
最終更新日:2021年9月3日
3分でまるわかり!マッチングアプリwith(ウィズ)の使い方を簡単解説!
- まずは年齢や居住地など、22項目の条件で相手を検索
- 相手のプロフィールを見ると診断テストの結果や自分との共通点がわかる
- 好みカードのシステムで、自分の趣味嗜好を登録する事が出来る
こんにちは、マッチアップ編集部です。
「マッチングアプリに登録してみたけど、操作がよく分からない…」
という方、多いのではないでしょうか?マッチングアプリって、様々な項目やサービスがあって、初めて登録した方には分かりづらいですよね。
そんなマッチングアプリ初心者の方々に向けて、今回はwith(ウィズ)の3分で分かる使い方をまとめてみました!
今のアプリが合わない方・どのマッチングアプリにするべきか迷っている方はこちらの記事へ!
↓↓↓
あなたにオススメのマッチングアプリはこれで決まり!一目でわかる12個のマッチングアプリ比較表・フローチャート
with(ウィズ)のアプリ起動時画面
こちらがwithを開いた時の画面です。
今回はwithで主に使う、ホーム画面下部の機能について解説していきます。
with(ウィズ)でお相手を探す
一番左にあるさがすアイコンでは、お相手を探す事が出来ます。
こちらがさがすをタップした時の画面です↓
この画面ではユーザーがランダムに表示されていますが、条件を指定して探す事も出来ます。
条件を指定して探すには、画面左上にある①をタップします。タップした画面はこちら↓
年齢や居住地をはじめ、延べ22項目の条件でお相手を検索することが出来ます。
条件で検索するとこのようになります↓
基本的には元の画面と変わりませんが、画面左上が絞り込み中となり、人数も絞られている事が分かりますね。
検索関連記事
【with(ウィズ)を開けばいつもあなたが】検索で上位になる5つのテクニック!
ユーザーの見方
ユーザーの写真をタップすると、そのユーザーのページに飛びます。
①今週入会…今週入会したユーザーの場合、表示されます。
②オンライン…●はユーザーがオンラインの場合、●は24時間以内にログインした場合表示されます。
③基本情報とつぶやき…ニックネーム、年齢、居住地、つぶやきが表示されます。
画面をスクロールすると、ユーザーが行った診断テストの結果や自己紹介文、自分との共通点、好み、性格タイプなどが表示されます↓
with(ウィズ)でいいねをもらう、送る
いいねというのは言葉の通り、プロフィールを見て「この人いいな/気になるな」と思った相手にその好意・興味を伝えられるシステムです。
このいいねアイコンをタップすると、自分の事をいいねしたユーザーが表示されます↓
①お相手からのいいね!…自分がされたいいねの中で、まだチェックしていない数が表示されます。
②プロフィール写真の枚数と、このユーザーがいいねされた数
③基本情報とつぶやき…ニックネーム、年齢、居住地、つぶやきが表示されます。
④ありがとう…ありがとうをタップするとこのユーザーとマッチングします。マッチングすることで、メッセージのやり取りが出来るようになります。
⑤スキップ…スキップをタップするとマッチングせずにこのユーザーを飛ばし、次のユーザーが見られます。
with(ウィズ)でメッセージのやり取りをする
メッセージのやり取りは、マッチングした相手とのみ出来るシステムです。
お互いに好意ないし興味を持っている相手以外から送られてくる事はないので、安心してメッセージのやり取りをする事が出来ます。
メッセージのやり取りをするには、このトークアイコンをタップします。
タップした画面はこちら↓
①今話せるかも…現在オンラインのユーザーに表示されます。
②メッセージを受信した時刻と数
③見逃していませんか?…開封済みにも関わらず未返信のメッセージがある場合は、この欄に相手のユーザーのアイコンが表示されます。
また、開封済のメッセージは白、未開封のメッセージは水色と、背景の色が異なります。
with(ウィズ)の趣味嗜好を登録する、探す
withでは、「好みカード」というシステムがあり、自分の趣味嗜好を登録する事が出来ます。
「好みカード」とは、自分の好きなものを登録することで他のユーザーから「自分がどんなものが好きな人なのか」を知ってもらうシステムです。
旅行、スポーツ観戦といった趣味、どういった恋人関係がいいか、はたまた好きな漫画や食べ物といった、幅広い趣味嗜好を登録する事が出来ます。
この好みアイコンでは、2つの事が出来ます。
①好みカードを検索・登録する
②好みカードからユーザーを検索
好みカードからユーザーを検索する事で、自分と同じ趣味嗜好・価値観を持っている人とマッチングする事が出来ます。
好みアイコンをタップした画面がこちら↓
好みカードの検索
好みカードは、3つの方法で検索出来ます。
①特集…期間限定で特集が組まれています。
②オススメ、人気、新着…オススメな好みカードが表示されます。下にある人気、新着をタップすれば、それぞれの好みカードが表示されます。
③カテゴリーから探す…好みカードをカテゴリーから探す事が出来ます。
好みカードの登録
ここではグルメカテゴリーから好みカードを探します。
カードを登録するには、この♡をタップするか、
登録したいカードをタップし、画面下に出てくる好みカードを登録するをタップします。
お相手一覧
好みカードを3つ以上登録すると、カードを登録しているユーザーの一覧を見る事が出来ます↓
更に条件を絞り込んでユーザーを検索する事も可能です↓
プロフィールの編集・設定
自分のプロフィールの編集やアプリの設定は、マイページで行う事が出来ます。
マイページに飛ぶには、このマイページアイコンをタップします。
タップした画面はこちら
画面を区切って説明していきます。
見て分かる通り、両端はそれぞれいいねとポイントの残りの数を表示しています。
タップするとポイント購入のページに飛びます。
次に画面中央のアイコンについて説明していきます。
お知らせとヘルプは他のアプリ同様の名前そのままの機能なので、割愛させていただきます。
①いいね!履歴…自分が相手にしたいいねと相手が自分にしたいいねの両方が見られます。
②足あと…自分のページ(プロフィール)に飛んできたユーザーの一覧が見られます。
③各種設定…以下の設定が行えます。
④お気に入り…自分がお気に入りに登録したユーザーの一覧が見られます。
まとめ
以上、with(ウィズ)の3分で分かる使い方まとめでした。
操作の疑問点を解消することは出来ましたでしょうか?
「もっとwithについて知りたい」
「料金面や安全性、どんな人がいるのか不安…」
「よりwithを使いこなしたい!」
という方は、以下の記事に料金形態や人的傾向、口コミ等が詳しく載っているのでおすすめです。
素敵なパートナー探しはウィズで!
“”
今のアプリが合わない方・どのマッチングアプリにするべきか迷っている方はこちらの記事へ!
↓↓↓
あなたにオススメのマッチングアプリはこれで決まり!一目でわかる12個のマッチングアプリ比較表・フローチャート
-
with(ウィズ)
with(ウィズ)の口コミ評判は?体験談から出会いのプロが評価
-
with(ウィズ)
with(ウィズ)の口コミ評判は?体験談・おすすめな男女・大手アプリとの比較
-
with(ウィズ)
with(ウィズ)の男性女性の料金プランを解説!無料会員と有料会員の違いやお得情報も完全網羅!
-
with(ウィズ)
with(ウィズ)女性会員のいいね数の平均とは?地方別・年代別「いいね偏差値」大公開!
-
with(ウィズ)
with(ウィズ)の20代男性プロフィールのNG例と改善法!マッチングしない悩みを解決!