1. TOP
  2. >
  3. マッチングアプリ
  4. >
  5. マッチングアプリの既読無視でも諦めない!ケース別の理由と返信がくる方法
本サイトは、プロモーションを含んでいます。

マッチングアプリの既読無視でも諦めない!ケース別の理由と返信がくる方法

  • 出会った後に既読無視されても脈なしとは限らない
  • 脈ありなら1週間後、脈なしなら3ヶ月後にメッセージすれば返信率が高い
  • 返信しづらいメッセージが原因で既読無視されている可能性がある
いろんな女性とデートするならタップル!
タップル
タップル(tapple)アプリアイコン
無料DL
・20代の98%が24時間以内にマッチング
・平均3時間以内に恋人候補が見つかる
・「おでかけ」でデート前提でマッチングできる
Left male
男性 29歳 会社員

マッチングアプリの初デート後に既読無視されてる、、。

Left male
男性 29歳 会社員

悪いことした覚えがないのに連絡が返ってこない、、脈なしか判断するにはどうすればいい?

マッチングアプリで出会った後、メッセージを送ったにも関わらず既読無視をされることがあります。

「やっぱ脈なしなのかな」「もうデートできないのかな」と、落ち込む人も多いのではないでしょうか。

安心してください、既読無視や未読無視をされても脈なしとは限りません

今回は、マッチングアプリで既読無視をする理由と、返信がくる方法を解説します。

ケース別に紹介するため、不安を解消したい方はぜひ参考にしてください。

マッチングアプリで出会った女性に既読無視される理由

マッチングアプリで出会った女性に既読無視されるのは理由があります。

脈あり、脈なしごとにそれぞれ解説します。

マッチングアプリで脈ありだけど既読無視されるケース

マッチングアプリで脈ありにも関わらず既読無視される場合、以下の4つの理由があります。

返信しづらい、しなくても良いと思っている

こちらのメッセージに対して相手が返信しづらい、あるいはしなくてもいいと思っているケースがあります。

この場合、メッセージに問題があるため改善して既読無視を防ぎましょう

返信しづらいメッセージを下記にまとめたので、当てはまっていないかチェックしてください。

返信しにくいメッセージ
  • ・次会う日程が決まっている
  • ・最後のLINEがスタンプで終わっている
  • ・「そうだね」「たしかに」など返信しづらい内容で終わっている

ちょっとした相槌でも、書き方次第ではどう返答していいか迷います。

相手に余計なストレスを与えないよう、返信しずらい文章になっていないか見直しましょう。

メッセージのやりとりが苦手

相手がメッセージのやりとりが苦手だと、なかなか返信が返ってきません。

脈なしが原因ではないので、余計な心配をしなくて済むように早めに見極めるのがコツです。

やりとりが苦手な人の特徴
  • ・電話の方が好き
  • ・マッチングした時点から返信頻度少ない

メッセージが苦手な人のなかには、電話ならすぐ出てくれるタイプもいます。

メッセージよりも電話のほうが親近感は上がるため、拒否感がないならLINE交換後に通話してみてください。

仕事が忙しい

単純に仕事が忙しくて返信する時間がない人もいます。

仕事が忙しい人の特徴
  • ・激務な会社で働いている
  • ・マルチタスクが得意ではなく一つのことに集中したいタイプ

平日の日中や繁忙期は、メッセージへの対応が後回しになりがち。

相手が忙しいことを理解し、返信が遅れることを受け入れましょう。

忙しさで返信を忘れられることもあるので、数日経っても返信がないなら再度連絡してみてください。

駆け引きをしている

駆け引きの一環として、わざと返信を遅らせる人もいます。

向こうは返信に3日かかってるのに、自分が1日で返すのは気まずい、、」と返信期間を調整してきます。

駆け引きをしているか見極める方法
  • ・自分も既読無視をしたことがある
  • ・自分のLINE返信速度が最初より遅くなっている

LINE交換直後よりこちらの返信速度が遅くなっていくと、女性もそれに合わせて徐々に遅くなります。

そのため、駆け引きが原因なら早めに返信することで無視されなくなります。

相手もこちらに好意がある状況なら、「ちゃんと返信してくれるから、こっちも早めに返そう」と考えてくれます。

マッチングアプリで脈なしで既読無視されるケース

マッチングアプリで出会っても、デート後に「この人はナシ」と思われて既読無視されることがあります。

脈なしの場合は3つの理由が考えられます。

もう会いたいと思っていない

デートをしたうえで脈なしなら、相手はこちらとはもう会いたいと思ってくれません。

メッセージを送っても、やりとりするのが面倒なので既読無視してきます。

脈なしのサインとして多いのは下記の4つです。

デート後に脈なしか見極める方法
  • ・プロフィール写真と実物が違った
  • ・会話をしていてあまり楽しくなかった
  • ・フィーリングが合わなかった
  • ・お礼LINEがこない

会う前と悪い意味でギャップがあったり、相手の期待を下回ったりすると脈なし判断されやすいです。

デートを振り返ってみて、相手に失礼がなかったか思い出してみましょう。

ブロックされている

デート後に「もう会いたいと思わない」と思われると、極端な人は既読無視どころかブロックする人もいます。

LINEとマッチングアプリ別に、ブロックされていないかの確認方法を下記にまとめました。

ブロックされているか確認する方法

LINE
  • ・電話をかける→ブロックされてたら強制終了する
  • ・無料スタンプをプレゼントする→ブロックされてたらできない
  • ・グループを作成して招待する→ブロックされてたらリストにいない
マッチングアプリ(例:ペアーズ)
  • ・ブロックされたかは確認できず「退会済み」と表示される
  • ・相手のプロフィールを見れない
  • ・相手とのメッセージ履歴を見れない

LINEで既読スルーが続いていたら、一度電話をかけてみてください。

強制終了されたらブロックされています。

マッチングアプリでブロックされた場合は、退会済みとして表示されます。

そのためデート後に相手のアカウントが一切見れなくなっていたら、残念ながら縁がなかったと思いましょう。

他に良い人ができた

マッチングアプリでは複数人とやり取りをするのが一般的。

あなたとやり取りする中で、並行して他に良い人ができた可能性もあります。

特に、デート中もデート後のメッセージも良い雰囲気だったにも関わらず、突然返事が来なくなった場合に多いです。

マッチングアプリで既読無視をされたら諦める?復活方法を紹介

マッチングアプリで出会った相手に既読無視されてから、やりとりを復活させる方法を紹介します。

何もせず諦める前に、一度下記2つを実践してみてください。

脈ありで既読無視なら追いLINEは厳禁で1週間待つ

脈ありの相手から既読無視された場合、まずは1週間待ってみてください。

追いLINEは相手に「しつこい」と思われるかもしれないためNG。

1週間待っても返信がない場合、ここでようやく連絡してみましょう。

内容は「なんで無視するの?」といった追いLINEではなく、会う約束をするのがおすすめです。

ここ行ってみたんだけどすごい美味しかったよ〜!今度一緒にいかない?」などと、料理や店の画像と一緒に送ってみましょう。

相手と一緒にデートしたいことをアピールしつつ、画像で興味を引きつけると復活して返信が来やすくなります。

脈なしで既読無視されている場合は3ヶ月後に連絡

脈なしの相手から既読無視されている場合は、3ヶ月後に連絡するのがおすすめ。

どれだけデート後に「もうこの人とは会わない」と失望されても、時間が経てば評価はフラットになっていきます。

返信が来ない可能性のほうが高いものの、忘れられかけてからもう一度メッセージを送ると、稀に返信がくることも。

3ヶ月ぶりで重いメッセージを送っても無視されるため、会うハードルの低い提案をするのがポイントです。

脈なし状態で3ヶ月後の送るメッセージ
  • ・「久しぶり、元気ですか?」
  • ・「話してた◯◯はどう?」
  • ・「良かったら今度近況報告がてら軽くお茶でもいきませんか?」

前回話した内容を入れつつ近況報告会に誘う感じにすると、返信が来やすくなります。

どうしても気になる場合は既読無視する理由を直接聞いても良い

既読無視をされた理由がどうしても気になるなら、相手に直接聞いてもいいでしょう。

正直に言ってくれていいから」と前置きすれば、伝えてくれる可能性があります。

また、こちらがお願いする立場なので、相手を責める言い方にしないのもポイントです。

ただ、基本的には暗黙の了解で自然消滅するものなので、期待しすぎてはいけません。

相手からすれば「なんでわざわざ教えないといけないのか」と思うところなので、最終手段として考えてください。

マッチングアプリのメッセージの既読無視に関するQA

マッチングアプリのメッセージの既読無視に関するよくある質問を紹介します。

マッチングアプリで会う前に約束した後の既読無視は?

マッチングアプリで会う約束をした後に既読無視をされたら、約束の数日前に再度連絡を入れましょう

約束をした上で無視されたということは、基本的にはより優先すべき約束ができたか、他に良い人ができたかのどちらか。

とはいえ、以下のような理由で既読スルーされている可能性もあります。

  • ・体調不良になっている
  • ・返信内容をじっくりと考えていた
  • ・やりとりの履歴が埋もれて約束を忘れている
  • ・仕事やプライベートの都合で返信する時間がなかった

マッチングアプリをしている女性は、複数の男性とやりとりしている傾向にあります。

そのため、約束を忘れて放置されているケースも少なくありません

デート日の前日や数日前に連絡を入れ、それでも無視されれば脈なしとして諦めましょう。

マッチングアプリで何日既読無視されたら諦めた方が良い?

マッチングアプリで既読無視をされた場合、1週間空いたら諦めた方が良いでしょう。

相手が仕事で忙しかったり返信を考えたりしているなら、数日以内に返事がくるかもしれません。

しかし、1週間も経っているなら完全に無視されたと考えるべきです。

脈なしの相手にいつまでも追撃するのは効率的ではないため、自身にとっての期日ラインを設けましょう。

マッチングアプリで2回目・3回目で既読無視されたら諦めた方が良い?

マッチングアプリで2回目・3回目で既読無視をされた場合は、相手に恋人ができた可能性が高いです。

嫌われてはいなくとも、「もう会えない」と伝えるのが気まずくて、自然消滅を狙っている人が多いです。

複数回出会っているのに急に連絡が取れなくなるのは、相手に小さくない出来事が起きた証。

どうしても気になるなら直接聞いてみて、本当に恋人ができていたら大人しく身を引きましょう。

この記事をシェアする
アプリ別人気記事を読む