マッチングアプリでメッセージが続かない女性必見!会話が続かない時の対処法まとめ



こんにちは、マッチアップ編集部です。

男性

はじめまして〇〇ちゃんマッチングありがとうございます!
良かったら仲良くして下さい。

女性

こちらこそありがとうございます!
××さんよろしくおねがいします。

─────その後1週間返信なし。

このような経験がある方いらっしゃいませんか?
せっかくマッチングしてもデート出来なければ、また相手探しの振り出しに戻ります。
メッセージが続かないのは男性だけの所為ではありません!
男性と会話が続かない女性の為に、理由と対処法をご紹介します。

男性でメッセージに悩んでいる人向けの記事もあるので、男性はこちらも読んでみてください。

メッセージが苦手な人にはダインがおすすめ
dine
blank
無料DL
詳細
・メッセージなしでデートに行ける
・お店が選定されている
・ハイスぺリア充が多い

今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!おすすめのマッチングアプリ

マッチングアプリであなたのメッセージが続かない理由と対策

blank
ここでは具体的なメッセージ例と対策をご紹介します!
「あ、私はこのタイプだ!」と自分のメッセージタイプを見つけてみて下さい♪

オウム返しタイプ

・メッセージ例

blank
これは実際に私が既読無視されてしまったメッセージです。
正直女性はたくさんの男性からメッセージが届くので、返事が面倒くさいです。
その為、このようなオウム返しをしてしまいました。

男性側からすれば、「なんだこの素っ気ない返事」と思いますよね。
この解決策は、時間をかけてでも相手に合わせたメッセージを送るです!

既読機能のあるマッチングアプリもある為、読んだらすぐ返信する癖をつけましょう!

相手に合わせたメッセージを送る為には、しっかり1人1人男性のプロフィールをチェックしましょう。
重複しますが、やはり女性のみなさんには多くのいいねが届きますよね!
マッチングした後に「あれ、この男性にいいね送ったっけ……」となってしまったりしませんか?

ポイント
・写真から共通点を探す
・自己紹介文から質問が作れる場合は疑問文を送る

上記の行動を行えば、相手の男性も「しっかり俺のプロフィールチェックしてくれたんだ」と好感を抱いてくれるでしょう。

これでも返事がなかったら、次の男性にアタックしましょう!!

塩対応

・メッセージ例

Aさん
7月1日(金)
今度ごはんでも行かない?
20:45
いいよー!
21:04
7月2日(土)
どこ行きたい?
12:30
どこでもいい(笑)
14:25

何度かメッセージのやりとりをし、デートの約束も取り付けたのに既読無視されてしまったパターンです。
どこに問題があるか分かりますか?

これはズバリ、塩対応過ぎるんです。
自信の無い男性は「あれ、この子あんまり会うことに乗り気じゃないのかな?」と思って怖じ気づいてしまうかも。

また、『何でも良い・どこでも良い』は相手の方に負担が大きくなってしまいますね。
特に決まって無くても「イタリアンが良い」や「落ち着くところで話したいな」等、少しでも男性が選びやすい様に範囲を狭めてあげましょう♪

日記風パターン

・メッセージ例

Aさん
7月1日(金)
お疲れ様!今日は何してたの?
20:45
今日はね、友達とパンケーキを食べに行ったの!チーズがかかってて凄く美味しかったんだよ♪
それからタピオカ飲みに行って、近くの服屋さんに買い物に行ってきたの~。それからね、、、
21:04

まるで小学生の夏休みの日記の様なメッセージですね!
これでは、読む方も「いや、そんなに全部教えてくれなくて良いよ」と思ってしまうかも。
相手と話題が広げられそうな内容を送ると会話が続きやすくなります!

例えば、相手がグルメな男性と仮定した場合、

ポイント
・チーズパンケーキ
・タピオカ

以上の2点が男性も興味を持ってくれそうな話題ですね。
流行のスイーツ店や、タピオカ店は男性だけだと行き辛いので結構食いついてくれます!

blank

共通の話題を送ってみましょう♪

ここからは、更に具体的なメッセージと解決方法をご紹介します!

彼に予定をキャンセルされたら?

blank
Q.急に男性から予定をキャンセルされた時、あなたは何と送りますか?

①えーせっかく予定空けてたのにどうしてくれるの?
②じゃあ、いつならいける?
③残念!××くん忙しいもんね!次楽しみにしてる!
④大丈夫だよ!いけそうな日わかったら誘って!

正解は……③「残念!××くん忙しいもんね!次楽しみにしてる!」です。

ポイント
・デートを楽しみにしていたこと
・相手を気遣えるいい女感

上記2つをアピール出来ます。
相手の男性も、次のデートに誘いやすくなるので一石二鳥ですね!

詳しい解説はこちらの記事をご確認ください。

「どこ行きたい?」と言われたら?

blank
Q.男性からどこ行きたい?と聞かれたら、あなたは何と送りますか?

①えー、どこでも大丈夫(笑)
②逆に××くんはどこ行きたい?
③こういうイベント行きたい!(詳細URLも付けて)
④お祭りとか行ってみたい~!

正解は……③「こういうイベント行きたい!(詳細URLも付けて)」です。

デートどこ行きたい?という男性は、
・デート経験値が少ない
・あなたがあまり自分の話をしないので、どこに誘えば良いか分からない
2パターンの男性が多い傾向があるようです。

男性側がすぐに選びやすい様に、行きたい場所とURLをセットで送ってあげましょう。
まだ、相手の男性の食の好みが分からない場合は、何パターンか送ってください
1パターン送り万が一男性の嫌いな食べ物だった場合、またやりとりするのが面倒くさいですからね♪

詳しい解説はこちらの記事をご確認ください。

モテるでしょ?って言われた時は?

blank
Q.男性にモテるでしょ?と言われたとき、あなたは何と送りますか?

①そんなことないです。全然モテないです。
②いやいや、××さんの方がモテそうです。
③そんなこと言ってくれるの××さんだけですー!嬉しいです!
④ありがとうございます。

 

正解は……③「そんなこと言ってくれるの××さんだけですー!嬉しいです!」です。

男性によると、ちょっとクドすぎるくらいが丁度良いそうです。
このくらい喜んだ方が、男性も褒め甲斐があるそうです。

また、××さんだけの様に特別感が出るのも高ポイント!
特別感を演出しちゃいましょう。

少しオーバーにリアクションするくらいが丁度良い、と覚えておきましょう。

詳しい解説はこちらの記事をご確認ください。

メッセージなしでも出会えるマッチングアプリ

1.Dine

blank

年齢 20代後半が多い
月額料金 6,500円/月
目的 デート・恋活
会員数 非公開
ポイント メッセージなしですぐデート
運営会社 株式社Mrk&Co 

※月額料金は1か月プランの場合の金額です

Dine(ダイン)デートの場所選び・スケジューリングを短縮化したマッチングアプリ。

マッチング後は、メッセージいらずで、デートの候補日選択に移ります。

アプリがおすすめのお店を提案してくれるので、デート場所選びの手間もかかりません!

Dine(ダイン)ダウンロード

2. タップル

blank

年齢 20代前半が多い
月額料金 3,700円/月 (女性無料)
目的 恋活・デート
会員数 累計1,700万人
ポイント
  • ・20代以下が75%
  • ・すぐにデートに行ける!
運営会社 株式会社タップル

※月額料金は1か月プランの場合の金額です

タップル20代を中心に若い年齢層に人気のマッチングアプリ。

趣味でマッチングするので、相性の良い相手を見つけやすくメッセージも盛り上がりますよ!

また、「おでかけ機能」を使えばデート相手をすぐ見つけられるのでおすすめです。

タップルダウンロード

3. ペアーズエンゲージ

blank

年齢 30代が多め
月額料金 12,000円/月
目的 デート・恋活
会員数 非公開
ポイント 独身証明書必須
運営会社 株式会社エウレカ

※月額料金は1か月プランの場合の金額です

ペアーズエンゲージは、結婚相談所とマッチングアプリのいいところを組み合わせたアプリです。

独身証明書の提出が必須であり、会員の質と安全性が担保されています。

ペアーズエンゲージはコンシェルジュが一緒になってサポートしてくれるので、初心者にも安心です。

ペアーズエンゲージダウンロード

まとめ

いかがでしたか?
今回は、男性とメッセージが続かない時の対処法をご紹介しました。

メッセージタイプ、質問別に対策を紹介したので参考にしてみてください。

全部のメッセージで大切なのは、

ポイント
・女性側も、会話を続ける努力をするべき
・相手が返信をしやすい疑問文は鉄板
・共通の話題を振る

以上を意識して、メッセージのやりとりを重ねましょう♪

メッセージが苦手な人にはダインがおすすめ
dine
blank
無料DL
・メッセージなしでデートに行ける
・お店が選定されている
・ハイスぺリア充が多い

今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!おすすめのマッチングアプリ

 

免責事項

・本サイトはマッチングアプリの情報提供による課題解決を目的としており、マッチングアプリに関する斡旋を行うものではありません。
・本サイトで紹介するマッチングアプリの評価は、アプリを使用しての調査の結果や口コミ・評判、有識者からのコメントなど、主観的なデータと客観的データに基づいて作成していますが、その内容の正確性や信頼性等を保証するものではなく、必ず利用者自身で各マッチングアプリの公式ページにてサービス内容をご確認ください。
・本サイトで掲載している情報に基づいて被ったいかなる損害についても、運営者及び情報提供者は一切の責任を負いません。
・本サイトに掲載されている情報はマッチングアプリ各社の提供している情報に基づいていおり、可能な範囲で正確な情報となるよう更新しておりますが、最新情報はマッチングアプリの公式サイトにてご確認ください。
・マッチングアプリへ登録する際は、必ずご自身で各公式ホームページで内容や規約をご確認のうえ、判断頂けますようお願いします
・本サイトへのご意見やご指摘に関しては、お問い合わせよりご連絡いただけますようお願い致します。

広告主の開示

・本サイトでは、専門性の編集体制の構築と信頼性のある口コミデータの収集により、マッチングアプリの適切な比較を支援する記事等を配信しています。
・本サイトを通じてマッチングアプリの無料会員登録等の一定の成果地点までユーザーが到達した場合に広告主から支払われる報酬金額が主な収益です。
・広告主は、サイト全体の推奨事項や評価、その他のコンテンツの変更をするために、弊社に金額を支払うことはありません。
・記事広告等の成果報酬型以外の広告商品によって広告主が出稿している記事の場合は、「PR」等の明記によって広告出稿されていることを読者に認知させます。

この記事の監修者
マッチアップ編集長 伊藤早紀 画像
  • Twitterアカウント
  • Youtubeアカウント
  • Instagramアカウント

マッチアップ編集長 伊藤早紀

名古屋市立大学卒業で、現在は株式会社Parasolの社長。「ナカイの窓」や「NEWSな2人」などのテレビ番組に出演。マッチングアプリの記事を2,500本以上作成していて、紹介型マッチングサービス「ヒトオシ」を運営中。2018年にはゴマブックス社より『出会い2.0』を出版。SNSはこちらからTwitterYoutubeInstagram

この記事のURLをコピーする

この記事を

この記事を twitter

この記事を facebook

この記事を はてなブックマーク

この記事を書いたのは私です
blank
タグから探す