- 1年間で晒されたツイート数はたったの150ツイート
- Tinder(ティンダー)で晒されることはほぼない
- Tinder(ティンダー)で晒されるのは失礼なメッセージを送っている人に多い

Tinderで晒されるって噂きいたけど心配

晒されたツイート見たことある
このようにTinderを使うのが心配と思っている方も多いはずです。
今回は本当にこのようなことが起きているのか、Twitterを使って調査しました。
Tinderがおすすめな理由 | |
Tinder | 無料DL |
・男性でも無料・無課金で出会える ・世界最大のマッチングアプリ ・近年セキュリティを強化している |
Tinder(ティンダー)で晒されるかを調査!
Twitterを利用して、本当にTinderで晒されるのか調査しました。
1.Twitterで「Tinder 晒す」「Tinder 晒し」で検索して晒しツイート数を調査
2.画像があり特定出来るようなツイートの数/上記のツイート総数を調査
この中で画像が特定できるようなツイートは約15ツイートほど。
1年間の調査期間で晒されるようなツイートはたったの150ツイートだと分かった。
同様にペアーズでも調査しました。
「ペアーズ 晒す」のツイートは約20ツイート、「ペアーズ 晒し」のツイート数は約40ツイート。
画像が特定されるようなツイートは約15ツイート。
Tinderで晒されることはほとんどないと考えてよさそうです!
Tinder(ティンダー)ではどんな人が晒されるの?
1.ヤリモク系
ヤリモク系の方は晒されやすいです。
メッセージでやたらと絵文字が多かったり、すぐ呼び捨てしてしまうと「ヤリモクかな」と怪しまれる可能性大!
デートのお誘いを夜遅くからに設定するのも危険です。
2.業者のような人
業者とは、詐欺目的の運営とは全く関りのないなりすましユーザーのこと。
特徴として、プロフィール写真が一般人とは思えないような美人やイケメン、すぐにLINEを交換しようとしてくるというのが挙げられます。
3.失礼なメッセージ
いきなりタメ口や、外見についてのメッセージは相手を不快にさせてしまいます。
相手のことを考えずに、自己主張強めなメッセージばかり送るのもNG!
常識やマナーを考えてメッセージを送らないと晒してしまう可能性があるんですね。
Tinder(ティンダー)は普通に使えば晒されない
晒す=相手に不快感を与える人や面白い人なので、普通に使っていて晒されることはありません!
Tinderに限らず、変な人はどのマッチングアプリを利用しても晒されてしまいます。
メッセージやプロフィール写真に気を付けて楽しく利用しましょう。
>>Tinderで晒される人の特徴
まとめ
今回はTinder(ティンダー)は晒されるのか、真相を徹底調査しました。
1年間で晒されている総ツイート数は非常に少なかったので、皆さん安心して利用してください!
メッセージのやり取りには失礼のないように注意しましょう。
今のアプリが合わない・どのマッチングアプリするか迷ったらは比較表とフローチャートで診断!