例えば入会金に初期費用、場合によっては成婚料など…あらゆる場面で料金がかかるんです。

オーネットの例

入会金初期費用成婚料
30,000円76,000円0円
ゼクシィ縁結びダウンロード

ゼクシィ縁結びはキャンペーンコードで最大半額で使える!

キャンペーンコードを入力してゼクシィ縁結びに有料会員登録すると、最大半額になります!1カ月から利用可能で超お得!

  • 招待コード【35disw】

ゼクシィ縁結びは他の婚活アプリとはどう違うの?

ゼクシィ縁結びと他のアプリでどう違うのか比較をしてみました

出会えるまでの値段シュミレーション

仮に6ヶ月で本気でパートナーを見つけようとした場合に、かかる料金をシュミレーションして比較してみました。

それぞれがゼクシィ縁結びのプランと同等程度の機能を持つように、料金プランをシュミレーションしました。

比較対象としては結婚相談所の有名どころである『オーネット』と『ツヴァイ』、人気婚活サイト・アプリの『ヤフーパートナー』と『ユーブライド』を選びました。

 料金 内訳ゼクシィ縁結びとの差額
ゼクシィ
縁結び
21,780円6ヶ月
プラン
 ✖
楽天
オーネット
204,552円入会金・
初期費用・
月会費
+183,168円
ツヴァイ174,960円入会
初期費用・
月会費
+153,576円
ヤフー
パートナー
35,453円6ヶ月
プラン

・オプション
プラン
+14,069円
ユーブライド31,800円 6ヶ月
プラン・
プレミアム
オプション
+10,416円

表を見ると、結婚相談所のオーネットとツヴァイは桁が一つほど高いですね。

それだけサービスも手厚いのかもしれませんが、なかなか簡単には出せない金額だと思います。

次に婚活サイト・アプリのヤフーパートナーとユーブライドは、オプション機能をつけると3万円ちょっとの金額となります。

そうなると半年間約2万円で利用ができるゼクシィ縁結びが、やはり一番お手頃な価格となっています。

口コミを比較

次は同じ婚活サイト・婚活アプリである「ヤフーパートナー」と「ユーブライド」の評価と比べて見ました。

下の画像はIPhone用のApp storeにあった評価です。(5月25日現在)

<ゼクシィ縁結び>
<ヤフーパートナー>

<ユーブライド>

以上のようにゼクシィ縁結びの評価が一番良いことがわかりました!

ゼクシィ縁結びは6ヶ月分の金額が他の二つより一万円以上安いのに、こんな高い評価を得ていて「お得」しかも「満足度も高い」アプリと言えますね。

またこのような満足度の高さから、ネット上にある多くの婚活サイトランキングの一位はゼクシィ縁結びになっています!

ゼクシィ縁結びダウンロード

ゼクシィ縁結びはキャンペーンコードで最大半額で使える!

キャンペーンコードを入力してゼクシィ縁結びに有料会員登録すると、最大半額になります!1カ月から利用可能で超お得!

  • 招待コード【35disw】

併用・代用におすすめなマッチングアプリ

私が婚活におすすめするのはゼクシィ縁結びですが、ゼクシィ縁結びが合わない方・他のアプリも使いたい方がいると思うので、他におすすめな婚活サイトをご紹介します!

ユーブライド

運営実績が18年、累計会員数は150万人という人気の婚活サイトです。

IBJグループが運営し、サポート体制がしっかり取られているため安心安全に利用できます。

また先ほど掲載したApp storeの評価が4.4と、とても高い満足度を得ています。

youbride公式ホームページへ

ユーブライドダウンロード

Yahoo!パートナー

年齢層がかなり高めで、婚活向けのマッチングアプリとなっています。

Yahoo! JAPANが提供する国内最大級の出会い応援サイトで、真剣に恋活・婚活している人がほとんどです。

プロフィール登録500万件以上で、約12秒に1組がマッチング成立しているようです。

近況報告機能といった他にはない機能があるのも魅力の一つです。

どうしても完全無料がいい女性向けアプリ

Omiai

OmiaiはFacebookを活用した恋活・婚活の国内最大級のNo.1マッチングサービスで、毎日1万組以上がマッチング成立しています。

業界最大手のPairs(ペアーズ)と並んで2大マッチングアプリと評されています。

2018年2月までは30歳以上の女性は有料だったんですが、

なんと2018年2月からは女性が完全無料で有料会員の機能を利用できるようになったんです!

累計会員数は900万人です。

Omiai公式ホームページ

Omiaiダウンロード

Pairs

男女累計会員数1,500万人を誇る国内最大級のマッチングアプリです。

女性は完全に無料で利用できます。

20代後半の登録が活発で、婚活ブーム世代の会員が多数登録しています。真剣な出会いを求めている人にまず始めてほしいアプリです。

中でも趣味から異性を探せる、コミュニティ機能を活用すれば共通の趣味を持った異性と出逢えるのが魅力です。

ペアーズ公式ホームページ

ペアーズ(Pairs)ダウンロード

ゼクシィ縁結びは男性も女性も有料!無料会員ができること

無料会員が使える機能一覧

ゼクシィ縁結びはダウンロード〜メッセージ1通目のやりとりまで無料です。

メッセージ2通目からは有料会員限定の機能です。

利用できる機能無料会員有料会員
相手のプロフィール閲覧〇〇
いいね!の送信〇〇
マッチング〇〇
価値観診断〇〇
価値観マッチ〇〇
初回メッセージ1通のみ〇〇
非表示機能〇〇
メッセージのやりとり無制限✖〇
登録時60いいね!付与✖〇
毎月60いいね!付与✖〇
相手の貰っているいいね!数表示✖〇
検索条件の解放(趣味、出身地、登録日)✖〇
検索並び替え機能解放✖〇
あなたを検索結果上位に表示✖〇
あしあとが5件以上みられる✖〇

初回メッセージまでは無料なので、マッチングしてから課金する、なんて使い方もできるわけですね。

また、男女ともに有料会員にならないと2通目以降は送れないので、「真剣な出会いを探している」という方にはオススメです。

ゼクシィ縁結びダウンロード

ゼクシィ縁結びはキャンペーンコードで最大半額で使える!

キャンペーンコードを入力してゼクシィ縁結びに有料会員登録すると、最大半額になります!1カ月から利用可能で超お得!

  • 招待コード【35disw】

ダウンロード〜ファーストメッセージまでは無料でできる

ゼクシィ縁結びの利用方法を説明したいと思います。

①『ゼクシィ縁結び』をダウンロード。
②価値観診断・プロフィール写真登録・自己紹介文を登録する。
③好みの相手を探す
④「いいね!」を送る。
⑤相手も「いいね!ありがとう」してきた場合にはマッチングが成立する。
⑤初回メッセージを送る。

↓ ↓(ここからは有料会員!!!)↓ ↓

⑥相手とメッセージのやりとりを行う。
⑦相手と実際に出会う。

このようにダウンロードからマッチングまでは無料で利用できます!!

課金は好みのお相手とマッチングしてから

先述しましたが、ゼクシィ縁結びでは異性とのマッチングまでは無料で行うことが出来ます!

いいね!を使って、好みの女性にアピールして、メッセージの直前まではお金を掛けずに運べるのです。

ゼクシィ縁結びに登録してすぐに課金をするのも良いですが、有料会員になっても誰ともマッチングしない!なんてことになったら、目も当てられません。

また、マッチングサービスも向き不向きがありますので

好みのお相手がいない!

そのサービスの異性に自分が合っていない!

という可能性もあります。

そこで、一度無料会員で異性とマッチングするまでやり込んで、大丈夫そうなら課金するのがベストだと思われます。

ゼクシィ縁結びダウンロード

ゼクシィ縁結びはキャンペーンコードで最大半額で使える!

キャンペーンコードを入力してゼクシィ縁結びに有料会員登録すると、最大半額になります!1カ月から利用可能で超お得!

  • 招待コード【35disw】

ゼクシィ縁結びでお得に有料会員になるには?おすすめプランも解説

目的別お得・おすすめプラン

婚活初心者は1ヶ月プランがおすすめ!

婚活初心者の方には1ヶ月プランをおすすめしたいと思います!

ゼクシィ恋結びでは、基本的に料金は一括支払いです。

そこでもし課金する前に「凄い自分に合ってそう!」と思って長期間登録しても、有料会員になってから「なんだか違う…」となっては大損になってしまいますよね。

なので、まずは1ヶ月プランで登録して、自分に合うかどうかを確認するのが良いでしょう。

本気で結婚相手を見つけたい人は6ヶ月プランを!
本気で婚活したいなぁという方には6ヶ月プランが絶対にお勧めです!

ゼクシィ縁結びの公式ホームページも、会員の80%が6ヶ月以内に出会っていると発表しています。


また6ヶ月・12ヶ月の有料プランの方には婚活成功保証というものが設けられているんです。

こちらは、有料会員になって満足いく結果にならなかった場合、登録した期間分が無料で延長できるというサービスです!

これを利用するには細かい条件がありますが、それは真剣にアプリを利用していれば、簡単に満たせる条件です。

8割が半年以内に出会えているのにプラスして、このようなサポートがあるならばパートナーを見つけられそうですよね。

ゼクシィ縁結びダウンロード

ゼクシィ縁結びはキャンペーンコードで最大半額で使える!

キャンペーンコードを入力してゼクシィ縁結びに有料会員登録すると、最大半額になります!1カ月から利用可能で超お得!

  • 招待コード【35disw】

有料会員がおすすめな理由

・メッセージ送り放題
有料会員になるとメッセージを無制限に送ることができます。

実際にデートするためにはメッセージは不可欠ですよね。

・足跡確認できる
『あしあと』とは相手が自分のプロフィールを閲覧した際につくものです。

そのついた『あしあと』は下のように、『あしあと』画面で確認できます。

この場合、相手は自分に興味がある状態なので『あしあと』がついている相手にいいねを押したら、マッチングする可能性は高いです。

無料ではこれが5人までしか見れないのですが、有料になると5人以上の閲覧が可能になります!

・通常アプリのプレミアム並みの機能が使える
①並び替え機能が使える
ゼクシィ縁結びでは有料会員になるだけで、他のマッチングアプリであればプレミアムオプションに含まれる「並びかえ」機能を使えるんです。

<ゼクシィ縁結び>
<Pairsなど他のマッチングアプリ> 

 左にあるゼクシィ縁結びは有料会員限定となっているのに対し、右の他のアプリではプレミアム限定となっていますよね。

このようにゼクシィ縁結びは通常プランで、プレミアムの機能が備わっているんです。

②検索上位表示される
有料会員になると相手を『条件で探す』という場面において、上位の方に表示されるようになります。

検索画面は写真のように上から下に見ていくので、上位に優先表示されることはマッチングにおいてとても有利になります!

この機能も他のマッチングアプリの通常プランでは絶対に含まれないものです!

・結婚相談所並みの充実度

①結婚に対する価値観を知ることができる!
普通のマッチングアプリとは違い、ゼクシィ縁結びには『結婚後のイメージ』という枠が検索条件に盛り込まれているんです!

「結婚後、自分の仕事について」「家事の役割分担について」「子育てについて」etc…

これは無料会員でも使えるのですが、他のマッチングアプリでここまで婚活を意識したものはないですよね。

②婚活前提!お見合いオファー


ゼクシィ縁結び目玉機能の1つ、お見合いオファーはマッチングサービスのなかでもかなり特殊です。

なぜならこの機能、デートの日程調整と待ち合わせ場所をコンシェルジュが決めてくれるのです!

他のマッチングサービスを利用している方は経験があるかと思うのですが、お互いが社会人で忙しいとメッセージでデートの日程を決めるのは、結構大変だったりします。

「〇〇日か〇〇日、どちらが空いてますか?」

「すみません、どちらも仕事で…」

「(めんどくさっ!!)」

なので、ここを代わりにやってくれるゼクシィ縁結びは、バリバリ働いている婚活者にはかなりありがたい機能なのです。

ゼクシィ縁結びダウンロード

ゼクシィ縁結びはキャンペーンコードで最大半額で使える!

キャンペーンコードを入力してゼクシィ縁結びに有料会員登録すると、最大半額になります!1カ月から利用可能で超お得!

  • 招待コード【35disw】

ゼクシィ縁結びで課金する前に確認したい!支払い方法・プラン変更など

支払い方法

iPhoneアプリをご利用の方はApp Storeのアプリ内課金(Apple IDに紐づいたお支払い)になります。

Androidアプリをご利用の方はGoogle Playのアプリ内課金(Googleアカウントに紐づいたお支払い)になります。

ブラウザ版をご利用の方はご本人名義のクレジットカード(JCB・VISA・MasterCard・American Express)になります。

プラン変更

有料会員の期間中に「パートナーを見つけた〜!」という方は、残りの期間中の料金が無駄になってしまいますよね。

しかしゼクシィ縁結びが以下のように発表している通り、有料プランを途中で解約したり、退会しても料金が戻ってきません。

このように有料会員の期間中にはプラン変更できないので注意してください!

有料プランは自動更新されるので注意!

更新は、購入の決済完了日から購入したプランの有効期間ごとに自動で行われるので、気を付けてください。
また、アアプリ版から有料会員登録をした場合、退会する前に必ずご自身でApp Store・Google Playの自動課金の解約手続きを行ってください。
App Store・Google Playの自動課金の解約手続きを行わずに退会すると、自動課金が継続されてしまいます。

料金に関するQ&A

ここではネットやアンケートから集めた質問に対して答えていきます。

Q:他の婚活サイトのように入会金・活動初期費用ってかかりますか?

A:全くかかりません。普通のマッチングアプリ同様の値段で、婚活サイトのようなサービスを受けられます。

Q:お得に安く利用するにはどうしたら良いでしょうか?

A:アプリ版よりブラウザ版の方が安いため、ブラウザ版で登録するのが良いでしょう。どちらでも同じアカウントでログインすることができます。

ゼクシィ縁結びダウンロード

ゼクシィ縁結びはキャンペーンコードで最大半額で使える!

キャンペーンコードを入力してゼクシィ縁結びに有料会員登録すると、最大半額になります!1カ月から利用可能で超お得!

  • 招待コード【35disw】

ゼクシィ縁結びがおすすめな人

お手頃価格で満足度も高いゼクシィ縁結びがおすすめな人は、真剣な出会いを求めている・婚活初心者の女性です!

婚活向けアプリのため、マッチングアプリよりも婚活を意識した機能がついていて、さらに料金が高めなので真剣な男性が多いからです。

また結婚相談所は値段が一桁はね上がってしまうので、婚活が気になり始めた男子にもゼクシィ縁結びはぴったりです!

婚活サイト・アプリの中では満足度が他よりとても高いので、ぜひ真剣なパートナー選びをしたい方には使ってもらいたいと思います。

もっとゼクシィ縁結びについて知りたい方はこちらの記事へ
↓↓↓
ゼクシィ縁結びは婚活アプリって評価は本当?ネット婚活初心者のミホがはじめてみた!

ゼクシィ縁結びダウンロード

ゼクシィ縁結びはキャンペーンコードで最大半額で使える!

キャンペーンコードを入力してゼクシィ縁結びに有料会員登録すると、最大半額になります!1カ月から利用可能で超お得!

  • 招待コード【35disw】

ゼクシィ縁結び公式HPはこちら。

今のアプリが合わない方・どのマッチングアプリにするべきか迷っている方はこちらの記事へ!
↓↓↓

あなたにオススメのマッチングアプリはこれで決まり!一目でわかる12個のマッチングアプリ比較表・フローチャート

この記事をシェアする
SNSシェアアイコン-LINE SNSシェアアイコン-X(Twitter) SNSシェアアイコン-Facebook
伊藤早紀オススメ
  1. マッチングアプリ
    50代 中高年 アプリ

    50代や中高年でも出会えるおすすめマッチングアプリ8選!婚活・再婚・パートナー・趣味友達探しなど目的別に紹介

  2. マッチングアプリ
    40代 マッチングアプリ記事のアイキャッチ画像

    40代が出会えるおすすめマッチングアプリ10選!アラフォー女性の体験談も紹介

  3. マッチングアプリ
    高校生 マッチングアプリ

    高校生でも使えるマッチングアプリは2つ!18歳以上なら法律上問題ない【2025年5月】

  4. マッチングアプリ
    大学生におすすめ人気マッチングアプリ6社をランキング化!彼氏・彼女作りから趣味友達探しまで

    大学生におすすめ人気マッチングアプリ6社をランキング化!彼氏・彼女作りから趣味友達探しまで

  5. マッチングアプリ
    マッチングサイトおすすめ人気ランキング10選!恋愛サービスの運営が徹底比較

    【2025年最新!】マッチングサイトおすすめ人気ランキング10選!恋愛サービスの運営が徹底比較

アプリ内新着記事
  1. ゼクシィ縁結び
    口コミ評価 ゼクシィ縁結び

    【2025年5月】口コミ評判からわかるゼクシィ縁結び|会員特徴・料金・婚活体験談

  2. ゼクシィ縁結び
    ゼクシィ縁結びのサクラについて

    ゼクシィ縁結び「サクラ」の見分け方 | 要注意人物に出会わないポイントを解説【2025年最新】

  3. ゼクシィ縁結び
    ゼクシィ縁結びの体験談

    ゼクシィ縁結び体験談!彼女を作った30代前半男性が本音で評価

  4. ゼクシィ縁結び

    ゼクシィ恋結び完全マニュアル!300人の評判・出会いを徹底解説!【2025年最新】

  5. ゼクシィ縁結び

    3分でまるわかり!ゼクシィ縁結びの使い方を簡単解説!【マッチングアプリの取説】

タグから探す
  • LINE
  • いいね数
  • インタビュー
  • デート
  • デート誘い方
  • トラブル対処
  • ブロック
  • プロフィール
  • マッチアップおすすめ
  • マッチング
  • マッチングアプリ
  • メッセージ
  • 仕組み
  • 体験談
  • 写真
  • 出会い
  • 出会いスポット
  • 出会えるいい女
  • 出会えるいい男
  • 動画
  • 口コミ
  • 地域
  • 地域婚活
  • 女性向け
  • 婚活
  • 悩み
  • 攻略
  • 料金
  • 業界ニュース
  • 機能
  • 比較
  • 海外
  • 海外アプリ
  • 特集記事
  • 男性向け
  • 登録
  • 相席居酒屋
  • 設定
  • 診断
  • 調査
  • 調査リリース
  • 調査・アンケート
  • 退会
アプリ別人気記事を読む
  • ペアーズ(pairs)アプリアイコン
    ペアーズ (Pairs)
  • タップル(tapple)アプリアイコン
    タップル
  • オミアイ(Omiai)アプリアイコン
    Omiai(オミアイ)
  • ウィズ(with)アプリアイコン
    with(ウィズ)
  • ユーブライド(youbride)アプリアイコン
    ユーブライド(youbride)
  • tinder(ティンダー)アプリアイコン
    Tinder(ティンダー)
  • 東カレデートアプリアイコン
    東カレデート
  • ダイン(dine)アプリアイコン
    Dine(ダイン)
  • ゼクシィ縁結びアプリアイコン
    ゼクシィ縁結び
  • マリッシュアプリアイコン
    マリッシュ
  • マッチ(Match)アプリアイコン
    Match(マッチドットコム)
  • バチェラーデートアプリアイコン
    バチェラーデート

  • カップリンク
監修・伊藤早紀
マッチングアプリ専門家 伊藤早紀が、出会い・婚活メディアマッチアップを監修しています。
Saki Ito Profile

伊藤早紀

マッチングアプリのメディアを運営しながら1000人以上に取材し、自身もアプリで100人以上に出会ってきた、マッチングアプリ専門家。

掲載実績はこちら >
ユーザに最適なマッチングアプリを診断
伊藤早紀オススメ
  1. マッチングアプリ
    50代 中高年 アプリ

    50代や中高年でも出会えるおすすめマッチングアプリ8選!婚活・再婚・パートナー・趣味友達探しなど目的別に紹介

  2. マッチングアプリ
    40代 マッチングアプリ記事のアイキャッチ画像

    40代が出会えるおすすめマッチングアプリ10選!アラフォー女性の体験談も紹介

  3. マッチングアプリ
    高校生 マッチングアプリ

    高校生でも使えるマッチングアプリは2つ!18歳以上なら法律上問題ない【2025年5月】

  4. マッチングアプリ
    大学生におすすめ人気マッチングアプリ6社をランキング化!彼氏・彼女作りから趣味友達探しまで

    大学生におすすめ人気マッチングアプリ6社をランキング化!彼氏・彼女作りから趣味友達探しまで

  5. マッチングアプリ
    マッチングサイトおすすめ人気ランキング10選!恋愛サービスの運営が徹底比較

    【2025年最新!】マッチングサイトおすすめ人気ランキング10選!恋愛サービスの運営が徹底比較

人気記事ランキング
  1. マッチングアプリおすすめ優良16選をプロが比較してランキング【恋活・婚活・デート】

    【2025年最新版】あなたに最適なマッチングアプリ16選を徹底比較|プロが教える目的・年代別の選び方も紹介

  2. 【2024年版】Pairs(ペアーズ)完全マニュアル 300人の評判から料金まで徹底解説

    Pairs(ペアーズ)の評判は?口コミや独自取材して分かった特徴【2025年5月】

  3. ティンダー(Tinder)の口コミ評判・使い方を解説!男女無料のマッチングアプリにおすすめな人とは?

    【2025年5月】ティンダー(Tinder)の口コミ評判・使い方を解説!男女無料のマッチングアプリにおすすめな人とは?

  4. タップルの口コミ評判から分かった!tappleにおすすめ・不向きな人【2024年最新】

    タップルの口コミ評判から分かった!タップルにおすすめ・不向きな人【2025年最新】

  5. ペアーズ(Pairs)の料金プランは女性無料!男性は有料課金すべきか解説

ユーザに最適なマッチングアプリを診断
アプリ内新着記事
  1. ゼクシィ縁結び
    口コミ評価 ゼクシィ縁結び

    【2025年5月】口コミ評判からわかるゼクシィ縁結び|会員特徴・料金・婚活体験談

  2. ゼクシィ縁結び
    ゼクシィ縁結びのサクラについて

    ゼクシィ縁結び「サクラ」の見分け方 | 要注意人物に出会わないポイントを解説【2025年最新】

  3. ゼクシィ縁結び
    ゼクシィ縁結びの体験談

    ゼクシィ縁結び体験談!彼女を作った30代前半男性が本音で評価

  4. ゼクシィ縁結び

    ゼクシィ恋結び完全マニュアル!300人の評判・出会いを徹底解説!【2025年最新】

  5. ゼクシィ縁結び

    3分でまるわかり!ゼクシィ縁結びの使い方を簡単解説!【マッチングアプリの取説】

  6. ゼクシィ縁結び

    婚活アプリゼクシィ縁結びの評価は80点!プロが解説する成功のコツ!

  7. ゼクシィ縁結び

    ゼクシィ縁結びにログインが出来ない!8つの対処方法

マッチングアプリ別で探す
  • ペアーズ(pairs)アプリアイコン
    ペアーズ (Pairs)
  • タップル(tapple)アプリアイコン
    タップル
  • オミアイ(Omiai)アプリアイコン
    Omiai(オミアイ)
  • ウィズ(with)アプリアイコン
    with(ウィズ)
  • ユーブライド(youbride)アプリアイコン
    ユーブライド(youbride)
  • tinder(ティンダー)アプリアイコン
    Tinder(ティンダー)
  • 東カレデートアプリアイコン
    東カレデート
  • ダイン(dine)アプリアイコン
    Dine(ダイン)
  • ゼクシィ縁結びアプリアイコン
    ゼクシィ縁結び
  • マリッシュアプリアイコン
    マリッシュ
  • マッチ(Match)アプリアイコン
    Match(マッチドットコム)
  • バチェラーデートアプリアイコン
    バチェラーデート

  • カップリンク
ページトップへ
マッチアップロゴ
マッチアップは、
誰もが平等に恋愛ができる世の中にするため、
マッチングアプリに関する情報格差をなくし、
世界で一番男女をくっつけるメディアを目指しています
マッチングアプリ一覧
  • Dine(ダイン)
  • Match(マッチドットコム)
  • Omiai(オミアイ)
  • Ravit(ラビット)
  • Tinder(ティンダー)
  • with(ウィズ)
  • Yahoo!パートナー
  • カップリンク
  • ゼクシィ縁結び
  • タップル
  • バチェラーデート
  • ブライダルネット
  • ペアーズ (Pairs)
  • マリッシュ
  • ユーブライド(youbride)
  • 東カレデート
  • 出会い系・出会いアプリ
  • 婚活アプリ・婚活サイト
利用目的別
  • 恋愛
  • 婚活
  • デート
  • ハイスペ男子狙い
  • 再婚
  • オタク向け
性別・年代別
  • 男子大学生
  • 〜20代男性
  • 〜20代女性
  • 30代男性
  • 30代女性
  • 40代男女
  • 50代男女
関連サイト
  • 結婚相談所メディア 婚活キューピッド
  • 恋愛マーケティング機関 恋愛婚活ラボ
マッチアップは、
誰もが平等に恋愛ができる世の中にするため、
マッチングアプリに関する情報格差をなくし、
世界で一番男女をくっつけるメディアを目指しています
マッチアップロゴ
  • マッチアップとは
  • お問合せ
  • 記事における順位・ランキングの根拠及び基準について

  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • 外部送信ポリシー
  • 利用規約

  • 特定商取引に基づく表記
  • 運営会社